OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(20719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2743スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2743

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

pokemonGOの設定について

2024/07/11 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

有識者の方ご教授ください。
OPPO Reno11a SIMフリー版をIIJmioで購入しました。
PokemonGOをプレイしたいのですが
「GPSの信号を探しています(11)」となりプレイができません。

・グーグルマップは問題なく使用できている状態です
・アプリの権限で「位置情報」を「常に許可」に設定しています
その他与えられる権限はすべて「許可する」にしました
・PokemonGOのアプリは最新の状態です

他にどのような設定が必要でしょうか。

書込番号:25806883

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/11 20:44(1年以上前)

>れい0327さん

以下の順番で確認してみて下さい。
・位置偽装のアプリなどを利用している場合はアンインストール。
・端末の再起動後に確認。
・位置情報のオフオン後に確認。
・機内モードのオフオン後に確認。

それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(PokemonGO)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12,V13,V14)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

これで正常になります。

書込番号:25806893

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/11 20:50(1年以上前)

>・機内モードのオフオン後に確認。

機内モードのオンオフ後に確認。
の間違いです。

書込番号:25806898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/12 09:17(1年以上前)

>れい0327さん

最新アップデートで不具合多発して、ポケモンGOやれない人が多発してるから、次回アップデートを待つしかない。

書込番号:25807335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/12 12:03(1年以上前)

機種不明

>れい0327さん

#25806893記載の内容を確認後、

2024/6/27のバージョン0.319.0で、
クイックアクセス内の位置情報をオンにすれば、添付画像の、ステータスバーの赤枠の部分に位置情報のアイコンが表示された状態で
エラーが出ることなく利用可能となります。

アプリの更新を待つ必要などはありません。

書込番号:25807529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:27件

2024/07/20 10:16(1年以上前)

ここにも捨てアカ、書き逃げが!
的確なアドバイス貰って解決したならきちんとお礼を書くべきだね。ダメならダメで結果報告するべき。
こういうのは本当に良くないね。
利用履歴で規制かけた方がいいんじゃないだろうか?

書込番号:25818232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/07/22 16:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
機内モードオンオフで解決しました。
室内でPokemon GOを立ち上げると高確率でGPSエラーになります
が毎回この方法でなんとかなっております。
GPSエラーそのものがなくなればなお良いのですが。


書き込みの後コロナ罹患し、頭痛が酷くスマホがさわれずご返信が遅くなり申し訳ありません。

書込番号:25821120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の調子がおかしい

2024/07/10 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A 楽天モバイル

スレ主 coco...15さん
クチコミ投稿数:9件

おかしな現象
・この質問の選択プルダウンも、何もしてないのに勝手にとじてしまう。
・LINE電話もかけて通話になるとすぐ切れてしまう
・X(旧Twitter)の検索も文字入力できずバグる
ヤフー検索やLINEの文字などは普通に打てます。
キャッシュのデータ削除、再起動やアプリをアンインストールしてインストールしたり、Wi-Fiの確認はしました。
他の家族はWi-Fi使ってLINE通話問題ないです。

やはり本体に不備があるのでしょうか。6月に購入したばかりです。

書込番号:25805623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2024/07/10 20:28(1年以上前)

修理依頼した方が良いかな?

書込番号:25805648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 20:43(1年以上前)

>coco...15さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12,V13,V14)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

これで正常になると思いますよ。

書込番号:25805670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/07/11 08:21(1年以上前)

このシリーズかlineと相性悪くてトラブってる書き込みとかあったような気がしなくもないですね。
まあ、他機種でも、line絡みのトラブルは散見されるので、lineを使うよりも、他の安定したアプリに移住したほうがいいと思いますよ。

書込番号:25806103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:107件

2024/07/16 17:29(1年以上前)

>coco...15さん

明らかに壊れてますよー、
壊れてなくても、そのまま使っても不安でしょ?

楽天モバイルなら機種変更してもらったらどうですか?
私はシャープのsense4Lite(楽天モバイル)
一度も問題が生じたことがないです。

書込番号:25813591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/17 07:58(1年以上前)

自分も最近システムアップデート?セキュリティアップデート?みたいなのをしてから同じような症状が出ています。バッテリーの消費も激しいです。

この内容もLINEで書かないと書ける状況でないです。

雰囲気的に何か一瞬何かのアプリケーションがアクティブになっている感覚です。

それにより文字入力中の変換が出来なくなり、プルダウンも選択できない感じです。

現在カスタマーに問い合わせています。

書込番号:25814339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/17 22:22(1年以上前)

解決したかどうか微妙ですが、先ほどある対応で今のところ症状は無くなりました。

まず症状として付け加えたいのが、やたら広告がでる。

その広告が悪さをしてる感じでした。

他のアプリケーションを開いてるときに広告でたり、広告は出てないけど何かがアクティブ状態になってる感じでした。

そのせいで開いていたアプリケーションが一時的に非アクティブになりプルダウンやなどの入力が閉じてしまうという現象だったと思われます。

もしかしたら何か知らない間にインストールしたのではないかと。

それでふと思い出したのは、広告動画開いてやるときにポケットにしまい画面を見たときにいつもと違う画面になってた時があったなと。

Googleストアのアプリ管理見たときには見つからなかったのですが、colorosのApp marketをアプリ管理を見たときに、ロケットマークのアプリがインストールされている事に気付きました。

そのアプリをアンインストールすることで無事に症状が無くなりました。
今のところですが、とりあえず症状はありません。

質問主様も一度知らぬ間にインストールされたアプリが無いかどうか確かめてみては如何でしょうか?

書込番号:25815271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリング時のステータスバー

2024/07/10 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

機種不明

テザリング時に表示されるアイコンが広範囲に表示される為、他アプリの通知がスワイプしないと見れない状態になっています。

非表示にさせる設定やアプリは無いでしょうか?

書込番号:25805215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 14:53(1年以上前)

>ニックネーム 未登録さん

ニックネーム 未登録さんからも要望を出しておくとよいです。
要望を出す人が多いと、改善してもらえるかもしれません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25685769/#25686062
>せめて、アイコン1個だけのサイズにしてくれるだけも違うのですが。
>設定→通知とステータスバー→ステータスバー→ステータスバーアイコン
>ここで、表示の有効無効を出来るように、パーソナルスポットの設定を追加するなどの対応を要望しておこうと思います。

書込番号:25805223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/07/10 16:02(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
後日サポートに要望出してみます。

リンク先にあったアプリでとりあえずは消せました。

書込番号:25805313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2025/04/16 06:52(7ヶ月以上前)

設定→通知とクイック設定→ライブアラート→パーソナルホットスポット→オフ

これで、非表示ではありませんが、小さくなります。
いつ、実装されたのかはわかりませんが。

書込番号:26148153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件

ホームアプリのnova launcherを使い、ダブルタップなどのジェスチャーを使いソフト的に画面を非表示にすると、指紋認証のマークが表示されて消えません。
10分経っても20分経っても消えません。
しかし電源ボタンで画面を消すと指紋マークは表示されません。

常時表示ディスプレイは節電設定で使っています。振動など少し動くと表示されますが直ぐに消えます。
この時も指紋マークだけは消えません。

novaの設定のジェスチャーと入力で「画面ロック方法」は「アクセシビリティ」です。
電源ボタンを押した時と同じ動作と説明されています。

指紋認証マーク自体を表示させない設定にすれば表示されなくする事はできますが、ダブルタップや電源ボタンなどを押さないと指紋認証マークが表示されないので不便です。
過去に似たような質問がありましたが、指紋認証だけ浮き出ていると書いているので、もしかしたらnova launcherを使っているのかなと思いました。

reno3aでは、このような現象はありませんでした。
nova launcherを使っている方でジェスチャーで画面を消している方は同じ現象は起きますか?

書込番号:25805196

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 14:54(1年以上前)

>zephyr777さん
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→顔認証と指紋認証によるロック解除→指紋→指紋アイコンを表示する

この状態で、電源ボタンの短押し後、
※※※※※※※※※※※※
微動だにさせない状態で
※※※※※※※※※※※※
4秒程度で消えます。


設定→その他の設定→ユーザー補助→全般→ダウンロードしたアプリ→Nova Launcher→オン
Nova Launcherの設定→ジェスチャーと入力→ダブルタップ→画面ロック

この状態で、画面のダブルタップ後、
※※※※※※※※※※※※
微動だにさせない状態で
※※※※※※※※※※※※
4秒程度で消えます。


トラブル防止のために、Nova Launcherをアンインストール後、
設定→ホーム画面とロック画面→ダブルタップしてロックする→オン
で利用することをお勧めはします。

書込番号:25805224

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件

2024/07/10 15:29(1年以上前)

確認頂きましてありがとうございます。
他の端末では同じ現象は出ないのでしたら、私の環境のみの問題のようですね。

Nova Launcherを一度アンインストールして再起動後に再インストールして、初期状態で画面ロックジェスチャーだけ利用してみました。
結果、同じ現象が出ました。

端末側の問題のようですが、端末を初期化しても私の使用アプリなど環境では同じ現象が起きそうで初期化に踏み切れません。
また1から銀行やクレジットなど全てのアプリの設定を行うには数日掛かってしまい、大変な労力が掛かってしまいます・・・
サードパーティーのホームアプリが非推奨なのは分かるのですが、デフォルトだと使いにくくて困ってしまいます・・・

書込番号:25805278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 15:59(1年以上前)

>zephyr777さん
>Nova Launcherを一度アンインストールして再起動後に再インストールして、初期状態で画面ロックジェスチャーだけ利用してみました。
>結果、同じ現象が出ました。

ダブルタップ後、端末をテーブルに置いてみて下さい。もしくは最初からテーブルに置いたまま。
今は手に持ったまま確認されているのではないでしょうか?
手に持って動かしていないつもりでも、動いていると判断されている可能性があります。

指紋アイコンを表示する設定にしていると、動かすと点灯したままになりますので。

書込番号:25805308

ナイスクチコミ!3


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件

2024/07/10 16:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
スマホフォルダーに置いたまま試していましたが、一応振動の無いテーブルに置いて試してみても同様でした。
振動があると時間なども表示されるはずなので、恐らく振動では無いように思えます。

ポケットの中では消えるのかな?と思い、近接センサー辺りを手で覆ってみたところ、指紋マークが薄暗くなりました。
明度センサーが反応して画面の明るさが調整されたみたいです。

画面がフリーズしているのではなくて、何かの影響で指紋マークが表示されているっぽいです。

ちょっと奇麗じゃないですけど写真も添付しておきます。

書込番号:25805320

ナイスクチコミ!0


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件

2024/07/10 16:13(1年以上前)

機種不明

指紋認証マーク

画像が添付されていませんでした。再度UPします。

書込番号:25805322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:500件

2024/07/11 00:56(1年以上前)

いにしえのAX7(笑)ユーザーです。

>zephyr777さん
設定→アプリ でシステムアプリを表示させてから ワンタップロック画面 というアプリを探してみてください。もし見付かったなら、それをNova Launcherのダブルタップ等に割り当てれば良いのでは?と思います。

これは機種標準搭載の純正アプリですから、サードパーティー製の画面ロックアプリのような制限を受ける可能性もないと思われます。自分のAX7はAndroid8なので本来ならNova Launcher上からシステム等価のロックは出来ないのですが、このアプリのおかげで出来てますよ。

書込番号:25805916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件

2024/07/11 01:16(1年以上前)

>ryu-writerさん
情報ありがとうございます。大変助かりました。
システムに画面ロックのアプリがあったので、直接呼び出すように設定したら期待通りの動きになりました。

そうなるとシステムの問題では無くて、novalauncherが画面ロックの処理をする時に何か指紋マークが消えない現象が起こるような事をしていそうですね。
novalauncherを初期化してデフォルト状態で画面オフだけ設定しても、私のスマホだけ現象が起きる理由が分かりませんが、何か他の設定やアプリと干渉しているのかもしれませんね。

今回の問題だけじゃなくて色々なスマホで汎用性のある解決法を示して頂けて大変助かりました。
システムにあるアプリを直接呼び出す方法は応用が利きそうですね。
本当にありがとうございました。

>†うっきー†さん
同じ現象の再現が無い事を確認して頂きありがとうございました。問題の切り分けとして大変参考になりました。
いつも助けて頂きありがとうございます。

書込番号:25805928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/11 07:51(1年以上前)

>zephyr777さん
>システムに画面ロックのアプリがあったので、直接呼び出すように設定したら期待通りの動きになりました。

ということは、端末を新規にセットアップしないで、別のOPPO端末から移行ツールや復元ツールなどを使ってしまったとか。
「画面ロック」ではなく「画面のロック」というアプリではないでしょうか?

本機にはプリインストールされていないアプリですので、移行ツールや復元ツール、もしくはapkファイルのコピーなどをしないと、
存在しないアプリとなりますので。
OPPO端末の多くでは「画面のロック」アプリがプリインストールされているのですが、本機にはなぜかプリインストールされていませんでした。

移行ツールや復元ツールなどを使ってしまったので、うまく動作しないなどが起きていたのだと思います。

書込番号:25806076

ナイスクチコミ!3


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:174件

2024/07/11 13:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
oppo同士だったので初期設定時に出たデータの引継ぎみたいのをしました。

写真やテキストデータや任意で入れたアプリの再インストールだけじゃなくて、見えない部分もコピーされるのですね。
システムアプリまで引き継ぐとは思ってもいませんでした。

前の質問で似たような指紋認証マークが消えないと質問していた人が居たので、同じような問題かもしれませんね。

書込番号:25806415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:500件

2024/07/11 19:00(1年以上前)

過去にこういうスレがありました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24335632/
OPPOの移行ツールによって本来なら移行されない筈のものが入ってしまったという点では似ていますね。

ただまぁ今回はまだそのアプリが曲がりなりにも動作はしているので、当面はそのままでも良いかも知れません。ただし、正常に動作しなくなった場合は、おそらくアンインストールもままならないので改善には初期化、そして該当アプリを移行しないための措置が必要でしょうね。

書込番号:25806774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生時、早送りされるきっかけが不明

2024/07/08 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 ~mao~さん
クチコミ投稿数:12件

画面オフ時に、再生中の音楽やラジオに、早送り(数秒送り)や戻しが発生します。
画面が暗い状態で「シャリリ」といった感じの鈴の音のような音が鳴り、送りまたは戻しが発生します。
これは何か操作(シェイクや、画面スワイプなど?)が関連しているのでしょうか?
(画面オフ時にいろいろ試しましたが分からず。)

以下、条件です。
・画面オフ時にバックグラウンドで音楽再生時
・アプリはYouTube(プレミアム)や、音楽再生アプリなど
・スマホを持ったり動かしたときに発生している様子。

書込番号:25803453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/09 08:35(1年以上前)

何年くらい使ってる?
買い替え時なんじゃない?

書込番号:25803681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/07/11 13:36(1年以上前)

https://www.au.com/online-manual/opg04/opg04_02/m_10_00_18.html#XREF_UG_09_Settings#17300

ジェスチャーや動作での操作に関する設定を行います。

この辺どうなってますか?

書込番号:25806442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イオンモバイルで使えますか?

2024/07/07 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

スレ主 geahiさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
スマホの購入を考えているのですが、イオンモバイルで、この機種は使えますでしょうか。俺で?

書込番号:25801757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/07 15:53(1年以上前)

>geahiさん
au回線、docomo回線、どちらでも利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist

書込番号:25801760

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング