OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(20725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2744

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OTG接続 認識しない

2024/06/05 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:7件

先日、携帯のアップデート後からOTG接続してもWindowsとChromebookで認識してくれなくなりました。

ssdを携帯に直接挿せばssdは認識するのですがWindowsとChromebookは何回接続し直しても駄目でした、アップデートのバグでしょうか?

何か解決策ご存知の方ご教示下さいm(_ _)m

書込番号:25760905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/06/05 06:29(1年以上前)

>明鏡止水timeさん

Windowsパソコンへ接続した場合の話でしたら、
画面上部から下へスワイプして通知内容を見ればよいです。

システムUI・USB経由でこのデバイスを充電中
という通知がありますので、2回タップ(1回目のタップで通知の展開、2回目のタップで選択ダイアログ)すれば、
USBの用途ダイアログへ移動するように、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ピュアAndroid14と同じ挙動となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12,V13,V14)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25761040

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/06/05 07:30(1年以上前)

■補足

自動で、ダイアログが出ないため、同様な質問が、立て続けにあるようです。
以下の内容をFAQに記載しておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq50
>Q.パソコンと接続した時に、「USBの設定」ダイアログが表示されません。そのためファイル転送することが出来ません。どうしたらよいでしょうか?
>画面上部から下へスワイプして通知内容を確認して下さい。
>「このデバイスをUSBで充電中」や「システムUI・USB経由でこのデバイスを充電中」等の充電中である旨の通知があります。
>2回タップ(1回目のタップで通知の展開、2回目のタップで選択ダイアログ)すれば、
>「USBの用途」のダイアログが表示され「ファイル転送」を選択することが可能となります。
>通知の展開は、文字の部分ではなく、右側の展開用のアイコンをタップする必要がある場合もあります。

書込番号:25761102

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 13:04(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m解決しました。
上から下にスワイプすれば表示が現れusb接続できました。感謝。

書込番号:25761398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 13:16(1年以上前)

どうやら解決済みの同じ様な質問をしてしまったようで申し訳ありませんでした。
Android14の仕様なんですね。
これからはアップデート前に変更点など気をつけますm(_ _)m

書込番号:25761408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

reno9との違いについて

2024/06/04 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

スレ主 guzukameさん
クチコミ投稿数:9件

この機種にするか、reno9にするか、非常に悩んでおります。値段が20000〜25000円違うのですが、
そこまで機能差を感じるものでしょうか?
楽天モバイルで、普段はゲーム(ポケモンGO)とYouTube、メールぐらいしか使いません。
今はHuaweiのMate10proを利用しております。
どの様な差が実際にあるか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25760212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/06/04 17:14(1年以上前)

>guzukameさん
OPPO A79 5G、入門機なので最低限の事が出来る
OPPO Reno9 A、スペックは少し上なので普通の事が出来る。
使い方にもよりますが、さほど感じ無いレベルですね。
スレ主さんの用途では、
Reno9 Aが少しスムーズに、滑らかに動く位なへ違いです。

>今はHuaweiのMate10proを利用しております。
分かりやすく言うと、
Mate10proは7年前のスマホですが、フラッグシップモデル、OPPO A79、Reno9は入門機なので、昔の高級車と最近の軽自動車位の違いがあると思えば分かりやすいかな?

こだわりが無ければ、OPPO A79 5Gで最低限の事は出来るので問題ありませんし、コスパは良いと思います。

書込番号:25760415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2024/06/04 17:21(1年以上前)

>guzukameさん
A79はポケモンGOが重く感じるそうです。
https://www.mobile-com.net/oppoa79-5g-feeling/#st-toc-h-7

reno9は普通とのこと。
https://www.mobile-com.net/reno9a-feeling/#st-toc-h-8

書込番号:25760421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 guzukameさん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/04 19:06(1年以上前)

ご回答有難うございます。とてもわかりやすいです。友人にもう少しお金出して、AQUOSのSENSE8にした方が良いのではと言われたのですが、この2機種に比べたら、AQUOSの方が全然良い機種何でしょうか?お解りになりますでしょうか?

書込番号:25760550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2024/06/04 19:28(1年以上前)

>guzukameさん
>AQUOSのSENSE8にした方が良いのではと言われたのですが、この2機種に比べたら、AQUOSの方が全然良い機種何でしょうか?

Reno9 A、Sense8、両方所有していますが、
Reno9 Aに比べると1.2倍程度は性能が良いですが、体感できるかと言われたら、わからないと思いますよ。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Snapdragon 6 Gen 1 546968 110930 AQUOS Sense8 AnTuTuスコア
>MediaTek Dimensity 6020 380597 60081 OPPO A79 5G AnTuTuスコア
>Snapdragon 695 451304 84043 OPPO Reno9 A AnTuTuスコア

他にも比較したい機種があれば、上記のベンチマークなどを参考にすればよいです。
自分で簡単に検索出来ますので。

書込番号:25760583

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2024/06/04 20:18(1年以上前)

>guzukameさん
AQUOS sense8のポケモンGoは普通です。
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/#st-toc-h-12

ただ、単純にSoC性能は上なので、動作に関しては最も優れていると思います。

グーグルで 「機種名 ポケモンGo」と検索すると、上記のサイトで色々出てきます。
カメラの写り具合やメリット・デメリットが記載されているので、参考になると思います。

書込番号:25760636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


IPS050さん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/04 23:01(1年以上前)

OPPO A79 5GとOPPO Reno9 Aどちらも持っていて使っています。

OPPO A79 5Gは大きくて重いです。私は自宅内で使うサブスマホとして使っています。
OPPO Reno9 Aは、それに比べると軽くて薄いです。持ち運びは、こちらの方がしやすいので、外出時はこちらをメインのスマホとして使っています。たまにカーナビ代わりでも使います。車内のスマホホルダーで固定しても、ちょうどいいくらい。

機能やスペックに関しては、ご自分で調べたり、他の方のレビューやコメントを参考にされることをお勧めします。

書込番号:25760834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2024/06/04 23:17(1年以上前)

メモリが少ないとポケストップスキャン等で支障が出るので、reno9の方がいいでしょう。

但し、reno9はARCore対象機種に掲載されていないので訳ありかもしれません。
https://developers.google.com/ar/devices?hl=ja

似たようなスペックのMoto g52jやReno 7Aは掲載されています。

IIJMIOにMNPできる場合は、Sense8のほかにもEdge 40 neoといった選択肢があります。
https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:25760846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/05 05:43(1年以上前)

>guzukameさん

https://www.mobile-com.net/oppoa79-5g-feeling/

https://www.mobile-com.net/reno9a-feeling/

https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/

書込番号:25761023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MAC  OS Big SurとUSB接続できない

2024/06/02 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 zunzun5010さん
クチコミ投稿数:21件

USBでAndoroid transferで接続しようとしても「Andoroid端末が見つからない」と出ます。
開発者オプションでUSBデバックを有効にしたのですが
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:25757926

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/06/02 17:43(1年以上前)

>zunzun5010さん
>MAC  OS Big SurとUSB接続できない

Macを利用したことがないため、試して頂かないとわかりませんが、
画面上部から下へスワイプすると、WindowsPCに接続した時と同様に、システムUIから通知がありませんか?
あれば、2回タップすると、USBの用途を選択するダイアログが表示されます。
利用には、開発者オプションは関係ありませんが。


PCとの接続なので関係ないとは思いますが、OTGの利用には以下の設定が必要です。
WindowsPCと同様、不要な設定にはなると思いますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq14
>Q.OTGには対応していないのでしょうか?OTG対応ケーブルにUSBメモリを指しても認識しません。
>OTGをオンにする必要があります。
>設定→その他の設定→OTG接続→オン
>10分間利用していないと自動的にオフになります。未使用時にオンのまま維持することが出来ません。

書込番号:25757974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9648件Goodアンサー獲得:600件

2024/06/02 17:53(1年以上前)

Macで認識できないフォーマットかな?

ウチのZenfoneもMacに直挿しだとダメだけど、ParallelsDesktopのWindows側からだとマウントできる。

書込番号:25757983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/03 13:56(1年以上前)

macってデスクトップですか?
mac bookですか?
mac側はファインダーが
スマホを認識しないということ?
https://www.lifehacker.jp/article/transfer-files-android-mac/

書込番号:25758908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/03 14:00(1年以上前)

もしか?
https://pc-security.mb.softbank.jp/news/news_202403_mac.html

書込番号:25758911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zunzun5010さん
クチコミ投稿数:21件

2024/06/12 19:21(1年以上前)

これはどういう意味ですか?

書込番号:25769913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zunzun5010さん
クチコミ投稿数:21件

2024/06/12 19:24(1年以上前)

mac bookです。Finderに何もでてきません。Android transferでも、接続されてないとでます。

書込番号:25769916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

非通知電話の着信拒否は?

2024/05/28 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 Ai美人さん
クチコミ投稿数:50件
機種不明

デフォルトでは添付画像の様にボタンが左側になっていますが、此れは相手非通知電話からの通知を拒否している状態なのでしょうか?

書込番号:25751604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/28 17:32(1年以上前)

逆です

書込番号:25751608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ai美人さん
クチコミ投稿数:50件

2024/05/28 17:50(1年以上前)

>787Bさん 素早いご回答有り難うございます。

やはり、これは拒否ではないのですね!
埼玉スマホ教室さんの動画でも着信拒否はボタンを右と教えていましたが、念の為に質問しました。

早速、ボタンを右に設定しました。

書込番号:25751638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これ、何でしょう?

2024/05/28 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:62件
機種不明
機種不明
機種不明

画像1

画像2

画像3

初歩的な質問で恐縮です。
このOPPO Reno10 5Gソフトバンク版を使い始めて半年くらいです。

添付した画像1の「WIFI」の右側に表示されてるもの「インスタ、Chrome」が消えないでスペースをとられています。タップすると画像2インスタロゴが表示され、その右上のスピーカーマークをタップすると画像3「メディアプレイヤー」と出てバツをタップしても消えません。
動画を見たあと、これに似た表示が時々出ていつのまにか消えていましたが、このインスタロゴ入りは消えません。これは何なのでしょう。

できれば消したいので手順をご教示いただければありがたいです。

書込番号:25750950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5

2024/05/28 07:28(1年以上前)

バッググラウンドで再生されている音楽や動画の再生/停止ができるコントロールパネルですね。
おそらくChromeでweb版のInstagramにアクセスし動画を再生している状態かと思います。
そのChromeのタブを閉じれば消えません?

書込番号:25750966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/05/28 07:43(1年以上前)

>バネユビさん
Chromeを起動→右上の数字→右上の3点→すべてのタブを閉じる
これで、開いているものをすべて閉じれます。

書込番号:25750975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/05/28 07:55(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます
今まではそれで消えていましたが、今回は消えないのです。
一度Chromeのデータを消してみます。

書込番号:25750987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/05/28 08:01(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>†うっきー†さん

Chromeで「すべて閉じる」…のあと、再起動したら消えました!
ありがとうございました。
アップデート後、閉じても閉じられていないアプリが一個あるので初期化しないとダメかな…と思っていました。
おかげさまでスッキリしました。
またよろしくお願いします。

書込番号:25750990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/05/28 08:15(1年以上前)

>バネユビさん
>アップデート後、閉じても閉じられていないアプリが一個あるので初期化しないとダメかな…と思っていました。

どういう状態か分かりませんが、以下のことなら、仕様です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V11,V12,V13,14:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「すべて閉じる」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
>ロックをしているアプリは終了されません。ロックを解除する必要があります。
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の3点→ロック解除(ColorOS V12,V13,14)
>
>アクティブなアプリは全終了時は対象となりません。一度に全て終了したい場合は、ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、
>V11,12,13,14:マルチタスクボタン→すべて閉じる
>
>アプリを1本だけ終了(消去)したい場合は、上へスワイプです。

書込番号:25751002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/05/28 08:43(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

いつもお世話になっております
歩数カウントアプリなのですが、ロック等特別な操作はしていません。GoogleFitと同期しているだけのアプリです。スマホは省エネモードで使っています。アップデート前はこんな現象はありませんでした。また同じアプリ使用の他のスマホにはこの現象は出ていません。
上へスワイプして閉じても数分後に添付の画像が表示され「閉じる」をタップすると閉じられます。

いただいた内容をよく読んでやれることはやってみますね。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25751024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:230件

【困っているポイント】oppo reno 5aのwaifi 仕様を知りたい

【使用期間】

【利用環境や状況】日常家庭内でメインに試用

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25750401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/27 20:11(1年以上前)

>マクロ的さん
IEEE 802.11n Wi-Fi4 2.4GHz
IEEE 802.11ac Wi-Fi5 5GHz
が使えます。

書込番号:25750515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2024/05/28 10:51(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング