OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(20727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2745

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

使用について

2024/03/10 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

最近購入を検討してますが1つにきなることがあります。
本機はおよそどの程度安心して使用できるのでしょうか?
私的には2年ほどは使いたいと思ってます

書込番号:25655023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2224件Goodアンサー獲得:212件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/10 15:17(1年以上前)

>kizeさん
普通に使えば、4~5年は使えると思いますが。

書込番号:25655032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2024/03/10 15:21(1年以上前)

ワイモバイル版はOSバージョンアップが不透明です

ですがセキュリティアップデートは発売から2年は配信されると思われます

書込番号:25655039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/10 15:23(1年以上前)

天才軍師 竹中半兵衛 さん。ありがとうございます
アップデートやセキュリティー面が心配だったのですが、どうでしょうか?

書込番号:25655042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/10 15:24(1年以上前)

舞来餡銘 さん。ありがとうございます
あーそうなんですか。
となると今からの購入は止めたほうが良いのでしょうか?

書込番号:25655043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2224件Goodアンサー獲得:212件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/10 15:27(1年以上前)

>kizeさん
セキュリティは、大丈夫だと思いますよ。
アップデートも最新を追求しなければ、普通に使えると思いますよ。

書込番号:25655047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/10 15:31(1年以上前)

天才軍師 竹中半兵衛 さん。
なるほどです。
アップデートは厳しそうですね
OPPOは短いと聞いたことありました。

書込番号:25655053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 17:42(1年以上前)

>kizeさん
>本機はおよそどの程度安心して使用できるのでしょうか?
>私的には2年ほどは使いたいと思ってます

壊れるまでは使えますが、いつ壊れるかは誰にも分かりません。
今日壊れるかもしれませんし、10年後かもしれません。

怪しいサイトなどへアクセスしない限りは問題ないかと。

書込番号:25655232

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/11 04:59(1年以上前)

うっきーさんありがとうございます
そういう考えもあるのですね
アンドロイドスマホは難しいですね

書込番号:25655829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 回線契約なしの端末購入について

2024/03/10 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2件

この機種を回線契約なしでも端末を一括払いで購入できると聞きまして、店舗に出向いてスタッフに話を聞いてみたら、地元のビッグカメラとソフトバンクショップに「そんなことはできない」と言われてしまいました。
ただ、ヨドバシでは「可能だが在庫はない」と言われました。

これは、自分の認知不足なのか、店舗側の認知不足なのか、どちらでしょうか。。。じゃんぱらや他のECサイトで買うより、ソフトバンクの定価が一番安いので買いたいです。
自分のサーチ不足でしたら申し訳ないです。。。

書込番号:25654764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 11:36(1年以上前)

>うるふ00さん

公式サイト記載通り、端末のみで購入可能です。

但し、オンラインや直営店以外では、値段があがる場合はあります。

端末のみで購入するより、
MNPでの通信費費用+MNP割引での端末代 < 端末のみの価格

ですので、softbankでは、ガラホ提示でスマホデビュープランが利用できて月額が1000円程度ですので、
MNPでの購入をお勧めはします。

#25609722
>https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/oppo-reno10-pro-5g/
>>機種代金は、店舗ごとに異なります。なお、表示価格はソフトバンクオンラインショップおよびソフトバンクショップ(直営店)で購入する場合の価格です。
>※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>>ソフトバンクの回線契約がなくてもご購入いただけます。
>※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#25610487
近所のショップに電話で確認しましたら、在庫1台、48600円との事。

書込番号:25654771

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 11:37(1年以上前)

■補足

店員が言ったのは、MNP限定での割引は、端末のみ購入では無理ということを言われただけだと思います。

書込番号:25654774

ナイスクチコミ!2


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/10 11:50(1年以上前)

ヨドのPOP見ると、端末のみの販売はありませんてきちんと書かれてますね。

書込番号:25654791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2024/03/10 11:51(1年以上前)

某掲示板情報では回線契約無しの端末購入は一部系列店舗以外では出来ない様にお触れが出た様です

書込番号:25654794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13946件Goodアンサー獲得:2925件

2024/03/10 11:54(1年以上前)

>うるふ00さん

電気通信事業法が2019年10月に改正されたことで、事業者は回線契約なしの端末購入を拒否できないことになりました。
悪質な場合は通報も受け付けています。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000798883.pdf

書込番号:25654795

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2024/03/10 11:56(1年以上前)

今日YAMADAに聞いたら最近端末のみ購入できないようになったと言ってました
定価が下がってからだそうです

書込番号:25654803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2024/03/10 11:59(1年以上前)

Softbankショップ(YAMADA含む)系列はダメになった様です

書込番号:25654808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 12:07(1年以上前)

機種不明

>うるふ00さん

端末のみを購入したい場合は、softbankのオンラインショップ、直営店(地方にはありませんが)、程度になりそうです。
こちらなら、公式サイト記載通り可能です。
ただし、オンラインショップは在庫はありませんので、現在、購入は出来ませんが。

あるいは、家電量販店ではなく、直営ではないソフトバンクショップで、割引は不要で、値段はいくらでもよい旨を伝えて購入。
これなら、おそらく可能かと。在庫があれば。

書込番号:25654818

Goodアンサーナイスクチコミ!5


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/10 12:07(1年以上前)

特価品の単体購入は基本的に全滅と思ったほうがいいかもしれないですね。
sim単で稼いでるのもいるようですけど、これもふさがれるのも時間の問題でしょうね。

書込番号:25654819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3282件Goodアンサー獲得:442件

2024/03/10 12:18(1年以上前)

https://youtu.be/KuBxImMGSQc

softbankは色々考えますね
これ見たらなるほどと思いました

書込番号:25654836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3282件Goodアンサー獲得:442件

2024/03/10 12:34(1年以上前)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000759216.pdf

意見6に確かに書いてある
単体販売拒否禁止だ
とか言ってた自分が恥ずかしいレベル
ソフバンは当事者だから知ってたのかもしれないが
自分らはこんなの読まない
拒否禁止だとかいうのが独り歩きしてたのかな

書込番号:25654855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 12:50(1年以上前)

機種不明

>ヘイムスクリングラさん
>拒否禁止だとかいうのが独り歩きしてたのかな

>事業法第 27 条の3の適用を受ける指定事業者に対
>して一律に、通信契約を締結していない者(非回線契約者)に対す
>る端末の販売を義務付けるものではありません

この文言を、分かりやすく言うと、
端末のみを購入したいだけの人に、端末の販売をしないといけないことを、義務付けはしないので、
拒否してもかまわないということですね。

総務省が、かまわないと言っている以上は、拒否してもよいということなのでしょうね。

書込番号:25654871

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2024/03/10 13:22(1年以上前)

ショップが拒否出来るなら手当たり次第に聞いて回るしか方法無いでしょうね、、

書込番号:25654901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/10 13:24(1年以上前)

まあ、役所側が、仕事してるようで、全く役に立ってないって感じですね。
単純に、

スマホとsimセットの割引禁止
CBの禁止

この辺やっとけばいいんじゃないのって感じですね。
回りくどく抜け穴とか残しといて、問題起こしてくれたら、くだらない議題で仕事してる感を出せるので、ぐだぐだ会議をだらだらやるんでしょうね。

書込番号:25654905

ナイスクチコミ!3


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/10 13:41(1年以上前)

あと、

スマホの実質レンタル禁止
理想はスマホ販売は一括のみ
反発大きいなら、分割24回まででそれ以上は禁止
下取り前提価格の表示禁止

かな。

スマホの特価品拾いも、もう終わりでしょうね。

書込番号:25654926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/03/10 14:43(1年以上前)

皆様、早々のご回答ありがとうございました。
回線契約はいらないので、諦めて中古で買います…
ありがとうございました。

書込番号:25654987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JCOMモバイルで使っている方いますか?

2024/03/10 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

JCOMモバイルへの乗換えを検討しています。
同時に端末も買い替えようと思い、Reno7Aを第一候補にしていました。

ところが、JCOMモバイルの動作確認端末に掲載がなく困ってしまいました。
Reno5Aや9Aは動作確認されているようですが、何か違いがあるのでしょうか。

JCOMモバイルで当機種を使用されている方はいらっしゃいますか?
7Aと9Aはほぼスペックが同じようなので、金額的に7Aにしたいのですがやめた方がいいでしょうか。

アドバイス頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:25654630

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 10:06(1年以上前)

>ちむたむこさん

利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist

書込番号:25654652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/10 10:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速ご丁寧な返信を頂きありがとうございます!
記載がなくても気にすることないとのこと、ほっとしました。
マイネオのau回線での動作確認済記載でさらに安心できました。

おかげさまで購入に踏み切れます。
ありがとうございました!

書込番号:25654677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/03/12 11:45(1年以上前)

>†うっきー†さん


JCOMモバイルでOPPO Reno7a Simフリーを使用しているものです。昨年12月からですが、5g通信を含め、今のところ何の問題もありません。メイン機として活躍しています。

書込番号:25657400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/03/12 19:14(1年以上前)

>オレカッパさん

実際にJCOMモバイルで使用されている方のお話を聞けてよかったです。
ありがとうございます!久々の機種変更、楽しみです。

書込番号:25657951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

music

2024/03/08 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 価格男さん
クチコミ投稿数:34件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度4

使ってはいないのですが、
アプリのアップデートの度にmusicアプリが「更新できませんでした」
と表示されます。またアンインストールはできません。
せめて表示しない様にはできないのでしょうか?

書込番号:25651856

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/08 12:13(1年以上前)

>価格男さん

私は該当の現象にならないので、
「アプリのアップデートの度」というのが、価格男さんがどういう操作をしようとしたのか不明ですが、

Google Playでアプリを自動更新にする設定にして、時々、メッセージが表示されるのでしょうか?

すべての自動更新を無効にするか、該当のアプリのみを自動更新を止めるか。
https://appli-world.jp/posts/3184

使わないアプリなら、adbコマンドでアンインストールするか。

書込番号:25651931

ナイスクチコミ!2


スレ主 価格男さん
クチコミ投稿数:34件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度4

2024/03/08 12:36(1年以上前)

毎回手動でplayストアで更新しています

書込番号:25651967

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/08 18:34(1年以上前)

>価格男さん
>毎回手動でplayストアで更新しています

御自身で、手動で更新されているからだと思います・・・・・
Musicアプリの横の「更新」ボタンを押したからだと思います。
押さなければ「更新できませんでした」とは表示されません。

アプリのサポートが終了して、Google Playからなくなったために、手動で更新しようとすると「更新できませんでした」と表示されるのだと思います。

書込番号:25652436

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/08 19:05(1年以上前)

機種不明

ちなみにアンインストールは
adb shell pm uninstall --user 0 com.oppo.music
です。

不要ならアンインストールして、添付画像のように一覧に表示されないようにしてもよいです。

書込番号:25652484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 価格男さん
クチコミ投稿数:34件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度4

2024/03/09 01:32(1年以上前)

できました。ありがとうございました

書込番号:25652927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:74件

充電器についてですが、OPPOのサイトに出されているA79の仕様書pdfには付属品欄に充電器(=充電ACアダプター)の記載がありません
しかし、OPPOのサイトの急速充電器の説明ページには「すでにお持ちのアダプターと組み合わせてお使いいただければ・・・」とあります

結局、急速充電器本体に同梱してるの?してないの?どっち?

実際に買われた方の返事お待ちしています

以上、宜しくお願い致します

書込番号:25651751

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/08 10:39(1年以上前)

機種不明

>こなちこさん
>実際に買われた方の返事お待ちしています

購入した人によって違うということはありませんが、
高速かどうか以前に、
添付画像通り、ACアダプターもケーブルも付属しません。
https://shop.oppojapan.com/view/item/000000000048

https://bicsim.com/column/service/240208130000.html
>「OPPO A79 5G」は本体とともに、貼付済み保護フィルム(試供品)/SIM取出し用ピン(試供品)/クイックガイド/安全ガイドが同梱されています。
>「OPPO A77」に同梱されていたType-C充電器は今回同梱されていないので、既にお持ちの方はそのままご利用いただけますが、お持ちでない方は別途購入が必要となります。


購入した人は、全員、同じものと思ってもらってよいです。

書込番号:25651819

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2024/03/08 16:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
うっわ、充電関連はケーブルもアダプタも無しですか
うーん、今使っているAquos携帯のUSB-Cを試してみます

購入キャリアで若干違う可能性も期待してましたが残念!

早速の返信ありがとうございました。

書込番号:25652282

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天reno3aにauSIM

2024/03/05 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

楽天仕様のOPPO Reno3 AにPovoSIMを一枚、auSIMを一枚挿しています

・PovoSIM→通話もネット通信もできる
・auSIM  →通話は出来ないがネット通信はできる


1. このauSIM (OPPO Reno3 A)から電話を掛けても一瞬で切れます
2.他のスマホからauSIM (OPPO Reno3 A)に掛けると、 「おかけになった電話は電波の届かない…」となります


3. APNも何度も見直して、ショップに持って行ってAPN打ち直しもお願いしましたがダメ
(ショップの人は、通話が出来てネット通信が出来ないのは時々あるのですが、逆は初めてです…との事)

4. 1枚目のPovoSIMは、以前auSIMだったものを変更したSIMで、以前のauSIMの頃でも同じOPPO Reno3 Aで使えていた

5. 2枚目のauSIMは最近契約したSIMで、ショップのスマホにこのauSIMを挿すと通話もネット通信もできた

「5」からauSIMの不良では無い様です、何か設定が有るのでしょうか

よろしくお願いいたします

書込番号:25647754

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/05 08:43(1年以上前)

>tomoyousouさん

SIMにHの刻印があるかどうかの情報
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり

契約内容の情報。

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→SIM2
この「SIM情報と設定」の画面をSIM番号だけを塗りつぶした画像の提示。
VoLTEがオンであることの確認と優先ネットワークの確認のため。

この程度の必要最小限の情報は提示しておくとよいです。

書込番号:25647763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2024/03/05 08:49(1年以上前)

>tomoyousouさん
Reno3は最新アップデート適用済みですか?

まだでしたら適用して下さい

書込番号:25647768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2024/03/05 12:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます

SIMには10と書いています
9ではないのが原因でしょうか

ショップの方もSIM仕様が変わってきているので
とも言われてました

VoLTEが不明です

先ほど初期化してアップデートして
最新バージョン 2022.09.01と出ています
ただ画面右上のギアマークを押すと試用版ってのが有りますが
これもでしょうか

書込番号:25647987

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2024/03/05 12:53(1年以上前)

↑紛らわしくない様にSIM1のみに挿しています

で、今PovoのSIMを挿して通話をPovoに設定したところ
VoLTE表示が出ました

auSIMの方はVoLTEは出なかったという事になります

書込番号:25647992

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/03/05 17:30(1年以上前)

>tomoyousouさん
>SIMには10と書いています
9ではないのが原因でしょうか
9SIMカードは終了しています。
関係ありません。

SA対応のSIMカードではありませんか?
10SIMカードは初めて見ました。
SA対応のSIMカードはクセがあり使えない場合があります。
普通にオレンジ色のL SIMカードに変えれば問題無く使えると思います。
3850円かかりますが、ショップで変更するしかないかと?

私も半年前にauでPixel7a契約した時はL SIMカードで、他のキャリア、SIMフリー端末で問題無く使えています。

書込番号:25648297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/05 18:59(1年以上前)

>tomoyousouさん
>で、今PovoのSIMを挿して通話をPovoに設定したところ
>VoLTE表示が出ました
>
>auSIMの方はVoLTEは出なかったという事になります

本機に、au本家のオレンジ帯で「L」の刻印があるSIMで確認しました。
「VoLTE」のスイッチはありませんでした。
最近の端末では、今後はVoLTE通話しかくなり、VoLTEのオンオフスイッチに意味がなくなるため、表示されないものもあります。
そのため、本機でも同様に表示されないようでした。
今後、VoLTEのスイッチが表示されないことが増えてきます。
VoLTEのスイッチが表示されないこと自体は問題ありませんでした。

オレンジ帯の「L」の刻印があるSIMでは、通話も問題ありませんでした。


肝心な契約内容の提示がありませんが、10番ということで5G契約でSA対応のものなのではないかと思います。
まだ情報が少なく、はっきりしませんが、おそらく、それが原因で使えないのだと思います。

以下は他の機種の情報ですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000043226/SortID=25542345/#25631876
>こちらで原因がわかりました。AUに機種名まで伝え、渡されたSIMが10番で5G SAのものでした。
>おそらく9番に交換してもらえば解決するものと思われます。
>
>まさに、お二方がおっしゃる5G SA対応の問題ということでした。

書込番号:25648390

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2024/03/07 07:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
>α7RWさん
ありがとうございます
中々奥深いところに入ってきたようです

reno3aのエンジニアモード突入方法が検索してもでてきませんTT

またその前に書かれている「Common -> voice_support -> 1を入力してSET」
これもエンジニアモードの中の事なのでしょうか

書込番号:25650276

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2024/03/07 08:05(1年以上前)

あ、すいません
検索のやり方が間違っていました
開発者モードに入れました

でも先ほど書いた
「Common -> voice_support -> 1を入力してSET」は
どこの事を書かれているのでしょうか?


これをやっとかないと次の
「通話アプリで *#*#86583#*#* を入力し、VoLTE CallerチェックをDisabledにする。」
が出来ないという事だと思いまして

よろしくお願いします

書込番号:25650317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/03/07 08:06(1年以上前)

>tomoyousouさん
>またその前に書かれている「Common -> voice_support -> 1を入力してSET」
>これもエンジニアモードの中の事なのでしょうか

別機種の、SocがMediaTekのエンジニアモードの話だと思います。
EngineerModeにして、IMS→該当のSIM→Common→voice_support
のことを言われていると思いますが、

本機は、Snapdragonですので関係ない話になります。


少なくとも、SIMを変更すれば、解決はします。
実際に、au本家のSIMで使えていますので。

書込番号:25650319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2024/03/07 08:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
たびたびありがとうございます

そうですね
SIM変更の方が労力かからなそうです
ありがとうございました

書込番号:25650344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング