OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(20702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2742スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2742

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

再読み込み

2025/05/17 11:30(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:14件

ブラウザアプリを使ってサイトのログインで、メールアプリに認証コードを送られて、ブラウザに戻ると再読み込みされて、ログインできないです。
異なるアプリを開くと、再読み込みする現象は、もし設定で変更できるなら教えていただけないでしょうか。

私なりに調べた範囲では、リロードの現象は、メモリ(RAM)の領域が不足している場合に起きる、というのを見かけたので、使用領域を確認すると、8GB中、2.89GBを使っていて全然余裕があります。
ゲームのなどの重いアプリは入れてません。

他の原因として何があるのでしょうか。
やはりRAMの原因である可能性が高いでしょうか。

時間を置くと(3秒もない)再読み込みするので、
予め、メールアプリを起動しておき、それからブラウザでログインページを開く、物凄い早い動作で、メールとブラウザのアプリを交互に操作すると、再読み込みせずに、何とかログインはできましたが…これを毎回となると…

書込番号:26181469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/05/17 12:10(5ヶ月以上前)

>もがく.comさん

ブラウザアプリですが、Chrome,Microsoft Edge,Firefox,Opera等多くあります。ご使用中以外アプリを試してみて下さい。
また、メーラーも沢山あるのでテストしてみて下さい。

書込番号:26181499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2025/05/17 16:25(5ヶ月以上前)

>もがく.comさん
サイト名、ブラウザアプリ、メールアプリ等が質問文から分かりませんし、そのサイトの仕様にもよることなので具体的な対処はこれといった回答は現状では出来かねます。

まずそのサイトのヘルプやQ&Aなどで推奨環境などを確認したり、サイト側にお尋ねになるのが先だと思われます。

一般的な話をすると、最近はAndroid機のChromeにおいてその種の認証コード入力時にSMSアプリを立ち上げることなく、出現したポップアップからコードの自動入力の可否に答えることで入力が完了する仕組みを使えるケースが増えてます。

また、状況によっては通知領域から認証コードを確認出来るケースもありますから、それで対処出来るかも知れません。

書込番号:26181756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/05/17 18:42(5ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。

ブラウザとメールアプリを例に書きましたが、他のアプリでも、同様の症状です。
LINEを開いていて、他のアプリを開き、すぐにLINEに戻っても、最初のロゴから表示され、1度リセットされてるような感じに思えます。

使ってる@アプリから、違うAアプリを開いて、3秒ぐらいしたら、@は もうOFFになってるように思っています。

私の説明が不十分でした。すみません。

書込番号:26181901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2025/05/18 00:17(5ヶ月以上前)

>もがく.comさん
特定のサイトでそうなるという話かと思ったがそうではなく、様々なアプリで再読み込みが起こるということなのですか?

OPPO機が初めて、ということではないようなので基本的な設定は済んでるのかと思ったのですが…取り敢えず、再読み込みが気になるアプリをロックする設定を設定→ホーム画面とロック画面の「タスクマネージャー」(アプリの管理)から行ってください。

書込番号:26182238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/05/18 06:27(5ヶ月以上前)

>もがく.comさん
>LINEを開いていて、他のアプリを開き、すぐにLINEに戻っても、最初のロゴから表示され、1度リセットされてるような感じに思えます。

ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしていないだけでは?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26182317

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/05/19 07:55(5ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ロックを試してみましたが変化ありませんでした。

>†うっきー†さん
リンクにある内容を元に1つずつ確認してみます。

書込番号:26183498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


saitamamiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/14 09:59(4ヶ月以上前)

解決しているかもしれませんが、バックグラウンドの最適化がされるため 自動でリセットされてしまうようです。
「設定」→「アプリ」→「アプリ管理」
ここからリセットされて困るアプリを個別に選択し、「バッテリー使用量」→「バックグラウンドアクティビティの許可」をONにします。

この設定をすれば、リセット回避できると思います。

やっと二段階認証できます。。。

書込番号:26209561

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 10:05(4ヶ月以上前)

>saitamamiさん
>この設定をすれば、リセット回避できると思います。

#26183498で「確認してみます。」と記載済です・・・・・

書込番号:26209566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 10:13(4ヶ月以上前)

>もがく.comさん

#26182317に記載の内容で解決していると思いますが、解決済にしておいて頂けますか。
解決していないと思って、過去の返信をみないで書き込みをしてしまう方などがいて、解決済のスレッドが上位に上がってしまうことがありますので。

書込番号:26209571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/06/14 13:43(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>saitamamiさん
アドバイスありがとうございます。
とても参考になる内容でしたが、私のスマホでは解決できせんでした。
私のは、もしかしたら例外ケースの可能性かもしれないですね。また、スレッドが上位にあがるかもしれないとのことなので解決済みにいたします。
もっと調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:26209726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dice_mさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/21 16:43(4ヶ月以上前)

>もがく.comさん
私はあらかじめメールアプリをフローティングウィンドウにするか、ブラウザとメールアプリを画面分割にして、同時起動して対応しています。
もちろん動作は激しく遅くなりますが、再読み込みするよりはマシですから。

書込番号:26216381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/06/22 01:03(4ヶ月以上前)

>dice_mさん
教えて頂いたやり方の操作方法を調べで試したところ、再読み込みせずにできました!
本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:26216750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー盤

2025/02/22 19:22(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:682件

ワイモバイルでSIM フリー盤がAmazonで出ていますが、この端末にはワイモバイルのアプリなどが初期設定で入っているのでしょうか?
入っているのであれば、それらを完全に消去して、別の会社のSIMで使用することはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:26084978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/02/22 19:31(8ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>ワイモバイルでSIM フリー盤がAmazonで出ていますが、この端末にはワイモバイルのアプリなどが初期設定で入っているのでしょうか?

ワイモバイル版であれば入っているはずです。


>入っているのであれば、それらを完全に消去して、別の会社のSIMで使用することはできますか?

可能です。
不要なアプリは以下で削除可能です。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名

SIMフリーなので、他社のSIMでも当然利用可能です。

書込番号:26084988

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件

2025/02/23 23:19(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございます。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
で、削除可能とありますが、パソコンでやるのでしょうか?
なんか難しそうですね!

普通にPlayストアなどで、アンインストール出来ますか?

書込番号:26086640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/02/23 23:30(8ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
>で、削除可能とありますが、パソコンでやるのでしょうか?

はい。


>なんか難しそうですね!

adb shell pm list packages -s
でパッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。
パッケージ名をみただけでは、どのアプリかピンとこないものもありますので、
パッケージ名とアプリのアイコンを表示するアプリなどで、どのアプリかを確認するのが一般的かなと思います。


>普通にPlayストアなどで、アンインストール出来ますか?

Playストアなど使う必要はありませんが・・・・
普通にアプリ一覧を開いて、アンインストールしたいアイコンの長押し→アンインストール
でよいです。

この方法でアンインストール出来ないものだけ、adbコマンドでアンインストールすればよいです。


本機だからどうこうということは考えずに、Android端末で行う方法と思って頂けばよいです。

書込番号:26086652

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件

2025/02/24 22:47(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

うっきーさん、大変参考になりました!
ありがとうごさました。

書込番号:26088108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2025/06/03 06:52(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

一度解決済みとしましたが、具体的なやり方を教えていただけませんでしょうか!

パソコンとスマホをつなぐということなので、USBでつなげば良いと思っています。

adb shell pm list packages -s でパッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。

とありますが、adb shell pm list packages -s とは何でしょうか?
ソフト名でしょうか?
どうやって起動させるのでしょうか?

パッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。
とありますが、パッケージ名とは何でしょうか?
また何をコピペするのでしょうか?

細かい質問で申し訳ありませんが、ご教示お願いします。
よろしくお願いしますm(_ _)m


書込番号:26198697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/06/03 07:04(5ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>とありますが、adb shell pm list packages -s とは何でしょうか?
>ソフト名でしょうか?
>どうやって起動させるのでしょうか?

コマンドプロンプトで入力します。
Windowsの左下の検索で「コマンド」や「cmd」と起動すれば候補の一覧に「コマンドプロンプト」が表示されます。



>パッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。
>とありますが、パッケージ名とは何でしょうか?
>また何をコピペするのでしょうか?

パッケージ名のリストが表示されますので、入力間違いをなくすために、アンインストールしたいもののパッケージ名をコピーすればよいです。
Y!mobile メールなら「jp.co.yahoo.android.ymobile.mail」等。


adbコマンドを利用する方法はYahoo等で「android adbコマンド 構築」で検索すると、図解入りで詳細に記載されています。

書込番号:26198704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件

2025/06/08 14:28(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

いつも返信ありがとうございます。
まだYモバイルのSIMフリーのアプリはまだ手をつけれてないのですが、物は変わって、Xiaomi のスマホで最初から入っているXiaomi のアプリ、例えば動画プレイヤーの「Miビデオ」、「Mi ブラウザー」等も削除できるのでしょうか?

また、その際消してはいけないソフト等分かればご教示願えればと思います。

書込番号:26203935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/06/08 15:42(5ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>例えば動画プレイヤーの「Miビデオ」、「Mi ブラウザー」等も削除できるのでしょうか?

XiaomiもAndroid端末ですので、可能です。

adb shell pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser #Miブラウザー
adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer #Miビデオ


>また、その際消してはいけないソフト等分かればご教示願えればと思います。

システムに密接に結びつくようなものは、やめておいた方がよいと思います。
具体的に、どれというのは分かりませんが。感覚ですね・・・・・

Google Playで後からでもインストール出来るものは、問題ありません。

御自身で判断出来ないものがあれば、それはやめておいた方がよいです。

書込番号:26203994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/17 19:10(4ヶ月以上前)

アプリのアンインストールをするだけだとSoftBank系のアプリが数個残ります。わざわざROMから完全に消しさる意味は何でしょうか?そのまま不要フォルダを作って格納しておく方が無難です。

書込番号:26212882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/06/17 19:22(4ヶ月以上前)

>ともひさんさん
>わざわざROMから完全に消しさる意味は何でしょうか?

OPPOのホームアプリで、ドロワーのアプリ一覧では、フォルダは作れないと思いますが・・・・
一覧の中に使わないものがあると邪魔だし、無効化よりは削除して空きが増えて方がうれしいと思う人がいるのだと思います。

人それぞれで、全員が同じ考えではないので。

書込番号:26212904

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面コントラスト、白について

2025/06/13 20:51(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

当機種、現在使用しているoppo reno 5aの標準色と比較してコントラストが弱く色彩も薄い気がするのですが皆さんの感想はいかがでしょうか。
当機種を一番色彩を強くして、reno5と同じイメージです。

あと液晶ディスプレイの問題なのか
reno5a白色がはっきりとした白色なのですが当機種はホンの少し茶色気味になっている(ナイトモードの様な)気がするのですが皆さんいかがですか?

書込番号:26209087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/06/13 23:48(4ヶ月以上前)

Reno 5Aは液晶、Find X8は有機ELなのでそもそも見え方が異なります。
液晶は青白い物が多いので、有機ELを見ると黄色く見えるでしょう。
ディスプレイの評価も特に悪くはないです。
Galaxy S24と同じくらい評価されているようです。
https://m.gsmarena.com/oppo_find_x8-review-2767p3.php

書込番号:26209257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2025/06/14 05:30(4ヶ月以上前)

>のんびりマークさん
最近のディスプレイは、ブルーライトを低減しているので、ブルーライトを低減していないディスプレイと見比べると、そのような傾向があると思います。

特にブルーライトカット機能のある眼鏡やコンタクトで見ると、より顕著に見えると思います。

書込番号:26209380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/17 04:52(4ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>sandbagさん
皆様ご親切にありがとうございました。

やはりディスプレイの違いがあったとの事で疑問が解決しました。

自分は写真撮影を行っているので、白が白で表現されないとスマホで写真編集をした場合ホワイトバランスがおかしくなってしまうのではと懸念してしまいました。
他機種のスマホレビューにおいても写真活動されている方のそういった部分のご意見が無いので、気にならないのか不思議でした。
逆に言うとそこが購入前に分かっていたら購入していなかったかも、と思うくらい自分には大事なポイントでした。(慣れたら気にならないかもですが)
そこを指摘してくれるレビュアーさんがいましたら個人的に凄く信頼してしまいます。

この度は誠にありがとうございました。

書込番号:26212263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/06/17 08:51(4ヶ月以上前)

>のんびりマークさん
>自分は写真撮影を行っているので、白が白で表現されないとスマホで写真編集をした場合ホワイトバランスがおかしくなってしまうのではと懸念してしまいました。

うーん、この機種を所有していますが、自分はどちらかというとこの機種は白は白で表現されていると思いますね。
他のハイエンド有機ELのスマホと比較しても全く違和感がありません。
ひょっとしたら、のんびりマークさん所有の個体の問題かもしれませんね。

書込番号:26212363

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSのつかみが悪いです。同じ方いますか。

2025/04/24 09:32(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

Find X8を購入し、セットアップ完了し使用し始めました。
満足度が高いのですが、GPSの挙動について非常に困っております。
具体的には以下の症状が出ています。

* 画面を一度オフにし、再度オンにした際にGPSを認識しないことがあります。
* 地上を走行する電車移動中も、ほぼGPSを認識しません。地下に入って地上に出た際も、なかなか再取得されません。
* 鉄筋ビルの3階や、路面平屋のドラッグストア、スーパーなどの建物内でも、ほぼGPSを認識しません。
* GPSを捕捉しようと常に動作しているのか、バッテリーの消耗が非常に激しいです。
GPSの確認には以下のアプリを使用しています。
* GPS確認ツール(GPS Status & Toolbox )
* スマホナビ
* 位置情報を利用するゲーム
手持ちの他のスマートフォン(Xiaomi社複数、Galaxy23)では、同様の環境でこのような症状はありません。
これは端末の故障なのでしょうか?それともFind X8という機種自体の仕様なのでしょうか?
もし同じような症状でお困りの方がいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:26157712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/24 11:24(6ヶ月以上前)

GoogleマップYahooナビ等常に位置を捕捉するアプリで確認しました?
タスクキル設定変えても途切れるとしたらナビアプリがポンコツかも

書込番号:26157855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 12:51(6ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
記載のアプリナビはYahoo、Googleともにみていますが、
双方同じ形ですね。

そもそもgpsの衛星自体の補足が弱いのかなー、と感じており故障なのか、機種特性なのかの切り分けで、
他の皆様の状況を聞きたいなとおもいました。

※画像添付しました。

オフィスビルでの測位(捕捉)している衛星が0になってしまいます。

手持ちスマホとこのツールを用いて見比べて、
記載の状態で著しく捕捉数が少ない状態です。

書込番号:26157943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/24 12:58(6ヶ月以上前)

>そらかしさん
GPS確認ツールのスクリーンショットを添付出来ますか?
全体的にシグナル弱いのであればGPS関連のモジュールがそもそもだめかもしれない。

ARROWSで昔のそのようなことが2世代連続で起きたので解約したことがあります。

ディスプレイを点灯してるとGPSが悪くなるという症状もあったような。Wi-FiやBluetoothなど他の通信に阻害されてる可能性もあります。

書込番号:26157958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 13:00(6ヶ月以上前)

この測位数と比例して各アプリの挙動か変わることも確認しております。
(測位数が少ないとナビアプリは場所が動かない、ゲームアプリはgpsを取得中との警告が出る、などです)

書込番号:26157961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/24 13:23(6ヶ月以上前)

>そらかしさん

GPS testというアプリでGPS確認して、左上に「no fix」と表示されるんじゃないかと思います。
「no fix」だと正確な位置が測定出来てないみたいなことなのでうまくGPSがつかめてない状態だと思われます。

つかめていないならそれが本体の性能の可能性があります。

書込番号:26157987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 15:17(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ご返事ありがとうごさいます。
各種オフにしてモバイル通信のみ、またケースから外しましたが変化なしでした。
また、それぞれのキャプチャも添付します。
1枚目全画面
2枚目gps test
少し、端末を動かすと掴むときもあるので、
完全に取れていないわけではないようです。

機種特性として諦めるしかないんですかね🥲

みちびきにも対応しているという記事をみかけていたので、
まさか、旧機種よりも取れないなんて起こらないと思いこんでいました。

※遮蔽物の影響や移動中に弱くなる前提は認識しております。。

書込番号:26158121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/04/24 16:50(6ヶ月以上前)

本機をYahoo!カーナビやGoogle Mapカーナビをよく使っていますが、困ったことは特にないですね。(神奈川〜東京)

>路面平屋のドラッグストア、スーパーなどの建物内でも、ほぼGPSを認識しません。

建物内だと、ほとんどのスマホの測位はおかしくなるのでは。

ただ、GPSのアプリで比較すると、捕捉する能力は他社より弱いように思えます。

書込番号:26158213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2025/04/24 16:56(6ヶ月以上前)

>そらかしさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

個体問題のような気がしますね。
全く機能しない訳ではないが著しく受信性能が低い「ハズレ個体」に、運悪く当たったような。

その機体って実店舗での購入でしょうか?ならば購入先で同機種の別個体と比べてもらう→明らかに性能悪い→即機体交換、ってな流れにもっていけそうなものですが。
もし通販で買ったんだと、この手の「全く動かない訳ではないが」的な、程度問題の個体不具合への対応って難関ですね。。。

何かいい対処方法があるといいのですが。

書込番号:26158216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 22:53(6ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
ナビ利用はまだ、少ないのでためしてみます。

建物や遮蔽環境でつかみが悪くなる認識はあるのですが、
手持ちのスマホと比較して明らかな差があったため、こちらでご質問しました(泣)

OPPOの機種は初めてでしたので、メーカーごとに差があるのかもしれないですね。

書込番号:26158600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 23:02(6ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

残念ながら実店舗購入ではないため、
明らかな不具合が出ていないと修理依頼も難しいなと感じて、こちらでご質問させていただきました。

低発熱であることやバッテリーもち(GPS利用時以外)の良さなど満足度が高い機種なので、非常に残念です。。

書込番号:26158607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/25 09:55(6ヶ月以上前)

GPS testはAGPSアップデートって機能があるので、GPSのリスト更新みたいなものなのでやって見るだけやってみるといいかも。アプリの右上に「in use」が常に5個以上くらい掴んでないとナビには使えないです。
画像の状態だと壊れてると判断するしかなさそうです。
地下鉄の駅にでもいるかの状態。
Android端末は近くに飛んでるWi-FiなどのSSIDにより現在地を予測する機能があり、GPSが届かない地下でもGoogleマップやYahoo地図(地下街や地下鉄駅はYahooの方が優秀)など使えます。
それすらもうまく動いてないなら、近くのネットワークスキャン機能と無効化してるかも?

実店舗販売じゃないつてことはフリマサイトなどの中古でしょうか。
販売から1年経過してないですから、大抵は1年以内ならメーカー保証で中古購入だとしてもユーザーに落ち度があるような水没とかの破損じゃなければ保証効いたりしますよ。

メーカーの修理窓口を探して相談したり、ヨドバシカメラなどOppoの取扱いあるので、ヨドバシカメラの修理窓口からメーカーへ修理依頼をダメ元で出してみてください。
ヨドバシカメラの修理窓口は預かりは発生するものの手数料等は発生せず、修理代が発生するなら連絡欲しいとか伝言を頼むと修理途中経過をヨドバシカメラから連絡して伝えてくれます。

書込番号:26158951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/04/25 11:15(6ヶ月以上前)

本機のGPS調べてる人いましたので、記事紹介します。
https://note.com/sumaho_hikaku/n/n28acec9b378c

書込番号:26159055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/04/26 06:28(6ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます

おっしゃるとおり、中古で購入しました。
保証対象にならないと思っていたので、
様子をみて一度相談してみようと思います。

あまり高額になるのも困ってしまうので、
事前に連絡もらえるのも助かりますね!

ありがとうございました。

書込番号:26159903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/04/26 06:40(6ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます

記事拝読しました。
ナビ利用も試して挙動確認してみようと思います。

書込番号:26159915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度4

2025/06/05 17:49(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

OPPO-X8

みちびき対応aquosR9

gmapをナビゲーションとした使ってますが自転車でナビしてる時は位置がズレたり方向がおかしかったりは感じてます。

気のせいかもしれないですがみちびき対応有無で掴みに下がる出る事が有りそうです。

X8とaquosR9(みちびき対応)で同時刻で同じ場所でgpatestで測った画像です。

対応機種では時間が取得でき3DFixステータスですが、非対応のX8は芳しくないです。
移動して計測はしてないですが「みちびき」の有無でgps掴み方に影響が出る場所もあるかも知れません

書込番号:26201153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5

2025/06/16 14:29(4ヶ月以上前)

自分の機種も微妙に掴みが悪いです。
マップの起動時が不安定だったりラジコが止まったりGPSの歩行ログが今までの距離と結構違ったり。
ラジコは位置情報常に許可にして止まらなくなった気がします。
Googleマップの位置情報もアプリの使用中のみ許可→常に許可に変更してみたので様子見てみようと思います。
GPS歩行ログは何度も取ってますが動作自体は安定して同じ様な数値が出るので機差があるのだと思ってます。
全く動作してないわけではないですがGPSのレスポンス悪い気がしますよね。

書込番号:26211731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/06/16 14:55(4ヶ月以上前)

以前は問題ないと書きましたが、カーナビで地下を走る、具体的には池袋から西新宿ICの間のトンネル内(首都高4号新宿線)のグルグルループするような場所で、GPS100%ロストします。
他社のXiaomi15ではロストしなかったので、本機のGPSの掴みは弱いですね。

書込番号:26211752

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ写真を撮ると画像が乱れる

2023/04/05 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

機種不明

スマホ初心者です

メルカリで出品用に写真を撮ると、波打つような感じに写ってしまいます

無地の生地、チェック柄など、乱れるときは何度撮り直しても上手くできません

どなたか詳しい方、おしえてください

カメラの設定は初期設定のままだと思います

よろしくお願いします

書込番号:25210400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2023/04/05 22:18(1年以上前)

その画像を拡大表示してみたらどうなりますか?

よく高画質で撮影した画像を表示すると画面の表示限界でそういう見え方になったりしますね
撮影した画像を拡大してみて正常なら、無駄に高解像度で撮影したためにディスプレィの画像表現性能の限界が際立って見えているのかと・・・
画質を下げて撮影するか、他のモニターで画像表示して見るとか


書込番号:25210515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件

2023/04/06 09:00(1年以上前)

>くるくるくるりくらさん
カメラアプリをサードパーティーのOpenCameraなどに変更してみて撮影して下さい

書込番号:25210847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/04/06 17:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
何度かそのままの設定で撮ってみたのですが、やはり半数ほどは乱れた画像になります

画質を落として試しましたが、どうもうまく行きませんでした

設定を色々変えて試してみたいと思います


書込番号:25211393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/04/06 18:05(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます
OpenCameraをインストールして試しましたが、上手くできませんでした
他に方法を探してみたいと思います

アドバイスありがとうございました

書込番号:25211400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/04/08 15:40(1年以上前)

再生するモアレ画像拡大縮小

その他
モアレ画像拡大縮小

>くるくるくるりくらさん
モアレなんだろうなとは思います。

ティータイマさんが挙げられた例に関連するものだと思いますが、
少々のモアレでも表示環境・表示条件によってはさらに模様が出てしまったりします。
衣類でモアレが出た画像を撮影するのが思いの外難しく液晶ディスプレイを撮影して、それを拡大縮小した動画を添付してみました。
少々見分けにくいですが縞模様が出ているのがわかると思います。

対応としては写真撮影時のモアレの対策がそのまま使えるのではないかと思います。
撮影距離を少し変えてみるだけでも結構変わるように思えます。
対象が無地であれば強制フラッシュで撮影すれば軽減するかもしれません。

書込番号:25213739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/06/15 15:27(4ヶ月以上前)

>しげ散歩さん
ご回答いただきありがとうございました

何年も前の投稿にお返事するのもと躊躇しましたが、もし見てくださったなら幸いです
申し訳ありませんてした
まだフリマサイトは続けているので、参考にさせていただきます

書込番号:26210848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良(汚れ)

2025/06/13 20:43(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

先日当機種をoppo公式楽天市場店で購入したのですが、開封時点でボディ背面に(ガラス内側)に少しの汚れが付いていました。
気にしない方はこのまま使うと思います。

現在返品を検討しているのですが皆さんだったらこの場合どうするか気になり投稿してしまいました。

・同じスターグレーは在庫切れ。再入荷待ち
・楽天で現在獲得ポイントが3150p位なのが、購入時はキャンペーン中で18000pだった
・ブラックなら違うショップの方が販売価格が安いので、黒に変更するなら違うショップで購入したい

などの悩みポイントがあります。

書込番号:26209078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2025/06/15 00:45(4ヶ月以上前)

購入店であるOPPO公式楽天市場店に、「外観不良があったので交換してほしい。」と伝えてみてはいかがでしょうか。
不具合対応用の在庫があるかもしれないので。

書込番号:26210298

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング