OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(1202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
198

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2025/04/30 14:10(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

ヤフーショッピングにて→(OPPO Reno11 A Y!mobile コーラルパープル SIMロック解除済み 新品 未使用品)が売って有るのですが
現在android(ギャラクシー)をカブアンドのSIMにて(ドコモ回線)使用している場合SIMの入れ替えで使用出来るのでしょうか?
何分無知ですみません!
誰か教えて下さい

書込番号:26164678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/04/30 14:22(6ヶ月以上前)

対応周波数帯からは問題無いです

ただしAPN設定は必要かも知れません

SIM挿すだけで使えるかは不明です

書込番号:26164688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/04/30 14:38(6ヶ月以上前)

>妖怪哲也さん
>ヤフーショッピングにて→(OPPO Reno11 A Y!mobile コーラルパープル SIMロック解除済み 新品 未使用品)が売って有るのですが
>現在android(ギャラクシー)をカブアンドのSIMにて(ドコモ回線)使用している場合SIMの入れ替えで使用出来るのでしょうか?

SIMロックという概念がありませんので、SIMロック解除済の記載があった理由は不明ですが。
KABU&モバイルのdocomo回線もAPN設定をすれば、利用可能です。
ちなみに、softbank,docomo以外の回線も利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、softbank回線以外に、docomo,au,楽天モバイル、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
ワイモバイルのOPPO Reno11 Aを実機レビュー!ワイモバイル版の違いも
https://www.simlabo.jp/ymobile/entry/oppo-reno11-a

書込番号:26164699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2025/04/30 15:15(6ヶ月以上前)

皆さん有難う御座います
ちなみにY!mobileと商品名に記載が有るのですが何が違うのでしょうか?

書込番号:26164734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/04/30 15:56(6ヶ月以上前)

>妖怪哲也さん
>ちなみにY!mobileと商品名に記載が有るのですが何が違うのでしょうか?

#26164699で、最後にURLを記載していますが・・・・
他には、Yahoo等で「OPPO Reno11 A ワイモバイル版 違い」で検索してもよいです。

物理SIMも対応BANDも同じですので、特に気にする必要はないと思います。


次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
>「教えてください」「質問です」などの抽象的な題名はお控えください。

書込番号:26164768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2025/04/30 16:34(6ヶ月以上前)

有難う御座います!
助かりました!

書込番号:26164790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

FOMA終了後の行先について

2025/04/09 21:52(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:391件

FOMA終了後の行先についてご相談です

今、FOMASIM+iijmioで運用しています

FOMASIMの後継は何がよいでしょうか?

ほとんど電話はしません。

irumoの0.5GBでいいのかなと思っていますが、どうでしょうか?

ドコモを長く使ってきており、このまま使っていたい気もします

書込番号:26140913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/04/10 06:21(6ヶ月以上前)

今は4G VoLTEが標準なのでどのmvno、キャリアもVoLTEになります

とりあえずpovo2にMNPして通話無制限トッピングつける方が良いかも知れません

書込番号:26141134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:684件

2025/04/10 07:45(6ヶ月以上前)

FOMAのサービス終了まで1年を切りました

サービス終了に伴うドコモの案内を見てから考えても良いのでは

現在ある移行先候補のサービスの多くが来年の3月末に無くなるとも考え難いし

ここまで引っ張ったのであれば時が来るまで静観する

FOMA回線を持っている人が沢山いて、サービス終了間際の切り替えは混雑して待たされるということがあるかどうか
年が明けたら検討を始めて2月末から3月初旬の契約で良さそうに思います

書込番号:26141179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2025/04/10 07:46(6ヶ月以上前)

自分の待受専用機には日本通信の「合理的シンプル290プラン」のSIMを入れてます。
データ通信も月1GB以内なら税別290円で維持できますし、音声発信は別途通話料はかかりますけどSMSも使用できます。

書込番号:26141180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2025/04/10 08:20(6ヶ月以上前)

あ、メインの通話機はドコモのガラケーなので、こちらはFOMAの終焉までぎりぎり使って無料のスマホに乗り換えてから、自分に合った会社/プランに移行します。

書込番号:26141198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2025/04/24 20:46(6ヶ月以上前)

こちらに返信せず放置していてすみません。
新スレッドをあげてしまいました。
irumoの終了に伴ってです
ごめんなさい

書込番号:26158475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

どれがいい?

2025/04/24 09:16(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

OPPO Reno11 A
motorola edge 40 neo
Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5G

この3機種だったらどれを選びますか?

書込番号:26157684

ナイスクチコミ!3


返信する
李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/24 09:39(6ヶ月以上前)

>BBジョンさん
Redmi Note 13 Pro+ 5G。後は使い道による

書込番号:26157718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

シムフリーに関して

2025/04/22 12:03(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G 楽天モバイル

スレ主 了喜雄さん
クチコミ投稿数:1件

よくシムフリーでワイモバイル用とか書いてありますが、例えばワイモバイル用でその他メーカー、例えば楽天モバイルとかで使うことはできないのでしょうか?

書込番号:26155462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2025/04/22 12:05(6ヶ月以上前)

ワイモバイル販売もSIMフリーなので、楽天など他のキャリアやMVNOでも使えます。

書込番号:26155464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/04/22 12:23(6ヶ月以上前)

先月UQ→楽天モバイルにMNPしましたが、開通端末はワイモバイル版wish2でした

問題無くショップで5Gも使えてました

家では4Gしか入りませんが

書込番号:26155488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2025/04/22 13:30(6ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>開通端末はワイモバイル版wish2でした

A79と関係あります?

書込番号:26155551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/04/22 14:01(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
最近のキャリア版端末は一部除いて他社キャリアでも使える例を出したまでです

書込番号:26155579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2025/04/22 14:07(6ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>最近のキャリア版端末は一部除いて他社キャリアでも使える例を出したまでです

その一部があるので、関係ない機種の話はやめましょう。

書込番号:26155584

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2025/04/22 14:59(6ヶ月以上前)

(そもそも開通させるのはスマホが無くてもできるじゃん)

書込番号:26155620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/04/22 19:08(6ヶ月以上前)

わざわざ、ワイモバイル用を買わなくても
楽天で売ってますよ。

33W急速充電アダプター付き
【楽天1位】OPPO A79 5G SIMフリー版

https://item.rakuten.co.jp/oppo/oppo_a79_5g/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

↑ 公式です。

当然ですが楽天は使えます。

書込番号:26155855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

通知アイコンが出ない

2025/03/30 14:28(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

しばらく前から、常時表示画面に通知アイコンがでてきません。
どうやったらでてくるのでしょうか?

書込番号:26128753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/03/30 14:36(7ヶ月以上前)

>wogeさん

設定→壁紙とスタイル→常時表示ディスプレイ→ディスプレイ→常時表示→アイコン→表示設定
|--情報→通知→オン
|--新しい通知→オン

書込番号:26128763

ナイスクチコミ!4


スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

2025/04/04 13:55(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
その通りにやってみたのですが、なぜか表示されないのです……。

書込番号:26134478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/04/05 06:13(7ヶ月以上前)

機種不明

>wogeさん

メジャーアップデート後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどを利用しないで新規にセットアップしている通常版では、
添付画像の赤枠内の通り、表示されます。

通常版での確認ですが、ワイモバイル版のみ表示されない可能性は非常に低いと思います。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26135217

ナイスクチコミ!1


スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

2025/04/05 18:52(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!
見てみました。

>マルチタスクボタン→該当アプリ→右上の3点→ロック

この「右上の3点」というのはどういう意味でしょうか?

書込番号:26135954

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/04/05 18:56(7ヶ月以上前)

機種不明

>wogeさん
>この「右上の3点」というのはどういう意味でしょうか?

手元の端末でみてもらえばよいかと・・・・・
赤枠の部分です。

書込番号:26135959

ナイスクチコミ!1


スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

2025/04/05 19:03(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26135969

ナイスクチコミ!0


スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

2025/04/13 17:42(6ヶ月以上前)

やってみましたが、やはり通知は表示されません。
これはもう処置無しでしょうか。

書込番号:26145281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/04/13 18:38(6ヶ月以上前)

>wogeさん
>これはもう処置無しでしょうか。

他に出来ることとしては、初期化後に、LINEを1本のみ追加インストールして、
#26135217記載のアプリを終了しない設定をして確認する程度しかないと思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化後は、RAMの拡張がオンになるため、設定→デバイスについて→RAM→RAMの拡張→オフ→反映させるために再起動。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
※※※※※※※※※※※※※※※
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
※※※※※※※※※※※※※※※
>初期化(ColorOS V15)は以下で可能です。
>設定→システムおよび更新→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:26145354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン接続

2024/12/17 14:31(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル

スレ主 kk@@@さん
クチコミ投稿数:9件

イヤホン接続してもウルトラボリューム200になりません。何か設定方法があるのでしょうか?

書込番号:26003096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:134件

2024/12/17 14:52(10ヶ月以上前)

>kk@@@さん

https://s.kakaku.com/bbs/J0000043916/SortID=25744985/
を参照下さい。

書込番号:26003118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk@@@さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/17 15:01(10ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます。
その書き込み見て試したのですが、変わりませんでした
イヤホンジャックで接続しても変わりませんでした…

書込番号:26003128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:134件

2024/12/17 15:55(10ヶ月以上前)

>kk@@@さん

https://s.kakaku.com/bbs/J0000043916/SortID=25645064/

こちはも参照してみて下さい。

イヤホンの機種や、全く聴こえないのか聴こえるが音が小さいのか等、具体的に提示して下さい。

書込番号:26003190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk@@@さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/17 16:30(10ヶ月以上前)

別機種

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます。
使用いているのはWH-ULT900Nです
音は出るのですが、100%までしかいきません
OPPO a79 でイヤホン装着時は
200%迄可能と出でいたので購入したのてすが…
イヤホンジャックは画像のです

書込番号:26003226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:134件

2024/12/17 17:13(10ヶ月以上前)

>kk@@@さん

https://www.sony.jp/headphone/products/ULT_WEAR/spec.html
このヘッドホンですが、上記URLでスペックを見ると3通りの接続方法(有線が2種類,無線が1種類)があります。

・ヘッドホンをPower OFFの状態で有線接続
・ヘッドホンをPower ONの状態で有線接続
・Bluetooth接続

Power ONで有線接続すると、インピーダンスが314Ωと高い所が気になります。この値ではスマホの出力で鳴らすのは無理かなと。

上記3種類でどうなるかテストをお願いします。

書込番号:26003272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk@@@さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/17 18:08(10ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます
3つとも試したのですが、200%は行きませんでしたが
音量ブースターアプリで200%迄出来ました。
またVLCPlayでの動画再生で200%迄調整し200%で音量出力可能でした。設定も無いみたいなので、コレからは音量ブースターを使っていこうと思います。
お忙しい中ありがとう御座いました。

書込番号:26003351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MASAKIOO7さん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/12 17:03(6ヶ月以上前)

私も購入して同じ経験したので、メーカーに問い合わせしたらイヤホン視聴ての200%スーパーボリュームは電話での通話のみで、音楽や動画等の視聴には対応していないとの事てす。イヤホンでの視聴200%スーパーボリュームにはならないもの一般のアンドロイドスマホと同等な音響音量で視聴出来てはいますので、こちらのスマホの価格で外部ステレオスピーカー300%スーパーボリュームに音響が映画や音楽等好みに合わせて視聴出来イコライザーも有りますので大画面で綺麗な映像で、操作時のスマホの動作も思っていたよりも良かったので、大変満足しています。

書込番号:26143968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング