OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(1206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
198

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

新品を買ったが、電源が入らない

2025/01/01 10:22(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:391件

※別スレで、FOMASIMの質問をしました。トラブルがあったため別スレに致しました。

新品を買ったが、電源が入らない状況です。
開封して、電源ボタンを押しても電源が入らない。

今充電をしてみたらバッテリーが0だった模様。

10分しても充電が少しできてるはずだと思うのに、電源が入らない。
チャージのマークはでていますが、稲妻のマークが赤で〇%みたいなのもでません

どうしたらいいもでしょうか?

初期不良ですかね?

書込番号:26020692

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/01/01 10:25(10ヶ月以上前)

>QUU0000さん
何時間も充電すれば回復する可能性がありますが、バッテリーにダメージがある可能性もあるので、初期不良で交換したほうが良いかもしれませんね。

書込番号:26020698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:27(10ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>開封して、電源ボタンを押しても電源が入らない。

電源ボタンを、グッと奥まで1分程度押したままにしてみて下さい。
実際には1分までの時間は必要ありませんが。

書込番号:26020700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2025/01/01 10:28(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん
ありがとうございます。

30分したらやっと、表示がかわりました。

大丈夫です。

ついでに教えて下さると助かります。
RENO5Aから、RENO9Aの乗り換えですが、移行にOPPOのアプリを使った方がいいですか?
どうなんでしょう?

書込番号:26020703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:33(10ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>RENO5Aから、RENO9Aの乗り換えですが、移行にOPPOのアプリを使った方がいいですか?

使わないようにしておけば、大丈夫です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


気を付ける場所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:26020710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2025/01/01 10:40(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん
ありがとうございます。拝見しました。

OPPOのツール使わない方がいいんですね。。
いろいろネットで調べていたら使った方が楽で、便利であったとあったので、してみようとおもっていました。

やはり挙動がおかしくなりますか?

書込番号:26020719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:45(10ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>やはり挙動がおかしくなりますか?

おかしくなる場合があります。
初心者の方から、よく、移行ツールや復元ツールを使用したらおかしくなったので、どうしたらよいですか?という質問が昔から定期的にあります。

利用直後は、全機能を使うことは物理的に無理なので、使っていてしばらくしてからトラブルに気が付く人が多いようです。
トラブルに気が付かない(機能を使っていない)場合もあります。

また、挙動がおかしくならない場合もあるとは思います。以前の端末で、設定をあまりいじっていない場合等。

書込番号:26020724

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:46(10ヶ月以上前)

>QUU0000さん

今日も、こちらの掲示板の直近のスレッドで、移行したらおかしくなりましたという相談があったばかりですね。

書込番号:26020727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2025/01/01 11:10(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうなのですね。

アプリは手動がいいですよね。googlepayから一つずつDLして設定。

電話帳とか画像とか音楽とかはどうしたらいいですか?

書込番号:26020759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 11:21(10ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>電話帳とか画像とか音楽とかはどうしたらいいですか?

電話帳とは、Googleサーバーに登録している連絡先のことでしょうか?
であれば、ただのデータですので、Googleの同期機能を使って本機にダウンロードしたので問題ありません。
同期が終われば、自動同期をオフにしておけばよいです。
デフォルトで、自動同期がオンになっていますので、おそらく、すでに同期は完了していると思いますが・・・・・


画像や音楽は、PC経由(端末とPCをUSBケーブルで接続)やSDカードで、普通にファイルコピーをすればよいかと。
一度、faq29を見てもらえますか。すでにリンクも貼っていますので・・・・
再度リンクを貼っておきます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>■初期化後の注意事項
>画像や音楽等のデータファイルのコピーは問題ありません

書込番号:26020765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

比較

2024/12/31 20:44(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:49件

今 AQUOS sense 7を使っていますが OPPO A3 が良いと思うんですが どうですか?
教えて下さいm(_ _)m

書込番号:26020245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/12/31 20:59(10ヶ月以上前)

>みぅ gralove 1802さん

性能は今より下がりますが、現在、特に困っていないなら、困ることはないと思いますよ。
RAMは6GBから4GBに減ります。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
Snapdragon 695 442463 83732 AQUOS sense7 AnTuTuスコア
MediaTek Dimensity 6300 415486 69529 FOSSiBOT F109 AnTuTuスコア(OPPO A3 5Gと同じSoC)

わざわざスペックを落とす目的で、新しい端末を買う必要性はないとは思います。

書込番号:26020281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2024/12/31 22:08(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます&#128583;&#8205;♀&#65039;
今は 特に困ってませんが よくないんですね…

書込番号:26020359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

電話をかけたときの音

2024/12/11 21:46(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 hirousiさん
クチコミ投稿数:36件

ワイモバイルで使用していますが、電話をかけたときにプルルルというコール音の前に、ピーという音が1秒ほど聞こえます。この音が聞こえるのはDocomoの携帯にかけたときだけで、固定電話やAUのときは聞こえません。結構気になる音なので、ワイモバイルに問い合わせたところ、「ワイモバイル側の仕様ではない、Docomo側の仕様ではないか」と言われました。皆さん同じ症状でしょうか?

ちなみに、DocomoからDocomoは、このような音は聞こえません。Docomoからワイモバイルにかけたときは、ププププという音がコール音の前に聞こえますが、これは昔から同じかなという認識です。

書込番号:25995574

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2024/12/11 21:51(10ヶ月以上前)

>hirousiさん

私のは固定電話とAUに掛けてもY!mobileに掛けても最初に1秒弱そのような音が出ます。

この機種の【仕様】なんじゃないでしょうか?

書込番号:25995581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirousiさん
クチコミ投稿数:36件

2024/12/13 08:56(10ヶ月以上前)

>ケンメリ2000GTさん
そうなんですね。
現象がこちらと違うのは気になりますね。

シムフリーで使用している方も発生しているのかな。

書込番号:25997055

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirousiさん
クチコミ投稿数:36件

2024/12/31 16:55(10ヶ月以上前)

日本通信のesimに切り替えたところ、この現象は発生しなくなりました。ですので、oppo機特有ではなくymobileの回線の仕様ではないかと思います。

書込番号:26019971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

機種不明

端末新規購入から半年ほど経っています。
2024/11時点では問題なく使えていましたが、12月に入ってからデータ使い放題でも画像ほどの速度しか出ません。
地方に住んでいるのが問題かな?と思いましたが都市部に来てデータ使い放題を利用しても変化なしでした。
端末リセットも試しています。

原因の可能性があるとすれば
・アップデートがあった
・esimをijmio(au回線)とpovoと切りかえて使っていたが、ijmioを物理sim(docomo回線)にした
が挙げられます。

似たような挙動の方がいれば教えていただきたいです

書込番号:26018150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 07:25(10ヶ月以上前)

>にんじゃにーはんさん
>端末リセットも試しています。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認されていますか?

手順は以下で間違いないでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


>・アップデートがあった

CPH2353_11_F.62でしょうか?


>・esimをijmio(au回線)とpovoと切りかえて使っていたが、ijmioを物理sim(docomo回線)にした

では、問題の切り分けのために、物理SIMを抜いて確認されるとよいかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実は、モバイル通信が、物理SIMになっていましたという落ちがないことの確認のためにも。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


初期化の手順に間違いないことと、povoのeSIMのみにした状態で、12/31のAM2:00頃に再度スピードを確認されるとよいです。
povoのアプリを追加インストール後ログインして、トッピング等で、スピードに制限が入っていないことを確認した上で。

書込番号:26018214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

天気アプリの表示地変更について

2024/12/25 15:01(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:36件

初期インストールされている天気アプリの表示地名の変更方法が分かりません。
どなたか変更方法をご存知の方教えていただけますか?

書込番号:26012871

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2024/12/25 16:02(10ヶ月以上前)

>ちゃぱじいさん

天気アプリを起動→右上の3本線(歯車の左)→右下の+で追加→一覧にある希望のものをタップ

希望のものとは違う場合、どこに表示されているものか、スクリーンショットを提示しておくとよいです。

書込番号:26012934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2024/12/26 10:23(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
変更できました。ありがとうございました。

書込番号:26013767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 顔認証が使えなくなった

2024/12/24 13:09(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル

先日システムアップデートの通知があったので更新したところ顔認証機能が使えなくなっていました。指紋認証は大丈夫です。再起動や顔認証を再登録したりしましたが使えないままです。更新が原因だと思いますが対処法があれば教えて下さい。

書込番号:26011515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/24 23:02(10ヶ月以上前)

機種不明

設定
ダブルタップで画面を起動 オン
これで画面が点灯します。
そしたら、画面を指でなぞれば使えますよ。

書込番号:26012207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング