OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

pcからスマホへデータを湖ピする方法に付いて

2025/08/12 18:41(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2075件

windows11
FreeFileSyncというファイルを使用して
40GB弱のファイルを送信していますが、
上手くできません。

今回は2度目の作業なんですが、
1度目は満足ではありませんができているところもあります

皆さんの中で、pcからスマホへのコピーで、同様な事をされた方いませんでしょうか?


チャットGPTを試用しながら下記まで確認できたようです
アプリをインストールしない方法でと言う要求での回答です
------------------
はい、その症状はかなりはっきりしてきました。
今の状態はこうです:

スマホ単体で見ると → フォルダ名は新しいが、中身は古いまま(または空っぽに見える)

PCからMTPで見ると → フォルダ名は古いままで、中身は更新されていない

つまり、

実際のストレージ上のデータと

AndroidのMTP公開用のテーブル(PCに見せる一覧)やMediaStore(アプリに見せる一覧)
が完全に食い違ってしまっている状態です。
----------------


書込番号:26261644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2025/08/12 20:41(2ヶ月以上前)

googledriveだと容量オーバーするので、自分はFirestorageを使ってダウンロードしてます。

書込番号:26261747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 21:03(2ヶ月以上前)

>知りたい〜さん

念のために、以下のことを記載しておいた方がよいと思います。

・クラウドサービスの話はしていない(PCとスマホ間のみの話である)
・ただのファイルコピーではない(ファイルコピーなら、そもそもアプリは使わずに、エクスプローラーを使うだけでよいため)

スマホでも編集。PCでも編集。
タイトルの「湖ピ」はコピー。本文内にもコピーと記載しているが、実際には、スマホとPC間で同期をとりたい。

ということですよね?

書込番号:26261764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2075件

2025/08/13 04:36(2ヶ月以上前)

有難うございます
説明不十分でした

†うっきー†さんへ
>・クラウドサービスの話はしていない(PCとスマホ間のみの話である)
>・ただのファイルコピーではない(ファイルコピーなら、そもそもアプリは使わずに、エクスプローラーを使うだけでよいため)
・はいその通りです

>スマホでも編集。PCでも編集。
>タイトルの「湖ピ」はコピー。本文内にもコピーと記載しているが、実際には、スマホとPC間で同期をとりたい。
・はいその通りです
コピー中スマホの電源が落ちないように下記設定もしています。
・pcとスマホはUSBケーブルで接続しています。
・スマホは「ロック画面を使用しない」、「充電中、画面をオンのままにする」という設定にしています
(画面は、設定時間で暗くなります)
他に必要情報等あれば指摘下さい
・MTPのフォルダ一覧が更新されないまま・・・これが問題なのでしょうが翌解らない
 コピー場所を間違えたフォルダーも沢山有、(中味は何もない)これを削除しても、上手く消えていないようです。
 (ファイルマネージャーでの確認です)

コピーしたいファイルが多いのと、編集した物を選ぶのも大変なのでpcのfastcopyと同等と言う事でこのアプリを使用しています
しかし、上手くコピーができない様なので、チャットGPTに質問しましたが・・・解消出来ていません。

下記はチャットGPTへの質問の回答の一部です
-------------------
今は単純なキャッシュ問題ではなく、MTPのフォルダ一覧が更新されないまま固まっている状態なので、
以下のように強制的にリフレッシュさせる必要があります。

MTPはWindowsやFreeFileSyncに「実際のパス」ではなく「仮想IDと名前の組み合わせ」を渡しています
そのため、フォルダ名を変えると新しいID扱いになり、旧フォルダ名はゴーストのように残ることがあります
この場合は「再起動 → 再接続 → 新しいフォルダ選び直し」でしか解消できません
-------------------
再起動しましたが解消できませんでした

書込番号:26262012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音について。

2025/08/11 22:32(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:164件

使用中の「OPPO Reno 3A」から、こちらへ機種変更を考えています。
「OPPO Reno 3A」を仕事で使用しているのですが、こちらから発信しても、相手から受信しても通話を始めると自動で通話録音ができて、聞き漏らしチェックに非常に便利でした。

そこで質問です。
ネット情報で下記記載内容が掲載されていましたが、これは「OPPO Reno 3A」の様な自動的に通話録音がされるのではなく、手動であれば通話録音が可能だということでしょうか?
言葉とおり理解すると手動であれば可能だと解釈できのですが、なにぶんネット情報だと真偽に相違があるケースが多々あるので、できれば当機種を実際に所持している方からのご教示があれば幸いです。
私にとってとても重要な機能なのでご教示ください。

[拾ったネット情報] ↓

手動録音:
電話アプリで通話中に、画面に表示される録音ボタンをタップします。
録音を停止する場合は、再度録音ボタンをタップします。

書込番号:26260954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件

2025/08/12 00:24(2ヶ月以上前)

追伸
通話録音については自己解決しました(_ _)
デフォルトの通話アプリで手動にて通話内容の録音ができる事が判りました。
ただ、手動録音ボタンを押すと「この通話を録音します。」とのメッセージが流れる様です。
仕事で使用する際に聞き漏らしや、大事な用件を誤聴していないかの確認の為に私にとってとても重要な機能となります。
そこで改めまして質問をさせていただきます。

1:「OPPO Reno 3 A」の様なメッセージが流れずに自動録音機能がある機種はありますでしょうか?

2:Google Playでダウンロードして使える、最適な無料アプリはありますでしょうか?

※以前、SHARPスマホを使用している時にGoogle Playで録音アプリを使用していましたが、こちらの声はハッキリと録音できるのですが、相手の声がとても小さく録音されてしまって実用的ではありませんでした。

書込番号:26261023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 06:38(2ヶ月以上前)

>ニャン98さん
>1:「OPPO Reno 3 A」の様なメッセージが流れずに自動録音機能がある機種はありますでしょうか?

Galaxyシリーズ
arrows We2 Plus

OPPOでGoogleの電話アプリではなくOPPO固有の電話アプリを搭載しているもの
最近で言えば、OPPO Reno14

書込番号:26261122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2025/08/12 14:54(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
機種のご紹介ありがとう御座いました。
検討したところ、こちらの機種よりもお高くなるので断念します。

Google Playから無料ダウンロードして、OPPO Reno 3Aの様に、発着で自動録音できるものが幾つかある事を知りました。
評判の良い実用的なアプリをご存知ではないですか。

書込番号:26261431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 18:29(2ヶ月以上前)

>ニャン98さん
>評判の良い実用的なアプリをご存知ではないですか。

私は聞いたことがないですね。

仮にあったとしても、相手に大きな声で話してもらって、その音がマイクで拾える状態の音量であれば、
マイクからの音(自分の声と、相手の声がかろうじて聞こえるレベル)を録音できる程度になると思います。

書込番号:26261630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2025/08/12 20:18(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
やはり今でもそうでしたか残念です。
数年前のアプリでも相手の声が蚊の鳴くような声でしか録音できませんでした。
最新のアプリなら改善されているかもと期待してしまいました。

書込番号:26261731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの一部化けについて

2025/08/11 07:52(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 sanga1205さん
クチコミ投稿数:29件

シャープのアクオスsense9からこの製品に買い替えました。音楽という赤バッグ背景ものが、標準の音楽アプリだと思うのですが、歌手名、アルバムタイトルの一部で、文字化けします。どうしたら文字化けが直るのでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
ちなみにアクオスsense9では、音楽ファイルの文字化けは、起きてないです。アクオスsense9のMicro SDカードから同じ物を引き続き使用しています。
又、アクオスsense9は、親戚に譲渡したため、手元には、有りません。
重ねて宜しくお願い致します。

書込番号:26260330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/11 08:05(2ヶ月以上前)

>sanga1205さん

添付画像やどの拡張子か情報がありませんが・・・・

mp3で、日本語の部分が文字化けするのであれば、タグを「ID3v2.4 UTF-8」等に変更すればよいかと。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23090748/#23091236
>添付画像のように、アプリを起動して、ツール→オプションで「ID3v2.4 UTF-8」→OK

書込番号:26260340

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

通知バッジのドット/数字表示について

2025/08/10 22:36(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

スレ主 movingcityさん
クチコミ投稿数:2件 OPPO Reno13 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno13 A 楽天モバイルの満足度5
機種不明
機種不明

「ドット」表示だと通知ONのアプリが全部出てきますが…

「数字」表示だとアプリが4つしか表示されません

設定→「アプリアイコンのバッジ」の項目で、バッジの表示方法を「数字」にすると、通知をONにしているアプリの大半のバッジが表示されなくなります

自分のスマホでは LINE 楽天Link 設定 通話の管理の4つ以外全部バッジが非表示になります
※「アプリで設定」のリストにその4つしか表示されなくなる

バッジの表示方法を「ドット」にした場合、通知をONにしているアプリがおそらくですが全部表示されます
※メッセージアプリやGmail等 これらはバッジの表示方法を数字にしていると表示されなくなります

使い勝手的には未読件数を表示できた方がいいかなとおもってるのでそうしたいですが
現状通知バッジを「数字」にするとほとんどのアプリで通知バッジが未表示になってしまう為、実質通知バッジの選択肢が「ドット」しか無い状態です

解決できるような設定方法は無いのでしょうか? 
ランチャーアプリを導入すれば通知バッジの数字表示はできそうですが、ColorOSの標準ランチャーは結構気に入っているので出来ればそのまま通知バッジ表示だけ改善できればなと思ってます

書込番号:26260156

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/10 22:46(2ヶ月以上前)

>movingcityさん
>解決できるような設定方法は無いのでしょうか?

標準のホームアプリ限定であれば、残念ながら無理だと思います。

理由は、以下の通り2択になってしまったためです。
※以前(古いOSの端末)は、アプリ単位で可能だったのですが、今は、設定で、先にどちらを利用するかの選択になってしまいました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」
※※※※※※※※※※※※※※※※
>※数値かドットかは、設定→通知とクイック設定→アプリのアイコン→バッジ→「数字」「ドット」のいずれかの設定となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26260162

ナイスクチコミ!5


スレ主 movingcityさん
クチコミ投稿数:2件 OPPO Reno13 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno13 A 楽天モバイルの満足度5

2025/08/10 23:09(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます
古いOSの端末だとアプリ単位で出来ていたのですね・・・かなり残念な仕様変更です

ドット表示でもそこまで困りませんが、せめてもう少し目立つようにして欲しいですね
現状、右上に小さい赤丸が出てくるだけで アプリによっては色が被って凄く見えづらいです

数字表示にしたい理由として 「数字が入ってる方が目立って見つけやすいから」というのが結構大きいので

この辺、ドットの色や大きさ位は設定できるようにして欲しいです
理想的には以前のようなアプリごとに 数字/ドット表示で切り替えれるようにして欲しいですが

自分的には結構デカめの欠点ですね 基本的にiOSよりAndroidの方がずっと使いやすいと思ってる派ですが、ここだけはiOSの方が良かったです

書込番号:26260183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンgo

2025/08/10 13:35(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

この機種でポケモンgoプラスをやっている人はいますか?
前のReno11Aではペアリングが出来ませんでした。

書込番号:26259777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/10 17:05(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ソングラインさん

別の端末(本機)で利用出来るように、ポケモンGo Plusをリセットして、接続にチャレンジしましたが、
添付画像のように無理そうでした。

書込番号:26259902

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/10 17:44(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

Bluetoothの設定画面から先にペアリングをしておけば、利用可能になる?
と思って試してみましたが、アプリからのペアリングは無理そうでした。
Bluetoothの設定画面からなら、すぐにペアリングは出来るのですが・・・・・

比較的新しいOPPO端末と、アプリ経由でのポケモンGo Plusとのペアリングは無理そうです。
ポケモンGo Plusではなく、ポケモンGo Plus+なら、他のOPPO端末同様に利用可能かもしれません。

書込番号:26259937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2025/08/12 15:50(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
貴重な情報ありがとうございます。
ポケモンgoファンの皆さんは注意が必要ですね。

書込番号:26261483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/15 19:05(2ヶ月以上前)

機種不明

>ソングラインさん

Reno11で同じような質問をされた時に、
#25981697
>goプラス+を購入しました。

と記載されていますね。

本機も、ポケモンGo Plusではなく、ポケモンGo Plus+であれば、添付画像通り接続可能でした。
いったん接続を切った後の、再接続も問題ありません。

ポケモンGo Plus+をお持ちとのことなので、本機でも利用可能となります。

書込番号:26264233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 おサイフケータイ対応のはずなのに 不可

2025/08/10 07:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

スレ主 赤坂46さん
クチコミ投稿数:5件

サントリーの自販機 アプリ を使おうとしたら 長時間 自販機の前で悪戦苦闘したが 全く反応してくれなかった
Suica とか 電子マネーも一切使えないのでしょうか それとも使えている人がほとんどなのでしょうか

書込番号:26259544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/10 07:47(2ヶ月以上前)

>赤坂46さん

サントリーのジハンピであれば、おサイフケータイは使いません。
アプリで、支払い方法を連携(PayPay等)済の状態にし、

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もらいたいジュースのボタンを先に押す。
アプリを起動→無料提供中と残りの無料本数が表示→支払いに進む
NFCがオンの状態で、カメラ横のNFCマークを自販機のリーダーに当てる。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これで3本を無料でもらえます。

また、端末ごとではなく、電話番号ごとになりますので、
連携を解除して、再度別の電話番号で登録。自分が持つ1個のPayPayアカウントへ再度連携が可能。

これで、自分が所有する電話番号×3本を無料でもらえます。
例:SMSが利用可能な電話番号が5つあれば、5×3=15本が無料。

書込番号:26259555

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/10 08:45(2ヶ月以上前)

>赤坂46さん

>Suica とか 電子マネーも一切使えないのでしょうか それとも使えている人がほとんどなのでしょうか

もちろん、サントリーのジハンピのNFC以外に、おサイフケータイのsuicaも利用可能です。
https://review.kakaku.com/review/K0001665248/ReviewCD=1923951/#tab
>Suica・nanaco・d払いタッチ・dカードiDの追加・使用とマイナポータルアプリの使用を確認しています。

Android端末ですので、Google PlayからQRコードで支払いを行うアプリをダウンロードして、QRコードでの支払いも可能です。
初期不良で画面が表示されないという不具合がないという条件はありますが。

書込番号:26259593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/08/10 11:48(2ヶ月以上前)

機種不明

ジハンピアプリ「ジハンピ対応端末にタッチしてください」表示

>赤坂46さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>サントリーの自販機 アプリ
>全く反応してくれなかった

この機種って、おサイフ/NFCの読み取り位置が背面カメラのすぐ横にある→相手側の機器との位置合わせをしくじってないか?、とか、
サントリーのアプリ「ジハンピ」って、スマホ画面上に「ジハンピ対応端末にタッチしてください」のメッセージが出ている状態じゃないと自販機に翳しても反応しないよ?、
って辺りは問題ない・確認済みですよね??

>Suica とか 電子マネーも一切使えないのでしょうか

発売元が「おサイフ/NFC:対応」と明言している以上、さすがに元から全く使えないってことは無いかと。

●OPPO A3 5G|スマートフォン|製品|Y!mobile

https://www.ymobile.jp/lineup/oppo_a3/
 →便利機能


という事でとりあえず、
ここ↓が踏襲できてるか?の確認から、ですかね。
#でももし下記「準備」ができてない状態でジハンピほかのアプリをインストールしても、アプリの起動時にそれを指摘する表示が出る〜是正(設定変更)させられてる筈ですから問題ないかも。。。

●OPPO A3 5G|スマートフォン|製品|Y!mobile

https://www.ymobile.jp/lineup/oppo_a3/
 →サポート
  →取扱説明書(オンラインマニュアル)PDF版(約16.8MB)
   →p.161 便利な機能 NFC/おサイフケータイ(R)を利用する
    →NFC利用の準備を行う

もし既に「NFC」がオン状態であればダメ元、一旦それをオフ状態にしてもう一回オンにしてみるとか、更に機体を一旦電源オフ&再起動してみる、とかでどうでしょう?


あと直接の機能確認にはならないかもながら、一応の試し処で。

もしカード式suicaや交通系ICカードをお持ちなら、それらカード内の残高データをお持ちの機体で読めるか試してみる、です。
一例で「JR東日本アプリ」↓を使うと可能なので、やってみてはどうでしょう?

●JR東日本アプリ | 乗換案内・時刻表・運行情報・列車位置 - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jreast
 →インストールして起動→画面右下「もっと見る」→「Suica残高確認」アイコン

それで読み取りもうまくいかないようだと、お持ちの機体のおサイフ/NFC系統機能の故障・不具合?って可能性が出てきます。


お試しを。

書込番号:26259720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 赤坂46さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/11 07:41(2ヶ月以上前)

Suica のアプリをダウンロードしようとしたら赤字で この機種には不具合があることが明記されていました
やはり 問題があるのは間違いないということでしょうか
OPPO に対応を検討してもらうべきなのでしょうか
>みーくん5963さん
>†うっきー†さん

書込番号:26260325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤坂46さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/11 07:43(2ヶ月以上前)

NFC はオンにしていますが 自販機に4回通って 全く反応してくれませんでした
>†うっきー†さん
>みーくん5963さん

書込番号:26260327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/11 08:47(2ヶ月以上前)

>赤坂46さん
>Suica のアプリをダウンロードしようとしたら赤字で この機種には不具合があることが明記されていました

こちらは、スクリーンショットを提示しておけばどうでしょうか。
使い方が分からないというレビューだったということはありませんか?

実際に、本機で問題なく利用出来ている方もいますし・・・・・


>NFC はオンにしていますが 自販機に4回通って 全く反応してくれませんでした

#26259555
>もらいたいジュースのボタンを先に押す。
>アプリを起動→無料提供中と残りの無料本数が表示→支払いに進む
>NFCがオンの状態で、カメラ横のNFCマークを自販機のリーダーに当てる。

この3つの手順に間違いはありませんか?

それでも駄目だったとなると、自販機のリーダーの故障か、本機の故障のどちらかだと思います。
前者は、別の自販機で確認は出来そうですが。

書込番号:26260369

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:286件

2025/08/11 10:46(2ヶ月以上前)

>全く反応してくれなかった
全く反応しない場合はジハンピの設定の再確認、支払方法の変更(Suica→クレジットカードにしてみるとか)
ジハンピを開いたとき「支払い方法」「貯めるポイント」が出ていますか?(貯めるポイントは未設定の場合はでません)
出ていれば「支払いにすすむ」をタップで「ジハンピ対応端末にタッチしてください」の画面となります
書き込み番号[26259720]に記載あり

サントリーの自販機 アプリ(ジハンピ)のSuica利用は「支払方法」でSuicaを選び、合わせてクレジットカードの登録が必要です
クレジットカードは登録しましたか?

Suicaに残高がチャージされていますか
他社の自販機ではアプリなしでSuicaが利用できるものがあります
ジハンピアプリ以外でSuicaは利用できていますか

支払いモードを自動起動するがオンになっていますか
ジハンピを起動→左上(横長3点)(メニュー)→アプリ設定→支払いモードを自動起動する→オン

書込番号:26260448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/08/11 12:09(2ヶ月以上前)

>赤坂46さん

#んー、、、なんかアドバイスと実際やってることとがいまいち噛み合ってる感じがしなくて、もどかしいです。。。

いま成し遂げたいのは
「手持ちのスマホ機体OPPO A3 5G ワイモバイルを使って、ジハンピ対応自販機で商品を買いたい(貰いたい)」
に絞っていいですね?
とりあえずsuicaがーやおサイフがーは置いておきましょう。。。話が発散しちゃうので。


いまの状況で潰していかないといけないのは以下です。

・その「ジハンピ対応自販機」に問題ないか
・「ジハンピ」アプリの事前設定に問題ないか
・「ジハンピ」アプリ〜自販機の操作手順に問題ないか
・スマホ機体のおサイフ/NFC機能に問題ないか

で、

>NFC はオンにしていますが自販機に4回通って 全く反応してくれませんでした

試した相手のジハンピ対応自販機は1台だけ?別の同対応自販機では試せませんか?
自販機側がダメなら幾らやってもダメなので。。。仮にそれが真新しいものであれどなかれど、故障してないって保証はなく。

あるいは、同じ自販機にて別のスマホ+「ジハンピ」アプリで試せませんか?
ご自身が別のスマホをお持ちならそれでも試す、家族や知人のスマホ機体で買えるか試して貰う、とか。
もし別のスマホ機体で買えるなら、自販機には問題なし、です。


自販機には問題なさそうなら、次は操作手順か事前設定か、です。

その「自販機に4回通って 全く反応してくれません」の時って、
スマホの画面上に前掲画像の如く「ジハンピ対応端末にタッチしてください」表示がされている状態で、
自販機の買いたい商品のボタンを押す→そのボタンが点滅している状態で、
自販機の「ピ」部分に機体を翳した、
だけど自販機・スマホ機体の反応が無かった、
・・・なんですよね?

もし画面上に「ジハンピ対応端末にタッチしてください」表示が出てない状態=スマホ側のアプリの事前設定が整ってないなら、上記以前の問題で、幾ら自販機に翳しても反応は無いです。
無料分3本を貰いたいだけにせよ、支払いに関する設定を一通り完了させてないとダメ(なはず)です。


上記でもなおダメならば、機体のおサイフ/NFC機能に問題ないか?を調べる〜試すことになります。

書込番号:26260513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 赤坂46さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/13 08:37(2ヶ月以上前)

自販機アプリには paypay を登録
SIM は povo 2.0
2台の自販機で試す
ARROWS では問題なくもらえた
今のところ こういう感じです

書込番号:26262093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤坂46さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/13 08:43(2ヶ月以上前)

機種不明

OPPO A795 G では このような赤字の説明が出ました
この機種の時は 自動停止するようなことを書いていました

書込番号:26262101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/08/13 10:02(2ヶ月以上前)

>赤坂46さん

続報どうもです。

#相変わらず噛み合ってないような?情報が断片的?でもどかしいですが(苦笑)

>自販機アプリには paypay を登録
>2台の自販機で試す
>ARROWS では問題なくもらえた

ってことは、
先述の「潰していくべき」点は以下だったってことですね?

(1) その「ジハンピ対応自販機」に問題ないか
 →問題なし。違うスマホ機種を使えば「ジハンピ」で買える自販機でやっている。

(2)「ジハンピ」アプリの事前設定に問題ないか
 →問題なし(?)。その使えた他機種と全く同じ設定・手順を踏襲しているのに、経過〜結果が食い違って目的を達せていないので(という理解でいいですね?)

(3)「ジハンピ」アプリ〜自販機の操作手順に問題ないか
 →問題なし(?)。同上(という理解でいいですね?)

(4) スマホ機体のおサイフ/NFC機能に問題ないか
 →不明。まだsuicaほかを試せてないから白黒つかず。


とりあえず、
上記(2)(3)への直球回答を Yes or No でお願いします。
「(4) 以外に理由が見当たらない」が確定しないままでは、以降さんざんおサイフ/NFC関連を試してみた→結局問題なし→実は単にジハンピ絡みのアプリか機体かの操作手順その他のうっかりミスだった、となっちゃう可能性が排除できないんです。
お互い無駄手間は踏みたくないですよね。


以下は一応。。。

>OPPO A795 G では このような赤字の説明が出ました

その表示は気にしないでいいです。
構わずsuicaアプリをインストールしちゃってください。

その表示の意味って、
Google側では「どんなメーカー/機種にどんなアプリを使ったらどんな問題が起きたか起きないか」の過去情報を常々集めている→その情報の統計値から「このメーカー/機種にこのアプリを使うと問題が起きる『かもしれない』から、もし使うんならそれ覚悟で・注意してね」とお節介でGoogleがユーザー当人へ言っている、ってだけです。
あなたがお使いのその機体・個体で、suicaアプリを実際に問題が確実に起きるから絶対使っちゃダメ、と断言しているわけではないんです。

ってか、
この先この問題の原因切り分け〜解決するのには、いずれsuicaなりの「ジハンピ以外のおサイフ/NFCを用いる決済サービス」が正常に使えるかどうかを試さない訳にいかないでしょうから(おそらく)、その為にはsuicaなどのアプリのインストールは必須です。
インストール時のメッセージ表示を見て怯んでちゃ、先に進まないですよ(笑)。

書込番号:26262154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:286件

2025/08/13 10:17(2ヶ月以上前)

機種不明

モバイルSuica

>自販機アプリには paypay を登録
SIM は povo 2.0
PayPayを登録の場合はPayPayによるQRコード払いとなります
Suicaでは支払いできないです
支払方法にSuicaを登録すればSuicaでも支払はできます
※PayPayからSuica払いはできません

>ARROWS では問題なくもらえた
ARROWSでSuicaを登録している場合はARROWSのSuica残高をJR東日本のサーバーに預けて機種変更で新しい端末でSuicaを利用する
旧端末ではSuicaは利用できなくなります
(同じGoogleアカウントの場合)

書込番号:26262165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング