このページのスレッド一覧(全5973スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2025年8月6日 12:40 | |
| 3 | 3 | 2025年8月6日 10:57 | |
| 12 | 3 | 2025年8月3日 16:10 | |
| 16 | 1 | 2025年8月2日 11:07 | |
| 13 | 13 | 2025年8月10日 20:25 | |
| 13 | 5 | 2025年7月31日 21:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル
楽天契約のA73のSIMをY!A79に乗せ換えようとしています。1 OPPOのアプリであるデータ移行を先に行う 2 LINEのバックアップと復元を先に行い、yahooプレミアム会員である私の、LINE上の写真や動画までが復元できたことを見極めてから、1のデータ移行を行う。このとき、LINEは移行済になるので、1の作業からLINEは外すようにする。 3 A79にはワイモバイルからかなりのアプリが入れられているので、1の作業を行うときは、外して行う。あるいは上書くされるか飛ばされるか。4 楽天LINKや楽天SIMがワイモバイル版A79上で動作するのか。
以上のことが心配で、楽天やソフトバンクの店舗では相手にされず、こちらでお聞きしています。LINEがあるための迷いをお救いくださいませ。なお元機および新機はWiFiで動作します。
0点
>ハーベリーノさん
>4 楽天LINKや楽天SIMがワイモバイル版A79上で動作するのか。
公式対応です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
移行ツールなどは利用しないことを、個人的にはお勧めします。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:26256377
2点
>ハーベリーノさん
Rakuten Linkについては、未来の事なので見安になりますが、本機では2028年までは問題ないと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001427/
>Rakuten Linkに対応している製品やソフトウェアバージョンはなんですか?
>Android: Android 10 以降
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq55
>Q.Android端末の寿命はどれくらいでしょうか?
>ソフトウェアのアップデートが終了しても、端末自体は、壊れるまでは利用可能です。
>いつ壊れるかについては、購入日かもしれませんし、10年後かもしれません。
>端末自体は使用可能ですが、利用出来ないアプリが出てくる可能性があります。
>2024年現在、6年前のAndroid9を対象外にするアプリなども出てきています。
>目安として、リリース後、5年は多くのアプリが利用可能。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Android14の場合は、2023+5=2028年までは、ほとんどのアプリが利用可能であると推測出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Androidのバージョン+2014が目安になると思います。
書込番号:26256390
2点
ラインの通知の件
スマホの本体の設定
設定
通知とステータスバー
すべて管理を押す
ライン オン
設定→アプリ→アプリ管理→ライン→バッテリー使用量→バックグラウンドアクティビティを許可 を ON
ライン アプリの通知もオン
oppo a79 5g を今買うと、いつまで使えますか?
アップデート保証期間は2027.12.12まで保証期日はあります。
書込番号:26256577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au
au版oppo reno 7a(OPG04)をアメリカ、カナダで使用できますか?
simは現地のローミング可能なsimを入れます。
データ通信のみできればと思います・
よろしくお願いします。
0点
>emrtさん
公式サイト記載通り、利用可能となっています。
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/#/
書込番号:26256373
![]()
3点
>†うっきー†さん
なるほど、そんなに簡単に調べられたのですね、助かりました。
また、スマホを2個持っていく予定で、その両方をご回答をいただき、感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:26256515
0点
>†うっきー†さん
少し前にもお世話になったと思います。
いつも助かります。
ありがとうございました。
書込番号:26256519
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno14 5G SIMフリー
OPPO Reno 3A から OPPO Reno14 5G に機種変更しました。
当初はlineモバイルでしたが、途中からLINEMOに変更しています。
SIMを差し替えて初期設定後、APN設定も確認したが繋がりません。
スクリーンショットを提示しましたので、わかる方いましたらお知らせください。
『』のクチコミを参考に、いろいろ試して見ましたがだめでした。
APNタイプは、末尾が hipri の他 もう1種類試しましたがだめでした。
2点
>F1おじさんさん
>当初はlineモバイルでしたが、途中からLINEMOに変更しています。
LINEMOに変更したとのことなので、LINEMOのAPNを設定する必要があります。
公式サイトに記載されています。
https://www.linemo.jp/process/apn/android/
■削除依頼
添付画像に、個人情報の電話番号が見えてしまっています。
画像の削除依頼は以下からしておけばよいです。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「26254402」を記載。
削除理由に
個人情報が見れる状態で画像を添付してしまいました。
申し訳ありませんが、画像の削除をお願いします。
#26254402の画像4枚目と#26254403の画像2枚目
のように記載しておけばよいと思います。
書込番号:26254408
8点
連絡ありがとうございます。
LINEMOに変更したらつながりました。
個人情報も削除依頼を出しました。
書込番号:26254428
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
oppo find x8とxiaomi 15で迷ってます。店頭で2機とも手に取って試したのですが扱いやすさではxiaomi 15ですが外観はoppo find x8です。実際使用されてる方がいましたら使用感を教えて頂きたいです。
書込番号:26253169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>RYT2さん
両方所有しています。
メインはFind X8にしています。
おっしゃる通り、デザインがFindX8の方が好みなのと、手に持ったときの重量バランスの良さですね。
音楽を聴くときはXiaomi15にしています。
基本的にBluetoothで聴いていますが、aptX adaptive/lossless, XPANが使えるのが強みです。
またゲームにおいても、ウマ娘出FindX8はフリーズすることがあるので、ウマ娘遊ぶ時はXiaomi15です。
カメラはFindX8ですね。基本的にどちらも良いのですが、好みはFindX8です。
FindX8はGPSが弱く、カーナビで使うと首都高の地下(ループするような場所)でGPS見失います。Xiaomi15は同じ場所は平気でした。
また、ふるさと納税で使うIAMでマイナンバーカードの認証失敗します。
他のふるさと納税のアプリやサイトでは大丈夫ですが。
ざっくり書きましたが、何か質問があれば答えられる範囲で答えます。
貼り付いていないので、レスポンスは良くないと思いますが…。
書込番号:26253318 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー
>rocks5さん
当然、利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、動作確認済であることを確認することも可能です。
OCNモバイルONEはcocomo回線です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=%20OPPO%20Reno13%20A
書込番号:26251925
2点
>rocks5さん
5G n79に対応しているか確認された方が良いかと思われます
書込番号:26254033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>rocks5さん
ドコモの5G周波数帯のn79に対応しているかどうかです! 私は恐らく対応していないと思うのでこの機種は今のところスルーしています。4G利用でしたら全く問題ないとおもいます。
書込番号:26257674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno13-a/specs/#
>5G :n1/n3/n5/n7/n8/n20/n26/n28/n40/n41/n77/n78
>4G FDD LTE : Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28
5Gのn79には非対応ですが、4GのBand19には対応しています。
10年後も同じ端末を使う場合は、n79に対応している端末の方がよいかもしれません。
だいたい10年程で世代交代しますので、その頃に4Gも停止する見込みです。
その頃にn79しか使えない場所が、どれだけあるかは分かりませんが。
書込番号:26257687
2点
教えて頂き、ありがとうございます。
いずれせよ、もう購入していまいましたので、T_T
もし4Gしか使えずに不便になる場合は、
どこか分かりませんが、この機種が使える他の会社に乗り換えれば
大丈夫でしょうか。
書込番号:26257886
0点
>rocks5さん
>どこか分かりませんが、この機種が使える他の会社に乗り換えれば
>大丈夫でしょうか。
今、10年後のことを心配しても、どうなるか分かりませんので、
今、ご自身の周りで、一番基地局が多いところにされるとよいと思います。
docomo,softbank,au,楽天モバイル,すべて利用可能ですので。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>
>https://www.cellmapper.net/map
>左上のMenu→Providerでキャリアを選択します。
>URLに、MCC,MNC,緯度(latitude),経度(longitude),倍率(zoom)を指定して直接アクセスすることも可能です。
>
>■Docomoの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=10&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>■SoftBankの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=20&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>■auの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=51&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>■楽天の4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。
書込番号:26257901
![]()
2点
ご回答、ありがとうございます。
私はゲームはしませんし、スマホで大容量をダウンロードすることもありませんので、検索と
たまに他の土地で道案内のナビを利用するぐらいです。動画もPCでしか見ません。
もっと早くなるに越したことは無いですが、今も困ってはいないので、
幅広いエリアで、通話と先ほど挙げた検索のような動作が、
あと5、6年使用できれば大丈夫です。
あと5,6年は4Gは大丈夫でしょうか。
書込番号:26258079
0点
>rocks5さん
>あと5,6年は4Gは大丈夫でしょうか。
#26257687でも記載しましたが、大丈夫だとは思いますよ。
■開始時期
2G:1993年頃
3G:2001年頃
4G:2010年頃
5G:2020年頃
■終了時期
2G:2012年頃
3G au:2022年3月
3G softbank:2024年1月
3G docomo:2026年3月
だいたい10年周期で変わりますが、
3Gの停波が2026年です。
3Gの稼働期間が25年程、4Gの稼働期間も25年程度と考えると、2035年頃に停波するかもしれません。
書込番号:26258260
2点
n78には対応していると思うので5Gが使えないことはないとおもいます、私もirumoですが楽天モバイルも契約して物理sim2枚で運用しようかと検討しています。>rocks5さん
書込番号:26258380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
[n78には対応していると思うので5Gが使えないことはないとおもいます] そうなのですね。
5Gも使えたらラッキーと思いながら、4Gを使っていくことにします。
とりあえずもう購入しているので、大事に少しでも長く使用したいと思います。
皆様、親切なコメントありがとうございました。とても助かりましたし、勉強になりました。
書込番号:26258429
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー
【質問内容】
この度、OPPOreno5aからreno13aに機種変しました。
使い勝手には満足してるのですが、ショートメッセージによる認証番号や確認コードが受信出来ずにいます。
電話番号によるショートメッセージは届くのですが、YahooやXなどショートメッセージにて送られて来るものが来ず調べても解決策が見付からず困り果てています。
ショートメッセージは、Googleメッセージを使用しております。
ただ、PrayストアからGoogleメッセージを開いた際に【すべてのデバイスにインストール】と記載がある場所が旧OPPOreno5aのデバイスが表示されている状況です。
また、契約は格安SIMのマイネオでショートメッセージの受信は出来る契約です。
どなたか同様の事案の方や解決策が分かられる方がいらっしゃるようでしたら、ご教授お願いしたいです。
書込番号:26249825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>rkandoさん
メッセージアプリ起動→右上のアカウントアイコン→スパム/ブロック中
ここに入っているだけでは?
書込番号:26249854
3点
うっきー様
お返事ありがとうございます!
スパム&ブロックには入っておらず、そちらの確認も出来ているんです…。
書込番号:26250105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はワイモバイルで契約、13Aへ機種変しています。
普段はY!mobileメール アプリでSMSの送受信をしていますが、試しにGoogleのそのアプリをインストール、デフォルトアプリに設定、問題なくショートメッセージの受信できました。
特に設定変更はしていません。
ChromeブラウザーでYahooへログインしてSMSで確認コードを受け取りました。
書込番号:26251211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>rkandoさん
docomo,auどちらの回線か不明ですが、
auの場合でしたら、自動でブロック設定がされているため、解除が必要かもしれません。
解除されているかを確認してみてはどうでしょうか。
https://support.mineo.jp/setup/guide/kiken-sms-stop.html
>ドコモプラン(Dプラン)危険SMS拒否設定サービス
https://support.mineo.jp/setup/guide/meiwaku-sms-block.html
>auプラン(Aプラン)迷惑SMSブロック
>SMS(ショートメッセージサービス)本文にフィッシングサイトのURLや詐欺電話番号を含むと判断されたSMSを受信拒否します。
>※申込不要(自動適用)
>「迷惑SMSブロックの無効化」のオプションをマイページよりお申し込みいただくことで、無効化(設定解除)することができます。
書込番号:26251272
4点
B2ePYc9M様
お返事ありがとうございます。
スマホの契約を記載し損ねておりました。
が格安SIMのマイネオで契約しており、デフォルトでインストールされているGoogleメッセージのみ使用していました。
Yahooモバイルなど別アプリを入れてなかったので、試してみようかと思います…!
書込番号:26252165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











