OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

PCからUSBケーブルでスマホ接続

2025/07/15 03:17(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:31件

今回11Aに機種変したのですがPCにUSB接続してもデバイスの認識ができません。充電はされるのですが認識されない為、中の画像ファイル、SDカードのデーターが取り出すことができません。今までのスマホはケーブルを挿して接続確認ボタンを押せばスマホ内のファイルを覗く事ができていました。このスマホはデフォルトで接続できない設定になっているのでしょうか?接続方法をお教えください。

書込番号:26237933

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/07/15 05:17(3ヶ月以上前)

>たかびびさん

データ転送に対応したケーブルとWindowsPCを接続し、スマホの他の通知をすべて削除した状態で以下の操作で可能となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq50
>Q.パソコンと接続した時に、「USBの設定」ダイアログが表示されません。そのためファイル転送することが出来ません。どうしたらよいでしょうか?
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※
>画面上部から下へスワイプして通知内容を確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
>「このデバイスをUSBで充電中」や「システムUI・USB経由でこのデバイスを充電中」等の充電中である旨の通知があります。
>2回タップ(1回目のタップで通知の展開、2回目のタップで選択ダイアログ)すれば、
>「USBの用途」のダイアログが表示され「ファイル転送」を選択することが可能となります。
>通知の展開は、文字の部分ではなく、右側の展開用のアイコンをタップする必要がある場合もあります。

通知が表示されていない場合は、パソコンの再起動や別のポート、それでも駄目なら別のパソコンで試して下さい。

書込番号:26237946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2025/07/15 08:28(3ヶ月以上前)

下にスワイプして確認で出てきました。初歩的な操作でお恥ずかしいです。
助かりました、ありがとうございました。

書込番号:26238046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

IIJmio価格

2025/07/15 01:51(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno14 5G SIMフリー

スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:146件

【ショップ名】IIJmio
【価格】79800円
【確認日時】2025/7/15 1:51
【その他・コメント】
https://www.iijmio.jp/device/oppo/reno14_5g.html?utm_source=oppo&utm_medium=oppo.com&utm_campaign=reno145g

書込番号:26237909

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothオーディオ自動接続

2025/07/14 12:12(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

車の運転時にBluetoothを繋いでYouTubeMusicを聞いているのですが、以前使用していたスマホはエンジンをかけると自動で繋がって音楽を再生してくれたのですが、Reno13Aに変えたら自動再生してくれなくなりました。

色々設定も変えてみましたが全くダメでした。

何とかして自動再生する方法はないのでしょうか?

使い勝手は非常にいいのに、この点だけマイナスになっています。

詳しい方アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:26237307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

小6男子用

2025/07/13 15:22(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:82件

ソフトバンクのキッズケータイからスマホにMNPしようと思ってます。
物の扱いが雑な男子なので落としまくると思うので最初のスマホは激安品で行こうと思っています。
今候補はみおふぉんの中古良品のiPhone SE2 (110円)
楽天モバイルのOPPO A3 5G (割引後1円)
他にも1円スマホありますが結構評判の悪いものが多いようでこの2つなら最低限のスペックはありそうかなと思っていますが、皆さんだったらどちらにしますか。

子どもなのでずっとスマホで遊んでばかりにならないようにペアレントコントロールでいろいろ規制する予定です。
親はアンドロイド使用、家にiPadあり。

書込番号:26236555

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2209件Goodアンサー獲得:210件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/13 15:38(3ヶ月以上前)

>ぽん助!さん
画面が大きく、頑丈そうなのでOPPO A3をお薦めします。

書込番号:26236565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/14 11:52(3ヶ月以上前)

>ぽん助!さん
>OPPOですね。se2は27年4月以降使用できない可能性があるとのこと。

書込番号:26237297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2025/07/15 05:05(3ヶ月以上前)

中学に入ったら周りの友達がiPhoneなのかandroidなのかによって、別の端末を欲しがるかもしれませんね。それまでの繋ぎと考えるなら、値段的にどちらでも良いと思います。

書込番号:26237943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2025/07/21 00:37(3ヶ月以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。第1に頑丈そうだということ、iPhoneSE2のサポートがもうすぐ終わるということ、そして今は本人が特に希望する端末というものが存在しないので、楽天モバイルの割引で1円になるOPPO A3 5Gを買いました。なかなか良い感じです。
購入後にOPPO A3 5Gの液晶面でクギを打つという動画がいくつか目に入り、天才軍師 竹中半兵衛さんのおっしゃっていた頑丈そうだという意味が良く分かりました。動画見てびっくりしました、想像以上の頑丈さでした、これにして良かったです。

書込番号:26243085

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMが繋がりません

2025/07/12 22:33(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

お世話になります。
先日この機種のワイモバイル版を購入したのですが、LINEモバイル(ソフトバンク回線・物理sim)で使用しようした所、接続できませんでした。
いろいろ検索してANPを設定してみたりしたのですが、ダメです。認識はしているようなのですが繋がりません…
試しに家族のソフトバンクのsimを入れてみたところ、特に問題なく接続されました。
単純にLINEモバイルが対応していないだけなのでしょうか?

原因がお分かりになる方がおられましたらどうかご教授お願いいたします。

書込番号:26236083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2025/07/12 22:59(4ヶ月以上前)

APNに、半角スペースなどが入ってないか、要確認してみてください。(特に末尾)

書込番号:26236096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/07/12 23:02(4ヶ月以上前)

>モミゲリーナさん

設定しているAPNのスクリーンショットを提示して下さい。
APNタイプに「ia」の設定がある等の確認のため。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:26236099

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/07/12 23:46(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お二方、ありがとうございます。

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます。
スクリーンショットですが、こんな感じでよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26236126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/07/12 23:51(4ヶ月以上前)

>モミゲリーナさん

>スクリーンショットですが、こんな感じでよろしいでしょうか?

間違ったものを指定していますので、正しいものを指定されるとよいです。

https://mobile.line.me/support/apn/android/
ユーザー名:line@line
APNタイプ:default,ia,mms,supl,dun

書込番号:26236130

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/07/12 23:56(4ヶ月以上前)

>モミゲリーナさん

先程記載した通り、正しいものを指定することで利用出来るようになりますが、
今は、APNが違うため、アンテナが立っていない状態になっているだけとなります。

アンテナが立たない場合は、再度正しいと思って設定したものを添付して下さい。
次は、「@」の入力を間違って「@」と入力していないかを確認する必要がありますので。

アンテナが立っても、通信が出来ない場合は、
#26236099で記載した通り
>Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
の画像も添付しておいて下さい。

書込番号:26236134

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/07/13 00:03(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
実はご相談前にご指摘していただいたものを試していたのですが、だめでして…でゴチャゴチャいじってしまいました。
何か間違ってるのかな?と素直に全部入れ直してみたら!!できました!無事繋がりました!

どうやらご指摘通り、アットマークが間違っていたようです…初歩の初歩の間違いすぎて恥ずかしすぎます…穴があったら入りたい…
うう…本当にありがとうございました。

書込番号:26236137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモXiのsim

2025/07/12 20:28(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

現在OPPO Reno 9 AにFOMAsimとOCNのデータsimの二枚刺しで利用しております。
ドコモのFOMAが来年3月での使えなくなるので、そうしようか考え中です。
同じドコモのはじめてスマホ割り(Xi)のsimとOCNのデータsimの二枚刺しで
OPPO Reno9 AやOPPO Reno11 Aは利用できるのでしょうか。
おわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:26235985

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/07/12 20:36(4ヶ月以上前)

>yussiさん
>同じドコモのはじめてスマホ割り(Xi)のsimとOCNのデータsimの二枚刺しで
>OPPO Reno9 AやOPPO Reno11 Aは利用できるのでしょうか。

Reno9 Aは通常版であれば、物理SIMの2枚が利用可能です。ワイモバイル版では、物理SIMは1枚しか利用出来ません。

Reno11 Aは、通常版以外でも、物理SIMの2枚が利用可能です。

■補足
Reno13 AもReno11 A同様、通常版以外でも、物理SIMの2枚が利用可能です。

そのため、Reno9 Aのワイモバイル版以外であれば、希望のものは、利用可能です。

書込番号:26235994

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング