OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ステータスバーが消えた

2025/06/04 23:44(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 mannji3283さん
クチコミ投稿数:19件

ある時から上のステータスバーが一切表示されなくなりました。時間やアプリの通知、電波状況、マナーモード、ブルートゥースなどが消えてしまい大変不便です。なんとか以前のように常時表示されるように直したいです。御教示お願い致します。

書込番号:26200491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/06/05 06:20(5ヶ月以上前)

>mannji3283さん

設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ホームアプリ→システムランチャー
になっていますか?

書込番号:26200608

ナイスクチコミ!1


スレ主 mannji3283さん
クチコミ投稿数:19件

2025/06/05 11:32(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
はいシステムランチャーになっています。前回ステータスバーが消えたと書きましたが、なにかアプリを立ち上げている時は表示されるときもあります。しかし、アプリをすべて終了してホーム画面に戻ると上のステータスバーが消えてしまいます。他のランチャーアプリ、NOVAランチャーなどを入れても同じ症状です。何故でしょう?

書込番号:26200805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2815件Goodアンサー獲得:499件

2025/06/07 06:29(5ヶ月以上前)

取り敢えず…
>mannji3283さん
・普段と同じように画面上端から下にスワイプすると通知領域は表示されますか?表示されるようなら戻すとステータスバーも元通りになってたりしませんか?
・端末再起動で直りませんか?
・セーフモードでの起動で直りませんか?
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2052096

書込番号:26202579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:21件

【困っているポイント】
通知がリアルタイムで来ない

【使用期間】
10日間

【利用環境や状況】
仕事とプライベートで使用

【質問内容、その他コメント】
端末への通知(主にインスタ、X)がリアルタイムで通知されず、画面を点灯させた際にまとめて通知が来ます。
全機種で使用していたreno 7 a もそうでした。
どなたか解決方法を知っておられる方がおられましたら、改善または設定の仕方を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:26200280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/06/04 20:46(5ヶ月以上前)

>ぽんちゃんやさん

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26200300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2025/06/04 21:20(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。
試してみますね。
私と同じような悩み抱えおられる方は多いのでしょうか?

書込番号:26200352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/06/04 21:34(5ヶ月以上前)

>ぽんちゃんやさん
>私と同じような悩み抱えおられる方は多いのでしょうか?

OPPO端末では、設定の仕方がわからなくて、今回の質問は多いですね。

書込番号:26200373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2025/06/04 21:51(5ヶ月以上前)

確かに!
行ったこともないような設定の仕方が出てきました。
しかし、私の悩んでいる問題を解決しようとすると、バッテリーを多く消費するという表示か出てきましたので、安易に変更できませんでした。

バッテリー消費が多きくなるのを認められるかどうか、ということとの兼ね合いだと思います。

書込番号:26200382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/06/04 22:02(5ヶ月以上前)

>ぽんちゃんやさん
>しかし、私の悩んでいる問題を解決しようとすると、バッテリーを多く消費するという表示か出てきましたので、安易に変更できませんでした。

設定をしても、2週間は持つので、特に問題ないのでは?

■バッテリーの持ち
IIJmio + Wi-Fi
7/3 08:49 48%
7/5 01:45 38%
10% 40時間56分(2,456分間)
100%換算約24,560分間(17日間と1時間20分)

OPPO Reno11 A
ColorOS V14時の計測
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 14.10.0)(CPH2603_14.0.1.510(EX01)のファーム)
1秒,1秒,1秒,1秒,91秒,2秒,2秒,2秒,2秒,3秒(平均11秒)

書込番号:26200393

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 14

2025/06/02 09:51(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:48件

Yモバイル版に掲題の更新(A301OP_14.0.0.2010(EX01)))が来ていました。
躊躇なく更新しましたが、今の所不具合は有りません。

書込番号:26197826

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

一日おきにでてきます

2025/05/31 22:00(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

アップデートしてください的なことが頻繁にでてきます
5日前にアップデート更新がきましたとかなんとか…
昨日アップデートしたのに!
とものすごくストレスです
どうしたらよいのでしょうか

書込番号:26196435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/05/31 22:17(5ヶ月以上前)

>ひらまつかなささん

端末を最近購入したのでは?
ソフトウェア更新は差分更新の場合があり、最新にするためには複数回更新する必要がある場合があります。

最新になるまで、更新をすればよいと思います。

設定→システムおよび更新→ソフトウェアアップデート
を開いた後に、
「更新を確認」の表示から「最新バージョン」の表示になることを確認すれば、現時点での最新となります。

書込番号:26196453

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/05/31 22:32(5ヶ月以上前)

>ひらまつかなささん

ファームの通知では、アプリ更新の通知の話でしたら、

Google Playを起動→右上のアカウントアイコン→設定
|--全般→通知→アップデート利用可能→オフ
|--ネットワーク設定→アプリの自動更新→アプリを自動更新しない

にしておけばよいです。

書込番号:26196468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/06/01 11:02(5ヶ月以上前)

画像のように、最新とでているのに
次の日などに、アップデートが5日前に来てます
みたいなことが来て困っています

書込番号:26196809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/06/01 11:04(5ヶ月以上前)

機種不明

このように、最新と出ていました

でているのに、次の日などに、5日前にアップデートの項目きてるからアップデートしろみたいなことがきます…

書込番号:26196812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2025/05/31 13:13(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 kon10さん
クチコミ投稿数:2件

oppo純正の急速充電器と端末をセットで購入したのですが急速充電器を初めて使うので気になることがあります。
@急速充電器は毎回使うとバッテリーに負担がかかるため普通の充電器と使い分けるといいとネットにありますが、同じ機種をお使いの皆様はどうしていますか?今は急速充電器のみ使用していますが使い分けるタイミングというのがよくわかりません。

Aスマート充電と電荷制限どちらにしていますか?今は電荷制限を選択して20%になったら充電していますが実際どっちが良いのかよくわかっていません。
買ったばかりですが充電時端末が熱くなるのも気になります。

お答えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26195956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2025/05/31 13:28(5ヶ月以上前)

>kon10さん

>@急速充電器は毎回使うとバッテリーに負担がかかるため普通の充電器と使い分けるといいとネットにありますが、同じ機種をお使いの皆様はどうしていますか?今は急速充電器のみ使用していますが使い分けるタイミングというのがよくわかりません。

私は、マグネットケーブルで充電しています。
特に、使い分けする必要はないと思います。いつも同じものでよいです。


>Aスマート充電と電荷制限どちらにしていますか?今は電荷制限を選択して20%になったら充電していますが実際どっちが良いのかよくわかっていません。

設定→バッテリー→バッテリーの状態
|--スマート充電→オフ
|--電荷制限→オフ

どちらもオフにしています。

充電していない時でも、ゲーム等、負荷がかかるものをしている時は温度があがりますので、
充電中に温度があがることを気にする必要はないと思いますよ。
充電中のみ温度があがるわけではありませんので。

24時間刺したままで使うような場合は、常時100%を維持するようなことがないように、電荷制限をオン。
毎日規則正しく充電器に刺すような使い方(例:23:00に刺して、翌日の朝06:00に外す)であれば、スマート充電をオンにしておいてもよいかもしれません。

それ以外であれば、両方オフでよいと思います。
理由は、常時100%にするような使い方でない限りは、一時的に100%になっても問題ないためです。

書込番号:26195966

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/05/31 13:53(5ヶ月以上前)

ご心配ならAnkerの容量表示機能付きモバブでも買うとよいのでは。

書込番号:26195990

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2025/05/31 19:09(5ヶ月以上前)

>kon10さん
OPPOのSUPERVOOC充電器はケーブルも純正を使う方が良く、マグネット式など問題外です。
また、普通の充電器と使い分ける必要性は特にありません。

充電速度が早ければそれだけ熱量が増えます。
熱くはなりますが、それで問題が起きたというエビデンスは無いですし、純正であれば制御もしっかりしていますので、あまり気にしなくてよいです。

書込番号:26196290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kon10さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/01 00:13(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。前の端末では何も考えずに充電していたので勉強になりました。自分にとって良いやり方を模索してみます。

>嘆きのボインさん
アンカーの製品はよく知らないので見てみます。

>sandbagさん
純正であれば問題はないのですね。安心しました。とりあえずしばらくは毎日この充電器を使おうと思います。

皆様ご回答いただきありがとうございました。
たいへん参考になりました。

書込番号:26196531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ一覧の右側の文字列

2025/05/30 18:35(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

機種不明

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ピンクで囲った文字列は、何に使うのですか?
何も意味無いかも…教えて下さい。

書込番号:26195208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2025/05/30 18:49(5ヶ月以上前)

Bとかタップしたら頭文字Bのアプリまで飛びます。

書込番号:26195220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2025/05/30 19:58(5ヶ月以上前)

>sandbagさん
こんばんは。やってみたら
分かりました。有難うございます。

書込番号:26195280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング