OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MU-MIMO対応について(その2)

2018/11/02 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

※前スレをクローズしてしまったので、新スレを立てさせていただきました。

皆様、いろいろ教えていただきありがとうございます。

頂いたお話をまとめると、以下という認識で正しいでしょうか。(私自身、いろいろ勘違いしておりました。。。)
・MU-MIMOは、1x1ストリームのものもありうる。(つまり、IEEE802.11acですと、最大433Mbps)
・R15 Proは、1x1ストリームなので、最大433Mbpsしか出ない。

※MU-MINOで2x2ストリーム以上を期待していたので、やはり上記仕様であれば、R15 Proは購入検討から外す必要がでてしまいます。。。(ちょっと残念)

よろしくお願いいたします。

書込番号:22224609

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2018/11/02 12:21(1年以上前)

>※前スレをクローズしてしまったので、新スレを立てさせていただきました。

ちなみに、価格.comにはクローズという概念はありませんので、追記は可能でした。
他の方からの提案で新規スレッドにしたのだとは思いますが。

■前スレッド
mu-mimo対応と動画撮影のフレームレート変更について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22211862/#22211862

>MU-MIMOについては、アンテナ数とは関係ないですね。
>
>以下が図解入りで、非常にわかりやすかったです。
>http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/11ac/tech.html
>>電波干渉が起きないよう位相をずらして複数の信号波をビームフォーミングで送信。「空間多重」によって、複数台の同時通信を可能にします。
>>※ MU-MIMOを利用するには、受信側の機器もMU-MIMOに対応している必要があります。
>
>本機は、MU-MIMOにも対応しているので、親機が対応していれば、ルーターが本機以外とも通信をした場合でもスピードの低下がないということのようです。

本機のアンテナ数については不明ですが、子機側のアンテナ数は関係ないとは思います。

書込番号:22224705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/11/02 12:25(1年以上前)

本機と NEC HP2600H2(4ストリーム. アンテナ数. 4×4(5GHz帯 & 2.4GHz帯). 規格値※. 無線 LAN:(11ac/5GHz帯))
とで 画面に表示されている通信速度が 433Mbps でした。

といいますか…スマホで1733Mbps…800を要求って…何をされるのですか?ちょっと気になる。
通信基盤だけでもけっこう発熱しそうですし、そのようなスマホは現実的なのでしょうか??

書込番号:22224715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/02 16:20(1年以上前)

スレ主様

質問の骨子は、OPPO R15 ProがNU-MIMOがきちんと対応しているかどうかということでよろしいでしょうか。

調べてみましたが、中国語圏で価格コムと同じようなサイトにて、機能比較表のなかに掲載がありましたので、リンクを貼っておきます。

https://product.pconline.com.cn/mobile/pk/param/1101075_1076352_1087207.html

記述を見る限り、残念ながら対応していないみたいです。

ツイッターでのユーザー報告を確認する限り、メーカーのユーザーサポートでは対応を説明していますが、日本国内向けに発送しているものはNU-MIMOに対応していないみたいです。

>ゆまかかしょまさん
PUBG、荒野行動などのマルチ対戦型のゲームなどをしている人にとっては、通信速度の速度差とちょっとした入力差の遅れですぐに死亡してしまいます。

昨年の実績ではありますが、ネットにNU-MIMO対応のスマートフォンを踏襲にした記事があります。
そちらへのリンクを貼っておきますので、参考にしていただければと思います。
【2017年版】mu-mimo対応のスマートフォンってあるの?
https://wifiknowledge.com/column/3718

書込番号:22225180

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/02 16:52(1年以上前)

>北海のタコさん

私が新スレを助言したので申し訳なかったのですが
、趣旨はMU-MIMO対応かつ866Mbps出るかどうかです

MU-MIMOのことは置いておいても、ゆまかかしょまさんも私も433Mbpsしか出ないのでアンテナは1本?(2本なら866Mbps出るはず)

書込番号:22225247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/02 20:47(1年以上前)

>結衣香さん
>北海のタコさん
>ゆまかかしょまさん
>†うっきー†さん

皆様、お付き合い頂きありがとうございます。
サーバーに格納した動画を、LAN内の他端末で快適に視聴したいというニーズがあり、MU-MIMO対応で、2x2ストリーム(理論値866Mbps)の機種を探しております。
ちなみに、今までHuawei P10 plusやiPhone 6s、iPad Proなどを使っていましたので、それより劣化する機器はちょっと、、、という感覚です。

実は、つい先程サポートからまた電話がありまして、2x2ストリームには対応しているとの回答でした。
ただ、電話口の担当者が、正直言っている内容を理解していないようで会話が噛み合わなかったので、もう1回調べてもらうことにしました。
(2x2ストリーム対応ということは、理論値866mbps出るという正式回答でよろしいでしょうか?と聞くと、「、、、」という感じでしたので)

※結衣香さん以外にも433mbpsしか出ないという方を見つけておりまして、色々話を聞く限りだと、個人的にも1x1ストリームの433mbps機なんだろうなぁ、とウスウス感じております。

ただ、サポートの回答と噛み合わないので、イマイチすっきりしていない現状です。

書込番号:22225743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/02 20:55(1年以上前)

このサイトだけでも、
ゆまかかしょまさん
結衣香さん
の2名の方が433mbpsしか出ないと実機で確認して頂いていますので、もうほぼ決定な気がしてきました。

北海のタコさんのおっしゃる通り、もしかしたら日本向けにデチューンしてるのかもしれないですね。

何ともあれ、メーカーサポートからの返事を待つことにします。

ちなみに、もし国内販売機種で866Mbps出る方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報連携をお願い致します。

書込番号:22225765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/11/02 21:42(1年以上前)

>M.Kanohさん
動画再生であれば4Kでも30Mbpsもあれば十分なのでは…?
快適さは回線速度よりCPUに依存しそうな気がしますけど…。

実機で確認して速度がもっと速い人がいたら…私はメーカーに怒るかも凸電。

書込番号:22225899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/03 11:57(1年以上前)

スレ主様

気になったので、もう少し海外での評価記事を探してみましたところ、気になる記事がありました。

OPPO R15 Pro - a flagship by any other name (review)
https://www.gadgetguy.com.au/product/oppo-r15-pro-a-flagship-by-any-other-name-review/

記事の中の記述で、NU-MIMOについて触れらています。

The Wi-Fi AC, MIMO gets 867Mbps at 3 metres from our reference D-Link AC5300 router. That is as fast as you can get without going to a flagship and MU-MIMO.

パソコン周辺機器メーカー「D-Link」が取り扱っている製品で、日本では販売していない家庭用無線LANルーター(NU-MIMO対応機)に対応しているみたいです。
英語以外の言語で探してみましたが、アラビア語、スペイン語で書かれているものがありますが、内容的には英語の記事とほぼ同じような感じになります。

この記事に書かれている、D-Linkの「AC-5300」に関しては、商品紹介されている日本語記事がありますので、そちらへのリンクを貼っておきます。

D-Linkから8本アンテナ&先鋭デザインのウルトラWiFiルータAC5300、計5.3Gbps超
https://japanese.engadget.com/2015/01/05/d-link-8-wifi-ac5300-5-3gbps/

書込番号:22227045

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/03 18:21(1年以上前)

本日、サポートから再調査結果の連絡がありました。
・MU-MIMO対応
・IEEE802.11ac 2x2対応
とのことです。
念押しで、
「理論値866Mbpsでる仕様であることは確実か?」
「今回頂いた仕様開示は、グローバルや中国版ではなく、日本版の認識で正しいか?」
を確認しましたが、認識相違なしとのことでした。

ということで、理論値では866Mbps出るそうです。
もしどう頑張っても433Mbpsしか出ないのであれば、日本向けロットが不具合を抱えてる可能性がありますね。
当サイトだけでも2名、別で1名が433Mbpsしか出ないとおっしゃられているので、品質に問題ありの可能性が高いかもしれません。

とりあえず、仕様上は私の希望のスペックを満たしているので、年内中には購入して試してみようと思います。
無線LANの速度の結果は、また追ってレビューさせていただきます。

>ゆまかかしょまさん
残念ながら、上記のような結果になってみました。
私も人橋になってみますので、もし結果が違いましたら、猛烈にクレーム入れようかと思います。

>北海のタコさん
海外のサイトのレビューですと、2x2ストリームに対応している、というように見えますね。
サポート曰く、国内版も対応するしているようです。

書込番号:22227774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ミラーリング

2018/11/02 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

この携帯のミラーリングのやり方を教えて下さい。ミラーリングする為の機械はあるのですが、携帯の中でアイコンも設定からミラーリングというのも探せないので助けで下さい😭

書込番号:22224030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/02 02:57(1年以上前)

非対応だから使えない。

Android8.1ベースのoppoの専用OSだからミラーキャストは外した仕様だと思います

書込番号:22224082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2018/11/02 07:35(1年以上前)

>玄米茶ティーパックさん

過去の書き込みにある通り、miracastには非対応なので、本機は使えないと思いますよ。
Proの方にはあるそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028331/SortID=22145644/#22145644

いまどき、非対応というのは非常に珍しいと思います。
将来のバージョンアップで、対応される可能性については不明です。



質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「miracast」等で検索するとよいです。

書込番号:22224273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/11/04 01:39(1年以上前)

非対応とさ知りませんでしたありがとうございました!

書込番号:22228755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/11/04 01:41(1年以上前)

検索して同じ物を見ていたのですが、違う機械なのでまた別物だとおもっていました。
ありがとうございました。

書込番号:22228756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2018/11/04 07:45(1年以上前)

>検索して同じ物を見ていたのですが、違う機械なのでまた別物だとおもっていました。

#22224273で記載した内容は、同じ機械(本機)のスレッドとなります。
miracastするためのドングルの名前がAnycastや、EZCastという製品となります。

書込番号:22228961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

人柱覚悟で(^^)

2018/11/01 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

クチコミ投稿数:83件

前機種のNexus6p電池劣化のため、後継機として購入しました。予算があまりなかったこともあり、ひたすらコスパがいいモデルを
漁っていたところ、このモデルが目に入りました。OPPO日本では聞いたこともない無名の企業の品でした。しかし25000円程度で
ディアルカメラ、顔認証など最新の技術が満載されていることなどコスパはウルトラ抜群。もう人柱覚悟で飛びつきました。駄目だったら
誰かに譲ればいいということで。そして昨日入荷。丁寧に包装されてました。早速NexusからSIMを取り外して、APN設定をして
ものの15分ほどで設定は完了しました。SIMはBIGLOBEのSIMです。
 まず顔認証、起動してすぐにカメラで私のブサイクな顔を覚えさせてみました。メガネを掛けても外しても瞬時に認識します。これは
いい。またカメラも応答レスポンスが極めて良好。シャッターを押して切れるまでのタイムラグも極めて少なくていいですね。Nexusとは
段違いです。
 きのう届いたばかりなので、今日はこのへんまでにしておきますがファーストインプレッションは極めていいと言えると思ってます。

書込番号:22222685

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件 SADUUの写真館 

2018/11/01 21:20(1年以上前)

私もいいなと最近狙っている一人です。
出張で時々、中国に行くのですがあちらではメジャーなメーカーなようです。
街のあちこちに看板をみかけました。

中国人の友人によると昔はMP3端末のメーカーであったものの、iPhoneが
出てきてから売れなくなり、電話に転身したとか?!

いずれにしても、いろんなメーカーが安価で良い端末を提供してくれれば
我々は選び甲斐がありますね。

セカンドインプレッションもぜひお願いします。特にカメラ画像の貼り付け
お願いします。

書込番号:22223474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2018/11/04 13:04(1年以上前)

電池の持ちですが、満充電でだいたい三日間ぐらい持ちます。電池が持つということは、それだけバッテリーの
サイクルが長いということ。つまり電池が長持ちしやすくなるということです。少しでも長く使えることを
願ってます。

書込番号:22229540

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

R17 NEO UQ mobile独占販売開始

2018/10/31 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27183件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150437.html

Android8.1ベースOS
VoLTE対応(softbank,docomo VoLTE対応かは不明)
スナップドラゴン660
ROM 128GB
RAM 4GB
Bluetooth5.0

https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/r17neo/

書込番号:22219976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/31 11:17(1年以上前)

R15 NEOを興味本位で一度は注文しましたが、キャンセルして良かった。
さほど欲しくもなかったんですけど。

3万円台らしいですが、併売店だと多分すぐに一括0になるんでしょうね。

書込番号:22220030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/31 16:03(1年以上前)

今更MicroUSB はやめて欲しかった。
typeCじゃないのが唯一残念な仕様ですね

書込番号:22220542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 メールの通知が来ません

2018/10/29 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

スレ主 mikecat9さん
クチコミ投稿数:5件

主にGメールを使っています。様々な部分を確認しましたが、メールの着信音がなりません。
考えられる原因を教えてくださるとありがたいです。

書込番号:22215567

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/29 12:25(1年以上前)

>mikecat9さん

>>>様々な部分を確認しましたが

後日の煩雑さを避けるために”確認した様々な部分”を具体的に提示すべきかと。
口コミ投稿あっても、あぁそれは確認済みですってなオチだと無意味でしょうしねぇ。

>>>メールの通知が来ません

Gメールって活用してませんで寡聞なんですが、受信メールの確認って都度アクセスでいいのでは。
喫緊の連絡でしたら電話してきますでしょうし。

書込番号:22215613

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikecat9さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/29 12:31(1年以上前)

株式トレードをしているので約定メールが早いと助かるのです。
https://ironnakoto.net/archives/6319  こちらを試した結果、多少の遅れはあるものの他のメールアプリで
着信できるようにはなりましたが、遅いです。

書込番号:22215629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/29 12:42(1年以上前)

>mikecat9さん

>>>株式トレードをしているので約定メールが早いと助かるのです。

基本は、自宅でのデスクトップPCなんで、その辺の使い勝手は暗いです。
スマホ端末にて頑張りますねぇ。


同様な環境な方からの口コミ投稿を期待してます。

書込番号:22215655

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2018/10/29 12:51(1年以上前)

>mikecat9さん

Gmailで通知が来ないのを解決した既出スレッドを、まだ見られていないのではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028331/SortID=22155651/#22155651


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「gmail」などで検索されるとよいかと。

書込番号:22215676

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikecat9さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/29 12:53(1年以上前)

どうでもいいことですが、取引自体はパソコンですが、先物、個別銘柄、OPと色々やっているので、
約定を音で確認できると助かります。スマホ取引ではないです。

書込番号:22215685

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikecat9さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/29 13:01(1年以上前)

同じ質問だったようで、申し訳ありませんでした。
解決策がありそうなページを教え下さりありがとうございました。

書込番号:22215703

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2018/10/29 13:01(1年以上前)

>mikecat9さん

ちなみに、Gmailアプリを起動して、端末をスリープにしていない状態なら、正常に通知はきていますよね?
もし、それすら通知が来ていないなら、Gmailアプリ側の設定をしていないだけだと思います。

例えば、自動同期をオフにしているとか、「新着メールごとに通知する」をオフにしているとか。

スリープ状態の時のみの話なら、先ほど記載したスレッドの方法で解決できるのではないかと思います。

スリープ状態でない時も通知が来ないなら、Gmail側の設定ミスだと思います。

書込番号:22215705

ナイスクチコミ!3


スレ主 mikecat9さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/29 23:48(1年以上前)

†うっきー†さん、ありがとうございました。
やれることは全部やろうということで、ラインでメール通知が来るようにして、これで問題解決と思いながら
こちらを見ると、おしゃる通り、情けないことに、「新着メールごとに通知する」がオフでした。
まだ、メールを受け取っていませんが、これで解決したと思われます。
大変、感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:22217109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

oppoサポートセンターにメール+電話をしてみましたが、一向に返事がないので、ここで質問させて頂きたく。
2点教えて頂きたいです。

■mu-mimo対応かどうか
本機種はmu-mimo対応でしょうか?

■標準カメラアプリでの動画撮影時のフレームレート変更について
標準カメラアプリで動画を撮影する際、解像度(HD、FHD、4K)の変更が可能かと思います。
解像度だけでなく、フレームレートの変更はどこかで出来ないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22211862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/27 20:48(1年以上前)

>M.Kanohさん

こんばんわ

私も1週間くらい待たされた時はありますが、返事はくれると思います(土日とか時間外でも電話してくれます)

動画についてはフレームレートの選択肢が無い以上、変更はできないのだと思います

記載はないですがアウトカメラは全て30fpsです(スローモーション撮影は除く)

違うカメラアプリなら変更できるのかもしれませんが、少なくとも4Kの高フレームレートはiPhone等の一部の機種しか対応してないと思います

書込番号:22212053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/10/29 21:29(1年以上前)

>結衣香さん
お返事ありがとうございます。
フレームレートはやはり変えられないのですね。
ちなみに、R15 proお持ちでしょうか?
無線LANは、IEEE802.11acで866Mbps出るかどうかご存知ないでしょうか。

書込番号:22216699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/30 12:45(1年以上前)

>M.Kanohさん
こんにちは、機種は持ってます

866Mbpsが可能かどうかは分かりませんが、私のwi-fi環境では無理です

ちなみに最大866Mbpsのルーター購入を検討中ということでしょうか?

866Mbpsのルーターを買っても、実際は866Mbps出ません


iPhone8(5GHz 11ac)光回線 1300Mbpsルーター
→実効速度は100Mbps位
https://sumahonav.com/wifi-5ghz-vs-2-4ghz-speed


1,000Mbpsの光契約で、実効速度は速くて100Mbps程度
http://yasashikunet.com/kaisen-sokudo/

書込番号:22217931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/10/30 12:56(1年以上前)

>結衣香さん
ご返信ありがとうございます。
androidのWiFi設定画面での表示上ではいかがでしょうか。(866Mbpsにはなっていない感じでしょうか)

インターネット目的で速度は求めておらず、LAN内での速度を気にしておりまして、、、
無線LANルーターは4x4アンテナですので、スペック上では1732Mbps出るものを使っております。

書込番号:22217953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/30 13:09(1年以上前)

>M.Kanohさん

私のwi-fiルーターは800Mbpsだったと思うのですが、速度は確認してご連絡致します

書込番号:22217975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/30 22:56(1年以上前)

>M.Kanohさん
こんばんわ

無線LAN親機は11ac 5GHz 866Mbps対応
リンク速度は
R15Pro 433Mbps
AQUOSR2 866Mbps

11acのアンテナ2本(2×2)の最大速度が866Mbps
https://wi-fi.manualjp.com/base/stream/

AQUOSR2は2本以上アンテナがあるため866Mbps出るけど、
R15Proは1本しかないため半分の433Mbpsしか出ない
親機がどんなに速くても(沢山アンテナがあっても)、R15Proが1ストリームしかないため、結局は最大433Mbpsまで

??????

mu-mimoも対応してないような気がします

書込番号:22219219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/10/31 07:13(1年以上前)

>結衣香さん
ご確認ありがとうございます!
大変助かりました。
mimo対応ではなさそうですね。今回は購入を見送ろうと思います。

書込番号:22219664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/31 12:22(1年以上前)

>M.Kanohさん
残念ですが仕方ないですね
サポートからの回答で新しいことが分かりましたら書き込みお願いします

書込番号:22220139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/01 21:28(1年以上前)

サポートから返信がきました。
どうやら、mu-mimoには対応しているとのことです。
フレームレートの変更は不可とのこと。(30p限定)

結衣香さんのご確認結果を見る限り、シングルアンテナのように見受けられるのですが、他の方でご確認頂ける方、いらっしゃらないでしょうか??
サポートには再度問い合わせみます。

書込番号:22223499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/01 22:56(1年以上前)

>M.Kanohさん

こんばんわ、お手間かけてごめんなさい

MU-MIMOなんですが、1ストリームでも子機としてMU-MIMOに対応しているという可能性はないでしょうか?

このブログではzenfone2Laserが1ストリームMU-MIMO対応で紹介されています
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1014567.html

いろいろブログ等を読んでると、
アンテナが複数=MU-MIMOではない気がするのですが

もう解決済みになってるので、面倒でなかったら、リンクを貼って新スレたててください

書込番号:22223793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2018/11/01 23:40(1年以上前)

MU-MIMOについては、アンテナ数とは関係ないですね。

以下が図解入りで、非常にわかりやすかったです。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/11ac/tech.html
>電波干渉が起きないよう位相をずらして複数の信号波をビームフォーミングで送信。「空間多重」によって、複数台の同時通信を可能にします。
>※ MU-MIMOを利用するには、受信側の機器もMU-MIMOに対応している必要があります。

本機は、MU-MIMOにも対応しているので、親機が対応していれば、ルーターが本機以外とも通信をした場合でもスピードの低下がないということのようです。

書込番号:22223883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング