OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5981スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ロック画面に通知が何も表示されない

2018/09/15 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ロック画面(電源ボタンを押してホームに行く前に出る画面)に通知が出ないです。

どうやったら表示されるようになりますか?
Gmailの通知を見るのにいちいちホームに行って画面上からスワイプするのが面倒です。
設定はそれなりにあたってみたんですが分かりません

書込番号:22109464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2018/09/15 00:47(1年以上前)

旧機種だと、フォンマネージャーで出来たようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026830/SortID=21629378/

書込番号:22109516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/15 01:00(1年以上前)

スレ主様

Android8.0からは通知設定が変更になっています。

下記のリンク先の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

Androidスマホの通知の設定をする方法。通知が消えない、いらないなどに
https://androidogate.net/notification-settings/

Androidにはヘルプもあります。素のAndroidが基準になりますので、操作の仕方はここの端末によりますが、参考になります。

Android で通知を管理する
https://support.google.com/android/answer/9079661?hl=ja

書込番号:22109546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/09/15 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。設定を見ましたがロック画面に通知を表示させる方法は見当たりませんでした。
バイブ通知などはされるので、ホーム画面から確認する使い方で行こうかと思います。

書込番号:22111995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このデバイスでAPNは選択されていません

2018/09/14 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 4GBメモリー SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

始めてデュアルシムのタイプを使うのですが、YmobileとauのSIMカードを入れて使ってます。
各々にAPN設定し、データはYmobile、通話はその度に選択するようにしています。

このデバイスでAPNは選択されていませんという表記が1分おき位に出るのですが、何か対処方法知ってらっしゃる方居ませんか?
因みに、wifi接続時も断続的に出ます。

書込番号:22107508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/09/14 08:33(1年以上前)

機種不明

画像が添付できていませんでした。
このように画面下にでます。

書込番号:22107512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


p.uさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/14 09:44(1年以上前)

既にされているかもしれませんが再起動やAPNの設定をし直してみてはどうでしょうか?

書込番号:22107606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2018/09/14 10:21(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m
やってみましたが、改善されませんでした。

書込番号:22107664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/14 10:50(1年以上前)

auのAPNも設定しました?

書込番号:22107712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件

2018/09/14 11:12(1年以上前)

べっちさん回答ありがとうございますm(_ _)m
auのAPNをやり直したら、出なくなりました。
ありがとうございます!
puさんも本当にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22107748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/21 15:50(1年以上前)

>くにやん。さん
解決されたようでよかったですね。
私も同じ状況なのですが、auのAPNはどこの情報を参考にされましたか?

ちなみに私はSLOT1がUQmobile(ネット)、SLOT2がau(通話のみ)です。

>みなさん
同じ質問でスレ立てるのはまずいと思い、便乗質問になってしまいましたが
まずいでしょうか?
まずければ別途新規スレ立てます。

書込番号:22125955

ナイスクチコミ!7


yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/21 16:21(1年以上前)

お騒がせしました。
APN設定をリセットしてsim差込なおしたら出なくなりました。
うーん、何でだろう。すみません。

書込番号:22126001

ナイスクチコミ!7


けーもさん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/12 15:25(1年以上前)

最近、この機種ではない(R17 Neo)ですが同様の現象に悩まらされていたのですが、たぶんこれで解決したので、一応書き込みしておきます。

原因は、最初からインストールされている「メッセージ」アプリが原因かと思われます。
そこで、デフォルトのSMSアプリを「メッセージ」アプリから他のSMSアプリに変更すると、この現象は起こらなくなりました。他のSMSアプリとしては、Facebook系の「Messenger」や、CosmoSiaなど、(その他いろいろあるみたいです)

ずっとこの症状が出てて、ほんと、使うのが嫌になりつつあったのが、解消されたので、快適です。

参照したのは⇒
http://trachtenberg.blog84.fc2.com/blog-entry-623.html

書込番号:22388308

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2019/01/13 19:17(1年以上前)

けーもさん
リンクまでつけて頂きまして、ありがとうございます!!

書込番号:22391304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリの一括終了

2018/09/14 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アプリを一括で終わらせる事ができないのですが、ナビゲーションキーの四角を押して、✕を押しても中途半端に1部が終了するだけなのですが、何か方法はありますでしょうか?

書込番号:22107365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/14 09:09(1年以上前)

ありません。
androidのナビゲーションキーのアイコンは、最近使ったアプリの履歴でしかないです。
したがって、自分で終わらせたアプリでも表示されますし、逆に、履歴をクリアしても、起動中のアプリがすべて終わるわけではないです(終わるアプリもあります)。

そもそも、androidはバッテリを節約し、使い勝手を向上させるために、メモリに空きがあれば、可能な限りアプリをキャッシュします。
キャッシュされたアプリは、バックグラウンドでも動作する通信系のアプリを除き、たんにメモリに保存されているだけで、実際に動いているわけではありません。

逆に、バックグラウンドで動作するアプリは、タスクキラーの類いで無理矢理終わらせても、すぐに自動的に再起動し、メモリとバッテリを浪費します。

メモリが足りなくなれば、不要と判断されたアプリが自動的にクリアされます。
特に、最近のandroidは、メモリは十分ありますから、ユーザーがいちいちアプリ起動を管理する必要性はありません。

書込番号:22107558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/14 17:20(1年以上前)

スレ主様

参考記事

Androidでアプリを完全に終了させる方法
http://minto.tech/android-app-syuryou/

Oppoなど中国メーカーでは、独自UIを導入しているために、一括終了するとUI関係に不具合を起こす可能性もあります。
その点を頭に入れておいて、試すことは自己責任で行ってください。

書込番号:22108461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/14 18:03(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございます。
履歴なども表示されているのは知りませんでした。
確かにメモリ容量も十分であれば、動作に支障もないので、気にしなくてよいですね。
ありがとうございます

書込番号:22108555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

5%OFFクーポン

2018/09/13 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

クチコミ投稿数:469件

Amazonでさりげなく5%OFFクーポン(プライム会員のみ?)の表示がありました。

書込番号:22105545

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィジェットの複数配置について

2018/09/13 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

お世話になります。
同一ウィジェットを複数配置したいのですが、本製品のColorOSは未対応でしょうか?

ピンチインでウィジェットを配置できるようですが、一つだけしか配置できず、困っています。

例えば、個別銘柄毎の株価表示ウィジェットのような、同じ画面上に同一ウィジェットを異なるプロパティで複数配置したいケースで、困っております。

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けると有り難いです。

書込番号:22105341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/14 09:58(1年以上前)

>E5はやぶさクロス500さん

同じアプリのウィジェットを配置できるかは
OPPO JAPANサポートに直接聞かれると良いかもしれません。
やってみましたが、出来ませんでしたが
絶対にできないかはわからないです。

書込番号:22107625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/17 03:42(1年以上前)

私はNovaランチャーにすぐ変えました

書込番号:22115165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DSDSの発信番号選択について

2018/09/12 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

最近、こちらのスマホで2枚SIM発信着信をしたくて、チャレンジしました。

一枚目にY!mobileSIMで二枚目にソフトバンクSIMです。

DSDSなので、問題なく電波のアンテナ部分に4G3Gと出て、二つの番号での着信はできたのですが、発信が選択できません。
設定のデフォルトカード設定で、選択を常に尋ねるを選びたいのですが、SIM1のY!mobileの方しか選べず、ソフトバンクと常に尋ねるがえらべません。

何かやり方がおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22104600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2018/09/12 23:08(1年以上前)

デフォルトカード設定、インターネットでソフトバンクを選ぶと電話番号発信で選択できます。
Y!mobileを選ぶとソフトバンクからの発信はできず、Y!mobileのみになります。

契約で、Y!mobileのSIMの方が通信料をたくさん使える契約なので、インターネットはY!mobileを選択したいのですが、だめなのでしょうか?

書込番号:22104661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度2

2018/09/13 22:06(1年以上前)

>ケットボールさん
私はYmobileとocnのシムでDSDSしてますが
問題なく認識して使えております。
通話はカケホーダイのYmobileで使い、
ネットは安いocnで使っております!
めちゃくちゃ便利ですよ!

シム情報の所でシムを2枚とも認識していますか?
認識しているならば電話番号が出ているはずです。
そして有効はオンになっていますか?
シムカードを認識していれば使えるはずなんですが!
auの電波は対応できないとかなんとかどこかで見たような気はしますが
ソフトバンクは問題ないと思うんですけどね!
それともDSDSでソフトバンク、ソフトバンクはダメなんですかね?
すみませんわかりません。

書込番号:22106856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/09/14 01:14(1年以上前)

>おっさんの中のおっさんさん
どちらも認識はされて問題なしなんです。
おっさんの中のおっさんとの違いは、片方が主要キャリアという所ですね。

Y!mobileやocnは公式にapn設定が公開されているのですが、ソフトバンクは持ち込み再契約しないといけないような事を書いた記事をみました。

私はネットで見たapn設定を入力してるのですが、この端末をキャリアのソフトバンクSIMで使用している方は、どのようにしてソフトバンクSIMを使用しているのでしょうか?

本題からズレてしまいますが、そこもお聞きしたいところです。

書込番号:22107208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング