OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5963スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッジ

2025/10/25 14:53


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:221件

アプリアイコンにバッジが付くようにするにはどうすれば良いですか?

書込番号:26324501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 17:27

>manセルさん

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>■念のために確認
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>※数値かドットかは、設定→通知とクイック設定→アプリのアイコン→バッジ→「数字」「ドット」のいずれかの設定となります
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


これで、対応しているアプリであれば、通知があれば表示されるようになります。

書込番号:26324581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/25 20:17

>†うっきー†さん
正にこれです 御指摘の操作を試してもダメなので質問させていただきました、セキュリティパッチを更新してから表示されなくなりました。

書込番号:26324705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 20:36

機種不明
機種不明

>manセルさん
>御指摘の操作を試してもダメなので質問させていただきました、セキュリティパッチを更新してから表示されなくなりました。

アプリが何で、セキュリティパッチが何かの記載がありませんが。

ファームがCPH2699_15.0.0.1302(EX01)で
Android セキュリティアップデートが2025年10月1日のことでしょうか?

対応しているLINEアプリでしたら、最初に記載の内容と、
移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしている。ホームアプリは変更していないという条件であれば、
添付画像のように表示されます。

書込番号:26324717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/25 23:01

>†うっきー†さん
記載のセキュリティアップデートでラインアプリですがやはり駄目です。

書込番号:26324800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 23:18

>manセルさん
>記載のセキュリティアップデートでラインアプリですがやはり駄目です。

私の端末では問題ないため、試して頂かないと分かりませんが、以下の手順でどうでしょうか。

一度表示しないに変更
LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→表示しない

数字に戻す
LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→数字
この時点で、未読が残っていたら、数字が表示されます。

端末をスリープにして、別の端末からLINEを送る。
画面が点灯して通知がくることを確認、端末のロックを解除。

これで、数字が1個カウントアップしていることを確認出来ます。
先程記載した通り、追加でホームアプリをインストールしていない前提で。

書込番号:26324810

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 23:38

「アプリアイコンバッジの表示」も一度オフにしてオンも試してみて下さい。
本来は不要な作業ですが。

設定→通知とクイック設定→アプリのアイコンのバッジ
|-アプリアイコンバッジの表示→一度オフにした後で再度オン
|-バッジ→ドットにした後で数字

ここでも、LINEの許可済をオンに出来ますので、LINEを一度オフにした後でオン

これでダメなら、後は端末初期化程度しかないと思います・・・・・

書込番号:26324819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/26 00:00

>†うっきー†さん
記載された操作はこちらに投稿する前に全て試しましたが
改善しなかったのです、念の為に再度行いましたが同じ結果になりました、アプリのアンインストールもやって駄目ならいよいよ初期化ですね。

書込番号:26324832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/26 00:12

>manセルさん
>記載された操作はこちらに投稿する前に全て試しましたが
>改善しなかったのです

すでに試されていたのですね。
こちらのスレッド内で「再起動」で検索してヒットしませんでしたが、試されていますよね・・・・・


>アプリのアンインストールもやって駄目ならいよいよ初期化ですね。

LINEの再インストール、試してみる価値ありそうですね。
それでも駄目な、最終手段の初期化しか残ってなさそうです・・・・・

書込番号:26324835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/26 00:31

>†うっきー†さん
私なりの対策が間違ってないのが確認できたので助かりました、ありがとうございます

書込番号:26324840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2025/10/29 22:43

>†うっきー†さん
アプリの再インストールで復旧しました。

書込番号:26327835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

通話録音

2025/10/29 10:56


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:110件

初めてOPPO製のスマートフォンの購入を検討しています。
OPPO Find X8 は、標準で通話録音機能はありますか。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:26327361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3203件Goodアンサー獲得:428件

2025/10/29 11:29

持ってないので知りませんが
通知ありかつ録音開始が手動でいいなら
Googleの電話アプリの標準機能に配備されてますので
最近の機種なら大概の機種はできると思いますが
通知なしかつ自動録音を求められてるならかなり限定されますが
どこまで必要かによりますね

通知なしのみ必要(録音開始は手動)
https://www.yodobashi.com/product/100000001009483300/
だとこういうのを使うのもありです

書込番号:26327381

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/29 13:15

>ysys7311さん
所有者です。
手動で録音する機能がついています。
録音開始する際にアナウンスが入ります。

書込番号:26327455

ナイスクチコミ!3


スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:110件

2025/10/29 14:02

>sandbagさん
回答ありがとうございます。
自動録音機能は無しでよろしいでしょうか。

OPPOの通話アプリをインストールしても 手動録音のみでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:26327491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2025/10/29 14:24

Reno14にすれば自動通話録音機能がありますが、ガイダンス付きなのは同じです。
https://king.mineo.jp/reports/315851

また、FIND X8と比べてパフォーマンス性能は半減します。

国内発表待ちのFind X9も搭載される電話アプリのアイコンが緑色であれば自動通話録音に対応していることになります。

書込番号:26327509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3203件Goodアンサー獲得:428件

2025/10/29 14:47

以前他社のでapk抽出してタブレットに電話アプリ無理やり入れたことありますけど当然動作しませんでした
スマホだったら電話アプリ単体で動くんですかね多分無理じゃないですか
汎用で動作するのって基本的にプレイストアにあるGoogleの電話アプリだけだと思います

書込番号:26327523

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/29 15:01

>ysys7311さん
他のOPPO機種を持っていないので抽出できず試せません。
ひょっとしたらこれなのかもしれませんが、入れられません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oplus.dialer&hl=ja

書込番号:26327536

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

スレ主 TH_THさん
クチコミ投稿数:107件

ログイン画面の認証コードを入れるときにメールアプリを起動して認証コードを確認しブラウザに戻ると「このページのプレビューを表示しています」と出てきてしまい認証コードを押せずログインができません
ここ数日で映画館の予約、通販、3Dセキュアと同じ現象が起きています
Braveを利用することが多くそれが原因かと思いChromeで試みましたが変わりませんでした
再起動しても変わりませんでした
別のスマホでは起こらないのですが同じようなことが起こった方はいますか?

書込番号:26326394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件Goodアンサー獲得:497件

2025/10/29 05:30

>TH_THさん
今日日メモリ4GBのAndroidスマホではさもありなんです。おそらく私のnubia S 5Gも同様です。状況にもよりますが、複数のアプリを切り替えながら使うと切り替え時にアプリが再起動状態になることは日常茶飯事です。

また、この症状に対してはいわゆるメモリ増設、RAMブーストの効果が得られないことも当方の端末では確認済みです。

認証コードの確認であれば、通知領域からも確認可能な場合があるのでそれで済めばブラウザの再起動は避けられると思われますが、それではいけませんか?この種のマルチタスク作業を重視するのであればメモリ6GB以上のスマホへの買い替えをお勧めします。

書込番号:26327180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27110件Goodアンサー獲得:3014件 OPPO A3 5G ワイモバイルのオーナーOPPO A3 5G ワイモバイルの満足度3

2025/10/29 07:39

>TH_THさん
価格コムのログイン認証をGmailで受け取って自身のA3でやってみましたが、そういう状態にはなりませんでした

そのメールアプリが何なのか不明ですがGmail以外ではダメな可能性はあり得ますね

書込番号:26327239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツム

2025/08/27 10:54(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:82件

こちらの端末でツムツムをやられている方いらっしゃいますでしょうか?
動作等を確認したいです。

書込番号:26274361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/28 00:59(2ヶ月以上前)

カクつきはします。自分の場合元iPhoneでやってたので遅く感じますが1年以上安いAndroidでやってますので慣れればコインもiPhoneと同等ぐらい稼げます。本格的に高得点を取りたいならハイエンドにしたほうがいいです。

書込番号:26274986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:82件

2025/08/29 23:07(2ヶ月以上前)

>マロひかりさん
ありがとうございます。
iPhoneと同じくらいコインが稼げるのであれば問題なさそうですね👍

書込番号:26276736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:82件

2025/10/27 10:14

>マロひかりさん
お世話になりました。
私も先日reno11に機種変しました。
ツムツムをやる際のおすすめの設定ございましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:26325860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

OPPO Find Xの購入を検討しています。そこでOPPOのプリインストールアプリをユーザーが削除できるか知りたいです。

アプリ広告についてですが、例えばXiaomiでは同社のプリインストールアプリに広告が表示されることから、安いスマホは広告で稼いでいるのだろう考えています。OPPOも性能の割には格安のスマホの部類ですので、同じようなことはないか懸念しています。できるだけ不要なアプリは削除したいと考えていますので。

書込番号:26325223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3203件Goodアンサー獲得:428件

2025/10/26 15:38

https://www.oppo-lab.jp/entry/oplptips-appmarket

シャオミの独自アプリで広告出たことはないんですが
ただまあうざいかどうかというならレビュー見てもこれとか入ってると思いますよ
独自OSですので当然独自アプリベースですから
どこまでをプリインアプリと呼ぶのかという問題はありますけど

書込番号:26325245

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/26 15:43

>Apple Penguinさん
>例えばXiaomiでは同社のプリインストールアプリに広告が表示されることから、安いスマホは広告で稼いでいるのだろう考えています。

これ未だに言っている人がいるのが不思議。

書込番号:26325251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3203件Goodアンサー獲得:428件

2025/10/26 15:44

持ってないのでほんとかどうか知りませんが
windowsとかでもよくありがちなパターンで
Yahoo!知恵袋とかの質問見るとApp Marketから
勝手にいらないアプリインストールされました
とかいう人もいるので
多分うざい系のアプリなんでしょうね

書込番号:26325252

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/26 15:46

>ヘイムスクリングラさん
>多分うざい系のアプリなんでしょうね

キャリアスマホにも100%入ってるやつですね。
ただこの機種にしてもXiaomiスマホにしても、勝手に入ることは無いですね。

書込番号:26325254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/10/26 16:36

>例えばXiaomiでは同社のプリインストールアプリに広告が表示される

この考え方は私が現在使用しているRedmi Note 9Tで「ファイルマネージャー」のクリーンアップを実行した際に表示されるものを指しています。はっきり言って詐欺広告、例えば起きてもいないPDFビュアーの期限切れを騙って更新を煽ったり、ウィルスなど検出できるわけもないのに、検出されたからダウンロードしろなどどいうものが多く辟易しています。

書込番号:26325293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2025/10/26 21:06

OPPOなら一切、プリインストールアプリに広告は出ませんよ。

書込番号:26325496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/10/26 21:41

>香川竜馬さん
>OPPOなら一切、プリインストールアプリに広告は出ませんよ。

OPPO端末だと、フォンマネージャーがありますので、広告が表示される場合は以下の設定をするとかになると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041710/SortID=25770443/#25770448
>フォンマネージャーアプリ起動→右上の3点→設定→プライバシー→パーソナル化されたおすすめコンテンツ→オフ

今だと
フォンマネージャーアプリ起動→右上の3点→設定→プライバシー→パーソナル化されたサービス→オフ

後は、App Marketがインストールされている場合は、以下でアンインストールをしておくとか
adb shell pm uninstall --user 0 com.heytap.market #App Market


本機でどうなるかは分かりませんが、出る場合は出ないようにすればよいだけではあります。
OPPO端末は、広告が出る印象はあまりないですね。

書込番号:26325535

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/10/26 22:55

>†うっきー†さん
>フォンマネージャーアプリ起動→右上の3点→設定→プライバシー→パーソナル化されたおすすめコンテンツ→オフ

詳しい方法ありがとうございます。同じ方法がRedmi Note 9Tでもあったのを思い出しました。
これとVPNを利用すれば広告は回避できるでしょう。ありがとうございました。

書込番号:26325591

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/26 23:19

App Marketって広告じゃないんだが。めちゃくちゃだな。

書込番号:26325601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/10/26 23:53

>sandbagさん
†うっきー†さんがApp Marketの削除方法を教えてくれたのは、広告を回避するためのではなく私がプリインストールアプリを削除したいと書き込んだためですよ。私が質問したのは、OPPO Find XシリーズでRedmi Note 9Tのようにメーカーのプリインストールアプリで広告が表示される懸念はないかというのと、プリインストールアプリを可能な限り削除したいがその方法はないかという2点です。

書込番号:26325624

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10105件Goodアンサー獲得:1123件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/27 01:15

>Apple Penguinさん
OPPOのプリインストールアプリは他にも色々ありますが、安易にApp Marketを消すと例えばOPPOのAccountCenterのような、GooglePlayに無いアプリの更新ができなくなる可能性があると思いますが、それは承知の上ですか?

うっきーさんのadbコマンドで無責任に削除するといったコメントは他でも苦情が入っています。
コメントを信じてApple Penguinさんの端末に不具合が起きても、責任は誰も取りません。

書込番号:26325666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:214件

本日システムアップデートをし再起動をしたのですが、
Mobile servicesというアプリが、
「貴方に役立つアプリをインストールしよう!」
みたいに来たので、何か嫌な予感がし、
アプリ
→アプリ管理
 →システムアプリを表示(右上)
Mobile servicesを無効にしました。
同じ名前のアプリが2つ有ったので両方を無効。

システムアプリを無効にした事がないので、ちょっと心配で質問しました。
無効にしても問題ないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:26323351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/10/24 05:43

>やんちゅ?さん

AppCloud (App Selector)は、端末によって、パッケージ名が「com.aura.oobe」以降の名前違うようです。
Softbank端末の場合は、com.aura.oobe.softbank(App Selector)
au端末の場合は、com.aura.oobe.kddi(AppCloud)
Galaxyの場合は、com.aura.oobe.samsung.gl(AppCloud)
MOTOROLAの通常版の場合は、com.aura.oobe.motorola(MotoApps)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天端末の場合は、com.aura.oobe.rakuten(Mobile Services)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今まで、無効化やアンインストールで問題になったという報告は、聞いたことがないですね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
むしろ、無効化やアンインストールすることが多いと思います。

自己責任での、アンインストールは以下になります。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
今回の場合であれば
adb shell pm uninstall --user 0 com.aura.oobe.rakuten #Mobile Services

※実機での確認ではありませんが、Mobile Servicesとのことなので、上記のパッケージ名だとは思います。

書込番号:26323467

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件

2025/10/26 10:29

>†うっきー†さん
メーカー依存のアプリでありながら、ちょっと怪しげが過ぎますね。笑
ありがとうございました。

書込番号:26325031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング