OPPOなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

OPPOなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPOなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OPPOなんでも掲示板を新規書き込みOPPOなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

A77リリース

2022/09/26 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27118件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=123287/

MediaTek SoC

5000mAhバッテリー

ColorOS12(Android12)

安いOPPO機の後継機

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1442033.html

ステレオスピーカー

トリプルスロット

書込番号:24940523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が反応しません

2022/07/18 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:4件

OPPO A73を使っているのですが使用しているときにいきなり画面が反応しなくなり強制再起動をしたらバイブレーションは来たりします。また、時々画面がついて暗証番号を打つ画面にいくんですけど画面が反応せず音量が上げ下げできたりします。こうなる少し前の状況としては職場のロッカーに入れておいて帰るときにはポケットに入れて帰りました。どなたか対処法を教えてください。お願いしますm(_ _)m

書込番号:24840002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2022/07/18 20:19(1年以上前)

>フロスト022さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


ちなみに、お持ちの機種の掲示板は、以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000839/#tab

書込番号:24840027

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 20:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。ごめんなさい、初期化の方法が分からないです。また、画面ロックから進まないで初期化できたとしてデータとかはもちろん全部消えちゃいますよね。

書込番号:24840059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 20:38(1年以上前)

あ、ごめんなさい。説明が足りなかったです。
画面ロックから一切進めない状態です。

書込番号:24840067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2022/07/18 21:00(1年以上前)

>フロスト022さん
>画面ロックから一切進めない状態です。

では、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットになります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?
>電源オフの状態で、電源ボタン+ボリュームダウンボタンを押したまま。
>OPPOのロゴの表示で電源ボタンから指を離し、ボリュームダウンボタンはリカバリーモードが表示されるまで押したまま。

当然、データは消えます。

書込番号:24840098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 21:34(1年以上前)

ロゴが出ないんですよね。。バイブレーションは伝わるんですけど、一切表示されません。時間が経って見てみるとロック画面になっている時があるくらいです。
もう諦めて新しいの買った方が早いかもしれないです。

データ消えますよね。でも仕方ないって思えば大丈夫です

書込番号:24840153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

Reno7発表、23日発売

2022/06/16 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27118件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1417165.html

SIMフリー版以外にau,UQ,楽天モバイル,Y!mobile版が存在

予想通りとは言えSDM695 5Gはライバル多し

書込番号:24796172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2022/06/16 14:07(1年以上前)

[OPG04]というKDDI向け型番がメーカー型番[CPH2353]と一緒に認証通過してましたからau/UQ mobileの販路追加は予想通り、またY!mobileや楽天モバイルについては引き続き取り扱いという感じですね。

Y!mobile向け型番[A201OP]は認証には登場してませんでしたが、まあ最近のReno 5A投げ売り価格見れば次があるから掃かせよう的な感じではありましたから、ある程度予想はできましたが...。

海外向けOppo Reno7 Liteの日本カスタマイズ版みたいな感じですね。メモリ8GB→6GB、急速充電が33W→18Wになってたりしますが。日本仕様追加した分、削れる部分は削った感じかも。

書込番号:24796192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/06/16 15:24(1年以上前)

なんで日本は削られてしまうん?

書込番号:24796291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2022/06/16 16:17(1年以上前)

>まぐたろうさん
全体としてみれば、"今の日本=購買力が低い国"ですからコストダウンしてくれんてるんじゃないでしょうか。

書込番号:24796352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2022/06/16 16:28(1年以上前)

おサイフ足した分価格上げときました、って言われるよかマシでしょ?(笑)

でも事前に予告して煽った割には大したことないのは間違いない…

書込番号:24796368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2022/06/16 18:37(1年以上前)

キャリア型番が付与されているau/UQ版とY!mobile版はnanoSIM×eSIMのデュアルのみ、メーカー版(楽天や一部MVNO取り扱い含む)はnanoSIM×nanoSIMまたはnanoSIM×eSIMの組み合わせでデュアル運用可能みたいですね。

まあ予告で期待させてた割には、あくまでもハイスタンダードなので期待したほどではなかったです。もちろん正当進化はしてますが物足りないかなぁと。

来週の木曜はPOCOが日本参入モデル発表ですが、コスパハイエンド機(POCO F4 GTらしい)投入みたいなので、OPPOに期待してた人があっちに少なからず流れたりして(笑)
OPPOは今年ハイエンド機投入はしないですし、以前ほどパッとしないなぁと感じてます。

書込番号:24796557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2022/06/16 19:03(1年以上前)

海外にて4月発表のReno7 Liteのリネームモデル、Reno8 Liteが本日発表されました。同一モデルで販売地域でモデル名変えてるようです。
https://www.oppo.com/au/smartphones/series-reno/reno8-lite-5g/

国内向けReno7 AはReno7 Lite/Reno8 Liteベースにカスタマイズしたモデルでほぼ間違いないかなぁと。基本スペックやデザインも近いです。

FeliCa対応、防水防塵追加などがある分、削った部分もいくつかある感じですが。

書込番号:24796597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Reno次期機種発表が6/16に決定

2022/06/01 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27118件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1413679.html

ティザーサイト開設

書込番号:24772844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SMS認証が出来ません。

2022/04/05 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

OPPO Reno5 Aを購入。日本通信の合理的シンプル290プランとOCNの音声対応のデュアルSIMで使用しています。OCN モバイル ONEの2段階認証で音声通知による認証は出来るのですが、SMS認証が届かない現象に悩まされています。InstagramのSMS認証も出来ません。なので、どうも、国際SMSでの認証が出来ないようです。ヤフーやdポイント、証券会社などのSMS認証は届きます。日本通信とOCNの電話番号あて国際SMS認証が届きません。不思議なのは楽天モバイルの番号だと国際SMSでも届きます。SMS拒否設定はしてありません。どなたか、2段階認証でSMS(海外から送信してるもの)認証が届くようにするにはどうすれば良いかお知恵をお借りしたいです。

書込番号:24686488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2022/04/05 21:32(1年以上前)

楽天モバイルで問題がないなら関係ないかもしれませんが、非通知拒否設定をしていると駄目なケースもあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23508905/

書込番号:24686524

ナイスクチコミ!2


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/05 21:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
残念ながらそれが原因ではないです。

書込番号:24686532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2022/04/05 21:56(1年以上前)

290円プランのSIMをiPhoneで使っていますが、こちらではインスタグラムの二段階認証初回設定用SMSが受信できています。少くとも通信会社側の問題ではないですね。

メッセージアプリを利用している場合は、スパム扱いになってないか確認してみるといいでしょう。

書込番号:24686583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロック画面

2022/01/05 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:6755件 楽天ブログ 

OPPOはデフォルトのロック画面は、私(のReno 5A)は時計が見づらいので時計の位置を変えたいのですが、OPPOはHUAWEIのようにテーマごと変える必要があります。

もちろんテーマアプリを開けばHUAWEI並みにテーマがありますが、OPPOはロック画面の壁紙がデフォルト以外は変更出来ない(壁紙を変えてもホーム画面しか変わらないどころか変えようとするとロック画面がデフォルトに戻ってしまう)のがやや不便です。

当然それなりに気に入った(壁紙の)ロック画面を選べば良いのですが、テーマによってはロック画面の時計が小さかったりスワイプ方向を強制(上なら上以外、右なら右以外スワイプ出来ない)されたりとなかなか制約もあります。

とりあえずHUAWEI風(壁紙の)?ロック画面にしてみました。HUAWEIとは違い時計が大きい物を探すのがかなり一苦労です。

やはりカスタマイズ性など細かな部分はかなりHUAWEIは使いやすかったなとしみじみ思います。しかしHUAWEIと同じかそれすら超える面もかなりあるので代用には問題ないのではないでしょうか。

書込番号:24528960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPOなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OPPOなんでも掲示板を新規書き込みOPPOなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング