シャープすべて クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(217008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

コスパ的にどちらがお得だと思われますか?
楽天モバイルのsense4プラスから買い替えを考えています
ちなみにsense4プラスは性能はほぼ満足ですが、カメラの夜景が自動だと必要以上に明るくピントも合わずマニュアルだとザラザラの画質になるなど個人的には最悪でした
よろしくお願いします

書込番号:26347561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:452件

2025/11/24 09:41

これとnothing3なら当然3の方がいいに決まってますが
3aと迷ってるんじゃなくてですか?

書込番号:26347589

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/11/24 09:44

>まことまとさん
>コスパ的

質問は性能ではなく、コスパ的ということで

AQUOS Sense10 128GB 楽天モバイル版 59,900円 69万(Antutu V10)
Phone (3) 256GB 楽天モバイル 119,900円 80万(Antutu V10)
119900/59900=2.001
80/69=1.159

値段が2倍でも性能が1.1倍のため、コスパで言えば、AQUOS Sense10になるかと。

書込番号:26347591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/11/24 09:46

すみません
3と3aの区別がついていませんでした
3は別格なんですね?
3aとの比較だといかがでしょうか

書込番号:26347594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/24 09:51

すみません
3aと勘違いしていました

書込番号:26347598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:452件

2025/11/24 10:03

12万出せるならnothing3以外にも選び放題です
3aとAQUOSsenseだったら3aのほうがコスパはいいと思います
まあ小さいスマホがいいとか自動通話録音が必要とかだったらAQUOSにしてください

書込番号:26347613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:452件

2025/11/24 10:10

返却前提なら3もありかもしれません
レンタル代いくらか知りませんが

書込番号:26347618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/11/24 10:10

>まことまとさん
>3aと勘違いしていました

でしたら、コスパはPhone (3a) になります。

AQUOS Sense10 128GB 楽天モバイル版 59,900円 69万(Antutu V10)
Phone (3a) 128GB 楽天モバイル 56,900円 80万(Antutu V10)

先程記載したスコアは3aで記載していました。


3aではなく、3だとしても、コスパ的には、3の方がよいです。
AQUOS Sense10 128GB 楽天モバイル版 59,900円 69万(Antutu V10)
Phone (3) 256GB 楽天モバイル 119,900円 220万(Antutu V10)
119900/59900=2.001
220/69=3.18

書込番号:26347619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/24 11:24

こっそりスコア修正してるし

書込番号:26347655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:452件

2025/11/24 11:54

まあカメラ気にされるなら
望遠レンズが絶対必要ないんじゃなければ
基本的には3眼のスマホにした方がいいような気はします
予算次第ですが

書込番号:26347676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/24 12:35

>まことまとさん
画面の大きさや望遠カメラを優先するなら、Nothing phone(3a)

軽くてコンパクト、防水性や超広角カメラを優先するなら、sense10


https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-sense10/

https://mobile-com.ne.jp/review/nothing-phone-3a/

https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-sense4-plus/

書込番号:26347704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/11/24 13:57

10月にNothing3a 買いました。めちゃくちゃコスパ最高の機種です。ただスマホサイズが大きいのと、防水性能が弱いのでそこが難点です。AQUOSもバッテリー性能は高いのでコスパ良いと思います。 ゲームするならNothing3aの方が良いと思います。

書込番号:26347762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2025/11/24 14:57

>†うっきー†さん
>Phone (3) 256GB 楽天モバイル 119,900円 220万(Antutu V10)

当たり前のように嘘を書くなよ…
Antutu V10では190万から200万だ。

書込番号:26347809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2025/11/24 15:25

あと、異なるSoCのAntutuスコアの比率と価格の比率を単純に重ねてるのは、さすがに愚かすぎでしょ。

書込番号:26347829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/11/24 16:09

>sandbagさん
>Antutu V10では190万から200万だ。

すみません。
V11のスコアをV10と誤って記載していました。

書込番号:26347871

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2025/11/24 07:08


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

OPPO A5 2020 使ってます
購入して5年なるし 自分の中で機種変更と思い検討中です
物理SIM2枚入れてます(通話用とデータ用)
物理SIM2枚入れられるスマホがいいと思ったのですが……
今回eSIMに変えて、もう1枚SIMを入れようと思ってます
eSIMが初めてなのですが、機種を購入してからeSIMの手続きをするのでしょうか??
よろしくお願いします

書込番号:26347489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/24 07:13

>まっちゃ41さん
MNPであれば、機種変更時にeSIMで手続きした方がいいと思いますよ。
私は、そうしました。

書込番号:26347493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/11/24 07:22

>まっちゃ41さん
>eSIMが初めてなのですが、機種を購入してからeSIMの手続きをするのでしょうか??

eSIM対応の端末がないとeSIMをダウンロードすることが出来ません。
そのため、eSIMが利用出来る端末(本機等)がある状態でeSIMに変更する手続きとなります。

書込番号:26347495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/11/24 09:36

今回、MNPではないのですよ……
返信ありがとうございます!

書込番号:26347577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/11/24 09:36

変更ありがとうございます!
検討してみます!

書込番号:26347579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

昨日、AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリーを購入しました。

新規機種へのデーター引き継ぎです。マニュアルに基づき
https://k-tai.sharp.co.jp/support/datacopy/pdf/easy_data_copy.pdf
3ページ 6.のデーターをコピーするのところで
既機種とのやりとりの後、

「コピーの準備をしています・・・」
「この処理には数分かかることがあります」
と出てから2時間以上経ってもその状態です。

購入された方でこのような経験された方おられないでしょうか。
何かが邪魔していると思うのですが・・・

対応方法を教えていただければ助かります。
お願いいたします。ありがとうございました

書込番号:26346822

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:452件

2025/11/23 13:32

自分なら自己責任でケーブル抜く

書込番号:26346943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/11/23 14:04

わたしは、しかたがないので、、「コピーしない」をタップして止めました。
そして、ケーブルを抜きました。

再度やっても、おなじようになるのです。

次に、
初期設定にリセット(出荷時の状態)するべく
設定⇒リセットオプション⇒すべてのデータを消去
をしてから、

また、はじめから行いましたが、結果は同じです。
これも何度も行いました。

どこに原因があるのかを知りたいのですが、良知恵はないでしょうか?

書込番号:26346966

ナイスクチコミ!1


NOSAMEさん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/23 16:32

sense10へのデータ引継ぎで私自身が躓いた箇所ですが、

easy_data_copy.pdfの4ページ目

■USBケーブル、またはクイックスイッチアダプターを使用する方法
6.「Androidデバイスからデータをコピーする」の画面で画面の中央の図(赤枠部分)を5回タップ

を行っていらっしゃるでしょうか?

書込番号:26347061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/11/23 21:19

別機種

左がSENSE7、右がSENSE10 USB-Cケーブルでつながっています です

NOSAMEさん ありがとうございます。

ご指摘された方法でもやってみましたが、スタートから3時間30分程経ちましたが、
写真の通りです。ずっとこの通りです。

 気になっているのが、2機とも90%位の充電状態にしてから始めたのですが
接続すると、新機(右側)がホストとなって、前機(左側)へ充電をはじめます。

よって、新機(右側)は電池がだんだんと無くなっていきます。
いろいろ調べたけど、これを止められない。

これでは、データ転送作業が最後まで出来ないと思います。

残念ですけど、ここはいったん止めます。
何かいい案があれば、ご教授ください。

書込番号:26347267

ナイスクチコミ!1


NOSAMEさん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/23 21:56

ケーブルがデータ転送に対応しているか、充電専用ケーブルでないかどうか、確認されていますでしょうか?例えば、使われているケーブルで転送元のスマホ等をPCに接続し、PCで外部ストレージとして認識(表記)できるのであれば、データ転送に対応していることになります。

書込番号:26347306

ナイスクチコミ!2


NOSAMEさん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/23 21:58

認識(表記) は 認識(表示)の誤りです。すみませんでした。

書込番号:26347308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/11/23 22:11

ケーブルは、SENSE7とPC(Windows11)をUSB-Cで接続して、
スマホ内部ストレージや内部のSDカード(SDXC(1T))に対して書き込み等に使用しています。
ですので、データ転送に対応していると思います。

書込番号:26347321

ナイスクチコミ!1


guest0802さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2025/11/23 22:14

>博多のとっつぁんですさん
一般論で恐縮ですが、OS(Android16)標準の機能で、通知や設定アプリからホスト・給電先の入れ替えが出来るはずです。

AQUOS sense10 SH-53F 取扱説明書
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh53f/download.html
P192
>Role Swap対応機器を市販の両プラグがType CのUSB
ケーブルで接続した場合は、[接続済みのデバイス]に切り替えることができます。この場合、相手機をホスト/本端末をデバイスにして相手機から本端末のストレージ(本体メモリまたはmicroSDカード)のデータを操作したり、本端末をホスト/相手機をデバイスにして本端末から相手機のストレージのデータを操作できます。
>USBの設定画面で[接続デバイスを充電]をONに設定すると相手機を充電することができます。

上記の設定でも不足な場合、USBの設定が『ファイル転送』になっているか改めて確認してみては如何でしょうか。

書込番号:26347323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


guest0802さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2025/11/23 22:36

書込番号:26347323(自)は、引き継ぎ画面から通知パネルや設定アプリに遷移できない場合、無視してください。失礼しました。

書込番号:26347349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/11/23 22:40

>博多のとっつぁんですさん

お疲れさまです。
自分は先週エクスペリアから本機に機種変しました。
当初はケーブル接続でデータ移行をしようと考えていたのですが、結局Wi-Fiを利用したグーグルバックアップからの移行を行いました。時間は1時間半くらい掛かりましたが、アプリを含むほとんどの移行が問題なく終わりました。
ご参考まで。

書込番号:26347356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/11/23 22:43

>guest0802さん

「LSBの設定画面で[接続デバイスを充電]をONに設定すると相手機を充電することができる。」
つまりホスト側を入れ替えることが出来ることは知っていました。
以前から、実際使ったしたこともあります。

ただ、今回は接続は繋がっているのか?画面は固まっているのか、否か?
よく解らない状態なので、そのことを途中ですると、接続が切れてしまうような気がして躊躇していました。
ご指摘ありがとうございます。

-----------------------------------------------------------------------
AQUOS sense10 SH-53F 取扱説明書
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh53f/download.html

はすごいですね。ページ数がやたら多く詳しい。

わたしは、SHARPの
AQUOS sense 10 SH-M33 取扱説明書
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense10_simfree/manual/index.html

しか読んでいませんでした。

書込番号:26347359

ナイスクチコミ!1


makotomさん
クチコミ投稿数:53件

2025/11/27 07:37

まことMと申します。

sense7からの機種変更でsense10を注文し、配達を待っている者です。
このスレッドを見ると「問題なくデータコピーできました」と言う書き込みが見られないので
初期設定でデータコーピーを実行してよいのか少々心配です。
Googleアカウント経由でのコピーが可能であることは理解できますが、
できればケーブルでのコピーをしたいと考えています。
問題なく出来た方に注意点を助言いただけないでしょうか

以上、よろしく助言をお願いいたします。

書込番号:26349981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

スレ主 zun1976さん
クチコミ投稿数:5件

現在ドコモの端末を所有して、ケータイ補償サービスにも加入中です。
ドコモショップオンラインでの機種変更だと下位機種(RAM6GB、ROM128GB)しか選択できないため、
SIMフリー版(RAM8GB、ROM256GB)を購入し、SIMカードを入れ替えようと考えています。

質問1)これは問題ないでしょうか?

質問2)ケータイ補償サービスの補償対象機器は古い端末のままになってしまうと思うのですが、変更可能でしょうか?不可能な場合は補償サービスの解約をすれば良いのでしょうか?

SIMフリー版を購入することが初めてなのでどなたか教えていただけると幸いです。

書込番号:26346490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/11/22 21:45

>zun1976さん
>質問1)これは問題ないでしょうか?

SIMと端末の紐づけはありません。
そのため問題なく利用可能です。


>質問2)ケータイ補償サービスの補償対象機器は古い端末のままになってしまうと思うのですが、変更可能でしょうか?不可能な場合は補償サービスの解約をすれば良いのでしょうか?

ケータイ補償サービスは何も関係ありません。
docomoへの報告などは何もする必要はなく、自由に端末を購入可能です。台数の制限などもありません。
理由は質問1の回答と同じで、SIMと端末の紐づけはないためです。

書込番号:26346499

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:73件

2025/11/22 22:18

>ケータイ補償サービス

変更不可だと思われ、解約でいいかと

書込番号:26346529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ぬへさん
クチコミ投稿数:2560件Goodアンサー獲得:282件

2025/11/22 23:46

@問題なし
ただしドコモ電話帳アプリなど、ドコモ端末以外では使用不可のアプリがあるようです

A変更不可、解約可能
ただし解約前なら、古い端末でサービス利用可能

とくにSIMフリー端末は修理中の貸し出し機がないなど、1台は予備の端末があると安心です

書込番号:26346587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 zun1976さん
クチコミ投稿数:5件

2025/11/26 23:34

皆さまありがとうございます!
ドコモのdアカウント管理画面では端末の型番などが表示されるため、心配だったのですが、何となく理解できました。
端末は変更しても問題ない、
ただしdアカウントとの紐付けが解除されるので、
ドコモが提供するサービス(電話帳や故障補償)は受けられなくなると理解しました。

dアカウントに関して何が出来なくなるのかを確認した上でSIMフリー版を購入しようと思います。

書込番号:26349844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリーの満足度1

Android標準カメラで撮影したあとに左下にサムネイルとして画像が表示されますが、そこをタップすると一瞬画像が表示されて画面が、真っ暗になります。

これは仕様?それとも不良?

書込番号:26346193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
NCC-72381さん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:79件

2025/11/23 17:39

>torentさん

「googleフォトをアンインストールしたら解決しました。」

なんだよね、だったら放置せずその旨書いて解決済にするべきじゃないのかな。

書込番号:26347100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/24 07:25

>torentさん
私のsense8には、Googleフォト入っていませんね。
私がアンインストールしたかも知れませんが。

sense10もカメラの処理時間には、あまり改善が見られないようですね。
私の撮影スタイルでは、問題なさそうですが。

Vocalist機能は、かなり魅力的ですが、sense8が使用不能になるまで使い続けます。

書込番号:26347496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/11/24 07:51

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>私のsense8には、Googleフォト入っていませんね。
>私がアンインストールしたかも知れませんが。

プリインストールアプリで、アプリ一覧からアンインストール出来ませんので、adbコマンドでアンインストールされたのだと思います。

書込番号:26347510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

【質問内容、その他コメント】
先代の9では、反応が遅かったり、少し周囲が暗いと照度が最低になってとても暗かったり、常に手動で調整が必要なレベルの制御でした。
この点、10は如何でしょうか?

書込番号:26346163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング