シャープすべて クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(217007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1073スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-M32 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

レビュー見るとそこそこに満足そうですが持ち悪くないですか?
sense4liteからの乗り換えなんですが同じような使い方をしてもsense4liteでは週一の充電で済んでたのにwish5では平均3日程度で充電が必要です
初期不良か何かを疑った方がいいですかね
その場合キャリアに連絡かシャープに連絡どっちになるんでしょう?

書込番号:26350693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9679件Goodアンサー獲得:602件

2025/11/28 10:02

自分はドコモのガラケー時代と対して変わらない使用頻度ですが、購入した7月は1週間で20-25%のバッテリー残でしたが、最近は1週間で40%程度のバッテリー残です。もしかすると10日間は保つかもしれません。
昨日はシステムアップデートを任意でやりましたが、2%程度しかバッテリーを消費しませんでした。
初期不良交換が可能な期間内でバッテリーの不具合を見極めた方がいいと思います。
なお、キャリアモデルは基本的にキャリアへの問い合わせになります。

書込番号:26350914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:53件

2025/11/28 10:16

野良@3y5g6h8fさん、こんにちは。

影響しそうな数値をザッと調べてただけでも、これだけ違いますので単純比較はナンセンスです。

AQUOS wish5
CPU           MediaTek Dimensity 6300 2.4GHz×2+2.0GHz×6
バッテリー容量     5000mAh
ディスプレイサイズ   6.6インチ
AnTuTu総合スコア    400483
連続通話時間(静止時)  ROM128GB/RAM4GBモデル VoLTE:約3260分
連続待受時間(静止時)  ROM128GB/RAM4GBモデル LTE:約790時間

AQUOS sense4 lite
CPU           Snapdragon720G Mobile Platform 2.3GHz+1.8GHz オクタコア
バッテリー容量     4570mAh
ディスプレイサイズ   5.8インチ
AnTuTu総合スコア    275000
連続通話時間     VoLTE:約3800分
連続待受時間     LTE:約1020時間

個人で同様な使い方でも差が出る可能性は高いと思われますし実際の使用感もわかりませんので就寝時何時間で1時間に何%減る等の数値を出された方が当該機種を、お持ちの方もコメントしやすいと思います。
私はsense4を電池持ちが良いので山用に未だに使ってます(もっさり感は否めない)

書込番号:26350917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

昨夜システムアップデートしたら指紋認証が
そっくりなくなってしまいました。
再起動しても設定ロック解除で顔認証の下に
あったはずの指紋認証が消えました
誰か同じ症状出ていませんか?
遠隔サポートしてもらいましたが
ショップ行ってくださいでした(泣)

書込番号:26348141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NCC-72381さん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:79件

2025/11/27 09:22

>地に堕ちた赤い彗星さん

当方のSIMフリー版の個体では、02.00.13もその着信不具合対策版の02.00.15についても指紋認証については不具合
は発生していません。
他の方の書き込みにも同様の不具合報告は見当たらないので、個体不良の可能性が高いので、ショップで見てもらう
のが良いのでは?

書込番号:26350057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/11/27 10:05

今日これから行ってきます
どうなることやら(泣)

書込番号:26350098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

電源キーの故障

2025/11/10 20:00


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 fogefogeさん
クチコミ投稿数:1件

AQUOS sense8の電源キーが反応しなくなりました。1年半強の使用期間ですが徐々に電源キーが利かなくなり、現在はほぼ使用できない状態で、バッテリー無くならない様にこまめに充電し、モーションセンサーで電源をONにして使用しています。インターネットで検索すると同様の事象がたくさんヒットします。そのことも含めてシャープのサポート窓口へ電話してみましたが、シャープ公式ページ以外の情報は関知しないとの見解でした。さすが大企業ですね。保証期間を過ぎているため有鬚修理となり期間は10日程度、費用は24,000円から63,000円とのことでした。63,00円であればAQUOS sense10が買えますよね。今後はシャープ製品の購入についてはとても前抜きには考えられません。

書込番号:26336998

ナイスクチコミ!18


返信する
torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/11/12 21:40

>fogefogeさん

また被害者が出てしまいましたね‥

書込番号:26338642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vssharpさん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/14 18:51

私もシャープに同じ対応をされました。これからは二度とシャープ製品を買いません。

書込番号:26340015

ナイスクチコミ!3


kcz3385さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/11/18 17:39

電源ボタンの不具合、ここのクチコミでもこれだけ酷評されてて、たぶん修理も結構返ってきていて、ボタンの部品をどんどん出荷していて、知らない訳が無い。知ってて黙っています。
私のAQUOS Sense8も電源ボタンの効きが悪くなり某シャープ認定サービスプロバイダに持っていった時に、ああまたかという感じで、「この機種の電源ボタン修理は多い。電源ボタンだけ変えて直るなら1万3千円だが、直らないケースも多い。その場合もっと修理費が掛かる。あなたのスマホの電源ボタンはまだ完全には壊れていないから、いまのうちに売って別のスマホに買い替えたほうが良いですよ」と言われたので、実際にそうしました。(開けてみないとわからないから開けてから揉めるのを嫌がっている感じでした)
家族のAQUOS Sense8を売って別メーカーに買い替えました。(1台は査定で電源が入らずジャンク扱いになってしまった)
1年ちょっとしか使えなかったのでお金は損しましたが、スッキリした気持ちになりました。
もうシャープ製品は永久に買わないだろうな。買う気にもならない。
こういう品質問題に向き合わない会社はどうしようもない。日産もそうです。
こういうメーカーに近づかないほうがいいと、身を持って学びました。

書込番号:26343243

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2025/11/24 12:23

機種不明

母のsense8も電源キー壊れたと思いましたが強制再起動したら直ったということがありました
が、、、信用を失ったので5年使い倒すのを諦めて再来年買い替えることにします。

実は2023年のシャープって赤字決算でしてそれでもってライバルのPixel7aが上陸してきたものですから焦って電源キーの耐久性がおざなりになってしまったのではないでしょうか。

SoCやカメラ・バッテリーなど主要部が先代7より大幅刷新されたのにも拘らず重量と値段が変わらない辺り無理が伺えます

書込番号:26347693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

画面の焼付き?

2025/05/20 00:09(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

ディスプレイの全周囲から3ミリ程度と、フロントカメラのところも3ミリ程度他の部分と色が違うように発色するようになってしまいました。

画面が黒い表示の時はその縁の部分だけ薄くなるような感じに。

ソフトウェア的な可能性よりハードウェア的な故障の可能性があります。
まだ、気がついたばかりなので再起動などで改善するかは未確認です。

書込番号:26184359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/05/20 04:45(6ヶ月以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん
画面の焼付きではなく、画面を制御するソフト上の問題だと思いますよ。

設定 → お困りのときは → 画面の緑っぽさを軽減 → ON にしてください。

ONにしても散発的に現れると思いますが、かなり軽減されます。

sense8で画面を交換された方がいますが、治らなかったようです。

書込番号:26184437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/05/20 05:15(6ヶ月以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん

>画面が黒い表示の時はその縁の部分だけ薄くなるような感じに。


画面が白い時には、画面の縁の部分が緑っぽくなりますが、薄暗い室内等で散発的に発生するため、気づかれにくいと思います。

リラックスビューON、画面の明るさ自動調節ON、長エネスイッチON、ダークモード等で薄暗い室内等で散発的に発生するソフト上の問題と思われます。

書込番号:26184448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件

2025/05/20 08:23(6ヶ月以上前)

なるほど。
画面制御ですね。
「 画面の緑っぽさを軽減」の設定項目は無いですが、ディスプレイの明るさの自動制御やダークモードのなどの関係で発生し、暗闇で目立つようなことってことですね。

設定項目すこし変更してみようかな。
ディスプレイの縁の方は表示変更回数があまり多くないから焼付き防止みたいなことで意図的にそういう制御なのかもしれませんね…。

書込番号:26184567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Anzu3さん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/12 21:12(4ヶ月以上前)

私も同じ状態です!AQUOSR8Proです。
何台かAQUOS使ってますが、画面のトラブルは今回初でして。


設定の見直しもしてますが、未だに解決できず。

ところで、

>>設定 → お困りのときは → 画面の緑っぽさを軽減 → ON にしてください。

とあるのですが、画面の緑っぽさを軽減って項目がありません。どれのことでしょうか??

書込番号:26236015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2025/07/12 21:25(4ヶ月以上前)

>Anzu3さん
>とあるのですが、画面の緑っぽさを軽減って項目がありません。どれのことでしょうか??

本機の話ではなく、別の機種の話をされているようです。

#26184437
>設定 → お困りのときは → 画面の緑っぽさを軽減 → ON にしてください。
>
>ONにしても散発的に現れると思いますが、かなり軽減されます。
>
※※※※※※
>sense8で画面を交換された方がいますが、治らなかったようです。
※※※※※※

書込番号:26236026

ナイスクチコミ!1


Anzu3さん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/12 22:35(4ヶ月以上前)

そうなんですね、項目がAQUOSR8Proの所なんでてっきりそうなんだと見てしまいました。

AQUOS、いろんなトラブルたまに見かけますが、画面だけのトラブルは今回初なので個体差なのか、故障なのか、、

今回の症状も画面のみしかも散発なので修理に出しても見つけてもらえるか...不安です。(症状あった時の写真は撮ってますが)

書込番号:26236085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/11/23 00:00

同じ症状です。。。

書込番号:26346593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

通話中不具合

2025/11/22 23:35


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:74件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

前回結局修理、初期設定になったのですが
始めは普通に使えてました。
暫くしたら通話中不具合が始まりました(-_-;)
話してる相手側に聞こえないと言われることが
毎回あり、今は突然切れたりします。
着信したら勝手に再起動になったり何なん??
ってなりますヽ(`Д´)ノ
キャッシュ削除をしたり再起動したりしてますが
直らず。
他の人は何も不具合ないのでしょうか…

書込番号:26346585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ304

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

電源ボタンが急に反応しなくなったので、こちらのクチコミを見たら、
そのような症例が多く、この機種特有の問題なんだなと思いました。

これはSHARPさん酷くないでしょうか。
壊れる前提で製品を販売してるようなものだから、
修理とか保証期間云々の問題ではない気がします。

高い機種代を購入して、1年余りしか使っておらず
そして高い修理代を払って泣き寝入りなのでしょうか。

企業の社会的責任はどう問われるのでしょうか。
有識者の方、ご意見ください。

書込番号:26207459

ナイスクチコミ!56


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:160件

2025/07/10 09:29(4ヶ月以上前)

>fuku-hachiさん

大切に使おうとそこそこのお金出して購入して、実際に大事に使っていたのに、こちらの落ち度もなく勝手に故障して、あとはそれを知らんぷり決め込むメーカーもキャリアにも腹立たしいですね。

個人的に思うんですけどあの縦型の電源ボタンは圧力が均等にかからず故障しやすいんじゃないですかね?
1年前後くらいでその事象が出てきた気がするんで、もしかしたらAQUOS sense9ももう少ししたら同様の症状が出てくるかもしれませんね。
今のところそういった話はクチコミには出てきていないようですが。。

下取りして最新機種に交換でもいいですが、こちらはその手間も時間もかけているので相当な優遇措置を&ってもらわなければ到底納得はできませんね。

書込番号:26233859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/07/10 12:20(4ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん

そうなんですね、私も同じく壊れたまま使用しております…

まず消費者センターに相談するのが良いと思います。

日本は訴訟の文化があまりないですが、アメリカなどは何かトラブルがあった場合、必ず訴訟をする習慣になっておるようです。

消費者から何か声を上げないと、なかなかメーカーも動いてくれないのが実情だと思いますので、やはり何かしら動いた方が良いと思います。
なにか進展する情報がありましたら共有ください。

書込番号:26233969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2025/07/10 19:30(4ヶ月以上前)

消費生活センターで、今すぐの対応は難しいかとは思いますが、同様の複数の申出があったら調査してくれる可能性もあります。
ひとまず消費生活センターへメールしました。

書込番号:26234229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件

2025/07/10 20:24(4ヶ月以上前)

>torentさん

とりあえずこのまま泣き寝入りするのは嫌なのでセンターに連絡することにします。

メーカーもキャリアもこういうことを放置したらフジテレビの問題みたいにのちのち大問題に発展するかもしれないのにこのご時世よくやるなと思います。

みんなで申告しましょう。

書込番号:26234271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/07/10 21:39(4ヶ月以上前)

>しずかおさん

ご対応ありがとうございます。
センターから返信が来ましたら共有お願いします。

書込番号:26234362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/07/10 21:41(4ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん

よろしくお願いします。
私も消費者庁のサイトからメールで相談してみました。

書込番号:26234369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件

2025/07/13 21:13(4ヶ月以上前)

>torentさん


消費者センターに連絡ありがとうございました。
私もしておきました。
また何かありましたら報告します。

SHARPやdocomoが信頼に足る企業かどうかを判断する機会のひとつになると思います。

なにより泣き寝入りはしたくないですからね。

書込番号:26236883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/07/17 19:29(4ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん

消費者センターの回答ですが、
下記の相談窓口に案内されました。

〇家電製品PLセンター 
 https://aeha.or.jp/plc/soudan/index.html

どちらの機関もメーカーを指導する立場ではないようです。
それとPLに基づいてなにかしらの損傷や損失を被った場合など窓口としては適切かもしれません。



書込番号:26240210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/07/17 21:24(4ヶ月以上前)

消費生活センターへメールしたところ、まずはやはりシャープへ相談するように、との事でした。そこで納得できなければ法律相談をとの事で、リンクが貼ってありました。
シャープは相談メール送信先が無かったので、電話するしか無いかと思っています。平日の昼間に電話できる時間もなく、数日経っています。

センターでは、消費者庁等の関係機関に情報共有はして下さるそうです。また進捗あれば書込みます。

書込番号:26240330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件

2025/07/23 06:31(4ヶ月以上前)

>torentさん

ありがとうございます。
自分もPLセンターを紹介されました。
やはり監督、指導できる立場ではないようです。

しかし法律がこんなでいいのでしょうか?

人体に危険が及ぶかどうかだけでモノを作る基準ならほとんど極端な話をすれば不良品を世にばらまけば作ったガッポリ儲けて、買わされた側は泣き寝入りじゃないですかね。

日本の法律は甘すぎます。
役所は庶民のことなど考えてもいない平和な法律ばかり作っていますね。

書込番号:26244883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件

2025/07/23 06:34(4ヶ月以上前)

>しずかおさん

直接電話して聞きました。
消費者庁も消費生活センターもPLセンターも無力のようです。
人体に危険が及ぶ可能性があって初めてリコールが発動されるので、このケースのような単なる不具合では法律的には相手にされないようです。

残念ですね。

書込番号:26244885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/07/29 08:33(4ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん

本来ならば、今回のような故障が多岐に渡り見受けられるので、
メーカーとしても真摯に対応すべきなのです。

不信を拭えないですね。

長年SHARP製を使ってきた身としても、他のメーカー機種への乗り換えも検討も考えてしまいますね。

書込番号:26250115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件

2025/07/31 17:30(3ヶ月以上前)

>torentさん

そうですね。
自分はシャープなら日本人のココロを持った製品づくりやサポートをしてくれると思って歴代シャープのAQUOSを使ってきましたが、今回のようなガッカリ案件を受けて
「なんだシャープも海外製品も何も変わらないじゃないか。国産メーカーこだわる必要性は全くなくなったな。」

と感じましたので、検討というよりも次回からはシャープのスマホを避けた製品選びをすると思います。
これは不本意なことではありますが、そうせざるを得ないのです。
ココロメンバーズとかココロとかの単語ををやたら使うシャープですが、「ココロここに在らず」ということが判明してしまいました。。。残念です。。。

書込番号:26251957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/07/31 22:31(3ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん


SHARPはもはや国内メーカーではないようです。
スマホに関しては台湾が主体で製造してるようです。

>ココロここに在らず…

本当にそうですね、
これでは顧客のココロは掴めないですね。






書込番号:26252238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


夏男前さん
クチコミ投稿数:39件

2025/09/05 22:25(2ヶ月以上前)

私個人のsense8も電源ボタンが反応しなくなりました。
さらに、会社支給のsense8も電源ボタンの反応が悪くなってきました。

同様の口コミが多々あります。
これだけの不具合事例が発生しているので
消費者センターみたいなところへ申し出て、
メーカーに指導してほしいです。
そうなる前に、SHARP シャープが自らリコール対応してほしいです!

書込番号:26282464

ナイスクチコミ!9


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/09/08 23:25(2ヶ月以上前)

>夏男前さん

また被害者が出ましたね。

消費者センターは無力ですので…

直接SHARPのサポートに問い合わせするしかないです。
なにか進展ありましたら共有ください。

書込番号:26285004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/09/09 17:54(2ヶ月以上前)

私のスマホと娘のスマホ2台AQUOSsense8を使用していますが
2台とも電源ボタンが故障しました。(指紋認証できない・電源切れない)
1年1か月の使用です。

まず私が使用している1台をシャープに修理を依頼したところ、電源スイッチと指紋認証センターの不具合で電源スイッチとメイン基板の交換が必要。
費用は34,408円だそうです。
保証期間が過ぎた直後に故障し、高額な修理費用を払うのは納得いきません(仕方ないので払いますが)
故障するようタイマーでも仕組んでいるのかと疑いたくなります。

書込番号:26285569

ナイスクチコミ!8


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/09/09 23:05(2ヶ月以上前)

>冷やしうどん1号さん

またまた被害者が出ましたね…

そんなに高額な修理代を払ってしまったら…

SHARPのサポートセンターでまずは苦情をあげるのが良いです。
声を上げないとメーカーも動きません。




書込番号:26285803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:179件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2025/09/09 23:11(2ヶ月以上前)

>冷やしうどん1号さん

問い合わせ窓口記載しておきます。

シャープデータ通信サポートセンター
電話番号050-5846-5418

書込番号:26285808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vssharpさん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/21 18:20

Sharp Aquos sense8は、本来リコールにすべき製品だと思います。私も1年2か月でスイッチがおかしくなりました。メーカーに電話しても「2万〜6万で初期化して返却します」との回答があるだけです。消費者庁かどこかにいうべきなんでしょうかねぇ〜

書込番号:26345594

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング