シャープすべて クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(217011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

会社帰りに有楽町のビックカメラで実機が操作できる状態で展示されていました。

閉店間際だったので、Webブラウジングくらいしかチェックできなかったのですが、さわってみた感想を。

●良かった点

【軽い】
大きさの割には非常に軽くて、長時間手に持っていても苦にならない重さでした。

【画面がきれい】
やはりVGAはQVGAのケータイと比べて広いです。液晶の発色具合も店外展示&夜の状態で見た限り非常にきれいでした。

【キーボードはやっぱり楽】
初めはなれるまで時間がかかるかな?と思いましたが、手が大きくて指が太い自分でも、すぐに打てるようになりました。コロンやスラッシュなどの記号類が一番下段にあるので、多少慣れはやはり必要ですが。

【電話が思っていたよりも聞きやすい】
177をかけてみましたが、音声が聞きにくいことはなかったです。


●残念だった点

【描画が重い】※ダイヤルアップ。1xか4xは不明
Pocket IEの描画はかなりもっさりしています。
感じとしては初代京ぽんより、さらにちょっと重い感じ。
とくにキーボードをスライドして縦横を切り替えたときは、かなり再描画に待たされます。
(正直、これで購入意欲にちょっとだけ待ったがかかるくらいだった)
この辺は(回線速度も画面解像度も違うとはいえ)FOMA+jigブラウザのほうが、上をいっている感じです。
とりあえず、Operaに期待かなぁ…。

【外装が安っぽい】
なんとなく安っぽい感じがしました。
PDAと比べると明らかに重厚さ・高級感では劣ります。

【やっぱり大きい】
実物大の写真はみていたけど、やはり(PHSとして考えてもPDAとして考えても)、大きいです。
まぁ、軽いので鞄に入れて持ち歩く分には問題なさそうですが、ポケットに入れるのはつらいかもしれません。

とりあえず、有楽町ビックカメラでは9日午前9時30分から先着100台予約だそうです。自分はどうしようか再検討することにしました。
(自分もリアルタイム株価閲覧に使おうと思っていたので。セキュリティを考えて証券会社のページは見ませんでしたが、正直自動リアルタイムはきついかも)

書込番号:4636562

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆさとさん
クチコミ投稿数:8件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

2005/12/07 12:51(1年以上前)

まぢっすか?
先週有楽町ビックの店員に聞いた時は「そんなの(このときは「モックの展示て無いですか?と聞きました)発売日まで出ないですよ」と、バカにしたようなな口調で言われました。
それで、展示っすか・・・

何はともあれ自分も見に行ってきます。描画性能が京ポン以下というのはかなりショックです。

自分も今京ポン使ってますがネットは「実用に耐えない」とかんじていますので・・・

書込番号:4637558

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

2005/12/07 21:50(1年以上前)

気になったので、今日も見てきました。

昨日と比べると、今日は格段に軽くなっていました。確実に京ぽん1よりもいいです。訂正します。
昨日はたくさんの人が触って重くなっていたのかも知れません。

また、Operaもインストールされていました。こちらのほうがレイアウトの崩れは少ない感じでした。

やっぱり欲しくなってきた…

書込番号:4638714

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2005/12/07 23:08(1年以上前)

 私も本日見てきました。思っていたより軽くて驚きました。ただ、いろんな点で携帯電話との一元化はまだ厳しそうです。
 私としては、WMPとワード文書の閲覧、PIMの管理としてこの機種に興味を持ちました。
 WMPでPCからTV番組をASFファイルに変換したいのですが、問題なく活用できるようでしたら来年度本体のみで購入したいと思いました。

書込番号:4639015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/08 00:49(1年以上前)

いちばん早く手に入るのはウイルコムショップの予約といわれたのですが、正しいですか?
ビックは9日予約で店頭渡しはいつなんでしょうか?

私も先週ビックで店員にモックはない!と
いわれました。
店員はクリエも知りませんでした。

カタログ値で、大きさに関しては電話としては巨大とは思いますが、
クリエTH55を細身にした感じですな。

クリエで電話がかけられればなあ、
と思った方や、かばんの中をシンプルにしたい方にはいいんじゃないでしょうか。

私はペットのアルバムとか、商品番号控えたりして店で見せたり、おばさんくさい使い方しています。その人に用途価値が見いだせれば、
まあ重くないかな、と思います。

今ほど携帯が優秀じゃないころ、
100gほどのパームから始まって
動画取れる100万画素のNX80(240g)持っていましたが、カタログではこんな重いのは嫌、と思いましたが持ち歩いてましたからね。あと携帯も。
それを考えればついつい期待を寄せてしまいます。

PDAが好きな私にはうれしいですね。
早く欲しいです。


書込番号:4639384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/08 11:37(1年以上前)

今更ながらITmedia +D BlogのWILCOM MANIACS2005のインプレッションを見るにつけ、
かなり最適化が進んでいる感じを受けるんですけど。

バッテリー容量も1500mAhと、「多くはないが不足とも言えない」ってところでしょうか?(インプレッションではMacromediaFlash Player6 for PocketPC2003プラグインのリポートがなかったみたいですけど)

実際、不安がないわけはありませんよね?
WM2003SEやWM5.0のVGAモデルでPXA27x 416MHzとの組み合わせは珍しい(と言うかPPCにもスマートフォンにもない?リナザウくらい?BenQ P50はQVGAだし)
でも、スペックの割りにVGAモデルのスマートフォンとしては、上手くまとまったんじゃないでしょうか。
(むしろ来週納品されるX51vの方が不安...A04 ROMアップデート済みとも思えないし)

書込番号:4639992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/08 17:10(1年以上前)

ポケIEって、すっっっっごく遅いという印象しかないなぁ。
昔、シグ3とペルソナとジョルナダでドコモの64kbpsで通信してた時、とてもじゃないけど描画が遅くて使い物にならんかった記憶がある。
でも、さすがにその頃とはCPUの性能が格段に違うはずだから…と思ったんだけど、やっぱり遅いのかぁ。

書込番号:4640564

ナイスクチコミ!0


ゆさとさん
クチコミ投稿数:8件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

2005/12/08 22:44(1年以上前)

今日会社帰りに寄って触ってきました!!
なんかこれの周りに4,5人くらいが集まってました。
皆さんやっぱり注目しているんですね。
残念ながら圏外だったのでネットはできませんでしたが

描画速度は問題ないレベルだと思います
僕は「実用に耐えられる!!」と判断しました
Excelのデモファイルが入っていたのですが
(ちょっとした関数とそれから作った棒グラフをはってあるシート)
それは少し、ほんと少しモッサリとした印象は受けましたが
全然OKです。
それとキーボードを展開/格納のときの画面の切り替わりが
「んっ」と一呼吸遅れるくらいのもんでした
とっても欲しいんですけどね・・・
僕ついこの間契約したばっかりなので端末料金(機種変)が高くつくため購入は暫く見送りです・・・(TдT)

書込番号:4641385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/12/09 00:19(1年以上前)

通常操作時のスピードってどんなもんでしょうか?
AH−K3001V程度?近くに実機展示がないのでたしか
めようがありません。

書込番号:4641750

ナイスクチコミ!0


ゆさとさん
クチコミ投稿数:8件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

2005/12/09 06:28(1年以上前)

AH-K3001V(京ぽん)よりは「確実に」早かったです。
でもケータイ(自分はAUのtalbyですが)ほどさくさく動くってほどでは
ありませんでした。

でも京ぽんよりは断然実用に耐えられると思いますよ・・・

は〜〜欲しい・・・

書込番号:4642147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/12/09 13:31(1年以上前)

<AH-K3001V(京ぽん)よりは「確実に」早かったです。

ますます欲しくなってきました。
今日ちゃっかり予約してきたし。あー発売たのしみw

書込番号:4642679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/09 14:08(1年以上前)

引用符は

のほうが分かり易くていいよ。


WX310Kに機種変更したばかりだが、激しくほしくなっている。
2台持ちにするか、高くても機種変更にすべきか悩む。
WS003SHが期待外れである可能性もあるので、安全見て新規だろう
か。

書込番号:4642746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今後の希望

2005/12/05 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

今さらですが、CLIEユーザーの私としては、撤退は非常に残念です。ただ、近年のPDAは、「重くても機能を詰め込んじゃえ!」という発想で作られた機種が多いのが残念です。サクサク動いて、PIMやワード等の文書を気軽に見れたCLIEのSJ30などの機種の時代が懐かしいです。スマートフォンの発展にはおおいに期待していますが、機能充実の重量化だけでは不満です。
 私としては、W−ZERO3のような機能でキーボードなしで、150g〜180g程度の機種を作ってほしいです。
 ただ、キーボードがあるからいいんだ!という意見もわかります…難しいですね。
 もちろん、この機種はいろいろな面で魅力的です。私は、評判をきいてから購入を検討したいと思っています。

書込番号:4633764

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/05 23:37(1年以上前)

私も、キーボードなしでOK派です。
そのぶん薄くして軽量化してもらったほうが嬉しいですね。
ずっとPDA使ってますが(カシオペア)、文字入力はスタイラスペンで手書き入力してます。一とーなど似た文字では入力にいらいらすることもありますがキーボードが付いて厚重くなることを考えればガマンできます。
しかし、自分にぴったり合ったものを選ぶという程には、選択肢もないし、買ってしまうんだろうな・・半年くらい待てば、選択肢も増えてるんだろけど・・でも半年も待てない・・多分・・

書込番号:4633919

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2005/12/06 17:36(1年以上前)

私も重いキーボードは不要に賛成です。キーボードはUSBキーボードが接続できれば良いと思います。キーボードだと歩きながら片手でみたいな気楽な文字入力ができません。むしろ片手で入力できる今までと同じ携帯電話のテンキーを表面に付けて、液晶の保護用透明パネルを開閉可能にしてその透明パネルにタッチパネルのようなキーボードを付けて欲しいです。

書込番号:4635442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 Yosituneさん
クチコミ投稿数:16件

岡山のウィルコムショップで聞いたところ、今月9日に店頭予約
のみ受付、14日発売になるとの話を聞きました。どれくらい入荷されるのか
判らないので電話予約は受け付けられないとの事。
値段は39800円と言われましたがこれが機種変更の値段なのか新規値段
なのかは良く判りませんでした、ちょっと半端な情報でしたが参考程度に・・。

書込番号:4627247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2005/12/03 19:51(1年以上前)

ウイルコムプラザに行くと、もう予約できます。9日というのは、あくまでもオンラインショップでの場合で、ウイルコムプラザではそれよりも早く予約を受け付けてくれます。ただし、ものは14日(水)でないと手に入りません。

書込番号:4627446

ナイスクチコミ!0


横野川さん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/04 12:02(1年以上前)

先週の金曜日にショップは違うと思いますが
岡山のWILLCOMショップで予約を受けてもらいました。
今週、書類を提出予定です。
多分、9日にまとめて予約するんだと思います。
ただ、ネット予約ではないので、14日の保証はできないとの
内容でした。 気長に待ちます。

新規契約(友人)、機種変更(私)の2台とも
同じ値段でした。 公表価格からは少し安くなったのですが、
複数台契約のためそうなったのかは確認できていません。

書込番号:4629213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/05 21:35(1年以上前)

私の持っている情報では、39800円は新規及び1年以上経過した場合の機種変更価格です

書込番号:4633389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/06 19:30(1年以上前)

10ヶ月以上です。

書込番号:4635668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリの実行速度について

2005/12/02 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 横野川さん
クチコミ投稿数:9件

現在、SL-C860を使用していますが、
Outlookとのシンクロをはじめとして、
カレンダーやアドレスの実行速度は気が遠くなるほど遅いです。
それらのシンプルなアプリはいまだに Palm Vxを使用しています。

WM5になってこれらの速度をあげて欲しいと思っています。
せめて Palmの 1/2程度にでもなれば使う気が起こるのですが。

どうもAirHを刺さなくてもいい Zaurus程度で終わるような
気がしてなりません。

書込番号:4623104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/12/02 13:56(1年以上前)

W−ZERO3は、携帯電話でメールを打つのを面倒に感じていたユーザーの苛立ちを解消するための製品だと思う。
簡単に言えば、PHSにキーボードがついただけであって、スペックをみるかぎり、世間で話題になっているほど革新的(値段を除いて)なモノではないのです。
性能を求めるならノートにしたほうが懸命ですよ。
価格が下がってから買うか、マイナーチェンジを待つのもいいかも。
私は発売日に即買いしますけど。

書込番号:4624087

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/02 16:11(1年以上前)

WM2003SEの機種を使っていすが、WM5を待たなくともシンクロは早いですよ。PALMと遜色ないと思います。

ザウルス系は遅すぎてシンクロが億劫になりますね。

さて、販売価格の割安さから見るとシャープはMicrosoftにかなり大量にWindowMobileのライセンスを発注しているようです。ザウルスはLinuxでオープンソースですが、WMはかなり高いライセンス料を払わなくてはなりません。それでも同じ水準の価格で販売するということはWindowsMobileを搭載する第2弾の隠し玉がありそうです。

Zaurus版WM5搭載機と見ているのですが。

書込番号:4624289

ナイスクチコミ!0


スレ主 横野川さん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/03 01:02(1年以上前)

本日、予約しました。 会社の取引先に頼んでもらいました。
ネットの予約の方が優先されると思うので、
入手できるのはいつになるかわかりませんが、
気長に待とうと思います。

現在AirHを使用しているので、機種変更の取り扱いになります。

PDA機能としてのPalmは使いつづけます。
Vxの薄さ10mm以下はやっぱり魅力です。

書込番号:4625643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約開始日について!!

2005/12/02 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:12件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

今日近くにある電気屋(ノジマ)にいつから予約出来るのか聞きに行った所、なんと予約受付中と表示が!!迷わず予約してしまいました。ちなみに店員さんは価格と発売日わかってませんでした。皆さんも近くに電気屋があったら行く事をオススメします。

書込番号:4623061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

zero3ほしいが・・・

2005/12/01 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:43件

現在、携帯(ドコモ)p-504(ふるいねぁー、めちゃくちゃ薄くて、軽い)を本日からのシニア割引で1500円+使用量で、ほとんど使わないので、毎月1700円くらい。
PDAでザウルスC3000+Kwinsで、毎月1900円ほど・・。
毎月ランニングコストは3600円ほどで、2台のハードを使って、どこでもインターネットを楽しんでます。

以上の環境を1台にまとめたのが、zero3なのですね。
でも、zero3の使い放題にすると、
2900円+3800円(上限)=6700円なのだ。

3600円と6700円のコスト比で、なかなか踏み切れない。
でも、ほしぃー(笑)

書込番号:4622293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/12/01 20:27(1年以上前)

そうか、デジタルカメラがあった。
ハード3台に訂正。

来年の3月で、KWINSの契約終了。
ドコモの携帯もカメラ付きにリニューアルできる。
このあたりが決断のしどころだな>うーーん

独り言ですいません。同じような方はいらっしゃいませんか?

書込番号:4622339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/12/01 20:34(1年以上前)

思いつきだが、zero3の電池はどうなんだろう?
ザウルスを使ってネットやっているが、私の生活の中では、丸1日は持たないが・・・・
やはり、充電器を持ち歩くか、予備電池は必須かな?

書込番号:4622356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/12/01 20:52(1年以上前)

リチウムイオン充電器

ザウルスc3100(c3000)・・EA-BL11
zero3・・・・・・・・・・EA-BL12

さて、電池はバージョンアップしているが、どれほど性能がアップしているやら???

仕様には、電池の持ちについて説明を避けているような気がする。
買ったはいいが、1日持たない なんて事がありそうな予感。購買意欲に乗ったら、しっぺ返しなんて・・
じっくり考えよう。

書込番号:4622402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/12/02 00:07(1年以上前)

自分も予想外に安いので買うつもりですけど、この端末最初に買うとなんか辛そうなので、とりあえず新規か機種変か悩める2ヶ月後を目安に考えてます。
ノートパソコンも外でネット繋ぐのに必要だと思ってるのでこの端末をモデムとして持ち歩くよりカード端末有った方が良いかなとも思えるので。

書込番号:4623073

ナイスクチコミ!0


tan7さん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/07 11:44(1年以上前)

データ通信向け料金コースの「パケコミネット」は20万パケット分の通信料を含み(超過時0.0315円/パケット)、4x/1xパケット方式で利用できます。年間契約割引とA&B割引で月3,454円+通話料。3年目以降は月2,961円+通話料。

書込番号:4637423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/12/07 15:41(1年以上前)

このトピを立ててから、ずっと、ここの記事を読ませていただいています。
総合的に考えて、今回は買いはホールドします。
経費、性能、等々でやはり今のリザナウc-3000+Kwinsでしばらく様子見します。

それと、今考えているのは、ドコモの携帯をすてて、WX310Kを購入して、ノートパソで見れるような環境を作ろうかとも考えている。
はぁー、悩む>金なし貧乏(笑)

書込番号:4637850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/12/07 21:09(1年以上前)

かなりの時間をかけて、ウイルコムのHPを読み漁った。
で、思ったことを書き込んでみます。

現在、私は上記で書いているようにザウルスを所有している。simスタイルというウイルコムの今後の戦略でいろいろ考えてみました。
1、ザウルスにsim対応のアダプターが出て、現在のザウルスをzero3の変わりに継続使用できるのではなかろうか?
2、sim対応のWX-310k相当のPHSが発売されるのではないか?
予想通りなら、simスタイルの今後の商品を待つもの、ひとつの選択かな?
それによって、ハードにかける金額の節約になるかも?

ザウルスを1年も使い切らないで、zero3に買い換えるには、ちょっと心痛む。

くだらない投稿ですいませんでした。

書込番号:4638584

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2005/12/08 01:11(1年以上前)

ウィルコムもKwinsやビットワープのように、PDA専用の安い料金プランを作ってほしいですね。
あとzero3用に、プラス音声通話を基本料+通話料とかのお徳なプランをw

書込番号:4639442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング