このページのスレッド一覧(全13166スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2025年11月24日 07:51 | |
| 12 | 2 | 2025年11月22日 08:34 | |
| 46 | 7 | 2025年11月20日 22:21 | |
| 12 | 4 | 2025年11月19日 16:20 | |
| 11 | 6 | 2025年11月22日 23:04 | |
| 45 | 24 | 2025年11月23日 11:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー
Android標準カメラで撮影したあとに左下にサムネイルとして画像が表示されますが、そこをタップすると一瞬画像が表示されて画面が、真っ暗になります。
これは仕様?それとも不良?
書込番号:26346193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>torentさん
「googleフォトをアンインストールしたら解決しました。」
なんだよね、だったら放置せずその旨書いて解決済にするべきじゃないのかな。
書込番号:26347100
3点
>torentさん
私のsense8には、Googleフォト入っていませんね。
私がアンインストールしたかも知れませんが。
sense10もカメラの処理時間には、あまり改善が見られないようですね。
私の撮影スタイルでは、問題なさそうですが。
Vocalist機能は、かなり魅力的ですが、sense8が使用不能になるまで使い続けます。
書込番号:26347496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>私のsense8には、Googleフォト入っていませんね。
>私がアンインストールしたかも知れませんが。
プリインストールアプリで、アプリ一覧からアンインストール出来ませんので、adbコマンドでアンインストールされたのだと思います。
書込番号:26347510
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 128GB SIMフリー
smsの受信ができなくなりました。隣り合うスマホと送受信をテストしたが、AQUOS10からの送信はできるが、受信はできません。
入手して3,4日は正常に受信もできていて、スマホ機種入れ替えに伴う認証コードなどsms受信できていました。
今日になってsms受信できていないことに気づき、設定の見直しやテストを繰り返しても復旧せず困っています。
なお音声通話は正常です。
書込番号:26345828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>tadon_15さん
直るかどうかは試して頂かないと分かりませんが、
SIMの抜き差し
端末の再起動
このあたりは、すでに試されているでしょうか?
書込番号:26345945
![]()
2点
>†うっきー†さん
ご指摘の内容も含めていろいろ試した結果、不具合解消せず投稿しました。
その後AQUOSのホームページ、ヘルプなど巡回しているときに、11/19日付でシステムアップデートがあることに気づき、システム更新したところ無事sms受信できるようになりました。
シャープの更新内容にはsmsへの言及は有りませんが、その他不具合の解消とある部分に含まれているのかもしれません。
書込番号:26345994 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 128GB SIMフリー
AQUOSsense4からAQUOSsense10に乗り換えてチマチマした作業を少しづつこなしている最中です。色々な問題を乗り越えてある程度使えるようになってきたのですが…
質問です!
AQUOSsense10に充電ランプはありますか?
もしあるなら、どうすれば充電中にランプがつくようになりますか?
充電ケーブルを繋いで充電されている時に充電ランプがつかないのです。画面をつければ充電中であるマークと何%なのかが表示されますが、画面が消えている時はまだ充電中なのかもう終わっているのかが分からないのです。
シャープさんのホームページのチャットさんに質問しても解決せず。
製品の箱に入っていた説明書を見返してみても充電ランプについて何も書いていないようです。
もしかしてイマドキのスマホは充電ランプなんてないのかしら?(´・ω・`)
どなたか教えていただけないでしょうか?
書込番号:26344068 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>もしかしてイマドキのスマホは充電ランプなんてないのかしら?(´・ω・`)
はい
書込番号:26344072
![]()
5点
>Qちゃん(詳しくない人代表)さん
充電ランプは、ありません。
(最近のスマホは、殆どありません)
書込番号:26344073 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Σ(゚д゚;)ヒッ、、、充電ランプなんてないんですね(´・ω・`)すみません。お騒がせしました。充電ランプなんてないんですね。ないんですね。。。。(´;ω;`)ありがとうございました
書込番号:26344074 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
設定→ディスプレイ→画面消灯中の充電表示
これをオンにすると、画面が消えているスリープ状態でも充電中であることと何%なのかが表示されます。
書込番号:26344084
19点
わぁー凄い、顔文字が化け無いで
綺麗に表示出来るようになってる、、(;・∀・)
書込番号:26344274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>issei@ぷららっちさん
sense10にされたのですね。
>Qちゃん(詳しくない人代表)さん
横レス失礼しました。
書込番号:26344432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
いいえ、まだでございます(;・∀・)
Sense9の体たらく見てると最低
半年は怖くて買えませぬ、、
>Qちゃん(詳しくない人代表)さん
スレ汚し失礼しました、、m(_ _)m
書込番号:26345027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 128GB SIMフリー
初歩的な質問で恐縮です。
私の環境(パソコンでブラウザを使って閲覧)では、本製品をお気に入りに登録するアイコンが表示されません。
購入を検討しているので、お気に入りに登録する方法を教えてください。
2点
https://kakaku.com/item/J0000049329/
ここのページに添付の赤丸部分のお気に入りリンクがあります。
クリックしてカラーを選択したらお気に入り登録するかどうか促されますが、それが出ないのでしょうか?
書込番号:26344048
![]()
4点
「この製品を「お気に入り」に登録したい」の下段にある
「スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 128GB SIMフリー」の
「AQUOS sense10 SH-M33 128GB SIMフリー」をクリックすると
sandbagさんのアップした画面になると思います。
書込番号:26344055
![]()
1点
みなさん、早速に教えてくださってありがとうございます。
無事登録できました。
広告抑止のアドオンの影響で、「お気に入り登録」が表示されていませんでした。
広告抑止を一時的に無効にして登録できました。
ありがとうございました。
書込番号:26344085
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo
AQUOS R10を購入検討しています。
すでにお使いの方への質問なのですが、電源ボタンに不具合はありませんでしょうか?
というのも、私は現在AQUOS R8を使っておりまして電源ボタンの反応が悪く、電源ボタンを使うスクショや長押し強制再起動ができません。修理屋に聞いてみたところR8では頻発している不具合とのこと。
ずっとAQUOSを使ってきて慣れていることもありますし、R10のレビューは良さそうで期待しているので、既にお使いの方のご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。
書込番号:26343257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電源ボタンがどうのっていうのは、sense8で焚き付けライターが焚き付けようとしてましたが、不発でしたね。
某チャンネルでも、電源ボタンがどうのと触れ回っているのもいるようですが、ほぼオマ環で、他の人は問題なさそうですね。
ヤフーリアルタイムを見ても、件数少ないですし。
電源ボタンを多用して潰してしまうのなら、出来るだけ電源ボタンを使わないようにすればいいと思いますよ。
あと、lineは入れない方がいいかも。
書込番号:26343314
1点
>ふきっこさん
AQUOS R10 所有していませんが、かなり良さそうです。
ただ、1日に何十回も電源ボタンを押すような使い方は、お薦め出来ません。
スクショは、AQUOSトリックのClip Now をONにして、画面の左上隅か右上隅を長押ししてください。
再起動やシャットダウンは、設定 →
お困りのときは → 電源メニューから実施してください。
sense8を2年間メイン機(1台のみ)で使用していますが、電源ボタンは、月数回程度しか押さないので、快調です。
書込番号:26343656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事くださりありがとうございます!
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
>テンスが舞い降りたさん
R8で問題があったからsense8でも…みたいな記事があったんでしょうか。
ヤフーリアルタイムなども見ていただき、
ありがとうございます!
SHARP側で問題に気付いて改善されているようなら安心ですが、
電源ボタンの多用を控えることも意識しようと思います。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
元々はスマホ使用の度、画面点灯でポチッ、画面消灯でポチッとしてました。
反応が鈍くなってからは使い方を見直したものの
先日スマホがフリーズして何の操作もきかなくなってしまった際に、
電源メニューからの再起動ができず
強制再起動も電源ボタンが押下されないためできず…
散々でした…。。
ただ、R10でもあるかわからないのですが、
R8には電源ボタン2度押しでカメラのクイック起動という機能があるので
多用しても耐えうる仕様にしてほしいというのが正直なところです。。
月数回しか使用せず済んでいるのはすごいですね!!
意識しても1日に数回は押してしまいます…。
書込番号:26344539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ふきっこさん
テンスがどうこうのアカウントは掲示板に年中張り付いてる荒らしですので相手にしないほうがいいです。
ボタンの押し方がどうこう言ってる人もいますが、確率的な問題なので回数が少なかろうが壊れるときは壊れます。そもそも指紋認証一体型の電源ボタンは構造上壊れやすいので、多くのメーカーは画面内認証に移行してます。未だに電源ボタン兼用でやってるのはAQUOSとXperiaぐらいのものです。
書込番号:26344558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ふきっこさん
>月数回しか使用せず済んでいるのはすごいですね!!
→ TPU製のクリアケースを着けており、単純に電源ボタンが押しにくいことも一因です。
指紋認証も全く使用せず、全て顔認証で使用しています。
>電源ボタン2度押しでカメラのクイック起動という機能があるので
多用しても耐えうる仕様にしてほしいというのが正直なところです。
→ 私は、同機能を楽天ペイにしていますが、2年間一度も使ったことがありません。
電源ボタンの2度押しが面倒な事と顔認証で瞬時に立ち上げ、ホーム画面の押しやすい所に配置した楽天ペイやカメラアプリのアイコンをタッチした方が早くて楽だからです。
書込番号:26345183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信がスローペースで申し訳ありません。
お返事ありがとうございます!
>さわやかファラデーさん
壊れる時は壊れる、、確かに!と思ってしまいました。
どうせなら保証期間内に壊れてほしいですが…(泣)
指紋認証についても、
そういえば以前のAQUOSは画面内認証でした…。
なぜ敢えて壊れやすい仕様にしてしまったのか、、
悲しいです。。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
電源ボタン2度押しは相変わらずある機能なのですね!
電源ボタンを使わない、具体的な方法のご提示
ありがとうございます!!
指紋認証は手荒れで認証しなかったりするので
確かに顔認証の方が圧倒的に起動が速いです!
皆さんのご意見、とても有り難く参考になりました。
本当は今すぐにでも壊れかけの現AQUOS R8から機種変更したいのですが
まだ買い換えの期間まで2ヶ月ほどあるので
他の機種も視野に入れつつ、考えてみます!
また何か質問等ある際にはお世話になるかと思いますが
この度はありがとうございました!
書込番号:26346562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
ドコモ版使用してます
昨日から
マナーモードオン(着信音オフ)、待受画面消灯時で
電話着信ができません
(着信拒否みたいな感じで切れます)
着信履歴は残ります
なお、着信音オン時、操作中など画面点灯時は
ちゃんと着信します
先週は異常なかったので、アップデート後のきがします
どなたか同様な現象の方おられますか?
(故障?それとも何か設定を間違えたのでしょうか?)
書込番号:26341989 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ゆーぞー2025さん
着信のたびに再起動は現実的ではないですね
後は迷惑電話の設定がアップデートでおかしくなってるかもしれないですね
自分の場合は迷惑電話の設定を変えたら多少症状が改善して
前述の電話アプリのストレージ消去したら今のところ画面オフでも着信できるようになりました
simフリー版なのでドコモ版とは症状違うかもですが最近のアップデート後におかしくなったのでやはりこれが原因と思います
書込番号:26342613
2点
>katu101さん
返信ありがとうございます
またまたヒントいただいたので、ちょうど今確認しました
アップデート後に迷惑電話設定がちょっとかわった気がするので
設定変えて様子みてみます
あと、これはシムフリー版にあるかは不明ですが
ドコモ版にはあるDigitalWellbeingの設定も何やら変わった感じでした
これも設定変えて様子みてみます
色々情報ありがとうございます
書込番号:26342632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちでもほぼ同様な症状になりました。(勝手にゼロ切り)
SH-M29 SIMフリー版の6GBモデルです。
まずマナーモード(バイブ)にして、電源ボタンをポチッと押してスリープへ。
間を空けず、すぐに手持ちの別のスマホから電話して確認すると、着信と同時に切断され、着信履歴だけが残るというのは一緒。
一方、電話をかけた方は1コール目ですぐブチ切りされるという状況でした。
何度かけても同じ症状で再現性は100%
ところが先ほどsense9を一度シャットダウンし電源を入れ直したところ全く症状がでなくなりました。
何かの拍子にまた再発するかもしれませんが、今のところ何度でも問題なく着信できております。
書込番号:26342661 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
と言ってるうちにまた症状再発。
ちょっとまずそうな不具合ですねこれ。
あ、ちなみに私はデュアルSIMで運用しているんですが、どちらの番号にかかってきても同じ症状でした。>着信と同時に切断
書込番号:26342674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ナルホードさん
返信ありがとうございます
「まずマナーモード(バイブ)にして、電源ボタンをポチッと押してスリープへ。
間を空けず、すぐに手持ちの別のスマホから電話して確認すると、着信と同時に切断され、着信履歴だけが残るというのは一緒。」
→ここは当方と全く同じです
再現率も100%てした
ただ掛けた方はちょっと違うようです
どちらにせよ当方とほぼ同じ症状の方もおられてちょっと安心しました
(すみません、お仲間がいたので勝手に安心しました。気を悪くされたらすみません)
当方も昼ごろ一度再起動させたら症状がなくなったのですが
調子に乗って夕方再度再起動したら元の症状に戻ってしまいました
ちなみにナルホードさんもアップデートされたのでしょうか?
書込番号:26342676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
リリースされている更新はすべて入れてます。
最終は2025年11月12日のソフトウェアアップデートで、
ビルド番号02.00.13になっております。
書込番号:26342684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ナルホードさん
返信ありがとうございます
そうですか
当方もビルド番号02.00.13です。
やはりアップデートが原因かもですねぇ
おっしゃるとおりちょっとマズイ感じの不具合だと思います
シャープやドコモが早めに手を打ってほしいところです
ホントはドコモショップにいこうかと思いましたが
同様な症状の方がいるなら、ちょっと様子見で待ってみようかと思っています
(どうせドコモショップに行っても→原因不明→預かり修理→初期化→原因不明で返却 のような気がするので)
書込番号:26342699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じ症状になってます
ズボンのポケットに入れてますが、電話が来て取り出して画面を見る前に切れます
相手は電話してもワンコールで切れると言ってます
自分で着信拒否ボタンや通話ボタンを押すと通知マークは出ませんが、通知マークが表示されているので相手から切った状態です
同僚に電話してもらっても同じ症状になりません
家で家族に電話してもらってもなりません
画面OFFにしてから掛けてもらってもなりません
2月から使用していますが、今週から仕事中の電話が必ずと言っていいほど切れます
遠い基地局経由の場合だけなのかもしれません
着信音は無音でバイブのみにしています
AQUOSセンス9でSIMフリースマホです
アップデート済です
再起動しても電話アプリのストレージとキャッシュを削除しても直りません
AQUOSセンス8も半年でスピーカーが壊れ修理し、また半年でマイクがおかしくなり保証期間外なのでAQUOSセンス9に買い替えました
今度遠くに出掛けることがあるので会社の同僚に電話してもらって必ずなるか確かめてみます
書込番号:26343490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>GGG-GGGさん
情報ありがとうございます
結構同様な不具合がある方がいるみたいですねぇ
個々でビミョーに違いますが共通は、着信→セロ切
みたいです
ちなみに当方は遠くの基地局とかでなく、目の前で掛けて
発生しています
たまに発生しない時もありますが、マナーモードが信用出来ない
感じです
やっぱりアップデートの仕業と思われるので
次期アップデートまで耐えるしかない?って思っています
何か解決策があればよいのですが
書込番号:26343504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
当方はSIMフリー版のSH-M29ですが、ビルド番号:02.00.13に更新以降、同様の不具合が発生しており、困っております。
なお、マナーモードではなく、着信音はオンの状態で発生します。
- 着信時、画面点灯しても着信音が鳴らず(または気づかず?)すぐに切れてしまう(着信通知は残っている)
- 相手側が携帯電話・固定電話(ひかり電話)によらず発生
- 発生時、相手側からすると、話し中の状態からすぐ切れている模様
- 必ずしも発生するわけではなく、普通に着信する場合もある(画面消灯時でも通常通り着信する場合もある)
- 電話アプリのストレージやキャッシュのクリア、再起動などをした後でも再発している
この他、ビルド番号:02.00.13にしてから、何の前触れもなく勝手に再起動しているらしき挙動(画面を付けたら再起動後のPIN入力を要求される)も昨日だけで3回位発生していたりと、おかしな症状が見られます。
書込番号:26343960
4点
>風柳亭さん
情報ありがとうございます
こちらとの違いを整理すると。。。
·着信時、画面点灯しても着信音が鳴らず(または気づかず?)すぐに切れてしまう(着信通知は残っている)
→当方、着信音鳴る時は発生しません
着信音オフ時で画面消灯時のみ発生してます
着信通知は不在着信で残っています
· 相手側が携帯電話・固定電話(ひかり電話)によらず発生
→これは同様です
- 発生時、相手側からすると、話し中の状態からすぐ切れている模様
→自分で別スマホからかけた時は、受けた方はセロ切になっているのに、ずつと呼び出し続けてました(これはドコモ回線のためかもしれません)
- 必ずしも発生するわけではなく、普通に着信する場合もある(画面消灯時でも通常通り着信する場合もある)
→消灯時のみです
- 電話アプリのストレージやキャッシュのクリア、再起動などをした後でも再発している
→再起動後、一回はほとんどまともに着信します
その他、再起動とかは発生していません
ご参考に
シャープとかに我々の不具合は届いているのですかねぇ
書込番号:26343998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
風柳亭さんが書かれている、
>- 着信時、画面点灯しても着信音が鳴らず(または気づかず?)すぐに切れてしまう(着信通知は残っている)
これが当方でもたまに発生します。
sense9をバッグに入れていたり離れたところに置いていると着信に気づかず、眼の前にあると気づくのですがすぐに切れてしまう。
履歴は残っているので何事かと思い電話帳ナビで番号を調べると、光回線の営業電話だったりします。
当方東京都在住なのですが、縁もゆかりもない大阪府の自動車学校や岡山県の病院だったこともあります。
連絡先に登録してある相手(個人・会社・商店等)からの電話でそういうことは一度も起きていないので、迷惑電話対策の設定によるものかなと思っています。
書込番号:26344080
3点
当方の場合、「迷惑電話をブロック」については事前からオフにしております。
これまで現象が発生したのは、ビルド番号:02.00.13に更新以降で、
- 登録済みの番号: (のべ)5回
- 登録していない番号: 1回
でした。
※なお、こちらがスマホを操作中に相手が掛け直してくれた場合は、いずれも普通に着信していました。
ご参考まで。
書込番号:26344207
1点
本件、ドコモ公式サポートよりアナウンスがありました
「AQUOS sense9 SH-53E」画面消灯中の着信が不在着信となる事象について
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/251120_00_m.html
書込番号:26344722 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ナルホードさん
情報ありがとうございます
マナーモードとかには触れられていませんが、
当方とナルホードさん共通の画面消灯時の不具合とのことなので
11/25アップデート後は直ることを期待してみます
当方はドコモ版ですがナルホードさんはシムフリー版でした
そのうちシャープからも同様のアナウンスがあるのかな
書込番号:26344729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まだシャープから明確なアナウンスはありませんが、おそらくは同時期に修正版が提供されることが期待できそうです。
あと、先のドコモのアナウンスの最後に回避策が書かれていましたが、これ、全くもって現実的ではありませんね。
外出中もずっと画面を点灯させておくか充電状態を維持しろって意味ですので。
書込番号:26344753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ナルホードさん
あー、そこは当方も笑って無視しました
なんのための画面消灯なんだと、、、
まぁ、どうしても出なきゃいけない、折り返し電話ではダメな
入電予定があれは考えますが、当方(この短期間)なら大丈夫です
書込番号:26344763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シャープからもアナウンスがありました。
内容はドコモのアナウンスとほぼ同じです。
「AQUOS sense9」画面消灯中の着信が不在着信となる事象について
https://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info092.html
書込番号:26344963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
別スレにも書きましたが、本日SIMフリー版の方にもアップデート来ていて、アップデートしたら、マナーモード時の着信不良について解消しました。
書込番号:26346459
1点
当方にもアップデート来ました
こちらの不具合(マナーモード中で画面消灯時の着信不良)は
解消しました
情報いただいた方々ありがとうごさいました
書込番号:26346828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












