このページのスレッド一覧(全30528スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年4月5日 13:57 | |
| 2 | 7 | 2010年4月8日 23:28 | |
| 8 | 1 | 2010年4月5日 02:28 | |
| 2 | 4 | 2010年4月5日 13:06 | |
| 2 | 16 | 2010年4月7日 00:49 | |
| 5 | 3 | 2010年4月5日 11:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
いまのところ一つ一つゴミ箱に入れてますが、
一括消去する方法ご存知の方いらっしゃいますか?
あと、購入時にはソニエリのロゴがTimescapeのウィジェットに出ていましたが
消してしまいまして、カッコイイのでまた貼りたいのですが、
どうすればよいか方法ご存知の方いらっしゃいますか?(もしかして初期化?)
0点
一括消去の方法はわからないのですが、
ソニエリのロゴがTimescapeのウィジェットは初期化しか無いようです。
http://qa.sonyericsson.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=660&baID=3&NodeID=100&DispNodeID=86&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE
書込番号:11191114
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
みなさんにご教授願いたいのですが、まずバッテリーが寝る前に満充電(100%)してから8時間経ち、朝チェックしてみると64%に減っていますがスマートフォンでは普通でしょうか?
一応、満充電からなにもせず待機状態で自分で出来る対策は一通り試みたのですが・・、(バッテリーインジケータ・タスクキラー・画面明るさを10%位・Wifiオフ・ブルートゥースオフ)
それと、この携帯は電波(アンテナ)が4本ありますが、常に2本から1本位でいます。 細分化された分こういうものですかね?
以前、使用していたガラケー(FOMA端末)では常に3本でしたが・・。引き込みが弱い気がします。
0点
電波が0本という状態があると端末側が
電波を探す動作が働くため通常よりバッテリー消費が早くなります。
ですので常に2本か1本の状態でも、多少はバッテリー消費が早いかもしれません。
書込番号:11190096
2点
4月2日に購入し色々といじっている最中です。
私も同じように寝る前に充電を行い、朝持って出るとお昼には電池が1つ減ってしまいました。
説明書を読み直してみると、充電完了後に充電器につなぎっぱなしの場合、
電池から電源をとる仕様なため、どんどん消費していくようです。
そのまま電池が消耗しても再充電は行われないようです。
もう一度充電するには、もう一度抜き差ししないといけないようです。
電源を落とした状態で充電するしかないんですかね。。。
書込番号:11190959
![]()
0点
>セルたんさん
電源を落としても、充電すると勝手に電源が入る仕様のようです。
寝る前に充電を開始して朝100%にするには、
バッテリーチャージャーしかないかもしれません…。
アプリで良いのがあると良いのですが…。
書込番号:11191141
0点
僕は寝る前に満充電してコードを外してから寝てるのですが、朝には一本消えて
昼には二本消え、帰ってポケットから出したら「充電してください」の文字が・・・・(仕事中は使わないので)
今までガラケーでしたが、ここまで早いのははじめてですね(^_^;)
やはり、バッテリーチャージャーセットを購入しないといけないようですね。
書込番号:11192645
![]()
0点
続報です。
その後、私はタスクマネージャ「TaskControl」というアプリを入れて
残っているタスクを削除するようにしました。
すると電池の持ちがかなりアップしました。
いつもお昼には2つ電池が減っていたのが、今では1つ減るか減らないかになりました。
皆さんも試してみてはどうですか?
もしかしたら私の本体だけ、アプリが終了せずにたくさん残ってしまっているなんて故障じゃないですよね?(汗
書込番号:11199996
0点
確かに!私も「TaskKiller」と言うアプリを入れて強制終了させるようにしましたが、実感出来るほどの効果はありませんでした。
お奨めのアプリで試してみます。
書込番号:11200201
0点
前回の書き込み後に、3gをカットするアプリを入れて
マメに切り替えるだけなんですが、持つようになりました。
未だに一本消え程度です。
書込番号:11207158
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Xperiaを発売日に購入し、満足に使用していたのですが
先ほど音楽を入れようとしたときXperiaを手にとると
右上に赤のランプが点滅し、電源ボタンを押しても起動しなくなりました。
いま説明書をみて原因を解明してるところですが
どなたか状態、治し方が分かる方は早急に教えてください。
お願いします。
1点
スミマセン、自分がパニックになってました。
原因わかりました。
電池が減ると起動ができなくなるんですね。
みなさんスミマセンでした。
書込番号:11189801
7点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
データ通信プランでこの機種を使い始め、設定等ひと段落したところです。
もともと通話はしない予定でしたが、欲が出てきて、通話もできるならと思い始めました。
skypeの話題は発売前に何度かありましたが、現在実際にskypeで通話をされている方はいらっ
しゃいますか?
また、fringというアプリは必須なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
DLはしていませんがレビューでみた情報です。
いまはチャットだけで通話はできないらしいです。
書込番号:11189798
0点
スカイプは、まだチャットのみの対応なので使えません。「Fring」経由なら、会話に対応できます。ですから、必須ですね。
書込番号:11189813
1点
みなさん、ご回答ありがとうございます。
現在、SH-01Bとの二台持ちでして当面はXperiaでの通話は致しませんが、必要に応じてskypeにて通話も考えていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11190989
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
本日やっと入手しました♪
事前情報でmoperaに契約が必須だということで、引き取りに行く前にパケホーダイ、mopera、iMode.NetをMyDocomoから契約しておいて、すんなり引きとってきました。
VAIO買ったときにデータ通信用にFOMA回線を契約してあって、それはプロバイダにASAHI-NETを使っていたのですが、家に帰ってきてからはそのSIMを入れてWiFiで接続してました。
さて寝るかと思ったのだけど、ふとASAHI-NETのAPNとユーザー名、パスワード入れて繋がらないかな〜、と試したら繋がっちゃいました♪
WiFi切って、ブラウザ立ち上げたらちゃんと3Gの上下矢印が出てエラー無く通信して表示されました。 もしかしてキャッシュが残ってたかと思い、Operaを起動して一度もアクセスしてなかったYahooトップページを表示しても表示されたので間違いないと思います。
機種変前のと2台持ちするなら、moperaもパケホーダイも解約しちゃってデータ通信用SIMで大丈夫かな〜、データ通信用(定額データプラン・スタンダード・バリュー契約です)のパケット代がどうなるのか心配ではあります。
どなたか他にも試した方、大丈夫なものかご存知ないですか??
0点
MyDocomoでデータ通信回線のパケット量見たら、ちゃんと計上されてるので繋がってますね。
設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名でAPN一覧出して、
メニューボタンから「新しいAPN」を追加して、
ASAHI-NETのAPN,ユーザー名、パスワードを入れて、一番したのAPNタイプに他と同じように「default,supl」を入れたら繋がりました。
パケホは1ケ月分は取られてしまうんですよね。
4月いっぱい2台持ちやパケットの様子をみて、問題なさそうなら解約することにします。
書込番号:11189491
0点
mopera以外だと、繋がるけど、上限金額が5985円ではなく、13650円になっちゃうんじゃありませんか?
書込番号:11189959
![]()
2点
この機種は定額データプランでも利用可能なので、5985円の上限で大丈夫です。
もちろん音声通話はできませんが・・・。
パケホーダイダブルが契約されているSIMにmoperaU以外のプロバイダをアクセスポイントに設定した場合は13650円になりますね。
書込番号:11190246
![]()
0点
なおてぃ&けいたんさん、すしてんちょうさんさん、ありがとうございます。
そうですか!青空天井無しになるのが恐かったのですが、定額データプランでも利用可能なんですね♪
2台持ちがわずらわしく無ければ、データ通信に割り切ることにします。
お財布機能が無いので購入前から2台持ちするつもりではいましたが。
もし上限が13,650円としてもデータ通信と音声通話+パケホで1万近くなっていた訳で許容範囲かな。。
ありがとうございました。
書込番号:11190383
0点
ひろねこ222さん
僕もそういう運用に興味があっていろいろ調べてました。
うちはOCNなので「FOMA対応定額接続サービス」というプランがOCNにもあります。
「使った月」はOCNに577.5円請求され、なおかつ定額データプランの1000〜5985円がドコモから請求されます。
モペラのライトプランなら315円なのでモペラの方が安いんです。
あまりメリットがない気がしてたのですがいかがでしょう?
書込番号:11190464
0点
文明さん
横から失礼します。
スレ主さんは普段からパソコンで定額データプランをお使いのようで、
今後も必要に応じてVAIOにsimを差して使うということなのではないでしょうか?
であれば、パケット代をVAIOとXperiaでまとめておいた方がお得ですね。
逆にパソコンを使わない人にはあまりメリットがないと思います。
ひろねこ222さん
>moperaもパケホーダイも解約しちゃって
パケ・ホーダイダブルは解約するメリットがないので、解約しない方がいいですよ。
書込番号:11190523
0点
Echidna Hedgehogさん
そういうことなんですね!
たしかにいいかも・・
ありがとうございます。
書込番号:11190624
0点
Echidna Hedgehogさん、フォローありがとうございます。
そうなんです、PCの通信でも使うので、まとめられると得になるのではないかと思ったもので。
OCNは使った月だけ請求なんですね、ASAHI-NETは使わなくても420円請求されてしまいます。
なるほど Moperaライトなら350円でちょっと安いですね。
ASAHI-NETはMoperaスタンダードの525円と比較して安いと広告してます。
今後の利用状況変わったときの検討材料に覚えておきます。
ありがとうございました。
書込番号:11190845
0点
こんにちは
確認ですが、mopera U ライトを定額データ通信で選択出来ましたっけ?
書込番号:11190861
0点
スレ主さん
定額データ通信のFOMAカードをPCとXperiaで使うのであれば、ASAHI-netをAPNにするのではなく、APNをmopera にしたらどうでしょうか
そうすれば、5985円内で収まるのではないでしょうか
おそらく、定額データ通信を契約するときにASAHI-netが安かったので、moperaではなくそこにしたのでは…
書込番号:11190931
0点
Alan Curtis Kayさんのおっしゃるとおり
ライトプランはデータ通信にありませんでした。
混同しちゃってました!失礼しました〜
書込番号:11191058
0点
文明さん
すみません。
わざわざ調べて頂いたんですか、ありがとうございました。
書込番号:11191157
0点
Alan Curtis Kayさん、こんにちは。
定額データ通信の料金を見直したところプロバイダ料が含まれていないようなので、データ通信用をMoperaにすると525円掛かってしまうので、やはりASAHI-NETの420円の方が安くないでしょうか?
でも+100円でMoperaのメアドを貰えるのも魅力でアリですね♪
ひとまず ASAHI-NETのAPN利用を解約して、しばらくMoperaメールの利用価値を探ってみて決めたいと思います。
と言いつつASAHI-NET再契約やら面倒で100円くらいならMopera1本で行っちゃいそうですが(笑
あ!Mopera契約を音声端末用からデータ通信用に契約しなおさないといけないのか。。
う〜ん、このままASAHI-NET1本で行こうかしら。。
ありがとうございました。
書込番号:11191651
0点
ひろねこ222さんの環境だと、iモード.netモバイルアプリが使えるのではないですか?
データ通信回線からは設定できないんでしょうか・・・
もし使えるなら、わざわざmoperaメールをつかわなくてもいいような気がします。
逆にiモードメールは旧端末でやり取りするからXperiaには不要という場合は、
iモード.netを解約して節約できますね。
初月は無料だったとおもうので、いろいろ試してみてから検討してみてください。
書込番号:11191888
0点
うちもひろねこ222さんと同じようにVAIOのSIMの定額データプランで
運用してますが、moperaでないと接続出来ません。
OCN光に入ってて、PC接続の時はOCNで利用出来ていたのですが。
ドコモショップで仕方なくmoperaを契約した際には、Xperiaはmopera契約必須と
言われてしまいましたが、他でも接続された方が居るようなので気になってます
(窓口の女性も良く分かっていないようでしたが)。
金額的なメリットはありませんが、OCNでつなげているって方いらっしゃい
ましたらレス下さい。APN、ID、パス、APNタイプは入力済です。
書込番号:11198206
0点
Max300さん、こんにちは
私は Mopera 解約しちゃいましたよ(^^
ほんと!Xperia使うにはMoperaが必須かのようなドコモからの情報ばかりでやられました。
でもOCNで接続できてないんですね、、設定か何か足りないのかな。。
でも私が設定したのも「APN、ID、パス、APNタイプ」これだけでした。。
どなたか OCN で利用している方からの情報欲しいですね。
書込番号:11198625
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
マーケットからOperaを検索すると出てきますからインストールすればOKです
書込番号:11189483
![]()
2点
標準のブラウザ設定ですよね?
残念ながらできません^^;
メチャいいのにねえ残念です。
書込番号:11190276
![]()
1点
無事にOperaでブラウザを開く事ができました。
メインブラウザにできないのが残念です。
ありがとうございました。
書込番号:11190709
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





