このページのスレッド一覧(全30526スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2010年4月2日 22:53 | |
| 1 | 7 | 2010年4月2日 20:37 | |
| 1 | 1 | 2010年4月2日 13:13 | |
| 6 | 13 | 2010年4月4日 08:10 | |
| 2 | 4 | 2010年4月11日 18:53 | |
| 6 | 4 | 2010年4月5日 08:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
自分が購入したDSは黒と白合わせて15台入荷。
昨日の午後6時で黒は予約で終わったそうですが、白はまだ4台残ってると言ってました。
ちなみに自分は黒を予約して購入しましたけど。
書込番号:11176855
0点
昨日、愛知県のヤマダ電機で黒が一台あり、予約なしで買えましたよ!
なので、片っ端から電話してみてはいかがでしょうか?
明日は土曜日なので出来たら今日中が良いかと。
書込番号:11176978
0点
大阪ですが、DS歌島橋店で予約ナシでブラックを購入しました。
昨日時点ですが、在庫もブラックは3台程(ホワイトは聞いてません、すみません。)あるとの事でした。
書込番号:11177005
0点
ヨドバシ秋葉
10分ほど前、白があと6台あると言ってました。
書込番号:11177066
0点
思ったより在庫まだありそうですねw
ただ白しかないか。。。
情報ありがとうございます!!
書込番号:11177150
0点
どれかのカキコミにドコモショップの店員の情報で初回出荷台数が11万台とか、そのうち社長の話しじゃ予約が5万台以上らしいから、店員の話し信じるなら予約無しで5万台以上売ってるはず。
書込番号:11177177
0点
今日緊急入荷ってお店多いみたいですね。
池袋で2軒ありましたよ。
白でしたけどね。
書込番号:11178673
0点
本日、外出した際にJR町田駅のDSに立寄り、確認したところ、夕方頃、黒のみ数台が入荷するとの事でした。
新宿ピック、ヨドバシ、DS共に白のみ店頭在庫有でした。
埼玉県の北部においても、東大宮DSにて白のみ店頭在庫有でした。
先週の25日の時点で栗橋カインズモール内のDSにおいては、白、黒共に4台の入荷予定に対して予約0件との事でした。
書込番号:11178838
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ルーターのどこかにシールで貼ってないですか?
書込番号:11176762
0点
ルーターの機種にもよります。
メーカー等々を書いてください。
最近の機種ですと、自動で設定しますので、ルーターの横に貼ってあるみたいです。
古い機種の場合、設定画面から確認しないといけません。
書込番号:11176774
![]()
0点
エアステーションであれば、たしか、すべてのプログラム ⇒ BUFFALO ⇒ エアステーション設定ツール で設定画面を開き、どこかに記載があったはずです。
書込番号:11176904
1点
私も、無線LANに繋がらなくて困ってます。
同じく、バッファローのエアーステーションです。
「ワイヤレス接続パスワード」ってのが、分からなくて・・・?
書込番号:11177278
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
HT-03Aの時も探しましたが無かったですww
もとよく探せばあるかもしれませんね。
書込番号:11176772
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
新スレ失礼します。スクロールで腱鞘炎になりそうだったもので。
http://www.appleinsider.com/articles/10/01/11/touchscreen_analysis_shows_iphone_accuracy_lead_over_droid.html
指で線を引いてどれだけ正確に引けるのかというものです。
まっすぐに引ける=良いブツということでしょうかね。
そこでXperiaを持っている方、線を引いてどれだけ正確に引けるのか試してもらえませんか。
しかしこれではまだマルチタッチ云々は分かりませんが…
0点
線が引けるアプリとか有りますが、指定していただけませんか?
書込番号:11176637
0点
すみません、XperiaやAndroid末端をまだ持っていないもので。
これを参考に購入を考えたいと思っていまして。
落書きや、ペイント、手書きメモなど、どのアプリでも大丈夫です。
書込番号:11176676
0点
今は、携帯から見ているので、ご指定のURL先がどのようなものかわかりませんが、当機種はマルチタッチは、今後も非対応となるのでしょうか?
書込番号:11176727
0点
URL先はDroid iPhone nexusoneなどの液晶比較となっていて、どれだけ指でなぞった線が正確に引けるかをテストしたものです。この結果はマルチタッチ並に重要で、指でなぞる滑らかさや誤動作の多さにつながるのでは、とおもっています。
マルチタッチについてはまだわかりません。ブログやニュースではXperiaの表の良い部分で盛り上がっていますが、裏ではマルチタッチが付くか否かで大騒ぎしてますね。何も知らずに購入した人、マルチタッチなんて要らないと言った人、様々ですが、アプリやブラウザ等などでマルチタッチが使われ始めると後悔するものです。そしてそれは悪評につながると。
モノは只のモノですがそれだけ慎重に選ばないといけないのかもしれません。なぜならそのモノによって我が精神状態に影響されては困りますから。
書込番号:11176779
0点
ハードが対応してないので、アップデートしても対応しません
書込番号:11176979
2点
人によって違いますよね?
Xperiaは片手で出来ますから携帯電話に慣れてる方には
今の仕様が良いと思いますが。
iPhone のも慣れていますが正直、操作性は Xperia が私は良いです。
関係ないですがマルチタスクの方が必要性が上だと痛感しました。
書込番号:11177138
3点
大画面タッチディスプレイを気持ち良く使うには、やはりマルチタッチは欲しいですね。
マルチタッチ=両手操作必須…という理屈は通りません。
マルチタッチ機種も、片手シングルタッチで使えますから。
Xperiaは、まだまだ粗削りで不満も多いけど、iPhoneみたいに丁寧にネガを潰していけば相当魅力的な機種になりそう。iPhoneも初期はひどかった。
ソニエリとドコモが放置しなければ良いんですが…
書込番号:11177456
0点
マルチタッチに関する新たな情報がでてきませんねえ。
因みに先ほどの実験は
http://labs.moto.com/robot_touchscreen_analysis/
です。
書込番号:11177769
0点
マルチタッチはハードの問題なんですね残念です…。ちなみに新たな情報とは?
書込番号:11178024
0点
問い合わせも増えてきているでしょうし、
そろそろ公式な回答が欲しいですよね。
ハード的にできる、できないはもうわかっているでしょうし。
ただ、ただならぬ盛り上がりをみせていますから、
今発表するのは、戦略的にもないような気がします。
落ち着いた頃に、やっぱできません。ってなるんでしょうね。。。
書込番号:11178691
1点
ふと思ったのですが、日本でのXperiaと海外でのXperiaは仕様が違うのではないか、と。
そんなことはないでしょうかね
書込番号:11182658
0点
できるできないとは別に、この日本法人の発表のなさがちょっとヤですね。。
不安な感じがするんですよね。
ユーザーをやきもきさせてどうするんだと。。
まあどのメーカーも一緒かな。
書込番号:11183710
0点
そうですね、まだ購入をためらっています…。公式発表を待っていますが、マルチタッチがダメなら、それにかわるプログラムを用意していると開発者が言っているのがとても気になってきました。
書込番号:11185103
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Mediascapeで音楽を再生している時に、再生中画面では本体サイドの音量調整ボタンの長押しで曲送りができますが、ポケットに入れる時などタッチのロックをかけた状態ではサイドのボタンでの操作が音量調整のみになります。
出来れば音楽プレーヤーとして使用したいので、これでは不便なのですが、設定で曲送りも出来るようになりませんか?
いろいろ試してみたのですが、どうしてもわかりません。
どなたかご存知でしたら設定方法教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
ハードの問題なので
アプリでは無理かな〜と思います。
bluetoothのステレオヘッドホンを
買えばかなり便利に使えると思いますよ。
安い物で3000円くらいであるのかな?
書込番号:11176614
![]()
1点
標準イヤフォンを付けていてもイヤフォンのボタンで操作できないのでしょうか?
書込番号:11177224
1点
KATZ4460Pさん
ajaajaさん
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
やはり単体で音楽プレーヤーとして常用するには非力なようですね。。
ありがとうございまいた。
書込番号:11184265
0点
こんばんは
スレ主さんの内容とは少し異なるのですが、音楽再生時について有識者の方教えていただけないでしょうか?
音楽再生時にヘッドフォンをつけて聞いているのですが、音量を小さくしても大きいと感じています。さらに小さくしようとすると音量がゼロになってしまい、微調整ができなくて困っています。
どこかの設定を変更する
別売りヘッドフォンなら微調整可能
など、解決手段があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:11219318
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
タッチの感度がどの程度になるかよくわからなかったので、今のところ保護シートなしで使用しています。
しかし、やはり指紋などが目立つので使用を検討していますが、現在使われている方、使用感はいかがですか?
@タッチの感度は問題ないでしょうか?
A指紋や汚れなどは目立たなくなるものでしょか?
0点
HT-03Aの時は
サラサラ加工(AG?)の保護シートを貼り快適でした。
裸は汚れも目立つしベタ付いて滑らないですものね。
XPERIAでも見つけ次第貼る予定です。
ただXPERIAはスライドは快適ですが
プッシュ(日本語変換確定時など)が少し認識しない場合がありますよね。
書込番号:11176678
1点
僕はSH-04Aでも使っています、ラスタバナナのタッチガードナーをヨドバシで買ってきて
今さっき張り終えたところです。これだと、光沢感は若干犠牲にはなりますが指紋汚れは
光沢系のシートより良いと思いますし、以外と滑りも良いですよ。580円でした。
書込番号:11177165
4点
Xperia専用液晶保護フィルム680円買いました。
液晶にホコリ、指紋、傷がつきません。
キレイに貼れてタッチの感度も全然問題ありません☆
http://mobile-goods.jp/products/list.php?category_id=78
書込番号:11188840
1点
昨日マッドタイプの保護シートを購入してみました。
指紋はほとんど気にならなくなりました。
が、かなり画質が悪くなって凹んでます。
xperiaは鮮明でくっきりとした画面が特長なのに・・・
なので、今度光沢系を買って試してみたいと思います。
みなさんご意見ありがとうございました。
書込番号:11190210
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





