このページのスレッド一覧(全30526スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 13 | 2010年4月3日 01:06 | |
| 4 | 5 | 2010年4月4日 23:16 | |
| 11 | 22 | 2010年4月8日 17:52 | |
| 249 | 29 | 2010年4月13日 17:26 | |
| 2 | 3 | 2010年4月2日 09:40 | |
| 0 | 2 | 2010年5月20日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
こんにちは。エクスぺリアでimode メールが使えるとのことで、imode. net を契約しました。
でも、モバイル版のアプリをダウンロードしましたが、
dokomoIDとパスワードを入力しますが、何度チャレンジをしてもログインできません。入力ミス?と思いdokomoからいただいた通知書で何度も確認していますので入力ミスではないと思います。
この作業に昨日からずっとしています。誰か助けてください。
0点
私はimoniというアプリを使用していますので、詳しいことはわかりませんが…
とりあえず端末は2台お持ちでしょうか?
モバイル版アプリはXperiaとは別にもう1つ契約が必要だったはずです。
この掲示板にも何度かその情報があがっていますので、確認してみて下さい。
書込番号:11176489
0点
過去スレ読んでないでしょ?
Xperiaからの入力時に、確定を押すとスペースが入ってしまうみたい。
確定を押さずに入るとOKみたいだよ。
書込番号:11176492
1点
確かスマートフォンではできない
iモード端末からの何か設定が必要だった様な・・・・
しかも凄い短い時間でシムを入れ替える作業があった様な・・・・
HT-03Aの時の記憶なんで済みませんww
書込番号:11176704
0点
皆さん丁寧にありがとうございます。
この設定をするには、ワンタイムパスワードは必ず取得しなければなりませんか?
取得後早急にFOMAカードを入れ換えるのですが、パスワードが間違っているか時間切れですのような表示が出て結局なにも前に進みません。
確定ボタンを押さないようにもしているのですが
困り果てています。
書込番号:11176782
0点
こんにちわ
前者の方もご指摘されていますが回線契約は今までのガラケーとエクスペリア2回線ありますか?
あと両回線共にimode.netへの契約は済んでいますか?
書込番号:11176804
0点
ワンタイムパスワード取得、必要ですよー。(設定によって、最初だけ、ですみますけどね。)
ものすごい有効時間短いですよね。わたしも、ワンタイムパスワードの有効時間(3分?)の短さにびびりました。
(わたし自身は、あんまり短いのでPCのMyDocomoサイトで実行しました。)
書込番号:11176819
1点
あと、追加ですが、「モバイル版のアプリ」ってDocomo純正のやつですよね?それだとみなさんがおっしゃってるようにそもそも2回線契約が必要です。
おっしゃっているアプリが「IMoNi」というOPENのアプリだった場合は、1回線でOKですので、ワンタイムパスワードの短い有効時間など壁はちょろっとありますが、そここえればすんなりいけるとおもいますよ。(わたしはこれです)
「アプリ」を確認のうえ、トライしてみてくださいね。がんばってください。
書込番号:11176826
1点
ご存じであると思われますが念のためにお聞きします
このアプリはスマフォで別回線のガラケーのメールが閲覧できるものです
実際に私は設定し利用出来ています
手順としては
1・両回線共にimode.netを契約
(当然ワンタイムパスは必要です。これがないと一回目にログインできません。)
2・ガラケー側で手順書にある通りアプリを利用する承諾設定を行う
(ガワケー側でスマフォの携帯番号とNW暗証番号を入力)
3・アプリをスマフォ側でDL
4・アプリの設定画面でガラケー側のdocomo ID/PWを入力
これで設定完了となり利用出来ます
手順は間違いないですか?
書込番号:11176858
0点
私もずっと同じ状態で悩んでいました。
まず、@パソコンのIEでimode.netPCログイン画面でワンタイムパスワードを初回発行してから「ワンタイムパスワードを使わない」にチェックしてログインします。それからAそのままIEを使ってimode.netモバイルモードでドコモIDとパスワードでログインすることでアクセスできれば、エクスペリアからもアクセスできました。
ちなみに、他の方も書かれているようにimode.netモバイルアプリは2回線契約でないとそもそも使えません。
1回線でimode+imode.net契約であれば通常ログイン画面での使用になります。もしくはアンドロイドアプリのIMONIを使ってのimodeメールになります。
エクスぺリアで入力しようとするとスペースが入ったり、パスワード保存がかかって認証できない場合があります。@Aをパソコンでやってみてからエクスペリアでログインするのがいいと思います。
書込番号:11177291
0点
皆さんご親切にありがとうございます。
やっと解決しました。imodo.net を2回線契約しないといけない意味が分からずにいましたので、機種変更をした私は以前のFOMAにFOMAカードを抜き差ししていました。
私のように機種変更をしたらアプリをしようする事はできないのですね!ようやく理解できました。
ありがとうございました。
書込番号:11177852
0点
tomoryo71さん
>1・両回線共にimode.netを契約
スマートフォン側の回線契約にはiモード.netは不要です
使用したいiモードメールアドレス側の回線だけで大丈夫です
書込番号:11178388
0点
>電気工学屋さん
言葉足らずで申し訳ございません
スマフォ側でもimodeメールを利用する場合でもという理由です
(スマフォ側はアプリを利用してのメールの閲覧はできませんが)
紛らわしい表現でした
ご指摘ありがとうございます
書込番号:11179489
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
昨日DSにてXperiaを購入し、imoniアプリをインストールして
imodeメールの送受信が出来る所までは設定できたのですが、
imoniアプリにて新規にメールを作成した際の宛先入力は
直接入力しか無理なんでしょうか?xperiaのアドレス帳から選択
できるのであれば楽なのですが、今の状態だと、新規でメールを
送りたい時に相手のアドレスが覚えてないので大変不便です><
どなたか解決方法あればご教授お願いします。
0点
Xperia本体に入っている電話帳で引っ張り出せますよ。電話帳で人を指定した後、アドレスをタッチすればimoniかG-mailかmoperaか選べます。そこでimoniにタッチすればオッケーのはず!
自分もこれでちょっと苦労しました・・・。
書込番号:11176383
![]()
2点
ht-03aでは送信先のところに電話帳に登録されている名前なりふりがなを入力すれば
アドレスが出てきます。
山田太郎さんにメールを送りたいなら送信先欄に「やまだ たろう」と入力します。
書込番号:11176388
0点
宛先にその人の名前を入れればでてきます
例えば、佐藤○○さんだったら佐藤と入れれば選択肢が出て来て選択すれば入力されます
書込番号:11176391
1点
皆さん、お返事有難う御座いました!
皆さんの御回答通りにやったら問題なく出来ました!
感謝します!!
書込番号:11176507
1点
こんばんは
1つ質問です。
電話帳からツールを選ぶ方法はわかったのですが、複数に送りたい場合はどうやって選ぶのですか? 一人なら「これぞ〜さん」の方法でよいのですが・・・・
どなたかよいアドバイスをお願いします
書込番号:11188992
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
標準装備のgmailアプリを使用していますがgmailがプッシュされません。
今は、メニューの更新ボタンを押して受信しています。
設定がいけない?アプリが違う?まったくわかりません(>_<)
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
お教え頂ければ幸いです。
0点
いろいろ調べてみましたが、Gmailのプッシュはまだ対応できていないですね。
私もタイムリーにメールを受信しようと試行錯誤していますが、対応アプリを待つしかないかもです・・・
「Gmail Unread Count」 はプッシュ対応ではありませんが、5分から15分に1回はメールの受信ができているような・・・
メールの受信数もわかるのでインストールしておいて損はないかと。
プッシュ対応できるアプリが出るまで、これで我慢しかないと思っています。
もし、プッシュ対応アプリあれば私も知りたい!!
書込番号:11176166
0点
本体設定のデータ同期で
gmailと自動同期にチェックを入れていますか?
私はgmailは使っていませんが
カレンダーはこれで定期的に更新されていますよ。
書込番号:11176282
![]()
3点
Gmail同期プッシュは擬似らしいのでモペラUのメールアドレスをGmailに設定すると普通の携帯のメールのようにリアルタイムでプッシュするらしいのですが、聞いただけなので誰か設定して確認してもらうと良いですが。
書込番号:11176331
0点
↑
「プッシュ」 とはGmailで受けたメールをすぐに受けることです。
メールをGmailで受けてから、エクスぺリアに受けるまでの時間を短くしたいのです。
同期だけではタイムラグがかなりあると思われます。
質問者さんが同期をしているかどうかはわかりませんが」・・・
書込番号:11176338
0点
パソコンを使って試したところ
同期をかけておけば10数秒程度で一応届くようです。
以前に同様の動画も公式FANサイトにもあったと思います
書込番号:11176389
0点
同期の設定の問題だと思いますよ。
僕は遅延しても3分くらいしかしてないので。
書込番号:11176434
1点
私のXperiaは、設定→データ同期→Gmailにチェックをつけたら、数秒でメール着信音が鳴ってメール届いてますよ
書込番号:11176449
2点
同期なのですが、おそらく設定の一番初めはデータを同期するのですぐ受けられると思うのですが、私のは30分以上も送られてこない時があります。
例
yahoo mailからGmail ここから30分以上たって エクスぺリアに通知がといった感じで・・・
私だけ?
書込番号:11176476
0点
携帯のメールと比べるのが間違い…(>_<)
不便なら、前のi-mode携帯にFOMAカードを入れて使えばいい。
XPERIAは欲しい人に譲れば?
書込番号:11176478
0点
8秒は早いですね!
設定が「データ同期」以外ないと思いますので、ネット環境とか関係しているのですかね・・
書込番号:11176517
0点
一回DSに行って設定の相談するか、ドコモスマートフォンケア(0120-045-360)に電話して相談してみたらどうでしょうか
私も、最初はGメールがプッシュされなくてDSに行って設定してもらいました
DSの人もかなり苦労してたみたいです^^;
書込番号:11176547
0点
これは感覚なんですけど、
wifiより3Gの方が確実かも。
wifiで使ってるとその環境で途切れたりもあるし。
書込番号:11176561
1点
Wifiより3Gの方が早い見たいです。
imodeメールのようには行きませんが、我慢できるレベルに・・・
プッシュに早く対応できるアプリを望みます。
書込番号:11176862
0点
私のもなんかおかしいです。
HT03Aでは10秒以内でほとんど届いていたのに、これは手動で取りに行くか、別のアプリで同期を設定しないと届きません。
確実に届いている方が多いみたいなので、なぜか不思議です。
書込番号:11177054
0点
gmailアプリ上で更新ボタンを押さないと受信も送信も
しなくて大変困っていましたが『データ同期』で解決しました!
みなさんのおかげです。ありがとうございました!(^^)!
実は、ソニエリのサポートに電話しても
的を得ず(質問の仕方が悪かった?)途方に暮れていました。
本当にお世話になりました<(_ _)>
書込番号:11178425
0点
結局プッシュなんでしょうか、プッシュじゃないんでしょうか?
iPhoneはGoogleのMicrosoft ExchangeサーバーをGoogle Syncで叩くとなんとかプッシュになるんですが、ものすごく電池を食います;
AndroidはGoogle本家本元なので、ここが結構気になっています!
書込番号:11182590
0点
スマートフォンは使ったことないです
機種変更を考えているのでいろいろ調べてみましたが
iモードメールがプッシュってことでいいなら
Gmailは擬似プッシュって感じですよね
iモはiモ端末で受信した時点で
メールはサーバから自動的に削除される感じではないかと
iモード.netで受信数が上限になって受信できなくなっても
iモ端末で受信すれば、また受信可能になりますし
Gmailはあくまで同期でサーバが受信してプッシュして
端末で受信してもサーバからは削除されない感じかと
(もちろん手動で削除できますが)
受信してからはIMAPのような感じだと思います
(プルしなくて良いIMAPみたいな?)
mopera Uは「SMSトリガー方式」と言うものらしいですが
詳しくは解りません
書込番号:11194183
0点
先ほど急に一時的にGmailにアクセスできない状況に陥りました。
30分ほどで一応つながるようにはなりましたが、それからGmailが同期しなくなりました。xperiaの同期設定は変更していないので、自動で同期になってると思います。テストメールを送って10分経ちますがまだ届きません。
上のほうにも書き込んでいますが購入当初は数秒ほどで受信していたので頭の中が???です。もう少し様子を見てみようとは思いますがxperiaをお持ちの皆さんはどんな感じでしょうか。
書込番号:11204585
0点
私も昨日か今日(いつからかはっきり分からない)からGメールのプッシュが働かなくなりメールを送ってから5分〜30分受信にかかるようになってしまいました。
今までは数秒で受信していたし、設定も変えていないのでかなり悩みました・・・。
設定も全部確認し直し何度もパソコンや妻の携帯からTESTメール送りましたが全くプッシュされず・・・、結局ドコモショップで相談、お姉さんがスマホセンターに電話し確認してくれました。
設定は間違いなくgoogleのメールサーバーの問題か、Xperiaを初期化して再度設定するしかないと言われ少し様子を見ることにして帰宅。
芋煮使用でサーバーに溜まったiモードメールを消去するために昔の携帯にSIMカードを入れ直し作業、再度Xperiaを立ち上げパソコンからTESTメールを送ったら数秒で受信しプッシュ復活しました!
原因不明ですがプッシュされなくなったら電池を抜いてしばらく待つのも一つかもしれません。
書込番号:11205436
0点
僕自身はまだXperiaを入手していないのでht-03aですが・・
グーグルのサイトやケータイwatchなんかでは
「gmailはプッシュだ」と言っています。
<Google モバイル>
http://www.google.com/intl/ja/mobile/android/mail.html
しかし昨日からgmailの挙動があまりにも怪しかったです。
30分くらいの遅延とか送信されないとか・・
いろいろ調べててどこかのブログか掲示板で見た、
「グーグルアカウントを取得した時に最初から存在しているラベルをPCから消す」
というのを試してみたらプッシュ(?)が復活しました。
ちなみに削除したのは「IMAP〜」なんかのラベルです。
どこでみたかは忘れてしまったのですが。
書込番号:11205570
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ソフトバンクから乗り換えされた方など、お詳しい方ご教授下さい。
現在iPhoneを使用中ですが、電波状況に不満があり、この機種の発売を機にドコモに戻ろうと考えています。
昨年iPhone3GSの発売と同時にドコモから乗り換えた為、まだ9ヶ月しか使用していません。
iPhone本体は一括で購入したので残債は無いのですが、2年契約のキャンペーン適用の為、2年未満の解約には10,000円の違約金が必要だったと思います。
そこで質問ですが
@解約するのには違約金の10,000円以外に料金は発生しないのでしょうか?
A先にソフトバンクへ行って解約手続きを終えないと、ドコモで契約できないのでしょうか?
どうしても仕事で携帯が必要な為、ソフトバンクで解約後、ドコモで契約が済むまでの長い時間携帯が使えないのだと不便が生じてしまうので質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
5点
ソフトバンクのお客様センターなどに電話したほうがよろしいかと思います
書込番号:11176149
25点
おはようございます。
MNPでしょうから、iPhoneの解約が先ですね。
違約金が幾らだったかよく覚えていませんが、おそらく契約しているであろう月々割りの 約35,000円程も放棄しなくてはならないですが、それでもよろしいのでしょうか?
きついことを言うようですが、本当に電波状態が理由なのでしょうか?
電波状態が悪いことは、はじめからお分かりであったはずですが… (3GSの前に散々3Gの時に言われていたはずですから)
もし、雰囲気だけでXPERIAに乗り換えるのでしたら、やめた方がよろしいと思います。
iPhoneより遥かに使いこなすのが大変ですよ。
電波状態の悪さで電話が…
というのであれば、普通の携帯にされたほうがよろしいかと思います。
厳しいことを言って申し訳ありませんでした。
書込番号:11176281
28点
ナンバーポータビリティの話しなので、そちらの板、docomoやSoftBankのホームページ及びカタログなどを参考になさってください。
不要になりましたら、このスレは消去をお願いいたします。
m(__)m
書込番号:11176343
4点
僕もiPhoneからのMNPで昨日XPERIAを購入しました。
電話でMNP転出の申込みをし、違約金も含め解約にかかる費用を
電子声で言ってくれるので確認出来ます。
たぶん、iPhoneの場合は電話かカウンター対応になるのかと思います。
実際にMNPをするかどうかは、ここで確認してから悩んでもいいかもしれませんね。
SoftBank MNP転出説明
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/MNP/transfer.html
書込番号:11176369
6点
ひつがや とうしろう様
この機種が人気があり、私と全く同じような経緯の方が居られるかと思い、実際に乗り換えられた方のご意見の方が理解しやすいかと思ってご質問してしまいました。
申し訳ありませんでした。
Alan Curtis Kay様
ご回答ありがとうございます。
月々割りの件ですが、仰られる通り契約をしてまして毎月1,829円の割引されていますが、割引されなくなるのは覚悟しております。
電波の件ですが、私は関東在住で通常の業務のエリアでは、屋内を除き問題ありません。
しかし私は毎週のように神奈川県の箱根に行くのですが、電波が入らなくて困ることが多々あります。
普通の携帯と2台持ちが良いのでしょうね。
参考になりました。ありがとうございました
Pricelessは誰かが払わされる様
申し訳ありませんでした。後ほど速やかに削除させて頂きます。
ハワイが好き様
ご回答ありがとうございます。
わざわざリンクを貼り付けていただき恐縮です。
このスレッドを立ち上げる時には、この機種に変更する気満々だったのですが、iPhoneはネットサーフィンとメールチェックしか使用していない私は、Alan Curtis Kay様からのご指摘で「iPhoneより遥かに使いこなすのが大変」とあったもので、かなり躊躇しています。iPhoneはそのまま生かしての2台持ちも考えております。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:11176454
5点
レスの削除は必要ないよ。
似たような環境にある人など、このレスが参考になるユーザーもいるはず。
狭量な人間の言うことを聞く必要はないよ。
書込番号:11177094
62点
『掲示板の使い方』にも書いてある事をお願いしただけだったんですが(T_T)
情報の確かさは各キャリアのホームページ・カタログが勝るし無料の電話相談もあります。
重複質問は、項目数ばかり増えて検索性が悪くなり、僅かずつでもサーバー容量を消費していくので、価格.comサイト側にもユーザーにも不利益になるとは思われませんか?
書込番号:11177298
4点
全く思いません。それほど薄情な回答をしなくとよろしいのではないでしょうか。削除する市内は、投稿した本人が決定するべきことです。この質問は後々非常に役に立つものと思います。余計なことを仰る方の投稿こそ削除されるべきものと思います。
本題に戻りますが、2台持ちがいいですね。auとの2台持ちですが、なんら不便を感じることはありません。両方で、高々1万4〜5千円です。iPhoneは捨てられませんね。将来的には、docomoのオサイフ機能の付いたスマートフォンにするつもりですが、そうなれば1台で済みます。それまでは、です。
書込番号:11178217
31点
私も思いません。削除しろと指示するのは侵害じゃないですか。
みんながいろいろな情報を知りたいのでしょうから、そのままでいいと思います。
書込番号:11178527
23点
私もiphoneは電波が心配で、いままでのauは残しました。
いまはいわゆる2台持ちです。
まだまだ使いこなしていないiphoneではありますが、アップ
デートもどんどんなされていますし、可能性を信じて、持ち
続けてはどうかと思ったりします。
書込番号:11179003
5点
>Pricelessは誰かが払わされるさん
全然思いません。
こういった質問は手がかりを知る上で重要だと思います。
それより、削除しろtかいうほうが横暴で私物化してます。
書込番号:11179996
16点
>重複質問は、項目数ばかり増えて検索性が悪くなり、僅かずつでもサーバー容量を消費していくので、価格.comサイト側にもユーザーにも不利益になるとは思われませんか?
サーバーの容量ですが、ここはユーザーが消費するといえば、せいぜい書き込みや写真貼付けなどで、何MBのニコニコやYouTubeなどの動画投稿サイトと比較して何より 東証1部上場 のカカクコムが、2TBの内蔵HDDが20000円(SCSIではないですが)あればお釣りが返ってくるこのご時世に、容量で困ることになればカカクコムという会社自体を疑います。
思いやる内容は良し悪しは別として、思いやる事はいいことだと思います。
重複質問ですが、増えれば増えるほど検索性が悪くなるのも確かなのですが、この考えですと、大概は先の回答が優先されると思いますので、折角の後に出てきた良回答書き込み、若しくは先とは別の回答が消される可能性があります。
では、それはそれで残すようにすればいいのではないかとなりますが、そう簡単に良いようにはいきません。個々の判断が曖昧なので。
私、極端に考えすぎですか…
このソフトバンクからの乗り換えの事でもそうですが、個々の削除基準の意味で削除はしない方がいいと思います。
書込番号:11180327
8点
>僅かずつでもサーバー容量
ケータイで見てるとそう思うのかなぁ。
つかその理屈で言うと自分のクズレスもリソース喰うからつけなきゃよいのに。矛盾してない?とか思うけど・・・
書込番号:11180343
9点
iphoneの電波状態が悪いとの事ですが
iphone自体もあるんですがsbのせいもあるかと。
あまり自分は気にしない人間だったのですが最近確かにきになりますね。
室内で通話不能とか向こうの音声が聞こえないとか・・・
sbの携帯にしたらどうですか?って事かと言えばそれがコレなので
本当にダメと思うなら自分が言えるのはauの方が安定しているとしか言えないですね。
ドコモは使ってないので何とも言えないので。
まぁ多分SB内で携帯に移動する方がマシにはなるとは思います。
選択肢としては
sbの携帯にする
もう一つ契約する その後片方消去
mnpで移動する。
でしょうか。
書込番号:11180349
1点
一部文章がおかしので修正
サーバーの容量ですが、ここはユーザーが消費するといえば、せいぜい書き込みや写真貼付けなどで、何MBのニコニコやYouTubeなどの動画投稿サイトと比較して何より 東証1部上場 のカカクコムが、2TBの内蔵HDDが20000円(SCSIではないですが)あればお釣りが返ってくるこのご時世に、容量で困ることになればカカクコムという会社自体を疑います。
↓
サーバーの容量ですが、ここはユーザーが消費するといえば、せいぜい書き込みや写真貼付けなどで、何MBのニコニコやYouTubeなどの動画投稿サイトと比較して少ないです。何より 東証1部上場 のカカクコムが、2TBの内蔵HDDが20000円(SCSIではないですが)あればお釣りが返ってくるこのご時世に、容量で困ることになればカカクコムという会社自体を疑います。
そして、ニワンゴに笑われるでしょう。
しかし、かっちょわり〜
書込番号:11180365
1点
私の不用意な記述で気分を害されている方々、すみませんでした。
m(__)m
>スレ主さまへ
建設的な提案では無かった事を、お詫びいたします。
m(__)m
もし宜しければ後学の為、MNP手続き中の回線状況や手数料等の具体的費用をレポートいただけるとありがたいです。
失礼いたしました。
書込番号:11181022
9点
横から突然すみません;;
私の友人は、アイフォンではなかったですが
ソフバの違う機種を使っていて故障が多かったため、
ドコモに乗り換えましたよ(*´▽`*)
ソフバとの契約が切れるまでは2個持ちしてました!
ソフバ同士なら通話料無料ですし(笑)
わざわざソフバ2個持ちする人も居るくらいなので、
解約しないと契約できないなんてことはないと思いますよ!
番号が変わるのは大変かもしれないですが、
面倒くさい手続きや違約金云々を考えると・・・笑
なので、ソフバの基本料金設定を
最低価格プランに組みなおしてみたらいかかでしょう?
それではお邪魔しました〜☆
書込番号:11181286
1点
帰ってこなかったヨッパライさん
9ヶ月とは少々気が早いですね。電波のエリアでしたら、今年度中に基地局の倍増宣言とフェムトセルの無償提供の話がでました。
ソフトバンクが電波改善宣言、基地局の倍増やフェムトセルの無償提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/28/009/?rt=na
800MHzを持つドコモ並とはいかなくても、今よりはかなりよくなるでしょうから、しばらく待ってみたらどうですか。違約金の発生しない時期までまで待てば、次世代のAndroidや、新型iPhoneのどちらにするか、電波が有る程度よくなった状態で選べます。アプリの充実度や、マルチタッチができないなど、XperiaだとまだiPhoneには及ばないような気もします。月月割を失うのももったいない。
ドコモにMNPで移行すると、違約金以外にMNPの手数料が発生します。流れとしては、MNP予約番号を発行してもらう(お店or157orPCからインターネット)、その番号で、ドコモの店に行って、MNP新規契約すれば、契約した瞬間にソフトバンクの契約は、自動的に解除になります。ソフトバンクの携帯を解約して、新しい携帯が使えなくなるまでの、切り替え期間は発生しません。
もうひとつの手は、ドコモでもう1台契約して、2台持ちにする。
書込番号:11181767
1点
>Pricelessは誰かが払わされるさん
今回の投稿は別として重複した内容や不必要な投稿は言われて
あるように控えるべきですよね。
ここの掲示板の使い方に記載されています。
この場を利用させて貰っているのですから管理者の規約は守るべきです。
以前もこの話題は他の分野でも荒れた事があります。
結論は Pricelessは誰かが払わされるさん が言われた事になります。
但し今回の投稿は当てはまらないとは思います。
書込番号:11181957
1点
Xperiaでなければというのなら別ですが、
電波状態が問題だけなら、ドコモとの2台持ちが良いかと思います
Wホワイトを解約、SB携帯以外への通話はドコモ、SB携帯へはiPhone、ドコモのパケット通信は最小限とすると 月々の支払は以前と比べ+-1000円程度になりました
私の場合、仕事上、昼間のタダ通話でSB回線は外せないので、iPhoneとドコモ携帯の2台持ちが現状ベストです
書込番号:11182625
0点
今年末の携帯は、新世代の携帯(4Gでしたっけ?)になるようなのでSBでも
希望があるかもしれませんよ。iPhoneがそうなるかは別ですが(^_^;)
書込番号:11184495
0点
SIMロック解除の流れになりつつあるので、そのうちドコモ回線でiPhoneを使えるようになるかもしれませんね。
現在でもSIMフリーのiPhone(海外版)をドコモ回線で使っている人もいるみたいですね。
書込番号:11185025
0点
他の方もおっしゃっていますが、Docomoの安いケータイを購入し、2台持ちにされるほうがよろしいのでは?
仕事上必要であるとのことなので、それが一番仕事への影響が少ないですね。
書込番号:11185199
1点
解約しないでホワイトプランだけにしたらどう?
無線LANでネットに入れるし。
現在 MMPでも新規でも 料金は ほとんど変わりませんよ
その電話番号はお気に入りですか?
私も 一括払いして 三台もってますが下四桁 同じ番号にしています。
書込番号:11186106
0点
>今年末の携帯は、新世代の携帯(4Gでしたっけ?)
3.9Gだと思います
現行機種は3.5G
書込番号:11187467
0点
もっといい方法がありますよ
それは、複数のキャリアを扱う販売店を訪ねてみてください。
販売報奨金欲しさに違約金の肩代わりなど、表に出ないメリットがある場合があります。
量販店ではなく、街の小さな携帯屋を狙ってみてください。
書込番号:11188343
0点
ほんとうに電波状況だけに不満があれば、乗り換えてしまえばよろしいのでしょうか?
むしろ私が最初からiPhoneで電話機能も求めていたのなら、itouchと普通の携帯というスタイルにしてたなぁ。都内でもあまりiPhoneで電話してる人ほとんど見ないし、周りはiPhone(itochかな?)をいじりながら携帯でしゃべってる。結局そうなるんだったら、私ならiPhoneは持たないですね。
書込番号:11190359
2点
スレ主様
ソフトバンクからドコモへMNP(電話番号を変えずに他社へ移行)をされるという前提での費用をお答えします。
まず、年間契約の違約金はそれぞれの契約内容によって異なりますので、ソフトバンクへご確認ください。
おっしゃっているiphoneの2年契約でしたら約1万円ですので、間違いありません。
上記の違約金に加えて、
MNPをする為に前事業者(スレ主さんの場合はソフトバンク)からMNP予約番号という10桁の番号が必要になります。
そちらの発行手数料が2100円(税込)全キャリア共通で発生します。
それは前事業者からの最後の定期請求に違約金と合わせて上乗せされてきます。
上記の予約番号はソフトバンクのお客様センターへの電話や、ソフトバンクショップ、ソフトバンクのホームページ(契約内容によっては電話か店頭のみ)で発行してもらえます。
個々の詳しい契約内容に関しての注意事項なども案内してくれるので、電話か店頭をオススメします。
その予約番号を控えて、ドコモ取扱店まで行ってください。
逆に、ソフトバンクを解約されてしまいますと、電話番号等が消失してしまいますので、お気をつけください。
また、切替の時間ですが、予約番号を発行してドコモ取扱店での申し込み後、ドコモの審査や登録作業の時間があります。
待ち時間はお店によりですが、店頭で出来上がりまで待つと仮定すれば、多少のラグはあっても使えなくなる時間はほとんど無いです。(ドコモの審査に通過し、登録作業が終わってから切り替えになるため)
それて、ドコモの最初の請求時に契約事務手数料が3150円(税込、全国共通)上乗せされてきます。
以上。
お役にたてれば幸いです。
書込番号:11192695
1点
自分にとって解決したんなら削除しましょう、知りたきゃ質問すりゃいいんだから。
書込番号:11227761
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
いろいろ試してたのですが、全く解決できないので質問させていただきます。
昨日からずーっと悩んでいるのですが、Gmailの未読件数を表示するアプリ Gmail Unread(Free)をインストールたのですが、アプリの一覧にはありません・・・
Androidマーケットで確認すると、インスタール済みと表示されます。
何度もアンインストールしてからインストールしなおしたりしてみたのですが、全く解決に至りません。
Gmailの設定もできているとは思うのですが、何か設定などがあるのでしょうか??
本体の初期化を試すしかないでしょうか??
同じような症状の方はいませんか??
皆さんのアドバイスをお願いします。
0点
こんにちは
インストール済みとの事でしたらHomeのウィジェット選択画面から選択設定できませんか?
書込番号:11175995
![]()
1点
それが、どこにも見当たらないんです。
普通表示されますもんね。
いろいろなアプリをインストールしたせいではないですよね。
書込番号:11176057
0点
お恥ずかしい話ですが、全然違うところで探していたようです。
ちゃんとありました。
お騒がせしました。
書込番号:11176078
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Giga Pocket Digitalの「かんたんモバイル書き出し機能」を利用して、Xperiaで動画を見ることはできないでしょうか。
また、「かんたんモバイル書き出し機能」でなくても、Giga Pocket Digitalで録画した動画をXperiaで見る方法があればご教授願います。
0点
そのソフトの詳細が不明ですが
VOBファイルとして抽出できるのであれば可能では?
「shirlink 」「decrypter 」「携帯動画変換君」とかをうまく使えば
軽い容量で適したサイズでXperiaに出力できるのではないでしょうか。
著作権(保護)などの絡みもあるので自己責任で。
適応可かどうかは上記単語などを使ってぐぐってみてください。
書込番号:11228338
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





