SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

Xperia1Yについて

2025/03/31 06:10(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

年末に買い替えてから、今は負担金払って同じ機種に先月変えました
なぜかというと、前回の機種、今回の機種とも電源が勝手に落ちます 再起動になることや、落ちたままになる時もあります 機種の問題かと思い、前述した通り負担金を払って同じ機種の新しい個体にしました が、全く同じ不具合が起きます 1Yだけに起こる不具合なのでしょうか?docomoショップに持ち込んでみてもらっても、「そのような事象はあがってきていないので」と取り合っていただけなく、わざわざ12,600円払って新しい機種にしても同じって、ずっとXperiaできましたが、いよいよお別れ時なのでしょうか?
同じような不具合、とにかく毎日のように電源が落ちる、のかたいらっしゃいましたか?

書込番号:26129572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:210件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/31 07:17(7ヶ月以上前)

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん
microSDを装填されている場合、microSDの破損等による読み取りエラーの可能性がありますので、microSDを外してください。

書込番号:26129603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2025/03/31 07:43(7ヶ月以上前)

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん
お世話になります。
まずは、ショップにてシムカードを再発行して、自分のスマホに入れてどうなるか、試してもらったらよかったと思います。esimでしたら、問題ありませんが。
↑でも治らなかったら、メモリーカードを疑うべきかと思います。新しいメモリーカードを入れて症状が改善するかです。

自分は以前、上記のこのカードの不良のため、危うくドコモショップにて機種変を半強制的に進められる所でしたので、ドコモショップでスマホを買うのも、simカードを入れるのも、メモリーカードを入れるのも辞めました。

お店に頼らず、ある程度の自分の知識を磨いて、自己防衛手段を身につけるのも大切かと思います。

書込番号:26129623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2025/03/31 10:30(7ヶ月以上前)

>ちょっちゅネ?さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

お二人とも早速の返信ありがとうございます やっぱりSDカードですかね このSDカードも機種変える時にドコモショップで一緒に買ったものだったんですけど…
でも取り替えてもってことはそこしかないですよね
ありがとうございました しばらく外したまま利用してみます

どこもそょっぷのスタッフさんにやられちゃった感アリアリです

書込番号:26129742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:755件

2025/03/31 10:51(7ヶ月以上前)

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん

ちなみにSDカードのメーカー型番は?


ちなみに今日アップデート来てますよ

書込番号:26129766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/03/31 11:46(7ヶ月以上前)

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん
噂にはなっていないので
何かしらの故障かと

個人的に優先確認順は
本体>SDカード>物理SIMカード でしょうか

早く直ると良いですね

書込番号:26129817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/03/31 13:04(7ヶ月以上前)

>京都単車男さん
こんにちは
Sandisk Extreme128GB
です

あ、来てますね やっみます

書込番号:26129900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/03/31 13:06(7ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん

こんにちは

本体は有償で交換しました

SIMはeSIMです

書込番号:26129901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/03/31 13:38(7ヶ月以上前)

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん
こんにちは
自分だったら有償交換はすごくもやもやしますが
他のユーザーから複数報告が挙がっていないとキャリアとしても有償しかないのですね。
スマホ黎明期はユーザーが申請すれば各キャリアでポンポン端末交換されていて
それが機種変更前にスマホを新品にしてから機種変更して、交換されたばかりの前機種を売却する事案がかなり多かった様で
そこから一般ユーザーを含めて交換が厳しくなった経緯がありますが

そろそろユーザーから預かったスマホをちゃんと調べて自然故障、原因は分からないが確かに症状が出ているならユーザーに返金、交換対応等にして欲しい所です。

eSIMならエラーで通信出来ない事はあっても再起動が掛かることは無さそうですね。

早く直って欲しいですね。

書込番号:26129947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:755件

2025/03/31 15:33(7ヶ月以上前)

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん

SDカード、スペックはどうだったっけ?^^;

あと、SDカードを本機でフォーマットしましたか?新品でもです
exFATでSDカードフォーマット(初期化)もしてみて下さい

書込番号:26130059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/03/31 17:42(7ヶ月以上前)

>京都単車男さん
アドバイスありがとうございます

がんばってみますwww

書込番号:26130156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/03/31 17:49(7ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
アドバイスありがとうございます

本当にもうモヤモヤモヤモヤモヤモヤでしたよ 何でこっちは高いお金出して(分割ですけど)端末買ってあげて(笑)いるのに、交換にはそれしかないですね、とかオペレーターに言われたときは、まだお金取るんかいなみたいな 

みなさまからのアドバイス本当にありがたく感謝です
次は直るといいなぁ

書込番号:26130166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/31 21:41(7ヶ月以上前)

別機種
別機種

>テ。‐転●ヤーについての話‐さん
初期化はされたのですか?、SDカードは使わない方がいい思います。
なるべく物理ボタンは使わず、指紋認証で画面ON、スクリーンオフアプリを、画面に置いて画面OFF、ユーザー補助機能を使う。
何かと不具合の多いXperiaですね、(私はXperia5Wを使っています)

書込番号:26130448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード保存の画像データのPCへのコピー

2025/03/30 23:17(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:26件

【困っているポイント】
スマホのSDカードの画像フォルダサイズが大きくなりすぎたせいか
USB3.0ケーブルでPCと接続しても20分程でタイムアウト
するようになってきました

【使用期間】
機種変後約1年8ヵ月使用

【利用環境や状況】
パソコン windows11 CPU i5 12世代 SSD512GB メモリ16GB

【質問内容、その他コメント】
photography proで撮影してスマホの512GBSDカードに保存しています
保存先のphotography proフォルダ内に現在ファイル数約10,000 容量38GB
となっています。
コピー後のファイル名やファイルサイズは元データと同じ状態にしており
一回に50〜200枚くらいをコピー(バックアップ)していました
有効な対策が分からず、今後は保存フォルダの分割やSDカードを毎回スマホから
取り外してカードリーダーで読み込みができるかも検討していますが
何か良い方法があればお教え下さい。

書込番号:26129422

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2025/03/30 23:50(7ヶ月以上前)

スマホとPCを同じWiFiルーターに接続して、Windowsの共有フォルダに対してスマホからコピーを行う手があります。

コピーのためのアプリは下記ファイルマネージャー+を利用します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja

ただ、ファイルのコピー中にエラーが出るのであれば、どちらかのドライブが破損している可能性もありそうです。

書込番号:26129452

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件

2025/03/31 10:36(7ヶ月以上前)

>まこあゆさん
>取り外してカードリーダーで読み込み
手っ取り早いのはこっちじゃないですか。
PCに直接挿せば、SDのエラー等状況も分かると思います。

書込番号:26129748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/03/31 21:29(7ヶ月以上前)

ありりん00615 さん
demio2016 さん

貴重なアドバイス有難うございます
どちらの方法も試してみたいと思いますので
結果が出ましたらご報告させて頂きまっす

しかし昨今メーカーサイドが窓口で
このような問題に対応してくれないのには
悲しくなってしまいます。

書込番号:26130438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートについて

2025/03/24 22:59(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:16件

Android15へのアップデートの通知が来てから1ヶ月以上が経ちましたが怖くてまだやってません。理由はもうこの5シリーズは発売されないだろうと言われているのでこの機種を大事にしたいからです(この機種がとても気に入っているので。Android14にした時も若干不具合があって困りましたが、何とか今使ってます)。Android15へアップデートをして困ったこと(不具合)はありましたか?Xperiaのアップデートはいつも不具合が多いとされているようなのですが・・・。Android15への変更内容を見ても全くそそられない事柄ばかりなのですが、セキュリティの為だけにやった方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:26122402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/03/25 05:22(7ヶ月以上前)

ご本人次第ではありますが。

一応xperia他機種で充電トラブル 画面トラブル

他メーカーにてyoutubeトラブル

といろいろなトラブルがあがってます

それぞれの個体の設定や、いれているアプリによる影響もありますが。

私ならまだ様子見です

一応私事ですがandroid12 セキュリティアップデートも終わっている機体で特にはセキュリティ関連のトラブルはないです

ただいつなんどきどうなるか不安なかたは、セキュリティアップデート最新にされたほうが、心身ともに安全でいらえるとは思います。

まあそれにより問題が起きるのもとは思いますが

書込番号:26122556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/30 22:50(7ヶ月以上前)

>しろやまとさん
> Android15へアップデートをして困ったこと(不具合)はありましたか?

私個人としては不具合にはあっていません。

> Xperiaのアップデートはいつも不具合が多いとされているようなのですが・・・。

以下の Blog の記述によれば(海外では)Android15 の最初のリリースで YouTubeアプリ や Googleフォト で不具合の報告があったようですが、2月のアップデート(67.2.A.2.60)で落ち着いているようですね。

https://sumahodigest.com/?p=33620
https://sumahodigest.com/?p=33679

ちなみに、日本で 2025年2月12日 にリリースされた Android15 は 67.2.A.2.60 です。

https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-de44/

> Android15への変更内容を見ても全くそそられない事柄ばかりなのですが、セキュリティの為だけにやった方がいいのでしょうか?

私は幸いにして OS のアップデートで支障がでたことがないのでなんとも言えませんが、不具合があったとしても古い版の修正がなされるケースは希だと思うので、どこかでアップデートに踏ん切る必要はあるかと思います。

67.2.A.2.60 での UI の変更点にサイドセンスのダッシュボード機能(画面内側にフリック)がありますが、こいつは気に入っています。

https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m5/v1/ja/contents/changes_update_software_android_15.html

書込番号:26129398

ナイスクチコミ!1


木賃宿さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/30 22:54(7ヶ月以上前)

>しろやまとさん
> Android15へアップデートをして困ったこと(不具合)はありましたか?

ひとつ言い忘れました。私の所有モデルは SIMフリー版 です。

https://review.kakaku.com/review/K0001569155/ReviewCD=1783149

書込番号:26129405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラが起動しても真っ暗

2025/03/23 16:19(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:310件

どなたか解消方法がわかったら教えてください。
カメラを起動しても、ボタン類は表示されても画面が真っ暗のままで写すことができません。スマホの電源を再起動すると解消するのですが、1ヶ月くらい経って触るとまた同じ状況になります。
高齢の母が使っているので、再起動と言われても対応が難しく、どなたか解消方法をおしえていただけるとありがたいです。

書込番号:26120673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2025/03/23 16:27(7ヶ月以上前)

初期化するのがいいような気がしますが、自分は購入当初からカメラのシャッターが切れなかったり、撮ったはずの画像が無かったりと不安定な記憶しかないので、スマホを変える事が一番良いかもしれませんね。

書込番号:26120690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2025/03/23 16:50(7ヶ月以上前)

カメラが起動できないのはスマホのバッテリーの電圧が落ちているためです
電池が劣化すると冷え込んでいる朝にはカメラ起動してもカメラが映らない、もしくは電源が落ちると言う症状が出てきます

初期化をして治らなければ充電池交換をしなければ治りません
使い方が間違ってると絶縁不良(劣化)を予想以上に早く起きていてカメラの起動ができなくなっているかもしれません

高齢者だと火災時の危険に対応できないので(リチウム電池火災はブラスチックのバケツと塩水処理で緊急時対応する
、新しい物を購入してみては?

書込番号:26120726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2025/03/24 05:20(7ヶ月以上前)

デフォルトのカメラアプリは大した事無いので無効にしてOpenCameraでも導入して下さい

書込番号:26121428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2025/03/24 06:36(7ヶ月以上前)

出来るだけAndroid14にした方が良いですよ

安定性が上がります

書込番号:26121461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2025/03/24 07:07(7ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>新500円硬貨さん
>キンメダルマンさん

ありがとうございます。
アドバイスいただいたことをやってみます。またご報告します。

iPhoneだとこんなことにはならないのに、Androidだとこうなるんですよね。通知音も鳴ったり鳴らなかったり不安定だし・・。

書込番号:26121476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2025/03/24 08:23(7ヶ月以上前)

>iPhoneだとこんなことにはならないのに、Androidだとこうなるんですよね。

最高級のandroidを使ってないので何とも言えませんが、この機種の性能は良くないので、サイズ感、バッテリー持ちの良さを重視しないのならばお勧めは出来ませんね。

一番問題なのは、他のアプリを開くと、すでに開いていたアプリが閉じる事。

この機種を使うのならば、アプリをきちんと閉じたり勝手に起動させないように、使わないアプリはアンインストールしたほうが良いでしょう。

それでも不安定だとは思いますが。

書込番号:26121543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2025/03/24 09:21(7ヶ月以上前)

Android14にして2024.12セキュリティアップデートまでアップデートして下さい

書込番号:26121600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2025/03/25 11:39(7ヶ月以上前)

>hossiさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038613/SortID=26122771/

バグ対応含むセキュリティアップデート来ました

書込番号:26122845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazon music unlimitedが途切れる。

2025/03/23 14:50(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

Amazon music unlimitedについて質問です。1年以上問題なく使用していましたが、最近、Amazon music単体でダウンロードした音楽を聴くことは問題なく、一時間くらい聞き続けることが可能ですが、他のアプリを立ち上げ、例えばGoogleで記事を閲覧していると、すぐに音楽が聴けなくなってしまします。Amazon musicのアプリを一旦アンインストールしてから、再インストールしてみましたが、同じでした。どなたか、原因を御教授して頂けませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:26120533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2025/03/23 15:34(7ヶ月以上前)

普通に考えたらメモリ不足とかCPUの性能不足とかですかね〜?

OSはもちろん使用するアプリもアップデートでどんどん使用メモリ数が肥大化していきます。
なので、簡単にはメモリの増設などは出来ないスマホの場合は、常時使用してるようなアプリを極力停止させることくらいですかね、対策は。

もちろんより高性能なものに買い替えるのも手でしょう。
グーグルで見る記事の写真や広告を極力表示させないような工夫も必要かもしれませんね。

書込番号:26120604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/23 19:13(7ヶ月以上前)

早速のご返答ありがとうございます。還暦過ぎで初めてのスマホでしたので、入門用にSO-53Cとして、実際何も困っていないのですが、ちょっと上位機種に変更する時期が来たのかも知れません。検討致します。有難うございました。

書込番号:26120943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2025/03/23 19:49(7ヶ月以上前)

いっそのこと、音楽はウォークマンなどのDAPにしては?

スマホのテザリングはもちろん屋内WiFiに繋いでAmazonMusicとかストリーミング再生できますよ。
ソニーのウォークマンならアンドロイドベースなんでアンドロイドのアプリはだいたい使えます。

私も下記を使ってヘッドフォンで聞いたりワイヤレスイヤホンで聞いたり、アンプに繋いだりして楽しんでいます。
https://kakaku.com/item/K0001507925/

また使われる場所にもよりますが、例えば車内とかレストランなどでの利用なら、スマホでテザリングしてタブレットなどでWeb閲覧のほうが画面サイズも大きくて良いですよ。アマゾンミュージック利用者ならプライム会員ですよね?
Fireタブレットが定期的に値引きされているときがあるので10インチくらい入手すれば映画なども余裕で見れますよ。

書込番号:26120983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/24 06:02(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。思いもよらない解決策で、感心しております。なるほどいろいろなことができるのですね。私の知識で実現可能か検討してみます。

書込番号:26121445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2025/03/24 06:16(7ヶ月以上前)

>buffon1さん

Fireタブレットはホント便利ですよ。アマゾンプライム会員なら会員情報が盛り込まれた状態で届くので面倒な設定などはしなくても、そのままAmazonMusicやプライムビデオが利用できます。

私はお風呂用に8インチ(防水ケースが8インチまでなので)、屋外用に10インチを使っています。
プライム会員なら一部の無料書籍もダウンロードやストリーミング再生で読むことも可能です。

今ちょうどセールやってるみたいですね。私は定価で買ったので、今がチャンスですよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?node=206230778051

10インチがお勧めです。
下記の純正ケースならスタンド代わりにもなって便利です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BSN3HVKX

書込番号:26121450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/24 08:21(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。Fireタブレットですか、なるほど割と安価で購入可能ですね。いやいや選択肢が広がって悩みどころです。ちょっといろいろ検討してみます。

書込番号:26121541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia Ace III SO-53C docomoのオーナーXperia Ace III SO-53C docomoの満足度4

2025/03/25 08:27(7ヶ月以上前)

この機種は不安定で、他のアプリを開けば前のアプリが閉じるのは仕方がない部分がありますね。

初期化や不必要なアプリのアンインストールおよび勝手に起動しないように設定ぐらいでしょうか。

自分はサイズ感とバッテリー性能が気にいっていましたが、あるアプリで認証番号をメールでもらいそのメールを開くとアプリが閉じるという無限ループを食らって心が折れました。

今年から数年前のPixcel 6aという機種を使っておりますが、指紋認証の精度とバイブの弱さ以外は快適に使用出来ております。

書込番号:26122673

ナイスクチコミ!1


スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/25 10:29(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。最も安価なスマホでしたが、ゲームをしない、ほぼ動画も見ない(以前からそうゆうことはすべてパソコンで行っています)。さほど写真の美しさにもこだわらないといった私のような初老のスマホ初心者には、とにかくサイズもぴったりで、実際一年以上使用して何も困っていなかったものですから、残念ですが、贅沢は言えませんね。ちょっと上級機種にするか、40年前に愛用していたウォークマン(名前が同じだけでまったく別のマシンとなっていますが)、Fireタブレット、その他・・・、いろいろ悩むのもある意味楽しいのですが、本当に迷っております。

書込番号:26122765

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/03/25 11:12(7ヶ月以上前)

>buffon1さん
>Googleで記事を閲覧していると、すぐに音楽が聴けなくなってしまします。

性能以前にGoogle(Chrome?)でサイトを見ると広告の動画(音無し含む)が流れるので、それに音声が取られているのでは?
その場合は高いスマホを使っていても同じです。

書込番号:26122819

ナイスクチコミ!2


スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/25 11:28(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。そーなのですか!?では私だけでなく、皆さんも同じ経験をしておられるということでしょうか?ということは機種のためでなく、google閲覧の際には避けられない事象ということなのですね。何と、また新たな知識を得ました。ありがとうございます。

書込番号:26122835

ナイスクチコミ!0


スレ主 buffon1さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/26 16:31(7ヶ月以上前)

皆様、返信ありがとうございました。すべてグッドアンサーなのですが、早い返信順にさせて頂きました。未だに結論を出しておらず、何を購入するか悩んでありますが、勉強になりました。有難うございました。

書込番号:26124320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia10 音割れビリビリ音

2025/03/22 07:38(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

クチコミ投稿数:2件

Xperia10Yをドコモオンラインで購入して2週間になります。昨日、音楽を聞いていたら、曲に合わせてビリビリというか、ザーザーというか、雑音が聞こえてきました。イヤホンジャックとかは使っていません。スマホから、曲を流して聞いています。色々確認してみると、スマホの背面(カメラがついている方)を下に設置して置いておくと、音割れがしていました。逆に設置すれば鳴りやみました。他には、スマホを手に持っているだけでも鳴っていました。スマホの背面に手が触れているからだと思います。最初、音量が大だったので、中に変更しましたが、ビリビリ鳴っていました。30分くらいしたら、鳴り止みました。ヤフー知恵袋でも、2月に購入した同機種で、背面に何か触れていると音割れが直らず、いまだにすごいという書き込みを見ました。私のスマホは、次の日に確認したら症状はありませんでした。ただ、音量大で、背面を強く押さえると、雑音がありました。この機種を使っている方、この様な症状ありますか?

書込番号:26118873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/23 19:56(7ヶ月以上前)

>すばいすさん
再起動しても直らないなら早いうちに交換した方がいいかも。
スマホケース付けたら直る事もない事もないですが。

書込番号:26121003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/04/06 18:45(7ヶ月以上前)

ドコモで修理してもらいました。スピーカーボックスの不良とのことです。購入して2週間もたってないので、最初から壊れていたのだと思います。もちろん無料でした。

書込番号:26137226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング