このページのスレッド一覧(全30528スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2024年9月5日 10:33 | |
| 0 | 5 | 2024年9月8日 08:57 | |
| 2 | 0 | 2024年8月31日 13:18 | |
| 3 | 2 | 2024年9月5日 12:27 | |
| 1 | 0 | 2024年8月30日 20:51 | |
| 15 | 5 | 2024年8月30日 11:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite SIMフリー
【困っているポイント】
ワイファイ接続時にメルカリアプリなど使えないアプリがある
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
Redmi Notes 9s から買換で使用しています。
【質問内容、その他コメント】
旧スマホやパソコンでは不具合が出ていないのですが
Xperiaだけワイファイ接続時に使えないアプリが有ります。
ルーターの設定もIPV4 IPV6自動切り替えの設定になっており、
Xperiaの設定の問題ではないかと思っていますが原因が分からない状態です。
すみませんがアドバイスを頂けると助かります。
0点
>チャリ@ワイン&キャンプさん
>Xperiaだけワイファイ接続時に使えないアプリが有ります。
●念の為、ONU と ルーター の電源Off ⇔ On をしてみる。でダメなら、初期化(自分で設定できないなら、初期化しない方が良いかも知れないです)
●ONU と ルーター を試してダメなら、端末を疑うかな? 保障効く間に購入元に指示を仰ぐ
書込番号:25874639
0点
チャリ@ワイン&キャンプさん
はじめまして。おはようございます。
メルカリとかと書かれていますが、
他にも決済を伴うアプリで不調ですか?
書込番号:25874954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tio Platoさん
確かに、他の決済を伴うアプリ ペイペイや楽天ペイ、モバイルSuicaも開きませんね。
家で使うことが無かったので気づきませんでした。
書込番号:25875986
0点
>JAZZ-01さん
ONU電源オフ・ルーター電源オフ やってみましたが状況は変わりませんでした。
初期化は再設定の自信が無いため試しておりません。
書込番号:25878308
1点
チャリ@ワイン&キャンプさん
おはようございます。
>ペイペイや楽天ペイ、モバイルSuicaも開きませんね。
私がインストールしている決済アプリ、
VポイントとモバイルPASMOはWi-Fiで開けます。
確かd払いはdocomoではなくても、
キャリアの回線(Wi-Fiではダメ?)が必須だったような。
色々と面倒くさいので使わなくなりました笑
ペイペイや楽天ペイ、モバイルSuicaを利用されている方からのコメントを頂けたら良いですね。
書込番号:25878678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tio Platoさん
なるほど。デフォルトで開かない可能性が有るのですね。
現状モバイル通信に切り替えて使っていますが皆さんもそうされているのであれば
仕方がないですね。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:25878912
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
現在、XZsを、7年以上使用してます。機種変更するにあたり現行品シリーズに当てはめると
Xperia 1,5,10のどの位の位置でしょうか。?
0点
XZsは2017年のフラグシップモデルなので、位置づけとしてはXperia 1と同等です。今は値下げが制限された上に価格も大きく上がっています。
書込番号:25874449
![]()
0点
位置づけ的には1シリーズ?だとは思いますが、サイズ的には5シリーズのほうが近いのかな?
5vだと現状縦長モデルです
6.1インチでそれでも結構大きく感じるのでは。
性能フルスペックで大きくてもokなら1シリーズ
望遠とか省いてもokでviはでてない でない?なので最新機種だと5vあたり
縦長がいやなら1viとか
スペック無視してコンパクトサイズだけ求めるならaceですかね
書込番号:25874589 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
今のシリーズだと
XZsは1シリーズに当てはまり、XZpremiumはプロ?みたいですね。
1無印からVの縦長ディスプレイを体験していないなら
違和感なくYに移行出来そうですね。
他社スマホと比べるとまだ縦長ディスプレイですが
私は1Uの縦長ディスプレイを4年以上使っているので
通常ディスプレイに戻すのは抵抗があります。
正直ちょっと不具合問題が無視出来ませんが不具合に当たらなければ恐らく歴代Xperiaの中でも特に良い端末だと思います。
書込番号:25874858 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
皆さん、お答え有難うございます。
XZsは、Xperia1シリーズに値するするのですね。
自分的には、5シリーズ位かなぁ〜と思っていました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
機種変更の参考にします。
後、最近auは人気シリーズやカラー等オンライン販売のみがあり、
なかなか機種変更が出来ません。
皆さんは、どう思いますか。?
参考までに、出来ればご意見をお伺いしたいです。
書込番号:25882383
0点
電話帳の移行で手間取るケースを最近みますので、店頭が楽かもですが
ご自身でできるようならonlineもありだとは思います
よくみてないですがonlineのほうが安いとも思います。
色によってはsony直販もありですね
端末の保険がsonyのになっちゃうでしょうけど
クロネコの保険とか安いですけどね
書込番号:25882590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
以前にandroid13の1iiiでXperia1VI用と言うか、カスタマイズでapkをSAIで上書きインストールで2x1が拡大(NOVAランチャー使用)出来てたんですが、Android14化した1ivでSAIでも入れられなくなりました。
システム上のウィジェットが新しいと出て、数年前のXperiaの機体でSAIを導入した時に、著名なしインストールとかやり方が載ってたサイト等ありましたが、肝心のSAIの今の日本語ブログ等なく、1vi用のAPKが流れでもしない限り入れられないのかなと?
NOVAランチャー使わずXPERIAホームを!と言われたらそれまでですが、現状グーグルウィジェットの時計を置くしか手段無いんでしょうか?
なんか納得いかないです。
この手の話題は趣旨が違うかもしれませんが、ご存じの方がいらしたら宜しくお願いします。
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
xperia xz premiumから機種変更しました。
以前の機種では、スワイプ画面解除の時に電源ボタンに触れれば解除できていたのですが、こちらの機種では行うことができません。
設定の問題なのか、それとも機能として廃止となったのかわかる方教えていただきたいです。
書込番号:25872271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>xz_stiさん
そんな設定見当たりませんしどの世代からかは分かりませんが廃止になったんだと思います。
電源ボタンに触れて解除したいなら普通に指紋認証を設定すればいいと思いますよ。
書込番号:25873419
1点
設定のセキュリティの所にある「押し込み式指紋認証」をオフにするのとは違いますかね
なお、指紋の設定は必要です
書込番号:25879046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo
Xperia5(初代)からケータイ補償7000円でXperia5Bにしました。
超広角レンズは同じように撮れるかなと思っていたら、動画の撮れる範囲が思ったより狭かったです。
(5のワイド撮影より5Bの×0.7の方が狭い)
しかたなく、外付けのクリップ式の広角レンズを買おうかと思っていますがおすすめのレンズはありますか?
×0.7しか撮れないみたいなので、×0.4から×0.6くらいを考えています。
ケラレが発生しにくいものなどあったら教えてください。
書込番号:25871605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au
iPhoneSE2を使ってますが
買い替えを考えてます。
XperiaACEBかARROWSWeで
迷ってます。
どちらも中古で考えてます。
確実にどちらと言える部分は
ないと思いますが
ご意見を聞きたく投稿しましまた。
よろしくお願いします
書込番号:25869863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記 iPhoneSE2ではなく、初代iPhoneSEの間違えでした。すみません
書込番号:25869883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろどん1966さん
こんにちは。
>ご意見を聞きたく
どんなご意見をご自身がお望みなのかの明記を。
せめて、
ご自身が普段スマホを使ってどんなことをどのくらいの割合でしてるのか、
いまのiPhoneSEを使っててどんなことで不便?不満?があって解消したいのか、
今回の機種選びにてご自身がどんな観点で迷い?心配?があるのか、
・・・ってくらいは書きましょうよ。
でないと、
「今のiPhone SEのほうが概してマシ」「どうせ買うならもっと上位な機種にしなよ」
「その2つならどっちもどっちだから気にするだけムダ」
ってな、何の足しにもならない返信が来ちゃいますよ(笑)。
書込番号:25870081 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>みーくん5963さん
普段はメールとラインと
動画視聴とライトな使い方です。
ゲームはしません。
ただバッテリーがもう持たず
アプリも機能が制限されるものが
古いOSが故に増えてきてる状況なんです。
そこでスペックアップは
望んでは特にいないので、iPhoneSE第一世代から買い替えるとしたら
どちらだろう?って感じです
書込番号:25870102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お好きな方でよろしいかと
わたしはサイズ感でXperia Ace III にしました
今のところ特に不満はありませんね
Xperia 10 IVも持っていますが持ち出すのはこちらです
書込番号:25870768
![]()
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





