SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ165

返信25

お気に入りに追加

標準

中国企業のXperiaに

2025/07/12 07:01(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

中国企業のXperiaになったがそれでも買う?

書込番号:26235362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2025/07/12 07:42(3ヶ月以上前)

あ、XperiaもODMになっちゃってるんですか?

書込番号:26235389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/12 07:44(3ヶ月以上前)

華勤技術のODMですかね

書込番号:26235390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2025/07/12 08:15(3ヶ月以上前)

そうなんですね…知りませんでした。ありがとうございます。
AQUOSなんかはどうなんですか?

書込番号:26235409

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/12 08:44(3ヶ月以上前)

鴻海傘下だしiPhoneと同じ工程なのかも

書込番号:26235429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/12 09:17(3ヶ月以上前)

ダンニャバードさんが買えるスマホなくなりましたね

書込番号:26235448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2025/07/12 09:25(3ヶ月以上前)

やっぱりiPhone一択かなぁ?
pixelは開発自体はGoogleでしょうか?それともやっぱりODM?

書込番号:26235454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/12 09:31(3ヶ月以上前)

ほとんど中国企業のODMだと思います

書込番号:26235460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2025/07/12 15:10(3ヶ月以上前)

中国製のスマートフォンが信頼できないとしても、
iPhoneしか選べないと決めてしまうと、
それはそれで問題はあるのではないかと思います

iPhoneは高過ぎる
iPhoneが好きなら良いけれど

Androidスマホと小さなiPad2台持ちもあるかもです
嵩張るし重たいから、そんなことはしませんが
iPhone1台よりは安く用意できそうです

スマートフォンに支払いや個人情報等を纏めると、
iPhone一択になるのかもしれません

スマホは連絡と検索ぐらいしか使わないし、
検索履歴が収集されるのは何処でも同じ
これはブラウザの問題、選択が大きいでしょう
使いたいと思わないが相手に併せLINEは使うけれど

閑話休題

もとよりXperiaは高いから買わないけれど、
Androidスマートフォンが中国製だけになれば、
それはそれで仕方がない

中国製のスマートフォンを買うでしょう

書込番号:26235725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/12 16:06(3ヶ月以上前)

iPhoneも中国、インド、ブラジルで作られているので、中国産スマホと変わらん気がしますけどね。
実際セキュリティリスクはiPhoneの方が高いですし。
※人気が高いから標的になる
https://www.view-digi.com/iphone-android-safety-features/

書込番号:26235757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2025/07/12 16:41(3ヶ月以上前)

現金を持ち歩かないスマートな人は多いのでしょう

スマートフォンで決済しないからカード2枚と現金
定期はカード
マイナンバーカードもスマートウォッチも持たない
ポイ活?
美味しいんだと思います

利便性とリスクはトレード・オフだから、
何を選択するかは人それぞれで良いと思います

書込番号:26235777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/12 17:10(3ヶ月以上前)


>実際は中華スマホにするとクレカの番号とか盗まれますか?
sheinやtemuは危険なイメージがありますが、、、。

書込番号:26235799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/12 18:31(3ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>sheinやtemuは危険なイメージがありますが、、、。
中華スマホ関係ないですね。

書込番号:26235866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2025/07/12 18:51(3ヶ月以上前)

iPhoneはず〜っと中国製ですよ。
最近になってベトナム製とか増えてきてると思いますが、アメリカ製のiPhoneなんて初代からなかったのでは?
私はMade in Chinaには全く抵抗ありません。
でもDesigned in Chinaのスマホには抵抗があるんですよ。
私のスマホは個人情報の塊です。
周知のことと思いますが、最近のネットサービスでは2段階認証が増えていて、そのキーになるのは大抵スマホです。
今やマイナンバーカードもスマホに入ってしまいますし、スマホの情報が抜き取られたらと想像するだけで恐ろしいです。
人それぞれ使い方次第ですが、ネットサービスを最大限活用していると、スマホはどうしても信頼性の高いものを選択せざる得ません。

書込番号:26235887

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/12 21:57(3ヶ月以上前)

某アフィブログに問題作のzenfone8作ったところですて書いてあった
それじゃあ前科ありじゃないですか

書込番号:26236052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/13 03:13(3ヶ月以上前)

そもそもXiaomiやOPPOは中国版とグロ版でソフトウェアが違うし、データセンターも各国にあって、Xiaomiの場合は国外ユーザーはシンガポールとアメリカのAmazon AWSデータセンターにデータを保存(ロシアとインドはそれぞれの国)、OPPOはフランス、シンガポール、インド、インドネシアにデータセンターがあります。
なので、中国の国家の命令であっても現地の方に則って簡単に情報を抜き取ることも難しいし、そもそも一般人の個人情報など中国にとって何の価値もありませんね。

書込番号:26236171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:687件

2025/07/13 07:04(3ヶ月以上前)

なるほど

書込番号:26236211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/14 08:18(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
>sheinやtemuは危険なイメージがありますが、、、。
中華スマホ関係ないですね。

そうですね。そういえば、OPPOのスマホとか情報抜かれるってニュースありましたね。どのレベルの情報が抜かれるのかっていうのは把握しておきたいですね。

機密情報だと、アップルやgalaxyの端末でも抜かれますし。

書込番号:26237159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/14 09:08(3ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
通信している以上、どのスマホも情報は送信していますね。
スマホやアプリの使用許諾で皆許可してるのでは。

書込番号:26237183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2025/07/14 09:50(3ヶ月以上前)

>通信している以上、どのスマホも情報は送信していますね。

でしょう?
なのでそのメーカーを”個人的に信用できるか?”次第だと考えています。
私はGoogleやAppleは信用してますが、OPPOやXiaomiを信用するだけの根拠を持ってないので、とりあえず避けます。
その企業を良く学べば信用できるかもしれませんが、今のところその努力を行ってませんので。
なお、日本政府のIT関連事業に対してもイマイチ信用できないので、安心して情報を預けられないのが本音です・・・

書込番号:26237206

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/14 10:34(3ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>日本政府のIT関連事業に対してもイマイチ信用できない

これはよくわかります。マイナンバーのシステムも色々危うく感じていますね。
何でもかんでも一つにまとめてしまうと、そこからさまざまな情報が芋づる式に漏れますからね。

書込番号:26237238

ナイスクチコミ!5


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth接続時に再生と停止を繰り返す

2025/07/12 00:30(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

スレ主 dandandandさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
Bluetoothでワイヤレスイヤホン(WF-1000XM5)やカーオーディオに接続時に音楽の再生と停止を繰り返します。

接続時は通常再生されますが、Spotify→YouTube→Spotifyなど
音楽再生中に別の音楽アプリを開くとその挙動が出やすいです。

症状としては再生できていたのに急に0.5秒ごとに再生と停止が繰り返される。
音声は鳴らない、動画はスローモーション、コマ送りのような感じ

アプリを落として、再度立ち上げても駄目
Bluetooth接続し直しても駄目
スマホを再起動すれば通常再生に戻るので本体が原因?
→最近は何回かシャットダウンしないと元に戻りません。


【使用期間】
2年2ヶ月


【質問内容、その他コメント】
カーオーディオ接続時その挙動が出る際は
再生ボタンと停止ボタンがずっと切り替わり続けているので何かに干渉されて接続が途切れている、というより本体かアプリが原因のような気がしています。

調べても同じ症状の方に当たらず質問させて頂きます。

書込番号:26235260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
昨日から今話題のF同様電源が勝手に落ちるようになってしまいました。
サポートに問い合わせたら工場出荷時に戻せとのこと。
同じ症状で困っている方、もしくは解決した方などいましたら方法を教えていただきたいです。
【使用期間】
3ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26235227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
のの123さん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/03 19:33(3ヶ月以上前)

同一症状か分かりませんが…参考までに。
私の場合自宅でのみ画面にノイズが出てからフリーズ→強制終了が結構な頻度で出てました。
きっかけがwifi 7ルーターに入れ替えてからだったので試しにwifi offにしたら症状が一切出なくなりました。
wifi onにした瞬間に再発したのでほぼwifiが関係していると思ってます。
まだ原因の切り分けができてないのですが今はwifi 7を無効化して5Ghzのみ通信するようにしたら調子が戻ったのでwifi7かwifiの切り替わりのどちらかの可能性があるかもです。

書込番号:26254585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA1viiと同一不良?

2025/07/11 07:00(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

昨今、XPERIA1viiで発表された不良(突然の電源落ち+起動できない)が、最近購入した10viでも似たような症状が起きるのですが、同様の症状出た方いらっしゃいますか?

書込番号:26234554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/07/15 22:51(3ヶ月以上前)

毎日フリーズします。
ドコモショップに修理依頼したら、写真とアプリを全部消去してって言われた。つまり無理

書込番号:26238687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/07/31 20:04(3ヶ月以上前)

購入後7ヶ月です。
昨晩充電ケーブルを刺して充電状態で就寝、アラームが鳴らなかったなと起床後スマホを使おうとするも電源が落ちており、ケーブルを刺し直しても充電されず(ケーブルを刺している間は充電が空の赤い電池マークはでますが、それから残量が増えている様子はない)、色々と試しましたがダメだったのでキャリアに駆け込んだところ修理となりました。
データ保存しての修理に別料金と、代替機のレンタル費用と何気に費用のかかる修理になりました。
データの保存は完全に保証はされておらず、基盤の交換が必要になった際はデータは全て消えてしまうとのこと。
前のモデルがそこそこ良かっただけに、本モデルはソフトウェア更新後の動きのもっさり感や電池の保ちなど色々と不満が多いですね。
修理がうまく行けば引き続き少し使用、ダメなら即別モデルに買い替えます。

書込番号:26252105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

標準

修理後の挙動(経験者へのお伺い)

2025/07/10 21:02(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

私は電源が入らない状態(文鎮化)で現在修理に出しています。
修理されて本体が戻ってきた方(現時点ではあまり返送されていないと存じますが)、その後の可動状況は如何でしょうか?

私は現在ショップの方から代替機の提供を受けていますが、貸し出し時に現況から本当に端末が無い方以外には出したくない様なことを言われています。
また、家電量販店のキャリア販売員からは不具合原因が特定できていないため販売停止に加えて、修理内容も基盤交換の見做し対応のため、此処ぞとばかり機種変更を勧めてきます。(Xperia購入代金の返金保証があれば検討しますと回答)

修理に出しても安心して使えるのか不安感があるのでお伺いします。

書込番号:26234322

ナイスクチコミ!10


返信する
hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/10 22:25(4ヶ月以上前)

>nisshi19さん
本日ソニースマートフォン相談窓口に問い合わせしたところ
現状ではまだ原因究明はできていないとの事
では修理はどんな修理をするのか尋ねてみると
現在出ている不具合箇所を修理して電源が入るようにする
ただ原因究明はできていないのでまた同様の症状が出る可能性はある
との事でした、つまりは応急処置みたいなものですね

書込番号:26234414

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

修理拠点は国内?中国?

2025/07/09 04:38(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

修理進捗

ドコモオンラインで予約購入し、発売日から利用していましたが6月末に文鎮化。
ドコモショップで預かり修理になりました。
まだ販売停止になる前でした。

毎日、ネットで修理の進捗を確認していますが「配送中(店舗→修理拠点)」に7日間も掛かりました。
この機種は中国で生産しているようですが、まさか修理拠点も中国なのでしょうか?
いまは「修理中」になっていますが、原因が特定されていないのに、何をどう修理するのかも気になりますね…。

書込番号:26232801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2025/07/09 05:25(4ヶ月以上前)

修理拠点は分かりませんが、基板交換になるみたいです。

書込番号:26232821

ナイスクチコミ!1


nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/09 06:36(4ヶ月以上前)

機種不明

私は7/5終了受付で、現在は配送中になっています。
表示プロセスを見ると見積中と見積結果ご連絡中のプロセスがないので無償対応で安心しています。
電源On出来ない症状で、受付時に最大5500円の有償対応と言われていました。

現在、購入ふた月経過のホームルータも修理中で、こちらも見積後の有償修理ですが見積連絡なく修理中なのでこちらも無償と勝手に安心しています。
(画像はホームルータの状況です)

書込番号:26232842

ナイスクチコミ!1


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件

2025/07/09 10:02(4ヶ月以上前)

機種不明

電源入らなくなったため7月2日にショップへ出し7月7日に見積中に変わりました。
今現在も見積中です。
2週間は掛かるんですかね?
ショップで代替え頼むと5500円取られるのが癪だったので以前使っていたスマホを代替えにしていて、バッテリーの減りは早いし画面には緑の線が入ってるので早く戻って欲しいです。

書込番号:26232978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1606件Goodアンサー獲得:287件

2025/07/09 10:33(4ヶ月以上前)

修理拠点は木更津から変更されていないと思います

木更津サイト (Kisarazu Site)
カスタマーサービス(CS)拠点
https://www.sony-global-mo.co.jp/company/access.html

書込番号:26233003

ナイスクチコミ!3


hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/09 14:31(4ヶ月以上前)

ソニーサービスステーションに持込み修理で出しました、伝票に木更津と書いてあったのでzr46mmmさんの仰っている通り木更津で間違いないかと思います。

自分の端末も7月3日に持ち込んで7月8日に到着修理開始になってたので台数が多くて時間がかかってるのかもしれません

書込番号:26233173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


makooooonさん
クチコミ投稿数:4件

2025/07/15 10:30(3ヶ月以上前)

機種不明

発売日に購入し3週間で電源が入らなくなり6/28にドコモショップで修理に出しました。
7/4に修理中になり…7/15現在もまだ修理中のままです。
いつ戻ってくるのやら……

書込番号:26238125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件

2025/07/15 21:24(3ヶ月以上前)

>makooooonさん
9日の昼から修理中になったのでそろそろ返ってくるかなと思ってましたが、、、

修理待ちしている台数がわからないから何とも言えないんですが、1週間以上修理待ち表示が続くと本当に戻ってくるのか不安になりますね。
修理が進んでいるのかそれとも原因が特定できず修理できないのか、今の状況をSONYは公表するべきかと思います。

7月4日以降公式発表がなさすぎて自分含めユーザーは不安になってるし海外では再販は秋頃か販売中止になるかもと記事で見ましたが日本はどうなるんでしょうか。。

新しく保護フィルム用意したのに(^^;)

書込番号:26238609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


makooooonさん
クチコミ投稿数:4件

2025/07/17 02:50(3ヶ月以上前)

機種不明

昨日まだ修理中と言ってましたが…7/16にソニーから発表が…
公式サイトにてIMEI番号を入力したら交換対象との事。
修理中って書いてるけど修理してなかったのかな…
前のは戻ってくる事なく新しいのを受け取る感じになりそう。とりあえず明日ドコモショップに問い合わせよう!
また同じ事が起こりませんように………

書込番号:26239649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件

2025/07/19 10:27(3ヶ月以上前)

修理工場は土日祝日は稼働してないんですかね?
それと一つ気になるのが対策品ってやつですけどなんですかこれ?
交換対象ロットのものを修理したということですかね?

書込番号:26241570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/07/19 13:05(3ヶ月以上前)

>hi632さん
私も気になります。販売停止後キャリアで通常の初期不良対応ではなく
今回の騒動に対してメーカーとやりとりしてからの交換対応が始まっていますので
対策品と言うのが
修理、点検済みの物か、今回の騒動と明確に問題ない様に製造された端末か

メーカー公式のチェッカーで交換対応対象外と言われたユーザーの端末も同症状が出ているユーザーが目立つ様に思うのと

そのチェッカーも当日エラーで一定の時間帯正確な判定を出せていなかったので該当するユーザーには再度チェックをする必要があると言われているので
そもそも今本当にチェッカーが正常に判定を出せるのか、正しいのか疑心暗鬼になります。

書込番号:26241682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング