このページのスレッド一覧(全30520スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 1 | 2025年7月10日 22:25 | |
| 2 | 1 | 2025年7月10日 21:21 | |
| 5 | 2 | 2025年7月9日 10:35 | |
| 8 | 3 | 2025年7月9日 05:01 | |
| 9 | 3 | 2025年7月9日 00:29 | |
| 8 | 6 | 2025年7月7日 20:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
私は電源が入らない状態(文鎮化)で現在修理に出しています。
修理されて本体が戻ってきた方(現時点ではあまり返送されていないと存じますが)、その後の可動状況は如何でしょうか?
私は現在ショップの方から代替機の提供を受けていますが、貸し出し時に現況から本当に端末が無い方以外には出したくない様なことを言われています。
また、家電量販店のキャリア販売員からは不具合原因が特定できていないため販売停止に加えて、修理内容も基盤交換の見做し対応のため、此処ぞとばかり機種変更を勧めてきます。(Xperia購入代金の返金保証があれば検討しますと回答)
修理に出しても安心して使えるのか不安感があるのでお伺いします。
10点
>nisshi19さん
本日ソニースマートフォン相談窓口に問い合わせしたところ
現状ではまだ原因究明はできていないとの事
では修理はどんな修理をするのか尋ねてみると
現在出ている不具合箇所を修理して電源が入るようにする
ただ原因究明はできていないのでまた同様の症状が出る可能性はある
との事でした、つまりは応急処置みたいなものですね
書込番号:26234414
20点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
【困っているポイント】
ウィジェットがほぼ全て消えて追加も出来ません
【使用期間】
昨年8月購入後Android15にアプデしてから
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
今ホーム画面に表示していたウィジェットが全て消え、新しいウィジェットも追加出来ない状況です
Android15にアップデートしたあと何故かホーム画面へ新規でウィジェットを表示させる事が出来なくなっていました
が、その時点でホーム画面に表示させる情報量には満足していたのでまぁいいかで済ませていたんですが
今日どうしても新しく追加したいウィジェットがあったので再び追加を試みてみてもやはり追加出来ず、検索して出てきた一度セーフモードで起動してみてウィジェットが追加出来るか確認した後普通に再起動すればいいという情報に従い試してみた所画面内のウィジェットが全て消えました
(正確にいうと右に1ページ進めた所にあったカレンダーのウィジェットだけは残っています)
端末再起動、ホーム画面をシンプルなどの別の物に一旦切り替えて戻す、ウィジェット表示したいアプリを最新にアプデする、などは試してみましたが効果ありませんでした
何か解決策はありませんか?
追加したいウィジェットはYahoo天気予報・Googlekeep・Mydocomoです
何故かAmazonショッピングとYahoo乗換案内はウィジェット設置出来るしカレンダーも残っているのでウィジェット自体が使えない訳ではなさそうなのですが
書込番号:26231790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自己解決しました
開発者システムのオフから再起動で再びウィジェット表示が出来るようになりました
書込番号:26234342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
SO-53Dを使用しています。撮影した保存先はSDカードにしています。同時にgoogleフォトにも保存されてますが、googleフォトで消去したら、SDカード内のファイルも消去されるのでしょうか?なぜか、撮影したデーターがなくなっています。ご教授下さい。宜しくお願い致します。
5点
>ひろはるじさん
> 撮影した保存先はSDカードにしています。同時にgoogleフォトにも保存されてます
「すべての写真を自動で保存」の設定をされているのですね。この場合、スマホートフォンの写真とクラウド上の写真は同期が取られているので、Googleフォト の写真を削除すると SDカード の写真も削除されてしまいます。
https://www.luft.co.jp/media/leave-them-on-your-smartphone/
SDカード の写真を残したい場合は、「Googleフォトのアプリを使わず、ブラウザを使って削除する」というのがポイントのようです。但し、同期が有効のままだとクラウドにコピーされてしまうかも知れませんが...
> なぜか、撮影したデーターがなくなっています。
運が良ければ、Googleドライブ のゴミ箱に残っているかもしれません。
書込番号:26232373
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
auからpovo1.0に切り替えたときに使っていたXperia10iiが壊れ、機種変更しようと色々しらべていたのですが、Xperia10viはpovo1.0で使用できるのでしょうか?
povo側では特に吟っていない=自己責任で。ということだと思いますが不安になったので、皆様に質問させていただきました。
書込番号:26232592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あきらくん0125さん
利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Xperia%2010%20VI
書込番号:26232612
![]()
3点
分かりやすい回答ありがとうございます。
このような場合で使う際は、POVOの公式ページで取り上げられている設定で良いという認識でいいでしょうか?
また、1番目に引用されているホームページは、どういうサイトなのでしょうか?
初心者で申し訳ありません。
書込番号:26232689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あきらくん0125さん
>このような場合で使う際は、POVOの公式ページで取り上げられている設定で良いという認識でいいでしょうか?
はい。povo2.0ではなくpovo1.0のAPN(auと同じもの)ですね。
povo1.0 SIMカードの設定・再発行
https://povo.au.com/support/guide/auic/
>また、1番目に引用されているホームページは、どういうサイトなのでしょうか?
最初に、以下の記載があります。
>Android端末でよくある質問を纏めてみました。
>順次追加予定。
>個人で作成したFAQとなります。
書込番号:26232811
![]()
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
現在、galaxy A53を使用しており、やっと2年超えたため、もっさり動作遅すぎるこちらから卒業したくて、
購入機種で悩んでおります。
元々、MNP乗換え一括購入していましたので(2万ほど)
さっさと機種変更して、電波繋がり悪い
(電車移動やBluetooth併用は最悪)環境から
抜け出せばよかったのですが、何となく2年は使うべき!
みたいな気持ちが抜けず今に至ります。
pixel 9aに傾きかけていましたが、中身が通常Androidとは異なり使いにくそうという口コミをたくさん見かけ、
xperia、galaxyと使ってきたこともあり、
galaxy A55かXPERIA 10VI辺りを検討していますが、
機種や購入方法などにオススメありますでしょうか。
【使いたい環境や用途】
移動中のネットサーフィン(死語ですか?)SNS
ちょっとしたパズルゲーム、音楽、
写真(インスタ投稿程度)
ドラマ、映画などの長時間動画は見ません
(TikTokやインスタ程度)
【重視するポイント】
おサイフケータイ、防水
最終ahamoに戻りたい
画面コンパクト(A53も少し大きいと感じます)
【予算】
2年縛りでもいいので機種代3〜5万程度
出きるだけ新機種、ハイエンド
書込番号:26231814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あきかぜこまちさん
arrows Alphaをお薦めします。
https://www.fcnt.com/product/arrows/f-51f-dcm/
書込番号:26231822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あきかぜこまちさん
Pixel9aはピュアAndroidに近いですよ
まあSoftbank edge 50s proをお勧めします
MNPで安く買えます
書込番号:26231856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
情報ありがとうございます!
他メーカーの情報を全く入れてなかったので
参考になります!
>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます!
電波的にもSBいいですよね。
機種に払うかキャリアに払うか。。
悩みます。
書込番号:26232742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
中古で購入し、当初Android12だった時は快適でした。
しかしAndroid13にアップデートした後からsimでの接続安定性に問題が生じています。
具体的にはアプリ使用時(ほぼどのアプリでも同様)に特定の場所(恐らく基地局変更地点など電波の弱い場所)で通信不能になり自動で接続復旧しません。
そして設定のインターネット項目を表示させると直ぐに再接続します。
同じ場所でも基本機能である通話やメッセージだと途切れることがありません。(これもアプリなので不思議)
この症状を改善する方法はありますでしょうか。
スマホ登録事項が全部消えてしまう初期化は最終手段と考えていますが他に方法がなければ試しますが確実に改善しないのであればなるべく避けたいです。
中古ですから保証は全くないと思っているのですが有償でよいのですが修理対応しているのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いします。
3点
>とりあえず…さん
>Xperia 1 III SO-51B docomo
>Android13にアップデートした後から
>simでの接続安定性に問題が生じています。
>当初Android12だった時は快適
SIM問わず・機種問わずの「通信まわりが何だか不調」なときのダメ元?な試し処一点、
「ネットワーク設定のリセット」をやってみましょう。
設定→システム→リセットオプション→ネットワーク設定のリセット、の実行。
なお上記リセット実行にともない、
画面表示される如くにSIM関連・Wi-Fi関連・Bluetooth関連の既存の設定が全クリアされます。
その後、SIM関連は自動認識で勝手に動くと思うので何もしないでもいいですが、Wi-Fi関連・Bluetooth関連は設定し直しになります(もし必要あれば)。
当然ですが、それ以外の既存の設定やアプリ、データは消えたり変わったりはしません。
お試しを。
書込番号:26208558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>とりあえず…さん
追伸、
答えてない質問があったので。
>有償でよいのですが修理対応しているのでしょうか?
これSO-51Bは目下もドコモが修理を受け付けています。
修理受け付けの終了予定は今のところ2026年3月末、とのこと。
●Xperia 1 III SO-51B サポート情報 | お客さまサポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so51b/
ドコモと回線契約が現在あるか否かとは関係なく、ドコモショップ実店舗かドコモのWebサイト経由のオンラインかで修理を頼めば引き受けてくれるでしょう。
#自分は長らくドコモ回線ユーザーゆえ、ドコモと回線契約の無い場合の「修理」手続き方法は存じませんが。。。
まーでも修理に掛かる費用的な現実解はたぶん、街の/ネットのスマホ修理業者に出す、でしょうね。
何処からか部品やドナー機体の入手がまだ可能な機種なら、キャリアや機体メーカーの意向?動静?に関係なく修理してくれるでしょう。
但し、実際に引き受けてくれる業者を探す〜問い合わせるのが、それなりに手間でしょうけど。
なお、
>中古ですから保証は全くないと思っているのですが
買ったときに売った側とどんな取り決め書面?を受け取ってるのか次第なので、何ともながら。。。
中古でも、
その中古品を売った業者?によっては、同一or同等機種と交換してくれるとか、返品返金対応って形での「保証」はあるかもしれません。その期間が購入後数日?数週間?1ヶ月?謎ながら。
もし購入時に「保証無しの現状渡し」とでも明示されてたのなら、問答無用でその通りですし。
書込番号:26208652 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
みーくん5963さん
アドバイスありがとうございます。
まずはネットワークのリセットをしました。
今日はもう外出予定がありませんので明日以降に検証します。
もしダメであれば全リセット、それでもダメならdocomoに修理依頼します。
書込番号:26209008
1点
残念ながらネットワークリセットでは改善しませんでした、リセット後に強制再起動など何度かタイミングを変えてみたのですが、、、
しばらくは我慢しながら使用して時間がある時にまずは全リセット、それでもダメなら修理に出すことにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:26211983
0点
何でもやってみようということならモバイルネットワークの項目の
・優先ネットワークを5Gに繋がらないようにする
・ネットワークを自動的に選択を1度手動選択して自動に戻す
など変えてみましょう。
あとはスマートコネクティビティや開発者向けオプションのモバイルデータを常にONにするなど、簡単にできるものは試してみましょう。
書込番号:26230378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふれっちゃー24さん
私の契約回線は5G非対応の格安SIMだったりします。
それ以外は試しておりましたがダメでした。
わざわざアドバイスありがとうございます。
書込番号:26231619
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






