SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292902件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

最短撮影距離の情報や作例が見つからないのでお分かりになる方いればお教え願います。2倍を使わずに寄って写せる範囲はどのくらいでしょうでしょうか。桜や梅を撮影する際の参考にします。超広角カメラはピントが合ってそうな大体でも構いません。

ハガキ大、名詞大、500円硬貨、10円硬貨…

書込番号:26315920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

スレ主 ichigo-15さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
Xperia5VにSIMカードを挿入しましたが、
**「電波が立たない(!マークの表示)」**という状況です。
通話・モバイルデータ通信が全くできません。

Xperia5IIIで現在使用中のSIMカードで、Docomoにはそのまま使えると言われています。

GEOのモバイルサポート窓口に訪問し、確認してもらいましたが解決せず・・・
万策尽きて返品前に最後の望みをかけてこちらで相談させてください。。

【使用状況】
・契約キャリア: NTTドコモ (docomo)
・プラン: irumo
・不具合端末: Xperia5V XQ-DE44 シムフリー版(中古で購入)

・移行前の端末Xperia5III (ドコモショップで購入)
この端末ではirumoのSIMカードで問題なく通信・通話ができていた。
SIMカードをこちらに戻すと使えるのでSIMは異常なし。

【確認したこと】
・ SIMカードを移行前の端末(Xperia5III)に戻すと、問題なく電波が立ち、通信できる。
・ SIMカード自体(物理的な破損や契約の停止など)には問題がない。
・irumoに問い合わせて、こちらの端末機種に対応していることを再度確認。
・不具合端末にSIMカードを挿入すると電話番号は表示されるが電波は立たない。
・電話もつながらないことからAPN設定の問題ではない?

・端末の再起動、SIMカードの抜き差し、APN設定をDocomoに再設定。
・優先ネットワークの種類を「3G/2G」「3Gのみ」等に変更し都度確認。
・ネットワーク設定のリセット。
・機内モードのON、OFFを再度切り替え、OFFを確認するも改善せず。
(都度再起動を実施)


【質問内容、その他コメント】
こちらの皆様でも不明であれば、潔く返品しようと考えている次第です。
やっと手に入ったXperia5Vの256GB版なので、できればこのまま無事に使いたいな・・・
と思って泣きつかせていただきました(>人<)

もしお詳しい方いらっしゃったらお助けください。

書込番号:26314610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/12 21:52

その中古で買った5Vが故障してるのでは? 他のSIMを差したらアンテナ立つんでしょうか

書込番号:26314614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ichigo-15さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/12 22:03

>SAKURAチェッカーさん
コメントありがとうございます。
他のSIMを差しても電話番号の表示は出ますが同じくアンテナ立たず!マークになりました。。

初めてのことで、故障か自分の知識の足りなさかの判断がつかずでした。。
故障の線が濃厚なら、安心して返品出来そうです(苦笑)

書込番号:26314627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/10/12 22:15

>ichigo-15さん
>・優先ネットワークの種類を「3G/2G」「3Gのみ」等に変更し都度確認。

irumoでは3Gは利用出来ず、4Gと5Gのみのため、その設定では利用出来ないかと・・・・・

書込番号:26314639

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2025/10/12 22:20

他社SIMでも駄目なら故障の可能性高そうですね。

書込番号:26314643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ichigo-15さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/12 22:22

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます!
そうなのですね!お恥ずかしい限りです(汗)

5Gが拾えてないからかと思い、片っ端から4G以下それぞれ試して惨敗いたしました(涙)

書込番号:26314646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ichigo-15さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/12 22:25

>sandbagさん
コメントありがとうございます!
やはり故障ですかね。。

返品して業者が検証して、『壊れてないから返品出来ません』って言われたらどうしよう…という不安もあったので、この挙動で故障が濃厚と言ってもらえると少し安心しました(苦笑)

書込番号:26314650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/12 23:45

以前Xperia 5 Wを新品購入した時に、SIMを一切認識しない、eSIMはダウンロードから先に進まないということがあり、結果初期不良でした。

スマホはこれまで100台以上購入してきましたが、そういう経験は今のところそれが最初で最後です(^^;

購入時から故障していた可能性が高いですし、返品または交換してもらえるなら交換してもらうのが良いと思います。

書込番号:26314715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 ichigo-15さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/12 23:54

>まっちゃん2009さん
なんと!まさに同じ状況でとても参考になります!
新品でもこんな初期不良があるんですね(汗)

スマホ100台なんてスゴすぎます( '0')!!!
前例があるなら、安心して返品出来そうです。
有益な情報ありがとうございます!!

書込番号:26314723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ichigo-15さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/12 23:58

皆様

皆さんのお言葉を参考に、やはり諦めて返品しようと思います。
Xperia5シリーズ大好きだったので、懲りずに別端末再購入してみます(笑)

短期間で的確なアドバイスを沢山くださり、本当にありがとうございました!
感謝感謝です(* -人-)

書込番号:26314726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ135

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothの音が途切れまくる

2024/08/19 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 xinwuさん
クチコミ投稿数:23件

xperia1 iiから10 viに乗り換えたのですが、
Bluetoothが酷すぎませんか?

WF-1000XM4を使用しているのですが、音質はおろか
干渉?しまくって音がよく途切れます。

最初はワイヤレスイヤホンを疑ったのですが、
車のオーディオに接続しても音が途切れます。

これは本体側の問題なのでは?と疑っていますが、
同じ症状出ている人、おられますか?

さすがにSONYには問い合わせしようとは思って
おりますが………

書込番号:25856579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2024/08/19 08:48(1年以上前)

>>干渉

WIFIと同時使用なら有り得ます

書込番号:25856618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 xinwuさん
クチコミ投稿数:23件

2024/08/19 09:45(1年以上前)

それは承知しているのですが、尋常じゃないんですよ。
1を使用していた時はほぼ皆無だっただけに10にして
最新機種にしてこれかよ!みたいな。

ちなみにイヤホン側の設定も色々とためしてみましたが
改善せず。

車でも同一症状出たので、あ、これはもう本体側の問題なのでは?と思った次第です。

書込番号:25856670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2024/08/19 09:52(1年以上前)

>xinwuさん
アプリからLDACの接続設定を音質有線から接続優先にすると、解決するかもしれません。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00265212

Xperia自体他のメーカーに比べBluetooth接続品質は悪いので、Bluetoothで聴くにはあまりお勧めできません。

書込番号:25856682

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2024/08/19 09:52(1年以上前)

Xperiaは細かい不具合多いのでサポートにTELして改善要望出さないと治らないかも知れません

書込番号:25856683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/19 13:13(1年以上前)

>xinwuさん

こんにちは。

LDAC とは書かれていませんが、通信が不安定になるのは LDAC のお決まりの症状です。

当方、LDAC 対応の TWS を2機種持ってますが、NOBLE FALCON MAX は LDAC 接続では使い物にならないため aptX Adaptive もしくは AAC 接続で使用してます。
もう1つは パナソニック Technics EAH-AZ80 ですが、屋内限定(屋外へ持ち出した事ナシ)ですが LDAC 接続で不安定になる事はありません。
と言っても、LDAC と AAC で音質の差を感じないので、AAC 接続で使用しています。

SONY のイヤホンが悪い所もありますが、それ以上に LDAC がダメなのです。

書込番号:25856923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xinwuさん
クチコミ投稿数:23件

2024/08/19 15:15(1年以上前)

同じSONYせいひんで合わせているのに残念な感じです。

一応、接続優先にはしているのですが改善しません。

サポートに連絡して、色々と試行錯誤してますが、
セーフモードで聴くと途切れない??

もしかすると、他のアプリが影響している可能生?
もう少しサポートと頑張ってみます。

書込番号:25857040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:84件

2024/08/19 15:22(1年以上前)

>xinwuさん
DSEE Ultimateをオフにしてみたらどうでしょう?

書込番号:25857051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2024/08/19 15:25(1年以上前)

>xinwuさん
コーデックをLDACではなく他のもの(AACなど)にした場合どうでしょうか。
ぴゅう太mk2さん記載のDSEE Ultimateもオフも有効かもしれません。
WalkmanでもDSEE Ultimateをオンにすると不安定になりましたし。

書込番号:25857052

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2024/08/19 22:16(1年以上前)

…何よりもまず1 IIと10 VIのスペック差が大きいですが、皆さん何の問題もないとお思いなのでしょうか?

https://garumax.com/xperia-1-ii-ram8gb-antutu-benchmark
https://pragma-life.jp/xperia-10-vi-antutu/

AnTuTuベンチマークでトータルおよそ1.5倍のポイント差 しかもワーキングメモリも8GBから6GBに大幅ダウンです。チップも同じSnapdragonとは言え8系から6系だといくら世代が新しいからと言っても動作上の命令系に差があってもおかしくないし、アプリまで含めて以前の環境を全て丸ごと移行したとすれば動作そのものがかなり厳しい筈です。

例え体感上問題なく動作してるように感じられても端末の動作としては余裕などある筈がなく一杯一杯の状態と考えるのが普通で、そういう状況下ならBluetoothが途切れまくるというのは自分としては想定内じゃないかなと思う次第。

アプリを減らしたりご自身でそれなりの考慮を尽くしてるなら話は別ですが、もしそうでなければ端末が悪いとは決して言い切れないと自分は思います。

書込番号:25857530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2024/08/19 23:20(1年以上前)

>ryu-writerさん
>…何よりもまず1 IIと10 VIのスペック差が大きいですが、皆さん何の問題もないとお思いなのでしょうか?

他社の廉価スマホではLDACは問題ないので、スペックによる影響はあまり関係ないのでは。
自分が持っていたXperia 1 III、5 IV、walkman zx707でも不安定だったで、Sonyのお家芸だと思っています。

書込番号:25857610

ナイスクチコミ!19


スレ主 xinwuさん
クチコミ投稿数:23件

2024/08/21 06:21(1年以上前)

皆様、色々とご相談にのって頂き、ありがとうございます。

スペックに関することは、確かにそのとおりかと思います。
購入当初は、2から6になったので、1から10に変更しても四世代の後継機
なんだから、十分問題ないだろうと高を括ってました。
値段だけで釣られてしまった自分も悪いなと思っています。

SONY製品特有も、ある程度納得してます。
以前からSONY信者なのですが、これも含めてSONYかな?と(苦笑)

今後、中古良品で1iiiあたりを探してみようかと思います。

音切れは解決していませんが、サポートと色々と検証してみて
良い結果が出れば、改めてご報告させていただきます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:25859010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2024/08/22 11:44(1年以上前)

ちなみにですが、プレーヤーアプリは何をご使用でしょうか?
それによる違いもありそうですが。

書込番号:25860633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


すうぅさん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/12 19:43

バックグラウンドで音切れする問題にずっと困っていましたが、今更ながらですが解決できたかもしれません。
開発者向けオプションで、実行中サービスを開くと、その中に「かんたんホーム」があります。この通知を消すと音切れが一切なくなりました。
使っていないはずのホームアプリがバックグラウンドで悪さしていた可能性があります。
開発者オプションを抜けると再起動され、再起動すると戻ってしまうようです。なので開発者オプションのまま使用していると、今のところ問題ありません。
もう少し観察してみますが、困っている方、試してみてください。

書込番号:26314516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

iPhone16から搭載されたカメラコントロールがロックが面画面からのカメラコントロール起動や感圧スイッチでAF/AEロックにまで対応したためお株が奪われてしまいました。
そこで気になるのは即撮りボタンの起動、撮影速度です。
xperia10の良さに、リズム感よくラグなしで撮影できる点がありました。いくら速くてもAFの外しが多いとレタッチでも救われませんのでせっかく大型化した広角カメラのAFは良いものであってほしい。

書込番号:26314029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

パケ詰まり

2025/10/07 22:51


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:45件

7月に機種変更して使用しています。
最近パケ詰まり状態が頻繁に発生、
機内モードを何回か押すと治りますが
少しすると繰り返します。
使用されている方で同じ症状がある方は
いらっしゃいますか?

書込番号:26310625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/08 12:44

>おたばおたばさん
発売日利用開始機と交換対象機交換後ですが
交換後からモバイル通信は月に数回
Wi-Fi 5ghzはどちらも症状があり慢性的です。

書込番号:26310991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/11 11:50

たまにありますね。
docomoの5GでもWi-Fiでもネットがつながるまで数十秒かかったりとか。

こちらと同じ話です。


『交換してからネット繋がない症状』 SONY Xperia 1 VII SO-51F docomo のクチコミ掲示板 - 価格.com https://share.google/VpB9C9VQm5aykwu5E

書込番号:26313435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

スレ主 あー7694さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

Yellow Mobile対応バンド

Xperia Ace III SO-53C(ドコモ版)対応バンド

こんにちは。

現在、**Xperia Ace III SO-53C(ドコモ版)** を所有しています。
カナダでこの端末を **Yellow Mobile** のSIMで使おうと思っているのですが、使えるかどうか自信がありません。

以下の条件・質問に答えてもらえると助かります。

---

### 現在の情報(私の理解)
- SO?53C の対応海外バンド:4G(LTE) バンド1、バンド3、バンド5、バンド12
- この機種は SIMロック解除済み
- Yellow mobileの対応バンド: 4G(LTE) バンド2、バンド4、バンド5、バンド7、バンド12、バンド13、バンド17、バンド29
- 端末の"海外"対応バンドに5Gはなかったため省略
- 当端末 **Xperia Ace III SO-53C(ドコモ版)** がeSIMには対応していないので物理SIMで契約予定

---

### 質問
1. **Yellow Mobile** の対応バンドが端末の対応バンド、4G(LTE) バンド5、バンド12が共通している→問題なくカナダで4G通信が行えるということですか?
それとも、対応バンドが2つしか共通していない→ネットワーク通信が安定しないor都市の中心部でのみ繋がり、繋がらない場所がある。ということですか?
2. その回線と上記対応バンドで、SO-53C は通話・データ通信が安定して使えるでしょうか?
3. 設定で気をつける点(APN設定など)があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:26312193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/09 23:46

機種不明
機種不明
機種不明

>あー7694さん
yellowモバイルが、カナダのキャリアを借りてモバイル通信するので、ご自分でAPNを手入力する必要があると思います。
周波数はバント5と12が符号しているので、使えるそうです。
別のSiM会社に問い合わせましたら、バント12だけでも、使えるそうです。
日程がお決まりでしたら、余裕を持って購入されて、設定方法確認して、疑問点ありましたら、また書き込んでください 。
APNの正確な入力が大切です。

書込番号:26312289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/10 01:32

>あー7694さん
https://line.me/R/ti/p/@741punlg
yellowモバイルのLINEありました。
問い合わせしてください。

書込番号:26312335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/10 01:48

別機種

>あー7694さん
事務手数料かかるのですね。
初めてです。

書込番号:26312341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/10 02:14

別機種
別機種

Amazonで買えます
短期の旅行でしたら
他にも色々あります
クチコミ見てください

書込番号:26312347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/10 04:05

国内AndroidはPixelのみと記載されています。iPhoneもしくはPixelを購入するか現地でスマホを調達するしかないでしょう。

現地で購入する場合はTelusのVoLTEに対応したものを選ぶ必要があります。

書込番号:26312375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/10 04:44

機種不明

>あー7694さん

書込番号:26312384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/10 15:11

>ありりん00615さん
あなたは、海外のSIMカード使った事ありますか?
訪問国で使われている周波数と、自分の使っているスマホに入っている周波数が、合致していれば、使えます。(SIMロック外して、SIMフリーにしておく必要がありますが)
なぜiPhoneとpixelが書いてあるかといえば、内包する周波数が多いからです。
ハイエンドスマホは、多くの周波数が内包されています。

書込番号:26312775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/11 02:25

別機種
別機種

自分のスマホのIMEIを入力して互換性を確認をクリックしてください

>あー7694さん
>ありりん00615さんの、ご指摘が心配になり調べました。
https://www.telus.com/en/support/article/how-to-use-volte
TelusのVolteに対応しているか、調べるページです。
開いてください。
中程の、お使いの携帯電話がサポートされているか確認してください。をクリックしてください。
自分のIMEI番号を入力して緑の互換性を確認をクリックしてください。


書込番号:26313168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/11 02:39

別機種
別機種

翻訳してください

>あー7694さん
翻訳してください。
私のスマホですが、telusのVolteに対応していると表示されています。
あなたも、IMEIを入力して確認してみてください。

書込番号:26313172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/11 04:41

言いたいことはわかりますが、Yellow Mobileが赤字で記載している「3G停波に伴い、Pixelシリーズ以外の〜」を無視するのは危険だと思います。

仮に使えたとしてもAce IIIはTelusのメインバンドであるB4及びB2に対応していないので接続性は悪くなる可能性があります。Ace IIIが対応しているB5はTelusでは補助バンド扱いです。

また、地方では700MHz帯、600MHz帯が主となるため、これらすべてに対応している現行iPhoneが有利になります。

書込番号:26313192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/11 05:42

>ありりん00615さん
>あー7694さん
そうですね。iPhoneなら世界のほとんどの国で使えるでしょう。
ミドル機のエスペリアAceVは、2バンドしか対応していませんので、繋がりにくい場所もあるかとは思います。
yellowモバイルはSIMとpixelのセット販売も行っています。pixelを買わせる為に使えるpixel以外のスマホを使えないと書き込んでいるのでは無いかと、思っています。
あー7694さんが、短期の旅行で使われるのか、長期滞在して使われるのか分かりませんし、通話が本当に、必要なのかも分かりません。

書込番号:26313207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/11 10:51

>あー7694さん
>ありりん00615さん
あー7694さん、ごめんなさい。ありりん00615さんのご指摘の通りで
バント5と12は、かなり繋がりにくいそうです。AceVは使用しない方が良さようです。
yellowモバイルに問い合わせました。
私が使っているエクスペリア5Wであれば、5Gのn78と4Gのバント2と4のエリア内であれば使用可能だそうですが、エリア外では使用できないそうで、使用は勧められないそうです。
100%対応しているのが、iPhoneとpixelなので、そちらを使って欲しいと言われました。

書込番号:26313395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング