このページのスレッド一覧(全30528スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2010年4月6日 20:55 | |
| 4 | 8 | 2010年4月6日 19:11 | |
| 4 | 4 | 2010年4月6日 17:31 | |
| 0 | 2 | 2010年4月6日 13:45 | |
| 2 | 2 | 2010年4月6日 12:42 | |
| 1 | 2 | 2010年4月6日 12:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初スマホなのですが、充電の持ちが悪いと感じています。
フルスクリーンなので仕方ないのかも知れませんが、ほとんど使用しない状況下(メール数回、通話5分程度)で1日持つのがギリギリです。
ちなみに、imoniは使用しています。
そこで質問ですが、
1)皆さん電池はどれくらい持ちますか?
2)電池を持たせる為の工夫はどんなことをされていますか?
よろしく御願いします。
0点
初心者やったらなおのこと、スレを一通り調べてから書き込んでください
そのものズバリな話題がいくつも出てきます
わからんからって開き直ってたら、あっという間に放置されるようになりますよ
書込番号:11196012
1点
私は今のところ電池持ちに関しては特に何とも思いませんが、
充電が完了した後は端末から消耗されるというのが不安ですね。
工夫ですが、リンク先のを見てやらせていただきました(笑)
”過去スレをみろ”だけじゃなくて覚えてる限りでも
教えてくれたりリンクを貼ってくれたら、より早く
情報にたどり着けるのでうれしい限りです。
それとあとは、使い終わったらすぐに電源ボタンを押しますね。
書込番号:11196285
0点
今まで使っていたスマートフォンの中では良い方です。
以前よりスマートフォンなので充電環境を整えていたので困っていません。
ただし Xperia のUSBは変ですね??
サードパーティのアダプターやコードでは電圧や容量に関係なく相性があります。
詳しく調べれば判明すると思いますが回路を偽ループさせてあるような気がします。
書込番号:11197153
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
スマートフォンは使用したことも手に持った事も無い無知者です
Xperiaのカタログを見ると、無線LAN対応となっていますが、
これは自宅のパソコンで使用している家庭内の無線LAN回線を使用して
インターネットに接続できるということでしょうか?
現在FOMA端末でi-modeを使用していますが、9割近く自宅でしか使用していません。
なので、もし家の無線lan環境を使用できるのであれば魅力的なのですが…
0点
ちゃんと無線LAN対応ですから安心してください。
自分は家でも会社でも無線LANなので、パケット代は節約できるかな〜と思っています。
書込番号:11195851
0点
追記です。
過去ログ見る限り自宅の家庭内無線LAN回線を使用できるようですが、
実は、今日DOCOMOに行って料金プラン等の話を聞いたついでに
無線LANのことも聞いたら、
「この無線LANサービスとは、公衆無線LANサービスのことで別途315円かかりますが
この地域一帯では公衆無線LANサービスのエリアがほとんどありません」
と説明を受けました。
まぁ、私はスマートフォン初心者なので質問の仕方も悪かったのかもしれませんが
本当のところどうなんでしょうか??
書込番号:11195855
0点
jinbakさん
返答ありがとうございます
やっぱり家庭内無線LAN回線を使用することができるんですね!
DOCOMOでは質問の仕方が悪かったんでしょうね…すいません(恥
書込番号:11195867
0点
ねずみ72さん初めまして。
ご安心下さい!!
当方、家庭内無線LAN回線にてXperiaをネットに接続しております〜^^
書込番号:11195916
1点
無線LANといったって
無線LAN用にパケホーダイに
入らないといけないのでは?
どちらをとっても
料金が安くなるとは思えないのですが。
書込番号:11195993
0点
gou_1973さん
ダイジョウブ。
自宅の無線LANでwifi接続ならパケホは無関係ですよ。
なので自宅の無線LANでしか使わないならパケットはかかりません。
書込番号:11196001
3点
ねずみ72さん
家の無線LANの方が通信速度が速いから快適に使えそう、ということでしたら全然問題ないのですが、自宅で無線LANを使えばパケット代が安く済みそう、というのでしたら、それは難しいのでお気を付け下さい。
〉現在FOMA端末でi-modeを使用していますが、9割近く自宅でしか使用していません。
残りの1割を外で使用したらきっと上限までいってしまうと思います。
他のスレッドにも書きましたが、上限金額を前提としてご検討ください。
書込番号:11196631
0点
そもそもだけど、
>>現在FOMA端末でi-modeを使用していますが、9割近く自宅でしか使用していません。
Xperiaはi-mode非対応なのは知ってると思うが、i-modeサイトはXperiaでは見られないからね?
また、無線LANはパケット代がかからないけど、3G回線を切るようなアプリを入れておかないと危険だと思う。
パケ死にならないよう注意点も一緒に教えてあげた方がいいよ。
まぁ、契約時に店員から教えてもらえると思うけど。
書込番号:11196652
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
IMoNiの着信音をプリセット以外の曲にしたいのですがやり方がわかりません。
自分で調べてわかったのはSDカードに「/media/notifications」ディレクトリを作成するということだけです。
しかし、SDカードに「/media/notifications」ディレクトリを作成するというのがわかりません。
ご存知の方がいらっしゃったら設定の仕方を教えてください。
0点
Ringdroidというアプリをオススメします。
musicに入っている曲を自分の好きなところを切り取って着信音に設定できます。
書込番号:11196233
![]()
3点
Ringdroidというアプリをオススメします。
musicに入っている曲を自分の好きなところを切り取って着信音に設定できます。
書込番号:11196236
0点
Xperia本体からマイクロSDを抜きPCでフォルダを作成するか直接マイクロSDにアクセス出来るようにするアプリをインストールするかです。
書込番号:11196274
![]()
0点
Ringdroidの存在はしっていたのですが、てっきり曲の切りだしだけするものだと勘違いしておりました。
自分の早とちりでしたね・・・
どうもありがとうございました。
書込番号:11196316
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
マナーモードの誤解除をなくすアプリならありますよ。
"近藤昭雄の溜息"で検索してみてください。
書込番号:11195664
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ウイルスを入れちゃいけません・・・(^^ゞ
この機種ではなくNexus Oneですが今のところ何も入れてません。
Android自体の様子を見つつ、必要と思えたら何か入れようか、
といった感じです。
書込番号:11195295
0点
僕は「アンチウイルス」というソフトを使っています。
アプリのダウンロード時等、リアルタイムで検索してくれるので、
今のところ満足しています^^
書込番号:11195517
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Emogmailというアプリを使えば絵文字可能。
書込番号:11195401
![]()
1点
うみのねこさん、回答ありがとうございました。
疑心暗鬼になっていた点が、解決しました。
http://octoba.net/archives/20100403-emogmail-android-513.html
デコメ絵文字も追加できそうだし。
書込番号:11195501
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






