このページのスレッド一覧(全30525スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 3 | 2010年4月1日 00:06 | |
| 0 | 2 | 2010年3月31日 20:46 | |
| 7 | 13 | 2010年3月31日 18:15 | |
| 0 | 9 | 2010年3月31日 14:06 | |
| 6 | 2 | 2010年3月31日 10:27 | |
| 3 | 2 | 2010年3月31日 10:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
過去スレ既出だよ?
最近出た話題だからちょっと遡れば見つかるからそっちで確認した方が早いよ!
書込番号:11166784
14点
ほとんどの書き込み「ワンセグ・TV」の話ですね〜
TV局も喜んでるでしょうね『若者のテレビ離れ』と言われてるから、
書込番号:11170648
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
どうでしたか?
Xperia は1500mAh
HT-03A は1340mAh
単純に数字だけで計算すると時間的に1割ちょいくらい長くなる?
HT-03A の満足度の減点材料にバッテリーの持続時間が非常に短いことが良く取り上げられています。
Xperia の1500mAhではHT-03Aとあまり違いはないと思われます。
むしろ、グラフィカル、アニメティックな演出でCPUの負荷によりバッテリーの消費は激しいと予想できます。
内部の電子部品も良いものを使用されていれば熱となってロスしてしまう部分を押さえられるかもです。
また、OSなどが改良されて賢くりバッテリー管理をスマートにやってくれているとまた持ちが良くなってるかもです。
公表された容量で考えるとバッテリーの持ちは大きな減点材料になるかもしれません。
HT-03Aは非常に短いバッテリー持続時間のために標準で2つパッケージされてました。
Xperia も2つ入れておいて欲しいですね。
一日のスケジュールによればもっと欲しいかもです。笑
0点
残念ながらご希望の情報は販売を妨げるという理由から存在し無いと思いますが…
あったら大変な事に。
スレ主さんの予想通りです。たぶん。
節電はかなり技術が進んでいるでしょうし
燃費もHT-03Aに比べれば段違いでしょうが
ご指摘通り恐ろしい処理能力。
(前の機種は燃費対策で380チョイまでCPUを落として動いていましたが
この機種はたぶん倍くらいの速度で動きます。…液晶もパワーアップしているので
…)
バッテリはご指摘されている感じがベスト(2個入り)です。
あとバッテリケースも添付してほしい。もっと言うとT-01Aみたいに
シリコンケースも…あと…いろいろ…
書込番号:11157569
0点
レスありがとうございました。
どんぶり勘定でもバッテリーのもちは覚悟して購入ですね。
スマートホンの多くの機種にあてはまりますね。
バッテリーの持ちの良いのはBBBとサムスンSC-01Bくらいでしょうかね?
バッテリー持続の問題だけなら、大きなものを搭載すればすみそうですが、
形状はともかく、通話時や持ち運びで重くなりますよね。
予備バッテリー
燃料電池・・・まだまだ先かな?
外部接続するタイプのバッテリーパックも単三電池4本仕様の方が良いかもしれませんね。
書込番号:11169439
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
皆さんは、追加で買われますか?
それとも機種変更いたしますか?
iモード等に未練はないのですが、新規追加の方が安く買えますよね。
新規購入割引のドコモのクーポンも持ってます。
新規でPC用の「定額データプラン スタンダードバリュー」を契約して、
2回線、そして今ある携帯のFOMAカードをXperiaに入れて、
データー通信専用のFOMAカードは、とりあえず使わない。
使わなければデーター通信カードの方は費用が発生しませんよね。
こんなこと出来ますかね。
0点
Xperiaをデータ通信契約で購入の場合、多分端末購入サポートが適用されずに、端末代が約六万円以上掛かります。
また、データ契約の場合、定額データスタンダード割を適用しないとパケ代が高い(上限約一万円)です。
スタンダード割適用しても二年間契約で解除料金も高くオススメ出来ません。
違いはパケ単価がデータ契約の場合安めですが、どちらでも上限に達すると考えられた方が精神衛生上良いと思います。
素直に購入されたほうが良いのでは?
書込番号:11164913
1点
追伸で
データ契約はどの契約でも必ず最低料金が掛かります。
素直に新規+タイプシンプルバリューのみ(プロバイダ契約しない)で月80円
既存の契約をmopera+パケホタブルに変えるだけで良いと思います。
書込番号:11164937
0点
ご意見ありがとうございます。
素直に購入いたします。(笑)
今日も店頭にて見てきましたが、大きすぎず、小さすぎず、
いいですね。
スマートフォンがこれからの携帯の核となりそうですね。
ソフトバンクもかなり意識しているみたいですし、期待できそうです。
書込番号:11164956
0点
僕は、新規購入にしようと思っています。バンクアプリとマックアプリが捨てがたいので。
最初は、スレ主さん同様の事をここの記事を参考に考えていましたが
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100317_355151.html
割引等が適応外なことと、データー通信で見れないサイトなどが意外にあると見かけたので
このプランは諦めました。
書込番号:11164997
1点
素直に購入しましょう。
ドコモショップの店員さんは詳しく無いですから、イレギュラーな契約は避けてあげましょう。
あとは、スマフォの質問を出来る環境作りかと思います。
私は、iPhone購入した頃はやたらとサポートに聞いていましたし、時間があったから良かったですが、皆さんの質問が集中すると聞きたいことも聞けなくなりそうですよ。
書込番号:11165222
1点
新規でタイプSSバリューとかにすると
無料通話が繰越で使えて良いと思いますよ。
書込番号:11165243
2点
返信ありがとうございます。
タイプSSを新規で契約し、1000円相当の通話料を得る。
今まの契約の、タイプを一つ下げる。
そして、今までのFOMAカードをXperiaに入れ、モペラを契約する。
新規のカードは使わない。
アイディアありがとうございます。これで挑戦いたします。
書込番号:11167186
0点
スレ主さん
確認ですが
あなたが言われている契約ですと、新規のFOMAカードは使わなくても
タイプSSで 980円
パケホ代金・mopera料金(この2つは購入サポートの利用の条件ですが…、後で解約は出来ますが…)、ユニバーサル料金が掛かりますけど?
それでもよろしいのでしょうか?
分割払いして端末代金もあれば、それもですが…
2回線にするのでしたら、素直にカードを入れ換えずに使えばいいと思いますが…
書込番号:11168419
![]()
1点
ところで、i-mode端末は使うのでしたっけ?
何か違和感を感じるのですが、スレ主さんがよろしければよいのですが…
書込番号:11168457
0点
僕がややこしいことを言ってしまいましたね・・
スミマセン!
書込番号:11168470
0点
文明さん
気になさらないで下さい。
私だけがそう感じただけかもしれませんから…
すみません。
書込番号:11168493
0点
あ、忘れていましたが
新規契約金3150円も必要だったかと…
デビュー割りから新規契約金を引いた金額より、ご愛顧割りの方が割引金額が高いですが…
書込番号:11168615
![]()
0点
いろいろアドバイスありがとうございます。
本当は機種変更で間に合います。
しかし、
端末を安く購入しようとした場合、新規購入の方が安く買えます。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/smart_phone/
それとドコモの携帯デビュー応援クーポン券を持っています。(5250円割引)
以上の理由で、何とか、無駄の無い2回線の契約の仕方を考えてました。
新規
タイプSSで 980円
パケホ代金 使わなければ0円・mopera料金 315円moperaU Uライトプラン)・ユニバーサル手数料 8円
以上を新規で契約しても、常時かかるのは、すべて足して 1308円
そのうちタイプSSは1000円の通話料が入っております。
ですので、仮に新規のFOMAカードを使わなくても、無駄は308円。
今の契約をタイプMからタイプSに変更すれば、2回線あっても通話料金の無駄も無く
、端末を安くかえるかな。と考えておりました。
今の回線に315円 (moperaU Uライトプラン)を契約をし、パケ・ホーダイ シンプル
は入っていますので、そのままカードをXperia に入れて使えば新規の回線は使わず
安く使えるかなと思っておりました。
ややこしいですね、書いてて私自身もややこしくなりました。
あすショップで契約するときに詳しく聞いてまいります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100317_355151.html
ここのサイトにいろいろ書いてありましたので、いろいろ考えました。
当初は携帯からの、機種変更を考えておりました。
皆様ご意見ありがとうございました。
携帯の契約ややこしすぎですよね。笑
書込番号:11168826
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ホットモックを触ってきたのですが、YouTubeの動画再生の時、「HDボタンを押すと高画質でご覧になれます」とありますが、どのようにすれば高画質で再生できますでしょうか???
0点
一番左のメニューボタン→一番右のその他→一番下の高画質モードです。
書込番号:11159822
![]()
0点
YOUTUBE絡みで僕も質問があるんですが、昨日ホットモックでYOUTUBE見るときにPC専用の動画が「携帯では見れません」みたいなコメントが表示されて見れなかったんですけど見れないんでしょうか?
書込番号:11162249
0点
一応は見れますよ。
ただH264プロファイルはベースラインプロファイルだけとかかなり制限があるので、正しい設定でエンコした動画だけですが。
それにPCの動画と言って何千種類とあるのでその質問をされたら一般的にはできないと答える人もいるでしょう。
また情報を制限しているせいもありドコモショップ(代理店とかですし)の下っ端の人間はロクに理解できていませんから間違った回答も別のスレである通り言ってきますよ。
詳しくは貸し出されている人たちが試しているので情報を探されてはいかがでしょうか?
書込番号:11162429
0点
EXERIONさん
そうなんですね。僕が見たいと思っていた携帯で見れない動画がXperiaで見れると楽しみにしてたんですが…発売日まで間もないので買ってから色々試してみます。
ただYOUTUBEは携帯、PCの違いはあってもそれぞれ全て同じ形式の動画と勝手に思い込んでいたのと、今思ったんですがXperiaで「携帯電話では使用できません」と表示されるって事は携帯電話と認識されるって事ですかね?
書込番号:11163534
0点
ん?
すみません、勘違いしてたようです。
PC専用の動画とあったんのでyoutubeとは違う動画と思ってしまっていました。
そうなるとYoutubeの動画は専用アプリで見れるはずなのでおかしいですね
見る際に携帯がどうかのチェックもないはずですし、ストリーミングで見る際に動画のエンコードは関係してこないはずです。
ただFlashには対応していないのでアプリのライブラリ(内部プログラム)で再生できるようにしていると思われますがその認識がおかしいのか再生できる動画に範囲があるのかも知れません。
ちょっとその時に直面してみないと理由はわからないですね。
すいません間違ったことを言ってしまって
書込番号:11164795
0点
あ…思い出したんですけど時間が無くて急いでいたんでちゃんと見なかったんですが、GoogleでYouTubeを検索して見たんですけどそのせいですかね?
YouTubeのアプリからは見てないです(^o^;
書込番号:11165274
0点
おそらくそうだと思います。
Flashは対応の予定がありますが、現時点では未対応なので専用アプリからしか見れませんよ確か。
なのでニコニコ等は専用アプリすらないので見れません、開発されれば別ですが
書込番号:11165577
0点
一応、普通のブラウザから見れたのですが携帯見てるのと同じ画質でさらにXperiaは画面ご大きい分、動画がモザイクがかかっている様に粗かったです。
明日から色々試してみます☆ありがとうございました。
書込番号:11168023
0点
一応、普通のブラウザから見れたのですが携帯見てるのと同じ画質でさらにXperiaは画面が大きい分、動画がモザイクがかかっている様に粗かったです。
明日から色々試してみます☆ありがとうございました。
書込番号:11168025
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
動く実機を触ってきました。
個人的な感想として、
youtubeの画面がきれいなこと。
写真が細かくきれいに見えたこと。
Webがサクサクと見れたこと。
など、良い点がたくさんありました。
ただ1点だけ、引っかかった点がありました。
皆さんの意見をいただけたらと思います。
写真の閲覧をしていて次の写真を見ようとすると、
iPhoneのように次々と表示されるのではなく、
少し間が開いてからの表示になっていました。
写真そのもののデータが重いせいかもしれません。
SDカードとの転送速度なのかも知れません。
なんらかのアプリで改善されるのでしょうか?
理由、対処法、過去レスに見当たらないようなので
どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
0点
発売前に聞いてわかるはずないじゃないですか?
既にOSのver?Xperia特有?転送速度?アプリ?などとはいくらでも言われているわけで、全てが買ってみないとわからないですし、前2つにしたら2.2が出るなりしないと誰にもわからない。
発売前に聞いても意味のないことででは?
書込番号:11167023
6点
>iPhoneのように次々と表示される
これは、iPhoneに転送する際に、小さくリサイズされるからではないでしょうか?
書込番号:11167205
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
発表するまで漏らさないのが基本なのだからわかるはずがないですよ。
そもそも企画って動き出す前ですよ、そんなもの分かった所で意味がない
書込番号:11167026
1点
スマートフォンを好きで購入して使いこなしてやろうと言う人は、ガラケーのサービスはとっくに割り切っていると思います。
もちろんあればあったでいいのかもしれないけど、噂で十分。その辺りが買う買わないの基準ではないのでは。
かなり太古の例えですが、「このWin3.1、PC98のソフト動きますか?」みたいな。
書込番号:11167163
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





