SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(293036件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1065スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ253

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

Xperia XZ Premium(SO-04J)をandroid 9.0にアップデートしたら通話の録音が出来なくなった。
他のアプリも試したが、どれもandroid 9.0はプライバシー保護のためGoogleが録音を許可していないというメッセージが出る。

しかし、android 9.0のXperia XZ2 Premium(SOV38)は同じアプリでも録音できる。
Xperia XZ Premium(SO-04J)だけの問題のようだ。

仕事の電話は記録を残す必要がある。Xperia XZ Premium(SO-04J)は世代交代の時期が来たようだ。

書込番号:22450307

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:762件

2019/02/07 23:06(1年以上前)

厳しいようですが

そんな重要なアプリがあるのに確認せずアップデートする方が不思議です

そのうちアプリが対応するかと思うんですが?

書込番号:22450332

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/08 03:12(1年以上前)

音声通話の録音って、本来は相手方の了承を得てからするものではないか、と。
無条件に出来るという、ガラケーしかない、日本が携帯電話の最先端を行っていた時代の考えは、
地球規模では通用しない、ガラパゴスの一端かと。

あくまでも個人的な持論ですが。

書込番号:22450660

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/02/08 08:42(1年以上前)

参考になります。

ちなみに試したいくつかのアプリ名を教えてください。

書込番号:22450885

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/08 08:57(1年以上前)

>>仕事の電話は記録を残す必要がある。

それなら記録を残せる端末を会社に買わせてばいいですね。
仕事に必要なものを用意するのは企業の責任です。

書込番号:22450911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2019/02/08 11:46(1年以上前)

>MountainFujiさん

SO-04Jで試したアプリは次の通りです。
もし、動作するアプリの情報があれば歓迎します。
よろしくお願い致します。

通話レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder&hl=ja

通話レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=call.recorder.automatic.acr&hl=ja

自動通話レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cherinbo.callrecorder&hl=ja

通話録音 - ACR・・・android 9.0のXperia XZ2 Premium(SOV38)では録音できる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr





書込番号:22451159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/08 11:59(1年以上前)

録音する前にキチンと相手の了承をもらってますよね。
無断録音はトラブルの元です。
日本ではまだ法規制はないと思いますが。

書込番号:22451176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/02/08 15:57(1年以上前)

>よっちゃん写真館さん
自分はまだ9.0にしてないんですよ。

やはり録音アプリが必須で、まだ9.0に対応、安定しているものが見当たらないのでバージョンアップできないでいるのです。

あと1〜3ヶ月中には対応アプリもでてくるとは勝手に思っているので、それまではしかたないですね。


ACRは今使っていますが、そのうち9.0に対応させてくると思いますよ。不便でしょうが待つしかないですね。



また新たに情報が分かれば記載します。

書込番号:22451562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/08 19:59(1年以上前)

>よっちゃん写真館さん
Call Recorder
試してみてください

書込番号:22451884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/02/08 23:21(1年以上前)

>big_seahorseさん

Call Recorderを試してみました。残念ながら、自動録音されませんでした。
更にCall Recorderアプリから電話しても、録音されませんでした。

書込番号:22452314

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/09 00:16(1年以上前)

>よっちゃん写真館さん
そうですか!
アップデートしても私のは録音できるのですが
何がいけないのでしょうね?

書込番号:22452412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:762件

2019/02/09 00:25(1年以上前)

アプリやらストレージやらのアクセス権とかは大丈夫ですか?

あとは既定のアプリ等の設定とか?電話や連絡帳とかの

書込番号:22452428

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2019/02/09 16:25(1年以上前)

8の頃からACRを使っていて、9.0にアップデートしましたが普通に使えていますよ。
プライバシー保護のためGoogleが録音を許可していないというメッセージは
一度目は出て録音できなかったですが、2回目からは普通に録音されています。
もう一度試してみてはいかがですか。

書込番号:22453738

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:33件

2019/02/12 21:53(1年以上前)

>Ma〜くんさん

ACRの情報ありがとう御座いました。
いろいろなアプリを試したため、複数の録音アプリが残っていましたが、ACR以外のアプリをアンインストールし再起動後、正常に録音できるようになりました。
これで安心して使えます。 SO-04Jはまだまだ使えそうです。

書込番号:22462285

ナイスクチコミ!5


aupenさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/06 17:55(1年以上前)

アプリの不具合の投稿なのに、話題に全く関係ない上に事実と異なる通話録音に相手の同意が必要(同意が必要な地域はアメリカなどごく一部に限られ、世界のほとんど地域では合法ですし、まるで違法かのように嘘をついて誰かの合法な行為を批判することは日本を含めた多くの地域や国で違法行為として罰せられます)など法的根拠のない違法な発言をするのはマナー違反ですよ。やめましょう。

書込番号:22717370

ナイスクチコミ!124




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

android 9.0ではAnTuTu Benchmarkが低下!

2019/02/07 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

機種不明
機種不明

Android 8.0_2018年02月

Android9.0 _2019年02月

Xperia XZ Premium(SO-04J)をandroid 9.0にアップデートしてをAnTuTu Benchmark v7.14で評価した。「android 8.0では202304だったのがandroid 9.0では160247と低下した。android 7→8では改善したのに何故だろうか?

参考:過去のテスト結果
android 8.0.0 AnTuTu Benchmark v7.11: 198423〜202304
android 8.0.0 AnTuTu Benchmark v6.2.7で 168209

書込番号:22448202

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/07 02:04(1年以上前)

スレ主様

参考ネット記事
Xperia XZ Premium(Snapdragon 835)の実機AnTuTuベンチマークスコア
https://garumax.com/xperia-xz-premium-antutu-benchmark-2

Android9.0での計測がまだ掲載されていませんので、平均的にどの程度まで落ちたのかがよくわからないですが、原因として考えられるのは、ベンチマークスコアアプリと、Android9.0の相性問題の可能性が考えられます。
公式サイトには、APKバージョンですが中国語版ですとV7.2.3がアップデートされていますので、このバージョンで計測すればまた違う数値がでるかもしれません。V7.2以降ならAndroid9.0での実測数値もほぼ正確になるのではないかと思います。(手元にAndroid9.0の端末がないので実証不可能ですが)

書込番号:22448316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2019/02/07 23:07(1年以上前)

>北海のタコさん
コメント有り難う御座いました。

未だ対応が不完全なのかもしれませんね。
また、AnTuTuベンチマークは未だに4K画面にも対応していない様です。
バージョンアップ版が出たら再評価してみます。

書込番号:22450334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/03/13 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

android 9.0にアップデートしたXperia XZ Premium(SO-04J)をAnTuTu Benchmark v7.15で再評価しました。スコアは 202047付近となり、android 8→9でも多少の改善を確認しました。
Xperia XZ Premiumの鏡の様なデザインに魅せられ手放せずに、Xperia XZ2 premiumとの2台持ちになっています。

【過去のテスト結果まとめ】
android 9  -AnTuTu Benchmark v7.15: 202047(180009〜208159)
android 9 -AnTuTu Benchmark v7.14: 160247
android 8.0 -AnTuTu Benchmark v7.11: 198423〜202304
android 8.0 -AnTuTu Benchmark v6.2.7: 168209

参考比較:Xperia XZ2 premium(SOV38)android 9.0-AnTuTu Benchmark v7.15:293148

書込番号:22530678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ233

返信15

お気に入りに追加

標準

Android 9不具合報告

2019/01/30 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 EmTMorさん
クチコミ投稿数:2件

Android 9 にOSアップデート後不具合が発生しました。

ただし私のように画面ロックを設定しない場合に起こります。
大半のかたは画面ロックを設定していると思うので問題ないはずです。

電源キーにより画面を表示(ON)した際に再表示されたアプリの挙動が変です。

例えばホームが再表示された場合は、横スライドさせても画面切換ができず、背景の画像のみ横スクロールします。
この時はアイコンタップによるアプリ起動もできません。

下の3つのキー(戻る/ホーム/タスク)は使えるので、タスクキーで履歴を出し戻るキーでホームに戻ると、
正常な挙動に戻ります。

ホーム以外の何かのアプリが表示されている状態で電源OFFした時も電源ON時に何らかの不具合が起こります。
電卓なら操作不能に、ゲームなら真っ黒の画面になります。
この場合ホームキーでホームに戻り再びアプリを表示させれば正常になります。

この不具合は電源ON時毎回起こるのではなく起こるときと起こらないときがあります。

ちなみにOSアップデート後の不具合を吸い上げるシステムがどこにもないようで、
SONYサポートチャット→auショップ→auサポート→Googleサポートとたらいまわしにされ
どこでも上記内容をすべては聞いてもらえませんでした。

書込番号:22430795

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2019/01/30 15:29(1年以上前)

海外だとサポートフォーラムがあります。下記が同じ内容でしょうか。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ1/XZ1-47-2-A-45-Latest-update-problems/m-p/1361331

書込番号:22430863

ナイスクチコミ!11


スレ主 EmTMorさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/30 16:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。リンク先の二番目の事項が同一と思われます。ほかに指摘している人がいたので、そのうち修正される希望が生まれました。

書込番号:22430973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:17件

2019/02/01 19:24(1年以上前)

私も、Android9にしました。

@バッテリーの減りが前より2割以上早く減ります。

Aアプリが立ち上がらない時がある。
A-2 アプリが立ち上がらずスマホがフリーズする。

B文字入力時にキーボードが出てこない時がある。

CスマホがAndroid8の時より暖かい。

D文字入力時にカーソルが消える
……
使い方が分からないだけかも知れませんが,Android9にしたのが時期早々だったかも

書込番号:22435740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:17件

2019/02/02 20:52(1年以上前)

追加になりますが、

Android8の頃より画面がくらいです。消費電力がデカいのに暗いです。

画面の左側の方で一部のアプリを使うとチカチカ変な砂嵐が見える時ある。

書込番号:22438232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2019/02/05 12:14(1年以上前)


Android9でPokémon GOを含むゲーム系アプリを使うと,バッテリー消費がすごいかも?

書込番号:22444442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2019/02/06 00:17(1年以上前)

機種不明

アレ……
『ポケモンGO』が文字化けするのか……。

ポケモンGOを含むゲーム系アプリををプレイするとAndroid8の時より熱を持つし,バッテリーの減り方が目に見えて早くなる。
Wi-Fi接続時も,Android8の時よりバッテリーが早く減る。

書込番号:22445946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


yumeno2さん
クチコミ投稿数:31件

2019/02/09 16:54(1年以上前)

何故初期化しないのですか?

書込番号:22453807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2019/02/09 20:47(1年以上前)

初期化してまで治るのか,ここの掲示板は試さないと駄目なのかな……。
携帯会社本部も再起動でダメだと,別バージョンのAndroidやiPhoneの操作方法をこちらに押し付けるようにして,すぐに初期化進める人いるけど……。
初期化した先のの苦労考えたら,そこまで苦労したくないし,貢献したくないと思う。

こちらは
再起動やSiM抜き再起動やキャッシュ削除で治らないなら,エラーにしている。

そう言えば
Android9にしたらタッチ感度が過敏になったな。
Android9にアップデートして,そのまま使うと繋がるWi-Fiを勝手に探しまくってバッテリーをすごい勢いで消費するし。
希に,再起動や電源入れで画面が水色ぽくなる。
Android8の時との違い

書込番号:22454375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


けんBMWさん
クチコミ投稿数:1件

2019/02/12 11:57(1年以上前)

こちらはドコモ版xz1コンパクトですが、スレ主さんと全く同じ現象です。
アップデートしなければ良かったと後悔しています。大したメリットないし。
ガジェットに時計を張り付けてますが、時計表示もフリーズしたときの時間になってしまいます。
アラームはテストしましたが、きちんと時間通りになるので、まだ良かったですが。
アイコンが消える現象もありました。
復帰方法はスレ主さんと同じです。
バグですね。こまりましたね。

書込番号:22461097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/03 09:05(1年以上前)

こちらの件私も全く同事象です。
キャリアのサポートにこの件を確認するも、キャリア側で所有するXZ1の端末では事象が確認できず、こちらの事象報告しかできませんでした。

その後、どなたか解決策や原因を特定できた方はいらっしゃらないでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:22576583

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/12 17:50(1年以上前)

うちも時計のフリーズとホーム画面が反応しなくなる。ブラウザ画面が真っ黒になってしまう。等々、いくつもあるのに4月になっても不具合の改善はされてないみたいですね。

バージョンアップした他のタブレットでは異常無いのでエクスペリアの問題でしょうがSONYは昔から不具合が多くて困りものですね。

書込番号:22597114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/24 16:01(1年以上前)

こちらの件キャリアに修理を出して確認しました。
私のXZ1はドコモのものです。

端末初期化を行い10日ほど預かりの後、「不具合事象は確認できない」で返ってきました。
ドコモショップ店員と確認を行いましたが、不具合事象は改善されていませんでした。
その為、再度ドコモに電話確認をしてもらうと、メーカー側で事象を把握しOSの不具合が確認できたので、OS側で対応してもらうように依頼したとの回答がありました。
(不具合事象確認しているんじゃないか…)
時期は分かりませんが、OSのアップデートで対応されますと明確な回答を頂きました。

というわけで、OSアップデートを待ちたいと思います。

書込番号:22688313

ナイスクチコミ!13


科技館さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/25 07:59(1年以上前)

既に半年近く症状抱えたままなわけですが、キャリアもメーカーもやる気がないですね。
残念なことです。
せめてどこかで対応中との告知でもやってくれれば精神衛生上少しマシなのですが。

書込番号:22689636

ナイスクチコミ!4


ぴこ助さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/10 11:38(1年以上前)

自分のスマホも不具合出ていたので情報を探していたらこちらにたどり着きました。
スレ主さんと全く同じ症状で、初期化をしてみたのですが改善しませんでした。
アップデートで直るのなら待とうと思いますがだいぶ長いこと待たせますね(*_*)

書込番号:22788630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/11/24 09:37

私もです。

この前買ったXZ1cが同じ症状を出しました。

幸いその時は出荷状態にリセットすれば治ったのですが、本体の電源を一度でも落としたりするとスレ主様と同じ症状になってしまいました。

XPERIAさん、毎度毎度なんとかしてくれないかなあ

書込番号:26347581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 着信無反応

2019/01/30 04:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

Android8.0ではモバイルネットワークがよく途切れてましたがAndroid9.0にアプデ後、今度は着信しないことがありました。相手が電話をかけてコールしてるにも関わらずこちらのスマホは無反応。再起動で直りますが、今まで1、2回はありました。履歴も残らないので実際には何回とかはわかりませんが…。今まで富士通のスマホを使っていて今回初SONYデビューのスマホだったのですがなんだか安定しなくて残念です。今まで通信系トラブルはなかったので。スペックなどサクサクの動作は最高なのですがねぇ。ドコモにもメールしましたがそのような不具合は上がってないらしいです。

書込番号:22429991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2019/01/30 07:38(1年以上前)

着信出来なくても履歴はsmsで来ると思いますけど
着信できない理由はわかりませんが

書込番号:22430117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/30 10:41(1年以上前)

通知の鳴動制限は、ご確認されましたでしょうか?
私は、先日、これにひっかかり通知がされませんでした。
的はずれでしたらすいません。

書込番号:22430363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/30 14:27(1年以上前)

別機種(SO-04J)Android8環境にて同じような経験があります。結果的にはある通信量を測定するアプリを常駐させていたのですがそれがアップデートに間になっていなかったのかアンインストールしたら解消した経験があります。あくまでご参考レベル情報です。

書込番号:22430756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/01/30 21:37(1年以上前)

>mjouさん
返信ありがとうございます。SMSで不在着信通知が来るのは、圏外、話中、電源オフ、留守電ですよね。コール中に切ったものに関してはSMS履歴は残らないと思うのですが。中には留守電に入る前に切る人もいますし。相手側のスマホではプルルルルとコールはしているのにこちらのスマホは完全に無反応で着信画面すら出てきません。またいつ症状がでるのかわからなく謎です。

書込番号:22431592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2019/01/30 21:41(1年以上前)

>だぶるぺりかんさん
返信ありがとうございます。通知の鳴動制限はオフになってますね〜。これは音のみの制限ですかね。その状態になると音もですが着信画面すら出てきませんねぇ。

書込番号:22431602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/01/30 21:45(1年以上前)

>中央線大好きさん
返信ありがとうございます。確かにアプリの可能性はあるかもしれませんね。なんとも言えませんが、1回アプリの確認をして様子をみてみます。また、初期化はバージョンアップしたときにしているので、あまりに頻繁に症状がでるときは、また初期化も考えるしかないですね。

書込番号:22431616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/02/28 20:13(1年以上前)

私も同じです。(LINE電話も含める)電話はかかってくる着信音は鳴りますが、こちらからかけるのは呼び出し音がなりません。相手側か出たのに無音だったり、スピーカーでしか話せなかったり、不都合ばかりです。
また昨日、この機種のアップデートがありましたが、そのあとは文字入力などタッチにも異常が出てきて何度も打ち直ししたり大変ストレスです。

書込番号:22499869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/03/04 20:06(1年以上前)

>シェリィラブさん
返信ありがとうございます。なにか不具合多いですね〜。私の方もドコモへいって説明してきましたがやっぱり異常はないということで返されました。ドコモにいくまで再起動しないようにしていたのですが、その時は通話が完全にアウトしてその後、モバイル通信まで完全に途絶えていましたよ。多分メーカーにだしても不具合なしの同じ反応だと思われるのでメーカー修理は見送りました。仕方なしに2回目の初期化をいたしました。通話アウトは良くなったような気がします。しかしながら、モバイル通信途切れは相変わらず発生しますね。あと、画面タッチの反応が部分的にすごく悪いときはたまにありますね。普段からタッチの反応はよくないですがね→表面保護のdomeglassのせいかもしれないですが。もう、私は諦めて2、3日に1度は再起動です。2年我慢しま〜す。ソニーさんにもしっかりしたものを作っていただきたいですね。ハイスペックなのにちょっと残念でした。

書込番号:22509370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度4

2019/03/05 04:04(1年以上前)

私はauのXZ2pなのですが、全く同様の症状が起きました。恐らくandroid pieにしてから起きるようになりました。相手はコールが鳴っているのにこちらには一切の着信はなくSMSの通知もありませんでした。また、4Gが消灯し機内モードon/offしても再起動まで通信が復旧しない症状も別におきております。関連性は不明です。通信不可に関してはフリーのWifiのエリアが関連している気もします。simカード交換、本体交換しましたが、治らないため何らかの不具合だと確信しています。XZ3でも似たような不具合があるようなのでandroid pieが悪いのかなと推測しています。

書込番号:22510130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/03/05 09:59(1年以上前)

再起動したら多少良くなるんですね?!私もちょこちょこ再起動やってみますね!ほんと早くスマホ別のに変えたいけどまだ半年くらいしか経ってないから(>_<。)
ほんとこの機種にして失敗した!!重くて腱鞘炎になりそうだし(苦笑)

書込番号:22510455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/03/10 08:48(1年以上前)

>りるかいるさん
返信ありがとうございます。確かに着信についてはAndroid9.0からおかしいと思います。まさに、りるかいるさんのおっしゃる通りの現象ですね。最近は再起動をまめにしているのでよくはわからないですが、多分、1週間くらい再起動せずに放置していたらまた同じ状況になるような気がします。モバイル通信途切れのエラーに関してAndroid8.0よりはよくはなったかなっていうくらいで未だに途切れますね。もう、開発の急ぎすぎで、ろくにテストもできず購入者にしわ寄せがきている、こんな状況なのでしょうかね。またGoogleと開発メーカーの相性が悪いということもあるのでしょうかね〜。いい加減にしてもらいたいですね。

書込番号:22521515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/03/10 09:01(1年以上前)

>シェリィラブさん
私はあまり気になりませんが、重さに関しては、まあ、割り切るしかないですかね〜(^_^;)。タッチに関しては修正バージョンアップがきていましたね。これで良くなればいいですね。

書込番号:22521543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CRAVE7さん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/15 06:46(1年以上前)

自分も多分同じ現象ですね。
相手が掛けてきて向こうではコール音も鳴ってるのに自分の側では無反応でした。
着信があったかどうかを確認する術がないので電話としては正直致命的だと思います。
上司が電話してきたらしくどうして折り返し掛け直さないのか後日怒られて判明しました。

書込番号:22533004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/03/16 06:45(1年以上前)

>CRAVE7さん
返信ありがとうございます。やはり同じ症状になりましたか。私の方も再起動をまめにしてるつもりですがそれでも何回か症状がでています。過程の途中でわかりましたが、着信が無反応状態の時は電話をかけることすらできないので確認の為に時報にかけたりして確認をしていますね。厳密に言えば発着信無反応ですね。最近はモバイル通信がいきなり途切れて発着信無反応状態になるパターンもありました。留守電メッセージがながれても不在着信履歴すらさっぱり残りませんでした。まず、電話機として成り立っていない時点で終わっていますね。そこすら出来ていない。症状のでるタイミングもよくわからないですし。GoogleとSONYの怠慢です。また責任区分もよくわからないものでいい加減にしてもらいたいです。

書込番号:22535027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/03/17 11:10(1年以上前)

XZ3でも同様の症状がでているようです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028786/SortID=22454073/

書込番号:22537999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kai11111さん
クチコミ投稿数:3件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度1

2019/05/11 21:57(1年以上前)

私も同じ症状です。

ドコモは症状は把握しているが解決策が見つからないので
知らんぷりを決め込んでいるみたいです。

私は今日4回目の修理送りに出してきました。結局ソニーは対応するのがいやらしく基本修理はせず初期化のみで対応しているようです。

ドコモショップではしっかり把握ができていてもメーカーがなんともないとはね返して来るそうです。

何回もDSに行っていたらようやくいろんな事を教えてくれました。

ソニーは初期化済みの端末は問題ないと一点張りで初期化した状態で使えば問題ないと言っているようです。だがそんなにアプリを入れていないのに、あなたが入れたアプリが悪いみたいなことを言ってくる始末。
アプリをいれたら駄目ならガラケーで十分です。このスマホはガラケーpremiumの間違いなんでしょうか(笑)


ちなみにRamは3GBメモリーは40GBあいている状態です

一応今回も直らないようであれば次はかなり揉めそうです。
一応DSからウラ技的なことを教えてもらったからそれを実践してみようと思います。

書込番号:22660031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/05/20 08:50(1年以上前)

>kai11111さん
書き込みありがとうございます。kai11111さんもまったく同じ症状なのですね。最近は通話中に会話がまったく聞こえなくなって通話が途絶えたりが多いですね。初期化は最初アップデート or バージョンアップ毎に何度かしてましたけど、まったく関係ないですよ。今はその都度再起動の繰り返しです。通話も途切れる、通信も途切れる、うんざりです。もう、アップデートでの期待もしてないですね。Google、ドコモ、SONY、どこの責任かは知りませんがSONYのスマホは今後買わないかも知れませんね。日本のメーカーを応援していたのですが、海外メーカーのスマホもそろそろ視野に入れなくてはいけないのですかね〜。

書込番号:22679137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

Android9にアプデしました。

2019/01/28 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

『「スマートバックライト」が繰り返し停止しています』

っていうポップアップ通知が繰り返し出ます。アプデを悩んでる人はひとまず待ったほうがいいかと(´・ω・`)

あと、解決方法を対症療法でも構いませんので、知っている人が居ましたらどうか教えていただけないでしょうか。

書込番号:22426908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/28 21:44(1年以上前)

同様の現象が起こりましたが、再起動で治まりました。

書込番号:22426932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2019/01/28 21:47(1年以上前)

>jinnパパさん

ありがとうございます。さっそく試してみようと思います!

書込番号:22426942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/28 23:30(1年以上前)

良く成ったのは何処ですか?アイコンはdocomoと
auさんでは前から少し違いましたけどdocomo使ってますけど未だなので、auさんのXZ1の友人居ますけど2人共未だAndroid9にしてないらしく。

書込番号:22427291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/29 00:46(1年以上前)

SoftBankさんも来たとの友人からききました。

書込番号:22427456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/29 09:55(1年以上前)

昨晩アップデートしましたが、特に無問題です。
一番の変更点は、サクサク度アップでは?というぐらい、さらにサクサクになりました。
4G、wifi両方です。
もともとデザインも含めて、Xperiaらしく気に入って使ってきましたが、さらに長く使えそうです。

書込番号:22427959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/29 16:37(1年以上前)

Wi-Fiのピクトグラムのズレは9では解消してるのですか?

https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-android-8-0-wifi-icon-on-status-bar-annoying-how-to-temporally-fix-xz-premium-docomo-au

書込番号:22428689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2019/01/29 16:42(1年以上前)

>蜜柑猿さん

ズレは解消しています。常に矢印が出ていて通信があったときは黒く色づくようになりました。

書込番号:22428699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/29 16:47(1年以上前)

>Mutuki0108さん

返信有り難うございます。
安心してアップデートできます。
docomoはまだしばらくお預けな感じですが・・・。

書込番号:22428712

ナイスクチコミ!0


dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2019/01/30 02:06(1年以上前)

音量調整とか
画面上から引き出して出てくるWi-FiとかBluetoothのマークが変わった
今までモバイルデータデータオフにしたら、アンテナの上に×付いてたけれど無くなりました
ステータスバーの時計が右から左に移動
自分はこの辺の変化に気づきました
電源長押しした時も前と違ってました

書込番号:22429950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2019/01/30 02:11(1年以上前)

>dqndqn888さん

その辺りのことについてはauのアップデート情報に詳細が載ってましたね(*・ω・)ノ

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201901-sov36/

書込番号:22429954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

9にアプデ後置くだけ充電ができない

2019/01/26 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

スレ主 jjtkkさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

この状態からqiマーク、充電ランプ、充電マークが出てきません

9にアプデ後にいままで使えていた置くだけ充電ができなくなりました。
自宅と会社にある機器(Freedy EA1202とTWC01W)はアプデ前は問題なく使えていたのに困っています。
試した対応
1.本体再起動→×
2.電源OFFで充電→×
3.ドコモショップの店頭販売の置くだけ充電器での充電→×
4.セーフモードでの充電→×

ドコモショップの見解としてはアンドロイドのバージョンか本体かどちらからしいですが、ドコモにはまだ不具合の報告は来てないそうです。カバーはあってもなくても同じです。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:22420760

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:15件

2019/02/02 07:09(1年以上前)

昨年末20年以上続いたガラケー生活に終止符を打ち、本機でスマホデビューをした者です。

【経過】
12月28日本機購入。
12月29日FreedayEA1702B(MAX15W)を購入。
12月30日初充電。
 1月 2日2回の充電をしようと試みるもqiマークが点灯せず=充電できず。
 1月 3日エレコムW−QA03BK(5W)を購入。
 1月 3日充電をしようと試みるもqiマークが点灯せず=充電できず。
 1月 4日ドコモショップへ相談。1時間半の交渉の末初期不良として本体交換。

【ドコモショップの回答】
@充電不良で本体交換という事例は上がってきていない。=本件が初めて。
A充電機が故障しているのではないか。=店舗にあった実機で充電できる旨を確認。
B取扱説明書にあるドコモ純正充電器(ワイヤレスチャージャー03おくだけ充電スマートホン充電スマホASA39112)でないもので充電したのだから保証できない。=そんなことはどこにも書いていないし、ドコモ純正充電器はドコモショップ扱いでは売り切れで製造もしていないのだから、買いようがない。
C故障として預からせてほしい。修理できないならば初期不良と認定する。=初期不良と修理不可は別次元の問題。
→まだまだやりとりはありましたが、主な点だけ記入。

【情報】
@5Wまでしか対応していない説 → https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027490/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#21996849
A本当の純正充電器はメーカーの充電機(ワイヤレスチャージングドックWCH20C)だから9Wが最高でしょ説 → https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/wch20/

【推測】
・FreedyEA1202ってMAX10Wですよね。過充電しちゃった可能性はありませんか。=私は初期不良交換後最大でも97%までしか充電しないようにしています。
・メーカーであるソニーか販社であるドコモはワイヤレス充電に関する情報をショップにも落とさず隠しちゃいませんか。

書込番号:22436601

ナイスクチコミ!8


くまskさん
クチコミ投稿数:1件

2019/02/15 15:09(1年以上前)

同様の機種(SO-04K)を使っていまして、Android9にして、同様の症状になりました。
最初、ドコモにメールしたところ、電話で151にかけて下さいとの返信。
151にかけ、症状を伝えると、ドコモ純正のワイヤレスチャージャー03だと間違いなく充電できるとの回答でした。
現在、ワイヤレスチャージャー03がなかなか売ってないようなので、探してるところですが、ホントに充電出来るようになるのか、疑問ではあります。

書込番号:22468205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jjtkkさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/15 22:06(1年以上前)

>まだなまえはないさん
>くまskさん
お二人ともありがとうございます!
先日もう一度ドコモショップに行ったのですが分からないの一点張り。
現在も置くだけ充電はできていません。
4G+の通信もよく途切れるのでsimカードを交換してもらいましたが、こちらも改善しません。
一番頭にきたのは「我々はアップデートの通知がきてもしばらくは不具合が出るかもしれないのですぐにアップデートしません」と
言われたことです。それを平気で言うショップ店員に頭が来ています。
時間ができたらまたドコモショップへ行き、現状と今回対応した店員より上役と話をしようと思います。

書込番号:22469096

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2019/02/17 06:16(1年以上前)

>スレ主さん
>くまskさん

私の時と同じようにワイヤレスチャージャー03の話を持ち出しましたんですね。
買うこともできないものの話を持ち出して、「それなら充電できる“はず”←自分たちも持っていないから」「取説にあるワイヤレスチャージャー03を使っていないのだから、壊れた原因はユーザーにある」というロジックは全くもって卑怯極まりない。

私は・・そちらの店にあるワイヤレスチャージャー03を貸してよ→ない→じゃぁ取り寄せて売ってよ→製造終了になっています→じゃぁ取説にあるワイヤレス充電はできない機能なの?→いやそんなことないです→ワイヤレス充電できるからこの機種にしたんだけど→ワイヤレスチャージャー03じゃないと→ならヤフオクとかで何とかして中古を手に入れるからワイヤレスチャージャー03なら充電できるって目の前で証明してよ(ちなみにこの機種を売ってくれたときには、ワイヤレスチャージャー03じゃないとワイヤレス充電は不可ですなんて誰からも説明がなかったし、取説にもワイヤレスチャージャー03以外は不可と書いていないけどね)

という流れで話して、やっと初期不良交換に応じてくれました。

前回「メーカーであるソニーか販社であるドコモはワイヤレス充電に関する情報をショップにも落とさず隠しちゃいませんか。」と書いたのは、ドコモショップが、取説にあるのはそれだからという理由だけでやたらとワイヤレスチャージャー03にこだわって、サードパーティを制限していないことを認めないからです。
5W上限なんて私が購入した時点ではどこにも書いてありません。

ちなみにドコモショップはユーザーから質問が来ると、まず価格コムを見ていました。
これを見てユーザーを追い払う方法を変化させてくることでしょう。


【前回書き込みの訂正】
× 1月 2日2回の充電をしようと試みるも・・
○ 1月 2日2回目の充電をしようと試みるも・・

【本機種ユーザーの方へ】
私も自分が使っている機種の評判を下げたくありません。でもそれ以上にショップの対応がおかしいです。

書込番号:22472466

ナイスクチコミ!3


junjun55さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/21 18:28(1年以上前)

7月の発売日の翌日に購入しました。
皆さんと同じ症状です。

ワイヤレスチャージャー03、その他のいろんなメーカーのワイヤレス充電器全部だめです。
予約せずにドコモショップに行ったため立ち話程度でしか状況を伝えられませんでしたが(後日、予約してじっくり話す予定)状況聞く限り、一度預からせて頂いて、状況を見る、その際初期化をして、androidのバージョンを最初に戻すみたいなことを言ってました。

ただし帰ってきてから調べてみると、普通に初期化しても、バージョンはそのままのようですね。
ドコモが預かると、ユーザーがやる初期化とは違ってバージョンも元の出荷時になるのか疑問点です。

これは個人的な見解ですが、もし元のバージョンに戻せるなら、ワイヤレス充電も復活するような気がします。
バグ的な要因だとは思います。ちなみに知人でPremiumじゃないXZ2を使用している人は、バージョンアップしても、ワイヤレス充電出来ていました。


皆さんのその後はどんな経過でしょうか?
まだなまえはないさんの初期不良交換に応じてくれたというのは、同機種の新品と交換でしょうか?そうすると、ロットの問題もあるのかな?

スレ主さんは上役の人と話をして何か進展はありましたか?
「我々はアップデートの通知がきてもしばらくは不具合が出るかもしれないのですぐにアップデートしません」←これは頭にきますね!

書込番号:22483719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2019/02/22 18:14(1年以上前)

>junjun55さん

初期不良交換に応じてくれたというのは、同機種の新品と交換でしょうか? →そうですよ。


そういえば、当初購入した端末は12月31日頃溜まっていたアップデートを夜中に大量にしていた気がします。
あのとき、いわゆるOSのバージョンアップもしたのかな。

それと、今日はいつもとは異なり97%を過ぎても充電し続け、100%まで待ってみました。
この端末って100%になっても充電オフしないんですかね? 左上のランプが点き続けるので、怖くなって充電器から降ろしました。
過充電防止の仕組みなんて、WINDOWS98時代のノートパソコンにも載っていたかと思いましたが。

充電率99.8%でも100%と表示されちゃうだけでしょうか?

書込番号:22485878

ナイスクチコミ!3


スレ主 jjtkkさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/19 06:57(1年以上前)

すみません中々投稿できる時間がなく遅くなってしまいました。
いまの状態は変わっておりません。

ドコモショップの対応についてドコモのサポートに連絡をしたところ、対応の仕方についてお詫びのメールがきました。

またドコモショップに行く時間がないのでオンライン修理を申し込みました。

この不具合がなければとても好きな機種なので大事に使いたいのですが、ショップに問題があるのは困ります。

書込番号:22542500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/03/19 07:47(1年以上前)

「純正充電器でないと充電できない」という仕様なのに、本体交換すると充電可能になるって…
それではどちらが正しい仕様なのかわからないですね。
お客をナメてデタラメな説明しているのでしょうか。

書込番号:22542568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jjtkkさん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/09 00:47(1年以上前)

>ぷいちゃんさん
>まだなまえはないさん
>junjun55さん
>くまskさん

先日オンライン修理から戻ってきました。
修理期間は約10日間、受付メールに記載された修理期間とほぼ同じでした。
修理結果はこちらが申し出た通信不良と置くだけ充電ができない事象を確認できませんでしたという内容でしたが、気になる点がありました。

「お申し出以外に主要な動作をする部品の故障を確認しましたのでメイン基板を交換しました」と書いてあるので、それが根本的な原因かと思います。

返却されてから置くだけ充電もでき、通信不良もありません。
メイン基板を交換したことにより不具合が解消されているのに、こちらの申し出の事象を確認できなかったというのは腑に落ちません。
いずれにせよ不具合は解消されて快適に使っています。

皆さんへのお返事がいつも遅くなり申し訳ございません。

書込番号:22589330

ナイスクチコミ!3


junjun55さん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/12 17:47(1年以上前)

>jjtkkさん


「通信不良と置くだけ充電ができない事象を確認できませんでした」
「お申し出以外に主要な動作をする部品の故障を確認しましたのでメイン基板を交換しました」
↑これは腑に落ちませんね。
じゃあ、なぜその不具合が直って返ってきたのか疑問ですね。
メーカー側で認められない何かがあるのかな。

とりあえずは不具合が解消されてよかったですね。
自分はまだ、修理に出していませんが、これを受けて修理に出してみようかなと思います。
ちなみに料金はかかったのでしょうか?

書込番号:22597109

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング