このページのスレッド一覧(全1061スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2018年2月8日 23:13 | |
| 67 | 8 | 2019年12月12日 20:26 | |
| 5 | 3 | 2018年3月30日 19:19 | |
| 214 | 8 | 2018年5月14日 23:40 | |
| 34 | 13 | 2018年3月15日 19:16 | |
| 30 | 6 | 2018年1月30日 11:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
はじめまして、こんばんわ。
Xperiaの電池がヤバイため、機種変しようと思ってるのですが、このメールアプリで会社のメールを受信しており、メールをバックアップしたいのですが、あんしんバックアップアプリでは、できないそうです。
どなたか良い方法をご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:21579255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
良くアプリを見たら同じアイコンの標準Eメールアプリでした。
申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:21582816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー
SIMフリー版のXperia XZ Premiumが欲しかったので、ジャックスの分割クレジットを利用し、nuroモバイル新規契約と一緒に購入しました。
いろいろ下調べはしたつもりでしたが、今では「契約+購入」に後悔の念しかありません。
この端末はG8188という型番で、Xperiaシリーズで久々の日本版SIMフリー機。
当初はとてもワクワクしてました。
画面がデカく、プレミアム感満載のこの機種ですが、実際に使ってみると大きさで不便。(覚悟の上での購入でしたが)
4Kを謳ってるけど、XZ1と殆ど変わらない?画質の印象。
スマホでの4Kは本当に必要?って思ってしまいました。
4K動画(スマホ)サイトのコンテンツも殆ど無いし、あっても観たい動画とかではないし・・・
そして、nuroモバイルですが、僕は地方に住んでいるので、プレミアム帯域の恩恵は殆ど受けられておりません。
ダウンもアップも、普通の格安SIM(UQやワイモバ)と同等かそれよりもちょい酷い位の通信品質でした。
やはり大都市圏しか、プレミアム帯域の恩恵は受けられない、そう感じました。
かなり高いお勉強代となってしまいました。
今はこの機種自体、使っていないし、nuroモバイルも契約はそのまま放置状態です。(無駄にお金を払ってるだけ)
購入された方々は、みなさんどう思ってますでしょうか?
兄弟機種のドコモのSO-04Jが現時点では人気第2位みたいですが・・・
12点
>>大きさで不便
5.5インチなんだから、そう言うモノです。
スマホだと思うからデカいと感じるワケで、
「パソコンとカメラを持ち歩いてる」と思えば、
なんと言うことでしょう!
あまりにも小さく見えてくるのでは?
書込番号:21572820 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>4Kを謳ってるけど、XZ1と殆ど変わらない?画質の印象。
>スマホでの4Kは本当に必要?って思ってしまいました。
4Kで撮影できるみたいなのは意味があるけど4K、2Kって結局点の数だし、大型テレビとかだとはっきり違いが出てもスマホの大きさじゃフルHDとかでも粒は見えないし、性能で上位機の優位性を出すため的な感じがするなぁ
あと、ネット配信にしてもデータ保存にしても容量が膨大になるから、それほど差が感じられないんだった無駄と言えるからねぇ
>やはり大都市圏しか、プレミアム帯域の恩恵は受けられない、そう感じました。
プレミアム帯域ってのがどの程度のものなのか分かんないけど、MVNOである以上キャリア、サブブランドと同等の速度が出るとは思えないし(出せるとすればそうとう高いプランになっちゃう?)都会だったらすごいってわけでもないような気がする
書込番号:21572833
12点
内容を見る限りは、端末そのものに問題があるわけではないのですね。片手操作をしたい人には不向きなスマホです。
プレミアム帯域オプションは2000円も出して利用する価値はないと思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1095443.html
書込番号:21572999
8点
>at_freedさん
ありがとうございます。
確かに考え方を変えればそうなんだけど、やっぱり大きい事に変わりはない。
むしろ大きくするなら、6インチまでサイズアップすれば、ファブレットって
感じになり、納得できるんだけど・・・
書込番号:21574205
3点
>どうなるさん
ありがとうございます。
ほんとに、スマホで4Kってのは無意味ですよね。
画質がFHDよりもきれいなんだろうけど、さすがにスマホではそこまで分からないですからね。
>ありりん00615さん
ありがとうございます。
プレミアム帯域オプションは無駄ですよね・・・
とりあえず解除しようと思います。
皆様、私の愚痴みたいな内容に記載して頂き、ありがとうございました。
書込番号:21574227
3点
このサイズでも4Kの効果は確実にあります。
ただし判別しやすいソースを表示させ並べてみないと実感しにくいでしょうね。
XZPの場合、解像度の足らないサブレンダリング処理なうえに効果が確認し辛い一部動画とアルバム画像のみ4K表示。
他は全てFHD拡大処理によって逆にボケてしまうためWQHD機より確実に悪くなりFHDといい勝負になってしまいます。
今のTVでDVDをアプコン無しで視聴するようなものです。
書込番号:21575053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ふだん千葉県で生活して年数回札幌市中央区に長期滞在するのですが、この端末自体はキレイに映り、千葉県や東京ではかなり高速な回線を使えますが、札幌市中央区ではスピードも質も、「残念」レベルでした。この端末自体は好きなので、仕方なく、SIMフリー→ドコモに行く予定です。ドコモ回線対応ですから、別に放置する必要はないかなあ。
書込番号:23092379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモでSIMカードを発行してもらい、晴れてドコモが使えるようになりました。カードを差し替え終わるまで、初期化されないかなあ、等よけいな心配をしてましたが、差し替えて、アクセスポイントを自分で書き換え保存した瞬間、繋がりました。
今まで同様にアプリが使えるのが感動。
書込番号:23103351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
スマホは裸族なんですが(だからこそ小さいコレ)、上部と下部の金属部のRが小さく、スーツのズボンのポケットにいれて、座る立つと繰り返してると、ポケットに穴が空きました…(T-T)。スーツのポケットの生地は薄いし。
もう少し大きくRを取って欲しかったです。皆さんもお気をつけあそばせ。
書込番号:21572443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は最近買って………その部分はカバーで対応してます。
XPERIAは現在含めて3台目ですけど、これを裸で使おうとは思わない…
落下時に結構簡単にパネルがイカれる……よってカバーを使う様になった。
書込番号:21572719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本体が小さいしカメラや本体に傷等つかないように
薄いカバーでも良いのでは、スーツの穴は(笑)
自己責任では、まぁお気の毒です。
書込番号:21574796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそものお話ですが、
ズボンのポケットに精密機器であるスマートフォンを入れない方がいいですよ。
圧がかかりますので。
でもよく見ると縁(へり)の部分が精度悪いと引っかかりそうですね (^_^;)
書込番号:21716113
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
1月29日のアップデート以降、ステータスバーにGPSアイコンが表示されたままになる不具合が報告されています。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-sov36-so-01k-so-02k-docomo-au-update-gps-location-service-icon-stays-wifi-disconnect-issue-reported
なんと位置情報サービスをオフにしても消えません。
またGoogle開発者サービスのキャッシュを削除して再起動すると一時的に消えますがゾンビのように復活してまた消えなくなります。
今のところ原因や解決法は見つかっていません。
実害がないから良いというわけでなく、アップデートした結果非常に残念な思いをしています。
書込番号:21567038 スマートフォンサイトからの書き込み
93点
原因は分かりませんが、私の場合はアップデートしてもそういう不具合は起こっていません。
マップや地図マピオンなどのアプリを開く時に現れて、閉じるとすぐに消えます。
何らかの常駐アプリがあるんじゃないでしょうか。
書込番号:21568115
17点
アップデート対象のXperia全てで起きている表示バグです。
起動直後は問題なく通常動作しますがONにして半日程経つとGPSアイコンがステータスバーに常駐するようになります。
再起動すれば消えますが半日程経つとまた常駐するのでいたちごっこです。
書込番号:21568876 スマートフォンサイトからの書き込み
34点
アップデート後、数日経過しましたが、GPSアイコンの常駐はないですね。
常駐する端末では初期化しても改善されないのでしょうか。
書込番号:21568906
6点
某掲示板等でも盛んに話題になっています。
XPERIA XZ1、XZ1 Compact、XZ1 Premiumで同様のバグが報告されているようです。
GooglePlay開発者サービスのキャッシュ削除やGoogle開発者向けオプションのオフ等で消える言われていますが、どれもいずれ再表示されて常駐するので意味ありません。
根本的や改善を早急に望むばかりです。
書込番号:21569428 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
再起動で出なくなりました、XZ1使ってますけど
元々気にしてなかったのですが、コークオン使う時
位置情報を設定して下さいって、設定オフなのに
何故かと思い再起動したら、出なくなりました。
書込番号:21580387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私の端末でも発生しています。
各アプリの位置情報の許可を外してもアイコンが消えないし、
再起動すれば一旦は表示が消えますが、次の日には復活していました。
書込番号:21595573
18点
もしかしたらロッドの違いかも知れませんね
GPSだけのアプリの更新も追加でありましたし
XZ1初期、発売日の購入ですけど3回のソフトウェア
更新の現在2回目のソフトウェア更新時に出ました
けど再起動で改善してから問題解決しましたし
3回目のソフトウェア更新時は、何だったの?って
感じでした、GPS使うゲーム等もしてませんし
家は嫁がXZs、義理の母XZ、息子、Premium
改善又は問題出てません、不具合と言われてる
アラーム、ループ等出てませんねXZ1の2回目
に出た位ですか?。
書込番号:21706916 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Andoroid oneでも起きています。
書込番号:21825172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ケース使用で、5ヶ月くらいなのに。
音量ボタン周辺、カメラボタン周辺
塗装が
剥離なのか?
はげたのか?
ちょっと早いなと。
ケース使用しても防げないボタン周辺部分なので、仕方ないとは思いますが、早すぎませんかね
(;´∀`)
書込番号:21543582 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Spigenのケースを使用しています。
ボリュームボタンはカバーに覆われていて電源ボタンは周りはピッタリサイズでハゲは起きていません。
ケース次第だと思います・・・
書込番号:21543696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>足柄大将2016さん
手帳型だと、フルカバーなんですね(;´∀`)
手帳型は、あまり好きではないので、そこまでカバーできるのがあるとは知りませんでした。
>越乃さん
ケース次第なんですかね。
前のシャープも同じようなケースで
とくに問題なかったので、えっ5ヶ月ではげてくるのと思ってしまいました(;´∀`)
書込番号:21543928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ドラドラDさん
私も越野さんと同じようにボリュームボタンをカバーで覆っているケースを使っています。(安物です。)
キズや塗装の剥げは起こりませんが、ボリュームボタンを押しずらいです。
書込番号:21544620
2点
こういうカバーの場合はボタンが奥にあることになるので押すときに必要以上に力を入れていたりするので剥がれる確率は上がりますよ。
あとは汚れがたまりやすいので埃などによるヤスリの効果で剥げやすくなります。
ボタンの周囲だけ穴が開いているケースはあまりおすすめできません。
書込番号:21544773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分もSO-04Jを使用していますが、4か月位でカメラボタン周辺の塗装が剥げましたよ。サイドもアルミなら良かったのですが、プラに塗装なので耐久性はないですよね。
一応、ソニーモバイルとキャリアにはクレーム入れましたがね。
自分は塗装の剥げた所を応急処置でマジックで塗りましたが、ぱっと見は分からないですよ 笑
まぁ、スマホなんて消耗品なのであまり気にしない方がいいかと思います。
書込番号:21544981
7点
silverはメッキですけど、ブラックは塗装?かなぁ
黒のABSに仕上げが、こすれただけでは
例えば白い下地に黒い塗装はしないと思いますし
マジックって(笑)ホビー扱ってる店ならもう少し
良い素材ありますよ。
書込番号:21546893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、コメントありがとうございます(;´∀`)
>ニコニコKさん
私のは、シルバーになります(≧▽≦)
黒だとサイドの部分は、違う素材なのですかね
(;´∀`)
>くらじぇーさん
確かにアルミならはげない(≧▽≦)
ただコスト上がるので、採用されなかったのかなぁ…
黒く塗れる…
私のは、シルバーなので、厳しい(;A´▽`A
書込番号:21547058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
silverの上下はアルミだと思うんですが、リサイクル
プラの上からメッキはSONYはしてないので
傷でしたら色々なコンパウンドもホビー店等でも
扱ってますし、メッキが残ったじょうたいでしたら
メッキ工房って電気メッキ自分でもメッキ出来る
奴有りますけど、修理より割高になりますしね
少しなら気に成りませんけど、気に成っちゃい
んですよね。
書込番号:21547425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラボタン周辺、私も同じです‼️
形も関係してるのですかね(^_^;)?
まだ、買ったばかりなのに残念です
書込番号:21674072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は2か月で純正の手帳型カバー使用にて音量ボタンの下から剥げだしてます。
ロッソなので下からシルバーが出てるのでかなり目立ちます。
今まで使っていたスマホで塗装が剥げることは一度もありませんでした。
前のスマホ達はカバーも付けない物もあり、良く落として調子が悪くなったので、これにしてからは別人のように大切に扱っているのにです(泣)
はじめてのexperiaで、随分がっかりしている唯一の部分です。
書込番号:21677709
0点
>ドラドラDさん
横から失礼します。
端末補償に加入されているのでしたら、もうしばらく使用されて。
電池交換の時に、一緒に治したら、5.400円の修理費用で済みますので、お得かと思って書き込みさせて頂きました。
次回の機種変更の時に、下取りに出されるならば、結果お得かと思います。
書込番号:21677934
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
プリインストールされている青い「Eメール」アプリを利用されている方はいらっしゃいますか?
「Exchange ActiveSync」で利用しているのですが、スリープ後しばらくするとメールが受信できなくなります。
この件についてソニーモバイルに問い合わせると、「IMAP」でも事象を確認できたことを本日報告して頂けました。
この事象は既に本社に伝えて頂けたとのことですが、改善できるかについては分からないとのことでした。
購入してから約1か月経ちますが、メールが気付けず迷惑を掛けてしまったことが悔やまれます。
しかしソニーモバイルの対応は誠実でユーザーとしても納得できるものでした。
問題なのはドコモです。
メーカーからは実際の対応はドコモに問い合わせるよう言われたのでドコモに連絡すると、メーカーが確認できたとしてもドコモが確認できないと対応できないの一点張り。
約1週間掛かってメーカーからたった今連絡を頂けたからメーカーに確認してもらえないかと伝えても無理の一点張り。
仕方ないのでドコモの検証を待ち、直後に報告を頂けましたが、「ドコモメール」及び「Gmail」アカウントでは事象を確認できなかったとのこと。
それらのアカウントでは通知方式が違うので、メーカーと同じく「Exchange ActiveSync」か「IMAP」で検証して欲しいと言ってもそのプロトコルは用意できないの一点張り。
その上「DeepSleep」や「Doze」についても分からないし担当者を途中で代わることもできないの一点張り。
結局違う部署の担当者からの折り返しの連絡で詳しい内容を確認された後、担当部署に伝えて頂けるとのことで落ち着きました。
最後に担当して頂いた方はとても丁寧で誠実な対応でしたが、最初の女性オペレーター、その上司の男性担当者、検証報告の男性担当者は、メーカーも認めた事象をまるでクレーマーのごとくふてくされた低いトーンで対応されたのは非常に不愉快極まりないものでした。
プリインストールされたメーカー製アプリ、こんな初歩的な事象くらいしっかり検証してから発売して欲しいものです。
書込番号:21535277 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
まあ、良いとは思いませんけど、あれってAndroid標準プリインアプリだからdocomoが把握できるかなぁ?という気はしますけど。
個人的にはGmailアプリが殆どの形式のメールに対応するようになったんで、統合的に使うためにもこちらのメールアプリは速攻で無効化しますけど。
Gmailアプリが不具合なく使用できるなら、そちらで代用しては?
書込番号:21535362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ACテンペストさん
青い「Eメール」アプリのパッケージ名を調べて頂けると分かると思うんですが、「com.sonymobile.email」でソニーモバイル製のアプリです。
だからソニーモバイルに問い合わせることができるんです。
周知の通り「Gmail」アプリは未読バッジすら対応していませんよね?
ソニーモバイル製の青い「Eメール」アプリはそれに対応させるためにわざわざ作成されたのかな?と思っていますが、実際に未読バッジはもちろん使いやすいんですよね。
書込番号:21535397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
通信土管やの技術レベルなんてこんなもの
アップルみたいにスマホ製造メーカーが仕切れば良いと思う
書込番号:21535438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>infomaxさん
> スマホ製造メーカーが仕切れば良いと思う
本当におっしゃる通りですね。
サポートの所在がはっきりせず、メーカーだのキャリアだのユーザーにとって本当に迷惑な話です。
今回救いだったのはソニモバ製アプリなのでソニモバが責任を持って対応して頂けた点です。
ドコモは検証報告の時点でドコモのサービスであるドコモメールやGmail以外での使用はサポートできないような逃げに出たのも腹立たしかったです。
ドコモのサポートの限界も分からなくもないですが、キャリアでしか購入させない端末を販売している以上、メーカーと共に責任を持って対応して欲しいものです。
書込番号:21535499 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>銀色の教科書さん
何時サポセンに問い合わせしたのかは知りませんが
昨年12月から1月だと普段サポセンに対応してる
オペレーターではないと思いますよ
オペレーターをかばう訳ではないですよ
普段のオペレーターは冬休みでは
オペレーターに問い合わせの後アンケートで
オペレーターの評価しました?
細かく査定されるらしいですよ、使えない奴が
たまたま、使えない奴がオペレーター担当に
されたのでは。正月休み期間
書込番号:21553844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ニコニコKさん
ドコモのサポセンが剰りにも酷かったので、その日にこちらに愚痴ってしまいました。
ですので「1月23日」です。
■画面が消灯してDeepSleepになった状態で発生すると説明しているにも関わらず「確認するのでそのままお待ち下さい」←DeepSleepになるまで通話のまま待ち続けろと?
■折り返しに出られなかったので、数分後こちらから折り返すと「担当者が約1時間後に折り返すのでお待ち下さい」または「都合のいい時間帯に折り返します」
こんな調子だったので、約1か月メールが不調なのもあって流石に我慢限界でした。
書込番号:21554472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







