このページのスレッド一覧(全1061スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2018年2月1日 02:20 | |
| 56 | 4 | 2018年4月6日 20:47 | |
| 8 | 1 | 2018年1月16日 14:19 | |
| 117 | 18 | 2018年2月16日 09:39 | |
| 35 | 7 | 2018年1月9日 23:38 | |
| 21 | 6 | 2018年1月30日 03:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank
普通に使ってきたのに、いきなり電源が落ちちゃって、再起動も出来なくなりまして、ショップに持ち込みました。
やっぱりiPhone8にしとけば良かったかなぁと後悔しています。
Xperiaは高機能なだけに、不具合も結構多いのでしょうか。
書込番号:21526440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>牛丼ユイちゃんさん
ショップに持っていって、修理依頼したほうがいいですよ。私のXZ1もフリーズ、再起動、電源オフ繰り返していましたが、基盤交換で今は快適ですよ。
書込番号:21527768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
iPhoneもXperiaも数が出荷されている機種ですし、マザーボードなどの不具合が混ざり込むことは希にありますよ。
問題は、AppleはAppleCareで、いちいち症状や使用状況など説明することなく、回収修理か即交換をしてくれるのに対し、キャリアAndroid機の多くは、ショップ経由の一週間以上の修理期間が有り、無説明な事が多いままリペアされて来ることでしょうか。
二年間という限定で使う場合、即交換のある(しかも先に本体を送ってくる)AppleCareの方を好む人も多いから、日本ではiPhoneが売れるのかな?とは思います。
Android機は、その点でメーカーとOSが違うので、多少の不便はある代わり、カスタマイズ性などのメリットもありますから、効きの優劣に関しては、好みの問題としか言いようが無いと思います。
今回、残念な個体に当たってしまった事は、落胆しか無いと思うのですが、iPhoneでも普通にポンコツ個体に当たったことがあるので、修理、もしくは、交換された後の個体で、判断するしか無いと思います。
その後、良い機体、良好修理完了に当たることをお祈りします。
書込番号:21554510
2点
>牛丼ユイちゃんさん
1月30日SoftBankさん、ソフトウェア更新きませんでした?。
書込番号:21559571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Z4から
液晶割れのためXZ1に機種変更しましたが
送信メールの時間指定が出来なくなってます
仕事柄
夜間に連絡用のメール報告を作り
指定時間に送信してましたが
出来なくなっており
困ってます
何とかして欲しいです
書込番号:21524750 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
出来る事はauに要望や文句言う事ですね
理想パターンでいえば、液晶割れ、リフレッシュ品に交換、それから機種変更で過去機残せば、こういう事態でもなんとかなりますよ
過去環境残すって側面もあります
もちろん、保証サービス入って、プログラムに入ってないとか条件もありますが
キャリア、OS、色々変化しますからね^^;
個人的にこれだけ不評だと、いずれ何とかすると思いますが、ドメイン変更もあるのでちょっと遅れるかもですが
書込番号:21525381
8点
ここで言っても何も解決にならない
愚痴?
メーカーに直接ねじ込まないと
書込番号:21525416 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
mailならSONYじゃなくてauじゃないですか
。
書込番号:21532971 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
SOV36だけが使いにくいのですか?他機種もって
事ならauさんも、考えるでしょうけど。
結局最近のSONYって「au」さんて他のキャリア
より1日位前に発売って目にしますけど
結果は同じ日に発売ってパターンですけど
他のキャリアに比べて、不具合目立ちますね、
気のせいでしたら謝罪しますけど、逆にdocomoは
毎月ソフトウェア更新きてる気がします
不具合は自分のは、出てませんけどGPSマーク位
でしたけど5回位ソフトウェア更新、購入してから
してると思います。
書込番号:21732424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー
キャリアモデルがベースのSIMフリー端末には「伝言メモ」機能がない、つまりキャリア向け端末にしか実装しないということでは。
書込番号:21515315 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
android8.0にしてからアラームが鳴らない時があります。
月曜日から金曜日まで繰り返し鳴るように設定してあります。設定後、月曜日は鳴るが火曜日は鳴らないという感じです。
音設定も確認済みです。最初は気のせいと思いましたが何回か再発しています。
夜中にラインが来ていましたが、その関係でしょうか?
最近入れたアプリ等もなく、再起動も実施済みです。
たまに、音が鳴るようになっているのにラインの通知音がならなかったりもします。
特定原因があれば教えて下さい。
書込番号:21498405 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
LINEメッセージは、考え難いですね。
設定は確認済みで、再起動め行っても鳴らないんですよね?
一つ確認したい事があります。ディスプレイ上部に時計のアイコンが表示されている筈ですが、どうですか?
もしも非表示だったら、アラームが何らかの原因でOFFになっている可能性があります。ON・OFFの状態を確認して下さい。OFFの状態になっていましたら、一度設定を削除して、再度アラームの時間等の設定を行ってみて下さい。これで、正常に戻るかと思います。
それでもダメなら、docomoで診てもらわないといけないかもしれません。
書込番号:21498542 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ありがとうございます。
ディスプレイ上部に時計(目覚まし)は表示されています。
再現するかしないか分からないのでドコモでも相手にしてくれるか…
と、不安があります
書込番号:21498572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
時計のアイコンは表示されていると。それでも鳴らない。
折角設定をして貰っているのに申し訳ないのですが、もう一度再設定を試して貰えませんか?
これで改善出来なければ、docomoに診て貰うしかないのですが、ロクに検証せず即答で初期化を促すバカスタッフも少なくないですからね。確かに不安になる気持ちは解ります。
docomoがダメならメーカーで診て貰う方が良いかもしれません。
書込番号:21498713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
しかしアラームが鳴らなかった原因は、いつの間にか勝手にOFFになっていて、再設定をして改善はしたんだけどなぁ。
書込番号:21498725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も8.0にしてから、同じ症状ではありませんが、アラームの挙動がおかしくなりました。
(停止してもスヌーズでまた鳴るなど。つまり、次に鳴るタイミングが正常でない、という点では同じかも。)
ちなみに、ウィジェットのSONY時計だと、下部に次のアラーム日時が表示されるため、おかしくなったかどうかすぐわかるので、私はこれでしのいでます。
(無効→有効で直らなければ再起動、など。)
書込番号:21498801 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ありがとうございます。
そうですね、もう一度設定してみます。
はなちゃん大好き教授さんもコメント頂いておりますが鳴らないのにウィジェットの日にちはきちんと次の日になっております。
その時間に起きていればいいのですが、その為の目覚ましなので…
仮に起きたとしても、その時はちゃんと鳴っちゃうもんなんですよね(笑)
また試して見ます。
書込番号:21498950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>黒アルファさん
こんばんわ。私も黒アルファさんと同様の症状です。
自分は鳴ったけど気づかなかったか、無意識に停めちゃってたのかなぁと思っておりましたが恐らく鳴ってないときがあるかと思われます。
私もアラームを一旦全て削除して設定し直して様子をみてみたいと思います。
私の他にも同様の症状の方がいらっしゃって、勘違いではなかったんだと安心しました。
書込番号:21499473 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
自分も鳴りません。
最初アラームでも起きれなくなったのかと思ってました。
でも、明らかに起きれないことが多過ぎて鳴ってないと確信しました。
使用条件は、毎日繰り返しです。
目覚ましなので、非常に困ってます。
とりあえず目覚まし時計買ってます。
書込番号:21499497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も、昨朝、同様の症状が発生しました。
アラーム迄横になっていようと思ってましたが、指定時刻に鳴らず。セットを失念したと思い確認するも設定されていました。
でも、今朝はしっかりと仕事をしておりました。
今回のくい込みを拝見するまでは、自分の勘違いかなって思ってました。
ネットでは、省電力モードが悪さをしてるとの記事が紹介されていましたが、自分は残量15%で同モードが有効なるようにしているので、このことが原因ではないようです。
兎も角、設定した時間にアラームが鳴らないのには困ったものです。
今夜から、目覚まし時計を利用するしかないかな...。
書込番号:21499524 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんばんは!
私は前機種の時から利用しているアラームを使っているので鳴らなかったことは1度もありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free
好きな歌手をランダムに鳴らしてくれたりしてとてもべんりです。
参考までに…
でも、アラームが鳴らないなんてこわいですね。
書込番号:21499775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、ありがとうございます。
他のキャリアでも同現象が出ているみたいですね。
やはりシステム更新が何らかの問題を起こしているのでしょうか…
次回のバージョンアップでどうにかしてほしいものですね。
私も目覚ましが重要ですので他のアプリ探してみます。
書込番号:21499806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>黒アルファさん
自分も同じ症状に悩まされていましたが、これで今のところ大丈夫です
一度お試しになってみては如何でしょうか?↓
https://sumahoinfo.com/post-20299
書込番号:21500110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も全く同じ現象が発生し(月〜金の7:30設定)、2〜3個アラーム登録があったのを1つのみにしてみたり、いろいろ試してみても鳴らない日があり、結局鳴らない時の法則や原因は解らずあきらめました。OSが8.0になってから発生してます。
今は別アプリを入れて解消されましたので、不安なら別アプリを使うのも手かと思います。
書込番号:21500617 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
情報ありがとうございます。設定を確認、オフになっています。
今しばらく、様子をみてみます。
書込番号:21501353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
オススメのアプリで試してみます。情報提供、ありがとうございます。
書込番号:21503283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現状、このアプリでは不具合はないようです。ありがとうございます。
書込番号:21510905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も同じです。月から金を同じ設定にしているのに、木曜だけなりませんでした。
最低、最悪です。これでは、Android使えない!となるのも頷けてしまいますね。
一番あってはならないバグだと思います。
安全なアプリを入れる他に方法はないです。
鳴るかどうかの確認は鳴らないときしかできませんので、自分で確認するのは実質不可能だと思います。
書込番号:21603666 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
大晦日にこれまで使用していた携帯の充電時間が急に1日かかっても100%にならず1月2日にロッソに機種変致しました
翌3日に卓上ホルダ申し込みましたが トキすでに遅し応募数に達しましたので終了ということでした。残念!3月くらいに機種変しようと思っていましたので同じ交換するならもっと早くてもよかったかな。まだ日が浅いですがいろんな設定に明け暮れています。ロッソは気に入っています
10点
10000名先着でしたね。そんなに売れてるとは、、ビックリ!!( ; ロ)゚ ゚
XPERIALIFEを、お楽しみください。(^-^)v
書込番号:21496429 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
新バイオハザード123さん 返信ありがとうございます 手帳型ケースを使用予定ですので多分卓上ホルダーは使わなかったと思いますのでいいですが同じロッソを1万人以上持っているということですね。久しぶりの機種変でしたので大事に使います
書込番号:21496903
5点
ヤフオクで出品されてますよ。即決4980円ですが。
書込番号:21497479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ともさん1972さん
横から失礼します。ヤフオク!教えていただけますでしょうか?
書込番号:21497791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホルダーが4980円もするの?
そうならおらないから売りたいな。(*・∀・*)ノ
書込番号:21497836
0点
ヤフオク、「ロッソ 卓上ホルダ」で探すとありますね。
過去の落札価格は2,000円〜4,000円の間がほとんどみたいですよ。
書込番号:21497877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
端末本体もオークションや中古ショップで普通に未使用売ってるし、MNPで安く購入して売却、キャンペーンの卓上ホルダも売却なんて普通にありそうです。
書込番号:21497895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
Android8に早くもXPERIAは対応してきているのは素晴らしいと思います。GALAXYのほうが先に発売してても、xz1はすぐアップデート。がしかし、、、
PlayMemoriesカメラアプリが、8にまだ対応してないって、、、。NFCですぐに連帯、てのがひとつの付加価値なのに。アップデートのデメリットがもろにでてます。
書込番号:21494197 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
アップデートですか?
デフォルトで 8.0ではなく?
書込番号:21495046
3点
>モモちゃんをさがせ!さん
この機種販売時からAndroid8.0って知らない方
いるみたいですね
Premiumの方がめだってるからか
確かにアプリは対応してないらしいですね。
書込番号:21500963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ニコニコKさん
そうなんです。
早く対応して欲しいです。
ソニーのカメラも持ってるので、今までは
撮影したデータがすぐスマフォに転送できたのが、アンドロイド8だとソニー側がまだ対応待っててください。のまま、なので。
書込番号:21505670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>モモちゃんをさがせ!さん
デフォルトだったんですね!
アンドロイド8にすぐ対応してくれるのはいいんですが、ソニーのカメラアプリがまだ対応していないのでそれが非常に不便です。
書込番号:21505671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ダルマダラーラhaさん
私もまさか転送できないなんて思ってもいなくて、山登りの後にメンバーに写真送るのが面倒です。
今は修理していてないので、逆にZ5のが便利だなあと考えてしまいます。早く対応してほしいです。
書込番号:21507952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
未だ正確に確認してませんが、Android7.0以上
の場合はアプリのアップデートって書いてませんか?対応したかも知れませんね。
プレイストアー確認してみては。
書込番号:21553836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




