このページのスレッド一覧(全1061スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2023年5月13日 08:17 | |
| 34 | 5 | 2023年7月4日 08:58 | |
| 43 | 9 | 2023年5月9日 08:57 | |
| 64 | 11 | 2023年5月21日 10:38 | |
| 8 | 3 | 2023年5月2日 11:04 | |
| 57 | 16 | 2023年10月3日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
Galaxy S20 5G SCG01をゲームするとフリーズするゲーム設定欄が端末の設定項目に無いのが1年半使用して欠陥発覚して基盤交換修理して我慢して使用していましたがやっとスマホ2年間使用して(4年前に買ったSHARP AQUOS SHV42テザリングしてゲームしていましたが)今年3月3日にソニーXperia 10 W SOG07に機種変更しましたが、クレーム@AUショップで純正品のソフトカバー樹脂を装着してピンタイプイヤホンやソニーワイヤレスやDAISOの1000円の完全ワイヤレスイヤホンを使用してYouTubeで音楽や動画を観たりすると音量が最大限から上から3番目に設定していると急に音量が最大限になったり、設定値より下がったりするクレーム!
A昨日の4月30日の20時半にYouTubeを観ようとDAISOの300円イヤホンやソニーWI-C310 4千円代配線有りワイヤレスイヤホンで数日前に使い方サポートセンターに相談してGoogleアシスタントが誤作動するからと使用不要にしましたが、まだGoogleアシスタントが何時何分です!やご用件は何ですか!とまた作動するから19時40分に使い方サポートセンターにDAISOの300円イヤホンで電話するとAUの担当者が出て私の名前を言って確認すると電話が急に切れるから、担当者が3回掛けてくれたが、また電話が急に切れる症状です。
だからソニーワイヤレスイヤホンにして電話するとまた電話2回連続切れるから、イヤホン無しでスピーカーホーンで電話して20時前に再度電話してやっと通話出来たから、別の担当者にGoogleアシスタント誤作動と別にイヤホンで電話すると電話が急に切れる症状発生すると苦情を言ってGoogleアシスタントの設定を再度設定項目別の欄を教えて貰ったが、イヤホンで電話すると電話が急に切れる症状は明日に故障紛失サポートセンターに電話して下さいと言われて電話したが、欠陥スマホで交換しますと言うが製造している端末の改善しないと直らないと言うと、責任者がご使用のイヤホンが相性悪いだけですと言う!
だから私はGalaxyスマホやAQUOSスマホではこんな症状発生しないからソニーXperia 10 W SOG07スマホ(この前ソニーお客様サポートセンターに電話したがこの電話他はAUさんの下請けメーカーが機種製造しているらしいから、ソニー当社は関係ないからAUメーカーさんに苦情電話して下さいと言われた!)
結局157や使い方サポートセンターや故障紛失サポートセンターに電話相談しても使い方だけ直る設定だけです。
アンテナ棒が2本から3本でたまに4本になり苦情電話してやっとAU電波サポート24も3回目のメールで送信出来ました!
このソニーXperia 10 W SOG07にしてからGalaxyよりも不具合発生ばかりしてずっとAUメーカーさんに苦情や使い方の電話ばかりしています!
書込番号:25243462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>磯・六チャンさん
Auでの対応や電波状況が良くないのでしたら
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)で他社へ乗り換えもできますよ
キャリアによっては分割機種代金も持ってくれるところもあったようだし
乗り換えだと機種代も安かったり、初期費用も0円とかいうところもありますよ
ソフトバンクやドコモショップに相談されれば?
書込番号:25248718
0点
>磯・六チャンさん
Google アシスタントの暴走?は困りますね。
私の場合も以前突然起動したことがあり往生しました。(今は落ち着いてますが...。)
あと下記のGoogle アシスタントアプリの評価サイトにも類似の内容が散見されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.googleassistant
参考までに
以下一部抜粋
「有線ヘッドホンを使用するとGoogle assistantが勝手に頻繁に起動する。勝手に音楽を止めて、勝手に先送りしたり、勝手に音量を上げて耳にダメージを与えたり、勝手にサイトをたちあげたり、勝手にラジオを流したり、他にも色々誤作動を起こしまくる。そのせいで本来行いたい動作(歩きながら音楽を聞く、普通に文字を入力するなど)が出来ないばかりか、常に起動しようとするので電池も無駄に消費しまくる。再起動したりアブリを無効にしたり、ストアでアンインストールしたり、色んな手を尽くしたが、1ミリも改善されない。...」
「誤作動おこしすぎです。早朝4時の静かなときにいきなり大音量で起動して起こされるし、ゲーム中にもよくでてきて行動不能にされるし、前のXperiaでもあまりに頻発するのでほとほと困っていましたがGALAXYに機種変してもダメだとは…。生活のサポートどころか睡眠時間は削られるし、娯楽の邪魔はされるし、テキスト検索中にもでてくるし、迷惑極まりないです。機能をオフにしてるのでそれに従ってください。」
「イヤホンつけてる時や曲を流してる時に勝手にアシスタントが誤作動を起こします。ゲームしてる時も邪魔すぎて集中できないしChromeでググってるときにアシスタント誤作動。しかも勝手に音声のボリュームはあげられるし本当に迷惑です。OKGoogle言わなくても反応とか意味がわからんわ。しかもアンインストールできないしさ、設定からでも無効にしても誤作動するしなんなん?自分的には遠隔操作的みたいでやだなと思いました。」
(422 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました)
書込番号:25257956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
USB充電は出来るが、PCに接続すると通信も充電も出来ない不具合が発生。
ドコモショップで修理に出し、2週間後に戻ってきた。
早速ガラス保護フィルムを貼ろうと、修理上がりに貼ってあった保護フィルムを剥がすと液晶のガラス面に薄い線傷が付いていた。
ガラス保護フィルムを貼って使っていたので、修理に出すまでは傷は無かったはず。
ドコモにクレームの電話を入れて治させ様としたが、「修理内容にガラス傷でのガラス交換は入っていない。どこで付いたか断定出来ない傷に対しては対応出来ない。再度修理見積りを取ってください。」と、いかにもドコモ側落ち度が無いと言わんばかりの傲慢な態度。
約30年ドコモを使い続けてきたが、未だに殿様気分でふんぞり返る態度に、嫌気がさした。
書込番号:25242835 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>シグマッシュ(Σ’)さん
そもそも、明らかにあなたの確認不足。
何故修理受け取り時に確認しなかった?
あなたの落ち度しか無い。
ドコモ側の言い分は、正当な話。
書込番号:25242840 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
未だにガラスフィルムを過信してる人が居るとは。
まあぶっちゃけドコモは母体が元国営ともあって昔からそういう企業です。
ご愁傷さまです。
書込番号:25242948
4点
>シグマッシュ(Σ’)さん、こんにちは。
残念ですね。
ガラスフィルム貼っていてもキズが入ることがあるので、修理前に良く見てなければしょうが無い気がします。
書込番号:25243345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>シグマッシュ(Σ’)さん
気持ちは分かりますが、これは揉めたところで水掛け論になるだけで不毛だと思います。引きずるよりもご自身でキズをケアして穏やかな日常に戻るのが吉ではないかと。
https://glation-glasscoating.com/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%82%B7%E6%B6%88%E3%81%97%E6%96%B9%E6%B3%955%E9%81%B8/
こういう専門店のサイト見付けました。別にこのショップの宣伝をする意図はありません(汗)ただ、キズの消し方が色々載ってるので参考にしてもらいたいな、と。個人的にはサラダ油を薄く塗ってすぐガラスフィルムを貼るかガラスコーティングをするのが良さそうな気がしますね。
書込番号:25243819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
修理出す前にお互いに現状の状態を確認しますよね。
それをしていないとしたら、平行線で互いの言い分は証明できませんよね。
悪い輩もおりますからね。
書込番号:25329452
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
昨年の12月にフロストグリーンを購入しました。購入当初から手帳タイプのカバーを4ヶ月ホド使い、先日透明のカバーに変える為にカバーからXperiaを外したところ背面に小さい点々汚れが多数付いていました。アルコールや水では拭いても取れず困っています。同じ経験をされて解決された方がいればアドバイスをお願い致します。
書込番号:25241441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私のにも幾つか出て来ました。
恐らくキズですね。
TPUカバーは密着と言えどもどうしてもゴミ(恐らく砂埃)が挟まってくるので、硬いゴミが外装にキズを付けてフロストを削ってツルってくるのだと思います。
布地の手帳カバーなら付かないのかな?とは考えますが今更ですしね。
二年くらい使ってケアで交換したらカバー変えようかな?とは思いますが。
書込番号:25241445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Mrタカさん
XPERIA1U
XPERIA1V
同じ経験あります。
キズと言うか剥がれの様な感じなのでで交換するしかありません。
アドバイスは、
背面フィルムですかね?
今使っているXPERIA5Wは購入時から背面フィルムを貼っています。
剥がして見ないと分かりませんが?
書込番号:25241458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
塗装ハゲはXperiaの伝統ですよ。
特にタイ製造になった近年はボディの品質が下がったのか、毎年この手の報告が上がりますしね。
書込番号:25241485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
別に剥げてもいいと思いますけどね。
動作には何ら支障ないですし。
中古品流れで使い込んだスマホ判定にもなるし。
自分はスマホ使いつぶす派ですが、気にする人は売るとかレンタルしてるからでしょうか?
書込番号:25241503
4点
>Mrタカさん
アルコールでも落ちないとなると汚れではなく傷でしょうか? そうなると今後の教訓として背面フィルム必須になりますね。
それにしてもXperia 5しか使ったことがない人が、Xperiaの伝統を語るってのも滑稽でしかないですね。そこまでの知識があるとは到底思えませんし。
書込番号:25241532
7点
皆様 回答有り難うございます。
傷の可能が高い様ですね。カバーしているので大丈夫と思っていたのですが・・・残念です。
しかし背面フィルムが有るとは知りませんでした。今更貼っても遅いですね。気にせずに使う様にします。。
書込番号:25241563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
恐らく深さの浅い傷や剥がれのようなものかと思われますが、多少の差はあれど特殊な材質を除きどのような素材でもある程度傷は入ってしまいますよね。例えばガラス類ではピッカーズ硬度がダイヤモンドの次にあたると言われているあのサファイアガラスでさえ強い衝撃を与えていなくても傷が入る事があるので、例えば単なる強化ガラス程度の素材では簡単に傷が入る可能性も考えられますし。
カバーを装着しているとは言え全く傷をつけず使用する事はやはり不可能に近いかと思いますので、出来るだけ丁寧に扱いそれでも傷が入り気になるようならば外装交換に出すしかないような気がします。。。
伝統???こんなケースで伝統と言えるのなら、arrows man がここで運営の手厚い保護の元、Xperiaディスりを悠々と繰り返してきている事自体がある意味 価格com クチコミの伝統になってきていると言えるのかもわかりませんな。
書込番号:25241612 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
トルクとかタフネススマホでも頑丈とはいえキズは着きますし、キズのつかないスマホはないでしょう。
マットブラックのiPhone7やゴールドのXSでもこの手のキズは多少は入りましたしね。
昔のARROWSなんかは全面プラ素材だったし、経年劣化でそれはボロボロになりましたしね。
書込番号:25241730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ケースの隙間から入り込んだゴミが背面を擦り、キズになってしまったものだと思います。
または、ゴミが長期間背面に密着することで、何らか背面を腐食してしまったりとか。
いずれにしても、隙間から入るゴミが原因かと。
キズの回復は難しいと思いますが、キズにならないように、定期的にカバーを外して掃除すればよいかな、と。
ケースが透明になれば、入り込んだゴミの発見もしやすいと思います。
これまで、プラ、アルミケース、ガラスと、様々な背面素材のスマホを使ってきましたが、
ケースをつけるとブツブツが付きやすく、なにもXperiaに限ったことではないと思います。
某氏激推しのgalaxyは、いかに??
書込番号:25253100
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
前の機種Galaxy S20 SGC01(欠陥スマホでした)からやっと2年でAUスマホソニーXperia 10 W SOG07に機種変更しましたが不具合ばかり発生しています!
今回はAUに苦情電話した内容を投稿しましたのでよろしく!
@ピンタイプイヤホンでYouTubeを観たり他の音楽サイトにログインすると、Googleアシスタントが一昨日の15時半から18時の間にGoogleアシスタントが誤作動して呼び出しもしていないのに何時何分です!と言ったり、ご用件は何ですかと2種類が10回続きました。→
使い方サポートに電話してアプリを削除方法教えてとGoogleアシスタントアプリを削除しましたが、イヤホンをするとGoogleアシスタントが何故かまだ?作動します!→なんでやねん!
A単語登録を80件登録していましたが、今日は急に単語登録が使用出来なくて表示しないからまた、使い方サポートセンターに電話して二人目でストレージ削除してみて下さいと言われて削除して単語登録80件登録削除してしまったからまた、登録しました。
B番目の苦情はアンテナ棒が4年前から(多分、近所に3階建物件が建ってからと思うと担当者に言ってました)急に2本〜3本ばかりでたまに4本棒が表示するから、5日前にYouTubeを観ようとすると○丸印がクルクル回り40分間ネット通信出来ない状態になりましたから、故障紛失サポートセンターに電話するとAU電波サポート24に苦情の件を言って対策して貰って下さいと言うから私は多分、AU電波サポート24と言う窓口はに電話して下さいと4回電話していますが、電話通話が出来れば問題なしですしか言わないです。と文句を言う!
だけどAU電波サポート24とはとGoogle検索すると電話通話出来ないやネット通信出来ない時はAU電波サポート24担当者が訪問して自宅内や自宅周りの電波状態計測して悪ければ無料機器を貸し出して電気代金はお客様持ちと記載していますが、※嘘です!
AUの会社は4年前から電波状態悪いと連絡しても担当者が動かないし、使い方サポートセンターや故障紛失サポートセンターの担当者からAU電波サポート24の担当者上司にお客様からの苦情が来ていますと連絡して下さいとお願いしてもコンピューターの端末にお客様の声として記載しますしか言わない駄目な会社です!
私はAUAU携帯電話・スマートフォン使用歴26年目の者ですが会社は改善しないし、他部署にはお客様の苦情は連絡出来ませんと言うから、※もう次はソフトバンクかドコモ社製スマホに乗り換えすると考えています!
書込番号:25240072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追伸→私は大阪府岸和田市在住者ですから田舎じゃないです!
しかし、AU使い方サポートセンターや故障紛失サポートセンターに苦情の電話しても私の苦情は担当者窓口登り山成美書房方々は時々、上申しますと言うだけで、4年前からの電波不安定でYouTubeを観たりGoogleでサイトを観て入ると○丸印クルクル回りアンテナが2本棒のみの状態です!
前回のGalaxyのスマホは2年契約でしたが、今回は4年契約分割払いなので我慢して使いますが、次は他社のドコモやソフトバンクの端末に乗り換えします!と決めました!
以前は5年以上の利用者は長期割引も有ったが現在は廃止されたから別にAUにこだわる必要なしですね!!
欠陥会社です!
書込番号:25240081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>磯・六チャンさん
お怒りになるのも分かりますが、そこまで思うなら
白ロムを買うなりしたらどうでしょうか?
ここで感情任せに投稿しても何にもなりませんよ。
書込番号:25240125 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>磯・六チャンさん
>電波不安定でYouTubeを観たりGoogleでサイトを観て入ると○丸印クルクル回りアンテナが2本棒のみの状態です!
途中で通信が切れているから、バックして戻るか、最初からやり直さないと
いつまで経っても改善されません。
>追伸→私は大阪府岸和田市在住者ですから田舎じゃないです!
田舎じゃないww逆に都会だからサーバーに負荷が掛かって通信が不安定になったのでしょうね
電波の不具合なら、室内アンテナがauから借りられるんじゃないですか?
それでもダメな場合は、電波の弱いスポットになっているから主さんが書かれているように
他社へ移動するしかないですが、改善するかは確約されませんよ。
書込番号:25240234
3点
こんな低品質国内ミドルレンジモデルを4年は苦行ですね、同情します。
書込番号:25240281
3点
>磯・六チャンさん
電波状況が良くないなら、au電波サポート24に問い合わせして見ましたか?
>こんな低品質国内ミドルレンジモデルを4年は苦行ですね、同情します。
>arrows manさんは何をお使いなのでしょうか?
レビュー見ますとXPERIA5 arrowsをお使いかなのでしょうか?
書込番号:25240311 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
AUの故障紛失サポートセンターから教えて貰ったAU電波サポート24の電話番号は結局157の電話番号と同じ0077-7111でまた、別の番号で0077-7058から電話操作担当者に引き継ぎしますと言ったから最終的にはAU電波サポート24の電話窓口は無しでネット上で申し込みして下さいと言われてGoogle検索で申し込みしてフォームに住所他を記載しましたが最後はエラー表示になり連絡出来ない状態でした。
26年間もセルラー電話からAUに名前変わる迄使用しましたが今回のソニーXperia 10 W SOG07は4年契約分割払いなので我慢して次はドコモかソフトバンクに乗り換えします!
AU電波サポート24の担当者から直接私に連絡して下さいと言っても他部署には直接連絡出来ない会社のシステム方針ですからと故障紛失サポートセンターの責任者から言われて、話にならないと電話を切りました!
駄目なシステム方針改善しろと何回言っても無駄な会社ですから、皆さんもAUスマホは買わない様に注意して下さい!!
書込番号:25240995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こんな低品質国内ミドルレンジモデルを4年は苦行ですね、同情します。
↑これが削除にならない不思議(笑)呆れるねぇ。
ここの運営はSONYに対してのネガキャン荒し投稿には特に寛大ですな。まあ理由はお察しですが。
てかスレ主さんの書き込みに対していつもの如く全くマトモな返答になってないんだが、aさんよ。
書込番号:25241145 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>磯・六チャンさん
何が使用歴26年でしょうか?
パンはいらんことしてまともに焼きあがらずにメーカーにイチャモンをつける。
それとおなじ事をここでもやっているようですね?
ちなみに利用中のプランとかは何ですか?
これでしょうもないこと言ったらほんとに袋叩きもんだけど。
そこは大丈夫だよね?
書込番号:25241149 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>磯・六チャンさん
こんばんは。
まあそれぞれ色々ですがつまるところ、ドコモ、ソフトバンク等も似たようなものだと思いますよ、キャリアなんてトコは。。。
私の場合はドコモ利用歴約25年程ですが納得のいかない対応をされた事も結構ありました。他キャリア等への移行を検討した事も勿論ありますが結局のところ、どのキャリアも大差はないだろうという結論に達して現在に至ります。
まあ嫌なところを我慢しながら利用し続ける事は苦痛ですから、 磯・六チャンさん に合った納得のいくキャリアを見つける事が出来れば一番良いんですけどね。
書込番号:25241186 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
こんばんは。
初期型セルラー電話からAU携帯電話・スマートフォン使用歴26年目です。
投稿文章を良く見て読んで下さい!
(笑)
前機種Galaxy S205G SGC01スマホは私の購入した端末にゲーム設定欄項目が抜けて無かった欠陥端末と1年半後に解り基盤交換修理して貰ったが、私のしている戦争ゲームすると戦車が前進しない止まると言う症状でしたから、4年前のSHARP SHV42の端末64GB4GBしかないのに端末でテザリングしてゲームしても異常なエラー発生はしなかった。
Galaxyスマホならば数十倍の性能だからゲームスムーズですからと言われて2年前に当時一番ハイスペックモデルと言われて衝動買いしましたが、騙された!
から言っています!
何も異常なエラー発生しないなら文句苦情も言わないですよ!
以上 よろしく!
書込番号:25266782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>磯・六チャンさん
まぁ、落ち着きましょう。
頭ごなしに文句言っても見てる皆さんが不快な思いするだけだし、
周りから心が狭い人だな〜って思われますよ。
書込番号:25268663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
xperia 5 ivはAndroid12よりAndroid13をインストールしたほうがまともに挙動するのでしょうか?
初期状態のAndroid12で動かしているのですが、スワイプ出来なくてカクカク動作になっているので困っています!
書込番号:25230660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化状態でも同じなら、故障(購入直後なら初期不良)かガラスフィルムがあってないかのどちらかでしょう。
書込番号:25230684
1点
これまでのXperiaのバージョンアップ後の不具合発生数を見たら、寧ろ悪化する可能性の方が高いでしょう。
レスポンスではないですが、最近レビューでよく挙げられている、バックグラウンドアプリが勝手に終了する不具合はAndroid 13にアップしても改善しないらしいのでもはや仕様と割り切るしかないでしょう。
書込番号:25230688
3点
>arrows manさん
>ありりん00615さん
誤って音量ボタンを長押ししてしまいTalkBackがいたずらした様です。
ショップで教えて頂きました。報告遅れましてすみませんm(_ _)m
書込番号:25244561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー
昨年5月に購入して以来、毎日複数回のフリーズや再起動があります。
初期不良のうちに対応してもらえば良かったのかもしれませんが、妊娠中の購入で、購入直後から後期悪阻でぐったりしていたり、産後のバタバタでスマホの不具合は後回しにしてしまいました。
ここ最近頻度が増えてきて、
子供の写真を撮ろうとカメラを起動するも数分フリーズして撮れなかったり、キャッシュレス決済の際にフリーズして払えない、電話着信に出ようと通話押したらフリーズして何も聞こえない、
他にもネット閲覧中、LINE使用中、アプリを選択するためにホーム画面をスライドさせた時など、特定のアプリの使用中等ではなく本当にどんなシーンでもフリーズしたり、
再起動したりでかなりストレスです。
フリーズ後は『システムUIは応答していません』と出ることが多いです。(もう1種類エラーの文言ありましたが失念しました)
購入後、フリーズや再起動しなかった日は恐らく1日もありません。
SIMカードの抜き挿しをし直してみたりも試しましたが、全く改善されずです。
こんな不具合は私だけなのでしょうか。
アップデート等で改善される可能性あるのでしょうか。
もし対処法等などご存知でしたら教えて頂けると助かりますm(__)m
書込番号:25229152 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
lineを削除して使うのをやめればいいかもしれません。
このアプリは結構トラブルアプリのようで、自分は使ったことはないですが、line入れてる人はスマホトラブって価格コムに書き込むのが恒例ですからね。
書込番号:25229157
5点
SONYタイマー初期装備バージョンを手にしてしまったんでしょうね。
書込番号:25229168
6点
私もこの機種を一昨年の6月に買ってもうじき2年になりますが、その間フリーズやエラーはほぼ無いです。
256GB中半分くらいはアプリに使ってますが快適そのものです。
写真・動画撮影・Lineも問題なく使えてます。
アップデートはAndroid12まで終わってるならアップデートで改善する可能性は低いと思うので
初期化して1つずつアプリ入れてフリーズの原因を探していくしか無いかもしれません。
それでだめなら故障の可能性が高いので修理ですが、
まだ購入して1年経ってないなら無料修理受けられるかも知れないので早めに行動した方がいいかも
書込番号:25229348
8点
自分も出てすぐに購入して使い続けていますが、フリーズなどで困ったことはないです。
lineも入れてるし、常駐するようなソフトも多く入っていますが固まるのは決まったソフトくらいだから
システムが無反応と言う事はないですね。
ちょっと面倒ですが、一度初期化してみるのも良いかと思います。
フリーズすると言っている人の大部分は、初期化未経験なんじゃないかな。
決めつけるわけではありませんが、システムアップデートがあった後に初期化している人は
あまりトラブルに巻き込まれていない気がします。
自分は代々Xperiaを使っていますけど、フリーズがが連発した時には初期化してソフトも入れ直して
いるせいかトラブルレスで動いています。
と、よく読んでみたら購入直後からと言う事ですので、それってほぼ確実に初期不良ですね。
SIM周りやSD周りの接触不良などを伴う物理的損傷な気がします。
ソフト云々という問題ではないのかも。初期化して、アップデートをしてもダメならば厳しいかも
しれないです。
あまり参考にならずに、申し訳ないです。
書込番号:25229389
11点
対応としては
SDカードを使用している、他で使用していた物を使いまわしているのなら
数週間無しで利用してみたり。
バックアップ手段を取っ手から初期化してみたり、でしょうか。
でも他の方も言われている通り初期不良の可能性が一番でしょうかね…
書込番号:25229440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして!2年前なので詳しく覚えていないのですが私もシステムUIのエラー経験があります。
たしかその時は設定開いて検索でシステムUIと入れるとアプリが表示されるのでクリックしてその中のキャッシュをクリアしたら出なくなった様な気がします。
直るかわからないですが試して見てはどうでしょう?
書込番号:25231163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追伸します。
ちなみに私のはフリーズは無かったのでもしかしたら違うかもしれません。
Docomoに行っても初期化してくださいとの事で初期化しましたが効果なしでした。
そこで色々調べましてシステムUIのキャッシュ削除に行き着きました。
確かキャッシュ削除して一旦電源落としてもう一度電源ON(再起動でも可)をしたのを覚えています。
書込番号:25231176 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さま、色々と教えて下さりありがとうございます。
お返事が遅くなり、またお一人ずつへのお返事ではなくすみません。
やはりこんなにフリーズするのは私だけなのですね。
フリーズだけでなく、LINEの絵文字が突然一部表示されなくなったり(一覧の中で数個空欄部があり)、
周りのママ友にも、そのスマホ本当ヤバイね。と言われます。。
いつか突然起動しなくなるのではないかと怖いです。
今SDカードは未装着で、初期化もしたことがありませんでした。
まずはチョビLOVEさんが実体験に基づき教えて下さった、
システムUIのキャッシュ削除&再起動をして様子見し、
変わらなければ初期化をしてみたいと思います!
結果は後日で改めてご報告させて頂きます。
皆様、お時間割いてご教授頂きありがとうございました。
書込番号:25231212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
私なりに調べてみましたhttps://kanntann.com/system-ui こちらに色々書いて有りましたよ。
お役に立てたら幸いです。
書込番号:25231328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>価格ドットコムのIDさん
私はドコモ版ですが発売日からこの機種を使っています、Lineも使用していますが問題はなかったです。
しかし2年4ヶ月経ったあたりで同じような症状がありスマホ修理に出しました。
結果報告を添付しておきます。
矢印の場所から読んでください。
対応策が記載されています。
修理で確認されない限りはこの方法しかないみたいです。
書込番号:25234164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も同じですね。エクスペリア5Aを使ってますが、画面のフリーズ、電源が落ちる、UIが応答していないなど、ストレスが溜まる症状が出ています。
購入店舗で確認するも、エクスペリア5Aではそのような症状はでていない。気になるなら機種変更を勧められました。
原因についても不明のままです。
書込番号:25371943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分もまったく同じ機種でまったく同じ症状です。
色々調べましたがおそらくSONYのハズレ品をつかまされた感じですね。
そろそろ機種変更しようと思ってます
書込番号:25412586
1点
ドコモのリフレッシュ品に交換してもらったらハズレ端末だったのか同じ機種で同じ症状が出てます。
ちなみに交換する前の端末はそういったことは全くなかったです。
最初はアプリ使用中にフリーズしていたのですが最近は就寝中にスリーブ状態でフリーズするのが連続していたのでとても困ってました。初期化しても変わらずです。
色々調べていてこちらのスレに辿り着き、チョビLoveさんがおっしゃっていたシステムUIのキャッシュ削除をしてみたところ2晩連続でスリーブ中のフリーズは発生しておりません。
アプリ使用中のフリーズも今のところありませんがフリーズしない日もあったので気は抜けません。
スレ主さんは結局どうだったのでしょうか?解決されたんですかね?
書込番号:25447294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん色々教えて下さったのに結果も書かずすみません。
私の端末は全て試しましたが効果なしでした。。
が、ある日突然1日フリーズしなかった日があったり頻度が少ない期間があったので、何かしらよ効果があったのかもしれません。
しかし一昨日くらいからすごい頻発するようになりかなりストレスで、いい加減機種変しようと思っています。
書込番号:25447352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
責めるような言い方に感じていたならすみません!
同じ症状が出ている分どうだったのか気になって…(^^;)
朝はフリーズしなくて喜んでいましたが結局さっきまたフリーズしたのでなんだか私のもだめそうです。
書込番号:25448228
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







