このページのスレッド一覧(全1061スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 7 | 2023年2月10日 12:41 | |
| 4 | 2 | 2022年12月9日 20:23 | |
| 0 | 0 | 2022年12月7日 22:20 | |
| 6 | 2 | 2022年11月29日 03:38 | |
| 13 | 4 | 2022年11月27日 21:27 | |
| 56 | 6 | 2022年12月8日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo
「0001docomo」に接続できない事象について
一部のお客さまにおいて「SSID:0001docomo」に接続できないことを確認しており、事象を解消するソフトウェアを準備しております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、該当の事象が発生した場合は、「SSID:0000docomo」へWeb認証にて接続をお願いいたします。
詳しくは、Web認証でのd Wi-Fi接続方法をご確認ください。
1.発生時期
2022年9月15日(木曜)頃〜
2.発生機種
SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-52B、SO-51B、SO-52A、SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03L
3.原因
Google PlayTMシステムアップデート(2022年8月/9月/10月バージョン)とAndroidTM 11または12の対象機種との組み合わせで発生する問題。
4.対処方法
以下機種につきましては、本事象を解消するソフトウェアアップデートを提供しております。
お客さまには大変お手数をおかけしますが、ソフトウェアアップデートのご実施をお願いいたします。
SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-51B、SO-52B、SO-52A
これってXperia5 SO-01Mは見捨てられたって事ですかね?
書込番号:25051409 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>くいしんぼんぽーんさん
>これってXperia5 SO-01Mは見捨てられたって事ですかね?
公式サイトが更新されるのを待つしかないと思います。
4機種がまだ対応がとれていないだけで、見捨てられたということはないかと。
https://www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/
>2.発生機種
>SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-52B、SO-51B、SO-52A、SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03L
>4.対処方法
>以下機種につきましては、本事象を解消するソフトウェアアップデートを提供しております。
>お客さまには大変お手数をおかけしますが、ソフトウェアアップデートのご実施をお願いいたします。
>SO-54C、SO-52C、SO-51C、SO-53B、SO-51B、SO-52B、SO-52A
対応されるまでは、「SSID:0000docomo」の方で接続しておけばよいかと。
書込番号:25051445
2点
こんにちは。Xperia旧機種ユーザーです(10II:SO-41A)。
我がSO-41Aもその後のアップデートのアナウンスには全く絡まずで、「何時まで待ってりゃいいんだよ」の心境です。
>これってXperia5 SO-01Mは見捨てられたって事ですかね?
それは無いと信じたいですね。。。
せめてドコモ内で見通しついてるのか否かくらいは、適宜知らせてほしいものです。
といって指を咥えて待つのも癪ならば、回避策はあります。
私も取り入れ、目下0001docomoを以前同様に自動接続で使っています。
お持ちのSO-01Mでも同様に回避できる筈です。
一手間ありますが、よかったらこちら↓を参考にお試しを。
●価格.com - 『d Wi-Fiの 0001docomo に繋がらない件、回避策ありました。』 SONY Xperia 10 II SO-41A docomo のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032528/SortID=25013571/
書込番号:25051459 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
早速の回答ありがとうございます。
0000docomoの方は毎回ログインを求められ0001docomoの様には行かないんですよね。まぁ我満しか無いですね。
書込番号:25051474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速の回答ありがとうございます。
こんな裏技があったんですね。
これはdocomoに契約が無くてもdアカウントを持つ人がdWI-FIを使える様にする設定なのですかね?
dWI-FIエリアに行った時に設定してみます。
書込番号:25051480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そもそも3年前の機種でかつ昨年で既にアップデート提供が終了している端末に、幾ら自社サービスの利用に不具合が生じたからと言って今更アップデートを提供するメリットはなく、寧ろメーカー・キャリア共に「嫌なら最新機種に替えろ」というのが本音でしょう。
問題発生機種に記載されている見捨てられた、というのは単なるユーザーの思い込み。
そんな優先度最低の過去機種に望みの薄いアップデートを待つくらいなら、大人しく買い替えるのが吉です。
まあ、Galaxyのように3年落ちの機種にも最新OSバージョンアップを提供してくれるメーカーと違って、SONYは最新機種以外は平気で冷遇する殿様企業ですから、この機会にアップデートの手厚いGalaxyに乗り換えることをお勧めしますよ。
書込番号:25051505
5点
>くいしんぼんぽーんさん
>これはdocomoに契約が無くてもdアカウントを持つ人がdWI-FIを使える様にする設定なのですかね?
本来はそうです。
SIMフリーな機体でdocomo/ahamoと契約無しだけどdアカウントは持っているとか、スマホ以外にWi-Fiでしか繋げないパソコンとかも持ってる人向けの、もし 0001docomo に繋ぎたければやってね、の設定方法です。
docomoが売った機体に docomo/ahamo と契約したSIMを挿して使ってるなら本来はやらなくていいことなんですが(SIM認証により0001docomoへ自動で繋がるのが正常・通常)、
目下トラブっててドコモが手を打ってくれてないドコモなXperiaにても、上記と同じ手順を踏めば 0001docomo に自動で繋がるようになるよ、って話です。
興味あれば(機会あれば)お試しを。
書込番号:25051655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>くいしんぼんぽーんさん
ようやく解決策がドコモから出ましたね。
ドコモの本件告知文↓の内容が書き換わっています。
https://www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/
以下抜粋
-----
<SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03Lをご利用のお客さま>
Google PlayTMシステムアップデートのご更新をお願いいたします。
更新方法:アプリフォルダ→設定→セキュリティ→Google Playシステムアップデートと進み、「アップデートを確認」より最新バージョン(2023年1月バージョン)へご更新ください。
-----
まだお困りなら、お試しを。
書込番号:25136214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
Felica関係、電子マネー機能使おうとすると時折読み込みエラーでsim抜き差しor端末再起動しなければならない。
壁紙がふとした時にデフォルトに戻ってる。
前のxperia10iiには無かった不具合ですが、皆さんは大丈夫でしょうか?
3点
Useless_Humanさん
NFCのON/OFFもされてはどうでしょうか。
書込番号:25045483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いや、自分の端末だけなのかxperia10iv全般の不具合なのか知りたかったのですヨ
書込番号:25046022
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
スポーツナビのアプリにてワールドカップ等の
動画を再生すると、音声等は普通に再生されるのに、動画だけが5秒程で止まってしまいます。動画をクリックすると、先に進んでいる所まで画面が飛んで再生されますがまた数秒で動画だけが止まってしまいます。
同じような症状の方はいませんでしょうか❓
ちなみにYouTubeなどの動画は普通に再生できます。
書込番号:25043451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV 楽天モバイル
楽天モバイルで購入、利用1週間でタッチ切れのような症状が出始めしまいました。
画面上部が反応悪い、全く反応しない領域もあります。
スマホ交換保証プラスには入っていますが有償交換なのが納得いかない&交換してもまた同じ症状が出るのではと不安です。
同じ症状出ている方いますでしょうか。
書込番号:25026370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
タッチギレって再起動でなおるんですか勉強になりました
過去SONY使っててZ3でdocomoで修理した事はありますけど
当時の夏も猛暑でついでに待ち受けのガラス部分にすき間も
なおしましたけど。
書込番号:25030245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank
4年使っている701SOが水没しました(泣)
この機種は防水ですが、自転車に乗ってるときにズボンのポケットから落としてしまい、角の方に大きなヒビが入ってしまいました(TT)
そして水洗いしたときに、そのヒビから水没させてしまいました(;´д`)
ソフトバンクショップに行けば、リフレッシュ品と交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:25026107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
保証サービス加入ならオンライン可能だよ
https://www.softbank.jp/mobile/service/anshinpack/plus/
書込番号:25026128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>naoki8090さん
あんしん保証パックプラスに入っていても、公式サイト記載通り、無理だと思います。
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-xz1/
>修理に必要な部品を確保することが困難となったため、本製品の修理を終了させていただきます。
>修理受付終了日
>2021年2月28日
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/trouble/closed-repair/
>なお、修理受付終了後に故障や破損が発生した場合には、当社指定機種を特別価格で機種変更いただくこともできます(「あんしん保証パック」未加入で、ご利用機種の利用期間が2年以上のお客さまは、特別価格での機種変更は対象外となります)。
あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)
https://www.softbank.jp/mobile/service/anshinpack/plus/
>修理受付終了機種に、故障や破損などが発生した場合、当社指定機種を会員価格で機種変更いただくことが可能です。
>価格は機種や店舗により異なります。
書込番号:25026141
3点
前提としてこの機種に拘っているということですかね?
でなければ機種変なり交換するにもより新しい機種で良いと思いますけど。
拘っているなら程度の良い白ロム中古品を求めるとか、SoftBankなら在庫処分で大量に流しているでしょうし、
球数が無ければ他キャリア版でもよっぽどの僻地に行かなければ使えると思いますけどね。
書込番号:25026274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>naoki8090さん
落下後破損があると分かっていて水洗いして水没扱いになった経緯からして、仮に保証に加入していても対象外、有償での対応になると思いますしサポート期間が終わっていれば修理も出来ません。機種変するしかないと思います。
書込番号:25028204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル
ヤフオクやメルカリなら、未使用品(この端末にはシュリンクがないので)が1万5000円以下で買えるようになってしまった
ついこないだまでは、2万7000円だったのに・・・
書込番号:25024716 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
元々安売り前提のエントリー機種であり、最近はY!mobileに限らず投げ売りしてるので仕方ないですよ。
書込番号:25024720 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
実力の割に値段が高かったので、今の時点が正当な値付けかと
対応周波数帯も微妙
書込番号:25024725 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
2万7000円で買って、元々が1万5000円相当の機種と言われると、悲しい・・・
コスパは良いと思ったんだけど・・・
書込番号:25025120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本来ならば、トータル性能や機能面から2.2万円あたりが適正価格なんですよね。
取扱販路であるドコモ、au/UQ、Y!mobileいずれも価格設定がXperiaブランドだから3万円超えの強気設定にしてますが、実際には投げ売りになってますし(特にY!mobile)。
またXperiaブランドを冠しているものの、ソニー自社開発の1、5、10シリーズと違い、Aceシリーズは中国ODM機なので(初代Aceのみソニー開発)位置付けとしてもかなり中途半端なんですよ。
書込番号:25025136 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
まー、ばら撒き用ですし、MNP一括一円のエントリー機なら2.2万円以上ではあまり売れないでしょうね・・・
実力の割に高いのは10Wのほうだと感じます。
ACEVは性能は低くとも、コンパクトという希少な部分はありますので。
ただ、もっと高性能のコンパクトandroide機が欲しいですね・・・
書込番号:25032042
8点
メルカリで未使用品(ワイモバイル版)が14000円で大量に売られてますよね・・・
悲しいですが、バラ撒き用らしいので1万円くらいだと思います
1万円以下で未使用品が買えれば、良い買い物ができた、となるんじゃないでしょうか
コンパクトで良い端末だとは思います
書込番号:25044688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





