SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

交換したけど不安

2025/07/15 22:41(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

自分のミスで交換することになったのですが、交換機が微妙に固まったり通信が途切れたりしていて不安です。
電源が落ちたりは今のところないですが、カメラ起動やQRコード読み取り時などで「カチ…カチ…」とレンズあたりが鳴っていて、交換前の端末では無かった音なので心配です。
気にし過ぎかも知れないですが突然使えなくなる(文鎮化)は避けたい…!

書込番号:26238677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/15 22:46(3ヶ月以上前)

カメラ起動時に音がなるのは正常です。他のスマホでも鳴ります。

>微妙に固まったり通信が途切れたりしていて

こちらは他でも見かける本機の問題と思われます。
SONY自体、本機のトラブルの原因の解決には至っていない(公式発表が無い)ので、交換機がこの後も正常に動くかは不確定ですね。

書込番号:26238680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/15 23:04(3ヶ月以上前)

>困惑まきさん
動作が微妙に固まる、通信が安定しない事がある。

確かにあります、あります
OSバージョンが違うのもあるかもしれませんが1Uならスッと起動、処理済んでたのにって場面あります。

使い始めは
安定しないのはAndroidあるあるだな、と思ってましたが

一ヶ月経つのにモバイル通信が途切れ途切れになり
1Uでは一瞬機内モードにしたり、再起動すれば直っていたのに
1Zでは五分以上直らなかったので冷や冷やしました。

販売停止になるまでは初期不良がちょっと目立つのかな、と思ってましたが

実際に公式で販売停止にされると少しの動作の挙動不安に一挙手一投足に気になっています。

書込番号:26238698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/07/16 15:44(3ヶ月以上前)

とりあえず、IMEIを照合しておいた方がいいですよ。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250716_xperia1vii.html

書込番号:26239128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 19:41(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
確認してみます!

書込番号:26239307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 23:24(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
対象でした。

性能、機能に文句はありませんが

その他諸々思う所もあり正常品に交換されても使い続ける気が、何とも

書込番号:26239567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/07/17 00:11(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
カメラ起動音は、これまで気にすることがなかったので現状音が出ていることに動揺をしてしまい…。これまでの私は耳が遠かったのかもしれない…。

>ありりん00615さん
ありがとうございます、確認をしてみました。
見事に交換対象でした…。
交換して一ヶ月も経たないうちに、また交換とは…!

>かわしろ にとさん
仲間ですね…!交換される端末は快適に使えますように…。

でもちゃんと交換対応をしてくれるあたり、まだ救いはあると思います。
長年Xperiaを使ってはいますが、もしこの交換をしても動作に不具合があれば…その時はもう見切りをつけるしかないですね。

書込番号:26239602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/17 01:43(3ヶ月以上前)

>困惑まきさん
現状不具合が再現していないので、躊躇してしまいます。
出来れば今回の交換分の経過を見たいとも思っています。

交換個体が悪かったらかなり気疲れしてしまいそうです。

書込番号:26239625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/17 11:08(3ヶ月以上前)

電波が良く途切れるのは同じやね
個体の問題か

書込番号:26239848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2025/07/15 09:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SoftBank

スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件

寝る前に長押し再起動したから充電しながら寝ます。再起動後は一度立ち上げて次回から指紋認証使えるようにしています。いたわり充電で80%までにしてあります。

ここ2日、朝起きるとピン入力求められます。充電も100%やそれに近いくらいに。 寝てからどこかで勝手に再起動かかっているようです。

これは文鎮化への始まりなんでしょうかね。

書込番号:26238104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/15 17:02(3ヶ月以上前)

私は、購入時から「いたわり充電(80%)」を行っています。(文鎮化の事象が公になる前からバッテリー保護で設定していました。)
購入時から、未だ、再起動の事象になっていた記憶はありません。
アップデートも適宜、最新になるよう行っています。
効果があるかはわかりませんが、基本「いたわり充電」で運用していこと考えています。
もし、変化があったらクチコミ掲示板に書きたいと思います。

書込番号:26238388

ナイスクチコミ!1


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/15 17:13(3ヶ月以上前)

あと、以下のように運用しています。
 ・充電は、主にワイヤレス充電で行い、偶にUSB充電(出先など)です。
 ・手帳型ケースで常時運用。
 (本体に熱が籠もるとは思いますが、画面剥き出し運用に抵抗があります)
 ・持ち出すときは、大体、ズボンか胸ポケットに入れて可搬。
 ・ゲームなど特にスマフォに高負荷がかかるような運用はしていない。
総じて、スマフォに最適な環境とは思いませんが、それほど無理はしていないつもりです。

書込番号:26238393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/07/15 23:30(3ヶ月以上前)

>ttsonyさん
確かにいたわり充電が上手く効いていない、と言うより
途中で再起動が掛かった様な挙動ですね

1Uで手動再起動させてロック画面を解除せずに就寝するとバッテリーが100%になっていました。

>Rai2008jpさん
私も最初からいたわり充電80%利用です。
充電は有線のみ、ワイヤレス充電は未利用

保護は公式カバーとガラスフィルム
携行は同様

処理は1Uが熱々になるくらいのゲームや撮影にバリバリ使っています。

書込番号:26238727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件

2025/07/15 23:41(3ヶ月以上前)

>.かわしろ にと さん

少し前までは80%、90%と設定したところで充電止まってくれてました。再起動かかるとだめなんですね。

昨日は仕事中鞄に入れて触っても、動かしてもいないのに突然YouTubeが流れて驚きました。
何らかの不具合が起きてきているのでしょうね

文鎮化しなければいいのですが。

.>>Rai2008jpさん

純正ケースにガラスフィルムで負荷のかかるような使い方はしていないです。

書込番号:26238731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/07/16 13:18(3ヶ月以上前)

>ttsonyさん
もしかしたら私の1Uのいたわり充電機能に実は不具合が出ていた、と言う可能性もありそうですね。
勝手にYouTube再生は困りますね。
設定にもよりますが鞄の中で電源ボタンが押されて

直前まで起動していたYouTubeアプリがバックグラウンドに残ったままなら
ロック画面のYouTubeアプリのウィジットの再生ボタンが押された可能性や
YouTubeアプリからオススメや話題の動画が通知され鞄の中で押された可能性もあるかもしれません。

書込番号:26239050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

初期ロッドは文鎮化なのか?

2025/07/15 01:03(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

クチコミ投稿数:10件

7月12日の夜遅くに気か付いたら電源が一切入らずうんともすんとも言わない状態。とうとう自分のも来たかと悟りました。こんなことならバックアップ取っておけば良かったと後悔、特にパスワードとアカウントをメモに鍵かけて保存をしていたアプリだけどもと。まっ、文鎮化した物は仕方ないので休みの月曜にauショップに駆け込み対処しよう伺ったら、おやおや様子がおかしい。もっとすんなり事が進むのかと思っていたら何やら話がドン詰まり。どうも私はauのネットショップで買ったのお陰でauショップでは対処出来ないのでauお客様センターに電話してくれと。 怒りが少しだけこみ上げたがこんな事でキレテも仕方ないので足早に帰宅。家から電話して諸々説明したら私はたまたま故障サポートに入っていたので、明日新しい物を送ってくれるとの事でした。それも本来なら年に二回しか出来ないサービスだけど今回はカウントに入らないと。auのオンラインショップで購入された方は、初期ロッドだよなと自覚のある方は是非バックアップを取っておいた方が無難です。(今が無事でも)それとauショップに行っても無駄なのでauお客様センターの総合案内に電話して確認する事をお勧めします。

書込番号:26237901

ナイスクチコミ!18


返信する
panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/15 12:36(3ヶ月以上前)


>アクセルボーズさん
今回の不都合対象のロットを早く開示し迅速に対応をしてほしいですね。
私はSONYオンラインで発売日に購入でしたので初期ロットだと思いますが、
今まで不都合が起きていない。。。
だからこそ不安になります。
代替え機クローン一台作っておこうかな。。。
急に使えなくなると再ログオン含め設定が面倒ですよね。。。

書込番号:26238231

ナイスクチコミ!2


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/15 17:30(3ヶ月以上前)

>アクセルボーズさん
問題発生(実際は先月下旬頃からは問題のエスカレーションはあったと思いますが)から3週間細ですが、
そろそろ問題の特定、製造ロットの特定、メーカーとしての製造責任において対応を示さないとダメですね。
対象ロットは返金又は対応済み品と交換ですね。
製造業として製造ロットを特定する事は当たり前ですので速やかに開示して欲しい事と
多分、対象ロット以外でもグレーゾーンもあるはず(現象が特定できないとかの)なので、
今はエンドユーザー目線で、20万以上もする製品に対して不良品を販売した責任は果たして欲しいですね。
正直爆弾を抱えて今後使用するのはリスクが多すぎます。
エンドユーザーが判断できるチョイスを早く提示すべきです!

書込番号:26238407

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

国内メーカーの中国産

2025/07/13 13:44(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:240件

今回からタイ産から中国産に変更して、タイ産の時とは違く、中国企業にほぼ丸投げしていたみたいです
1VIはタイ産でハードウェア自社、VIIは中国産でしかもハードウェアは中国企業と言う可能性が出てきてると言うこと
ハードウェアは自社でやってたのが今回からは中国企業になったみたい
そのためVIとVIIとは全く別物
そのため今回から初の完全外部委託開発のモデルじゃないかと言われています

他の機種も数年前に同じ事があり今回も同じような事が起きたと言うこと。
今回のVIIからはほぼ中国企業に丸投げしていた事がわかり、名前にSONYがついてるだけの海外製品

少し前はSONYだけが電波法違反になり、今回新機種だしたら出荷停止
初期ロットとか色々話は出ていますが未だに原因とかは不明
今世界中でこの問題が日に日に大きくなっています
Xperiaは過去にも色々ありましたが多分今回がきっかけに離れる人は多いでしょう
保証はあっても価値が下がってしまったので

書込番号:26236482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/13 14:13(3ヶ月以上前)

>南部百姓屋さん
世界情勢を気にしてくれたのか、以前は5シリーズ以上は隣の国の自社工場を撤退させてタイでの自社工場生産へ

そこからタイ生産は1シリーズと続いてくれて、ひとまず安心していましたが
Z発売直前にタイ生産から変更の噂が流れ再び隣の国へ自社工場を用意するのかと思えば委託との噂が流れたり、販売停止になり不安な中

先日公式に公表されたソースコードから噂の委託先製造で決まりになった様で

何と言うか本当に、ソニーには早く先日の販売停止の問題に対しての対応をして欲しいと思います。

書込番号:26236505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:1092件

2025/07/14 05:07(3ヶ月以上前)

>少し前はSONYだけが電波法違反になり、

直前に同じ内容でFCNTが行政指導を受けていますけどね。
https://ascii.jp/elem/000/004/226/4226914/

書込番号:26237077

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/07/14 20:15(3ヶ月以上前)

発売日に届き2週間で文鎮化……
マンガアプリ見てたら急に真っ暗なりました
ネットで修理依頼し2日後に日通さんが取り来てくれて
2週間で戻ってきて
1週間も経たず、また真っ暗……
音量上ボタン+電源20秒で復帰

とりあえず今は使えてます

何がめんどくさいかって
おサイフアプリとか色んなことまたやり直すのが
ホント面倒ですね
VIの評判良かったから
OSの更新とか6年してくれるとか謳っていたので
買ったのに……
日々ドキドキしながら使ってます
自分も残り35回支払い残ってるけど
どうしてくれよう……w

書込番号:26237656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 カスタマー対応

2025/07/13 02:53(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1
機種不明
機種不明

23万超の紫色の文鎮を目の前に置いて書いています。

長年SONY製品を愛用してきましたが、今回の件での対応には心から失望しています。

メーカー側でまだ原因を特定出来ていない段階で
今すぐ送って下さい初期化して修理します直ります大丈夫です
等と言われて誰が信用出来るのでしょうか。

たった数週間で文鎮化するという致命的な欠陥を抱えた機種を販売した時点で
もはや対応に絶対の正解は無いのかもしれませんが
これは0点の対応だと思います。

せめて代替機種でも送ってきて
不具合の原因が特定出来てから修理をするという対応を取らなければ
修理から帰って来てもユーザーは安心して使う事は出来ません。

今まで新製品が発表されたら予約して購入するくらいSONYが好きだったので
初期ロット不良に当たった経験も数回ありますが、今回のは不良品としての内容も規模もレベルが全然違います。

これから先どういった対応に変わるのか全然わかりませんし、今回のやらかしで次機種の発売はもう無くなるかも知れませんが
決して安い金額では無い商品を現時点で購入しているユーザーには最後まで誠意ある対応を期待したいところです。

書込番号:26236168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/13 08:57(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん

ソニー製といっても、華勤(Huaqin)って会社に作らせているみたいなので、もうソニー製は買わないことです。motorola edge 60 Proで十分でしょう。

書込番号:26236275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/13 09:17(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん

性能的な面では全く不満も無く満足していましたので中身が中華製でも全然構わないのですが、販売元であるSONYが最終的な責任を持ってチェックをしてから販売して欲しかったです。

先に発売日ありきのスケジュールで
こんな致命的欠陥を見落とすくらいなら
仮に1ヶ月発売が遅れてしまっても最終チェックに時間をかけるべきだったと思いますね

結果的にブランドイメージも地に落ちましたし

書込番号:26236290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/07/14 01:26(3ヶ月以上前)

ソニーストア購入者で返品対応してもらっている人がいました。
https://x.com/Denshirangeman/status/1944307922282197280

ソニーストア窓口から返品できる模様。

いつ改善するかわからないですし、返品された方が心休まるかもしれません。

書込番号:26237044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/14 01:41(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。
投稿確認してきました。

私が問い合わせたソニーストアのカスタマー担当者は、修理以外の返品返金対応は出来ませんとはっきり言っていたので、担当者によって対応が違うのかもしれません。

それはそれで、文鎮化して困っているユーザーへの対応は会社レベルで統一しておけという話では有りますが。

急ぎ代替で別機種も買ってしまったので明日もう一度問い合わせてみます。

書込番号:26237047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/14 10:58(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

情報ありがとうございました。
おかげさまで返品の手続き出来ました。
既に代替機を購入済みだったので助かりました。

窓口に確認したところ、来週から月末まであたりにSONYから何らかのアナウンスがあるらしいです。
それでも遅すぎるとは思いますが…。

前機が一切使えない中、またアプリ等のデータ移行をしないといけないのは気が重いですが、今回は勉強代と思って諦めることにします。

次回からはスマホに関しては予約即購入するのは控えるように心掛けたいと思います。

書込番号:26237253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/20 09:01(3ヶ月以上前)

この対応の何が気に入らないのかいみわかりません。問題が発覚して生産停止してとりあえず何が悪いのか番号見ればどのロットなのか原因わかりますが、他のロットはどうなのか等も調べなければなりません。とりあえず何でもいいからこれおそらく大丈夫か責任取れませんがつかって見てくださいなんかいったら最悪な状態になります。原因つきとめ何が悪いかどのIC
が悪いのか製造ミスなのか含め全て検討していくしかないのです。私は今iphone使ってますが音質にしても使いやすさにしてもXperiaなので Xperiaに機種へんかんがえてます。まぁiphoneは機種変のいみはなくなるのでずっと電池交換だけですむけど。

書込番号:26242388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 08:50(3ヶ月以上前)

うらやましい。現時点での問合せでは一旦交換対応に入ったので、返金等には応じられないと思うし、部署が違うからカスタマーにかけてと言われました。ちなみに交換品がまた壊れても再度手続きと言われてます。カスタマーでも交換対応でお願いします。また不具合出たら申出てくださいと言われる。レグザフォンの再来です。

書込番号:26243202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 14:49(3ヶ月以上前)

>篭目屋さん

やっと買い替えた機種にデータの移行が出来たので書きこめるようになりました。

私もSONYのカスタマーに確認した際は返金返品は不可と言われました。こちらの情報を参考に最終的には購入先のソニーストアの方で返品受付してもらえました。
ソニーストアの方では購入に伴うケースやフィルムの方も補償対象になり助かりました。

ただタイミング的には公式から交換対応のアナウンスが出る前だったので、今は対応が変わっているのかも知れません。

書込番号:26243456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 18:31(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
無事移行が終わって良かったです。
こちらは不具合の交換窓口に確認してみましたが、
恐らく14日前後では方針が固まっておらず。
状況により交換対応していたようですが、
ソニーが交換すると確定したのでルートが消えたようです。
と言うことで交換しても文鎮傾向な地獄無限地獄になってます。
X情報ではありますが、
どうやら高い確率で修理機種も再文鎮している様なので
何処か別な委託先にしない限り再発懸念あり。
これからの人ご愁傷さまです。自分を含めて

書込番号:26243611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 22:55(3ヶ月以上前)

>篭目屋さん

大変な状況ですね。本当にお疲れ様です。
私は文鎮化した時に手元に古い機種しか無かったので、
急いで公式からのアナウンス前に買い替えをしましたが、
現在の状況を見るとそれでもまだ有りな選択だったのかもですね。

交換品はSONYから発表されているロットナンバー以外のものですから、それでも電源落ちの不具合が出るというのはメーカーの把握している故障原因とは別の原因が有る可能性が高そうです。

このまま対応が後手後手になってしまうと
ブランドとしての信用が本当に無くなってしまいそうですね。

書込番号:26243921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ161

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 高級紫文鎮

2025/07/12 13:24(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

最先端のスマホを買ったはずが、1ヶ月経ったら紫の高級文鎮に変わってました。

その事をレビューで書いたら秒で消されてました笑

同じ症状になった方はどれくらいの割合で居られるんでしょうかね。

書込番号:26235648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/13 10:19(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
私もAから10年以上Xperia一筋ですが今回の件以外にも
今のシリーズやYからオミットされた機能のお知らせが発売前に公表なし
後は取説や口コミで初めて分かると言った事が更に残念に思いました。

書込番号:26236333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/13 11:20(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん

私もソニエリ時代から尖った商品を発表してくるところが大好きで、歴代preminiを愛用するくらいのSONYファンです。
年齢がバレますが。

SONYがスマホ事業が儲けにならなくなっても未だに続けているのは、
メーカーの出来る最新技術の発表の場という側面もあると思いますので、
ブランドイメージの向上のためにもしっかりユーザーの方を向いた対応をして欲しいところです。

今SONYがやってる対応は

病名も病巣も何かも何処かもわからないけど、とりあえず手術はさせて下さい
絶対に治してみせます。

と言ってるようなヤブ医者と同じです。

書込番号:26236377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/07/13 11:49(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
>12GBの方のレビューは削除依頼を出しています

運営側で削除が完了したことを確認しました。
プロフィールの方にも、反映が終わっていました。

書込番号:26236402

ナイスクチコミ!1


kennpeiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/13 12:04(3ヶ月以上前)

強制再起動は試されましたでしょうか

書込番号:26236417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/13 12:24(3ヶ月以上前)

>kennpeiさん

この何日かの朝の日課は電源ボタンとボリュームの上を2分間ほど押し続けることです

まだ反応は何も無いですが、毎日続けることで右手の親指と左手の中指が鍛えられてます

書込番号:26236432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/13 14:35(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
今回程ではありませんがWALKMAN数台、ソニースピーカー、ヘッドホン数台、ゲーム機(ps2-5、psp5台程、psvita数台、Xperia6台目)等
少ない経験から次に不安になったのは

psvitaの初期ソフトウェアの不安定さを思い出しました。
psvitaは結局ハードウェアではなく初期ソフトウェアがダメだった様で
発売から3ヶ月だったか半年後のシステムアップデートまで

30分から3時間くらいの利用に一回ペースで頻繁にクラッシュしていて口コミで見た

自己責任だけど強制再起動を何回もすれば基本は復帰する、5回試してダメなら自力じゃ無理かも?を実践して何とか

真っ当なシステムアップデートの配信まで持ち堪える事が出来ました。



今回の問題をメーカーには早く解決、対応して欲しいです。

書込番号:26236524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/13 15:49(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん

今回の不具合対応に、もし3ヶ月とか半年もかかってしまうと
今の社会はスマホが1日でも動かせないと生活が成り立たない人も大勢いますので
これから先、このまま文鎮が増え続けていった時にSONYはスマホメーカーとしての信頼を完全に失うと思います。

早急な原因解明と、
既に被害にあって困っている現ユーザーに対する補償案を望みます。

書込番号:26236571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/07/13 17:22(3ヶ月以上前)

7日のイギリスでの発表には特定の製造バッチにおける問題であるような記載があります。
https://www.sony.co.uk/electronics/support/articles/00357194

これが本当なら交換・修理で直る可能性はありそうです。単に確認のための期間が足りていない可能性もあるでしょう。

書込番号:26236649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/13 18:41(3ヶ月以上前)

>ユーザーに対する補償案を望みます。

ないんじゃないかな

書込番号:26236714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/13 20:39(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
ソニー・エリクソン時代からのファンなんですね
学生の頃は日立のガラケーを使いながら、ソニエリは凄そうだ
デザインでINFOBAR系も良いなと、あの頃はメーカー事に特色がよりはっきりしていて選ぶ楽しさがありました。

私はパナソニックのELUGAが撤退して次に気になっていたXperia Aから
Xperiaファンになりました。

Premiumは基本スペックだけでなくロッソなど限定色も惹かれるけど高価だったので私はノーマルのz5だったりxz2にしていました。

他社も同じでしたがz4、z5は爆熱socに当てられてしまったのが不味かったと思います。他社は爆熱socを避けて次のモデルで古いフラグシップ向けsocを使ったり爆熱socにかなりの制限を加えて利用する中

Xperiaは本体に余裕を持たせるために本体を厚くし排熱の為にヒートパイプを更に一つ加えて海外では評判が高かった様ですが、ダメージは深かったのか、思う所があったのか

次のシリーズからPremiumを除いてしばらくハイエンドモデル無しのミドルハイモデル展開をしていたのもキャリア2年割真っ只中の中でせっかくならハイエンドモデルがお得に機種変更出来た時期だったので
他社にユーザーが流れてしまった要因の様でした。

xz2の時でしょうか、xz2の形状を見てから1年前のxz1にするか、iPhoneに戻そうか悩んでいた所にソニー公式から

今のXperiaは撤退するのではないかと心配を頂いていますがソニー製品の技術の為に維持しているので撤退は考えていません、安心してください。

と声明があり、消極的ではないんだなと思い応援の気持ちでiPhoneでもxz1でもなくxz2に機種変更しました。

ただxz2、3も芳しく無く、初代1でまたx Performanceみたいにミドルハイクラス展開になるのでは
と思っていた所にハイエンドモデル仕様の1Uが出てくれたので心奪われ無理をして機種変更

1Uは良いスマホですが問題点はキャリア仕様のミドルクラス級の128GBストレージ(非キャリア版は512GB)とOSアップデート回数とセキュリティアップデート期間でした
本当は5年はそのまま使い続けたかったのですが

セキュリティアップデート期間の問題から1Wに機種変更を考えていましたがここに来て
V、Wと続いてz4、5世代のsoc810を彷彿とさせる爆熱socの再来が

z5の仕様は810の持ち味とユーザーの使い心地を両立する物でした
z4から5にするにあたりヒートパイプを更に一本増やし排熱の為に本体を厚くしていたのに

V、Wの世代では他社はハイエンドモデルにはベイパーチャンバー搭載が当たり前の中グラファイトシートで対応し
写真や動画撮影にも影響が出てまた評価が下がりました。

Yではディスプレイサイズを他社に近づけ、写真撮影では暗所にかなり強くなり他社基準にもう一歩と言うところになり

かなり評価を持ち直しXperiaの今後は1Z、[(仮称)次第だと思っていた所だったので

6/14頃から文鎮化の噂、口コミと続いて7/5に公式からも一時間販売停止のアナウンスがあり
かなり悲しいです。

ゲーム機と違って今のスマホの立ち位置はライフライン級なので
ソニーには、少なくとも症状が出ているユーザーへ早急に対応してあげて欲しいです。

書込番号:26236845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/13 21:11(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん

私もそう思います笑
ただ、今時点で購入しているユーザーは
SONYが好きな人が大半だと思いますので、今後の対応次第では次回からは見限られるかもですが。


>かわしろ にとさん

私も今回のVIIは使っていて不満も無く
デザインなど含めかなり気にいっていたので、今回の件は本当に残念に思っています。

言われるように今やスマホはライフラインであり、私もですが仕事に絶対に必要な道具でもあったりするものなので、

いきなり完全に機能停止したり、その際の対応はマニュアル通りデータを初期化され、故障原因がまだ分かっていないのに中途半端に修理をされまた機能停止のリスクがあったりするようだと、

それがどんなに素晴らしい商品であっても信用性が無いものはこれから先に継続して使用出来ません。

他の電化製品とは違いスマホのトラブル対応はメーカーの信用性に特に直結すると思いますので、SONYには1日でも早く対応の方向性を決めていただきたいと思っています。

書込番号:26236879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/13 21:31(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
REGZA Phone、ARROWSが販売停止になった時は一週間から三週間程で対応していたので1日でも早く対応して欲しいですね。

書込番号:26236902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/14 07:40(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
ガジェットYouTuberの方からも起動不可の方が出たようです。

スマホカメラの中で自然な形に近く撮れるスマホはXperiaと幾つかの中華メーカーくらいなので

早く解決させて欲しいです。

前に使っていた1Uは5年使っているからか動作が不安定になって来ているので
無理をしてでもサブでiPhone16eかAir(仮称)を購入しようと思います。

書込番号:26237130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/14 10:38(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん

本日とりあえず返品の手続きが出来ましたので少しホッとしています。

私もXPERIAのカメラの画作りに関してはiPhoneよりも好みですし
機能にも全く不満は無かったので、
またこの先に問題が完全に解決して安心して使える状況になったら再度購入を考えてみたいと思います。

今回に懲りて、次回からは発売前予約購入するのは控えようと思います笑

書込番号:26237241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/14 10:41(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
>前に使っていた1Uは5年使っているからか動作が不安定になって来ている

キャッシュの開放とかしていますか?

書込番号:26237243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/14 14:06(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
返品出来たんですね、早くiPhoneが届くと良いですね。

今回は購入後販売停止やいろいろ文句を言いたくなる告知無しの仕様変更が何点かありましたので、次のXperiaはちゃんと告知して欲しいと思いました。

今朝何度かモバイル通信が繋がらなくなる事があり
非常に焦りました、1Uの頃は何と思いませんでしたが

今回はまさか?と冷や汗が出ました。

書込番号:26237380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/14 14:30(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
はい先週、1Zが来てからアラーム、メモ、YouTuber再生機になっていた1Uがロック解除しても20秒程ホーム画面の壁紙しか表示されない状態になり

不味いと思ったらシステムから
前回の再起動から30日以上経ちました、再起動し端末をリフレッシュして下さい、とアナウンスがありました。

再起動させ数日経ちましたが以前と比べると動作に少し間が出ています。
1Uをメイン利用していた頃は週に2回は再起動させていましたが
乗り換えた後はついつい忘れていました。

書込番号:26237394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/14 14:43(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん

気休めかもわかりませんが、
前兆として勝手に電源が落ちる個体が
最終的に完全機能停止になる可能性が高いのでは無いかと。

私も5〜6回の電源落ち再起動を繰り返した後、完全に御臨終となりましたので。

とは言ってもご不安な気持ちよくわかりますので、SONYには一刻も早く対策を取って欲しいものです。

書込番号:26237399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/14 15:51(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
>再起動させ数日経ちましたが以前と比べると動作に少し間が出ています

キャッシュの開放を知らないんですね

アプリ情報からストレージとキャッシュを開き、キャッシュを削除して下さい

書込番号:26237444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/14 19:39(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん
ありがとうございます、突然の再起動に気をつけます。

>アドレスV125.横浜さん
一応キャリアアプリの中に個別アプリのキャッシュなどを一つずつ順番に削除、点検などをしてくれるアプリがあるのですが
今回改善しないので
あまり利用していないアプリを元から削除してみようと思います

ありがとうございます

書込番号:26237628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング