SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜにカメラレンズを・・・

2017/05/19 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank

ソフトバンクショップでモックを見てきたけど!
なぜにアイフォン同様にカメラのレンズを出っ張らせるのかが謎だよ。
あのレンズの出っ張りのために、エクスペリアのデザインを一気に駄作にしてしまっている。
個人的な意見としては、カメラのレンズが出っ張るまで薄くする必要はないから、逆にバッテリーの容量を増やしてほしい。
端末の重さもエクスペリア「fシリーズ」ならわかるけど、通常のエクスペリアのサイズになってしまうと数十グラムの軽量化は意味がないのがメーカーはわからないのかね??
このカメラの出っ張りデザインが次期エクスペリアとして他のキャリアからも販売されるとなると、エクスペリアは売れ行きが危険だと思う。

書込番号:20903092

ナイスクチコミ!10


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/19 14:06(1年以上前)

そうしたモデルを出すと分厚い駄作っていいそう

書込番号:20903198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/05/19 16:42(1年以上前)

>>カメラのレンズが出っ張るまで薄くする必要はないから

本体サイズはXZと変わりないんですがね。カメラだけ出っ張ってしまいましたね。
逆に言えば今の設計でバッテリーを大きくしようと思えば、さらに分厚くしなければならないでしょうから、それこそ駄作とも言われるでしょう。
難しい所ですね。

書込番号:20903421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/05/19 17:15(1年以上前)

カメラに関してはユニットの厚さがあるからどうしようもない

で、スマホを設計するときカメラに合わせて厚さを決める(厚くする)か、カメラは無視して厚さを決める(薄くする)かって話だけど、持ちやすさとか軽快感(?)を優先ってことなんでしょうね

あとはどんなに綺麗なデザインにしても、ケース入れて使う人が多い感じなんで厚い本体にケース付けたらさらに分厚くなっちゃうってのもあるんじゃないかな?

書込番号:20903483

ナイスクチコミ!13


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/20 13:40(1年以上前)


>端末の重さもエクスペリア「fシリーズ」ならわかるけど、通常のエクスペリアのサイズになってしまうと数十グラムの軽量化は意味がないのがメーカーはわからないのかね??

その数グラムの軽量化を望んでいるのがあなた方ユーザーなんですけどね。

書込番号:20905474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/22 20:31(1年以上前)

気になる程でもないし、レンズ周りに本体色にあわせて、アルマイト仕上げに成ってますね。

書込番号:20911021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/28 13:55(1年以上前)

レンズを大きくしたこと、24o広角から25oの焦点距離にしたこと(35o換算)
で今まで問題になっていた広角歪みを抑えるためですね。
センサーサイズがスマホ最大の1/2.3なのでこれまでは
広角にすることによって厚さを抑えて、またより高画質にするにはレンズを大きくしないとならず
その歪みを抑えるためと光量増加のために厚くなったという事ですね。

P9とかは小さめのセンサーでもダブルレンズにすることによって
光量を取れるようにし6.9oで出っ張らないカメラにしています。
高画質=光量の増加になるのでダブルレンズ・トリプルレンズなどにするか
1つのレンズを大きくするかです。

書込番号:20924259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/08 18:48(1年以上前)

出っ張りとは関係ないですけど、iPhone8等カメラユニットかレンズはSONYの使ってませんでしたっけ。

書込番号:21262234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット閲覧中

2017/05/11 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

こちらからすみません。使いはじめて2年すぎましたが、時折フリーズや発熱あります。きにいってるのでもう少し使い続けたいと思ってます。

ネット閲覧中に電話着信あり、画面上の応答をタップしてもなかなかでられず10回くらいでやっとでることができます。ネット閲覧中の場合これは普通のことなんでしょうか?何もしてないときの着信はすぐにでることができます。

端末交換もずっと考えてますが、2年過ぎた現在 端末交換してもらえる対応期間とかあるんでしょうか?無知ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:20885232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/11 23:26(1年以上前)

> 2年過ぎた現在 端末交換してもらえる

そんな オイシイ ハナシ ないでしょう!


通話と通信が同時に出来ない機種は 切替えもタイヘンなんじゃないの!?
もう VoLTE機種に しなよ!!

書込番号:20885272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2017/05/12 00:58(1年以上前)

安心サポートに入ってるかどうかですね

書込番号:20885475

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2017/05/12 01:13(1年以上前)

>うましか嫌いさん
ありがとうございました。
そうですね。

>京都単車男さん
ありがとうございます。サポート入ってます。

書込番号:20885493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/12 01:21(1年以上前)

>ashitahareさん
こっちのスレで良かったような?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=20884631/#tab

ACテンペストさんがリンク張ってくれています。
https://www.au.com/mobile/service/after-service/support-plus/compensation/

書込番号:20885505

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2017/05/12 01:25(1年以上前)

>まきたろうさん
ありがとうございました。お手軽おかけしました。

書込番号:20885512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/12 06:57(1年以上前)

>ashitahareさん
はいっ!お手軽でした(笑)

書込番号:20885703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/19 11:38(1年以上前)

動作が不調になったのは最近ですか?
アプリの更新でそのアプリが暴走し、端末の動作が不調なった経験は何度もあります。
最近ですと「外国語キーボード」の更新後にやはり不調になったので、端末の設定→アプリから該当のアプリを強制終了したところ今のところ正常に動作しております。
何れにせよ不調になった直前は、アプリの更新や設定、もちろんハードの故障もあるでしょうが、何れにせよ何かしらの原因が隠れているので、その時に思い当たる点を徹底的に調査することが解決への糸口になり、先伸ばしにするほどその糸口は見付けることが困難になってしまいます。
先ずはアプリを調べてみては如何でしょうか?
■端末の設定→アプリ→実行中のアプリで、メモリを大量に消費している暴走アプリはないか?
■再起動で改善しないか?
■セーフモードだとどうか?
など

書込番号:20902972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

フリーズ。

2017/05/11 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:128件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

最近 頻繁に フリーズが、多い。

動作も遅いしバッテリの減りも早い。

限界なのでしょうか?

他のユーザー様は どうでしょうか?

書込番号:20884631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/11 20:47(1年以上前)

購入から二年半ほど快適に使用してきましたが、
うちのも1ヶ月ほど前からフリーズや発熱、ブラウザ落ちなどが頻発してます。

原因は今のところわからず様子みてます。

書込番号:20884742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/11 20:59(1年以上前)

こんばんは。

うちの娘も二年使いやすさ続けていますが、フリーズは無いものの動作が遅く、電池持ちは悪くなって来たと訴えてます。
バッテリーに関しては限界かもしれませんね。
買い換えるつもりですが、その前に端末交換するつもりです。
スレ主さんも使い続けるつもりなら一度端末交換してみては?

書込番号:20884774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/11 21:29(1年以上前)

こんばんは。

私のもバッテリの減りも早くなり、1日に1回は動作が遅くなって、
アイコンすら、パラパラ表示されるようになり、そのたびに再起動しています。
再起動すればそれなりに動くのですが・・・

>ACテンペストさん
端末交換は考えていませんでしたので参考になりました。5千円で新しい端末に交換でしたっけ?あとでサポート見ます。
夏モデルか出たら機種変更しようと思ってはいるのですが・・・どうしようかな・・・悩ましいですね・・・
1万円ぐらいで、これより性能の良い端末買えたり・・・しないかも調べてみないとですね。
WIFI機として残しても使うかどうか・・・微妙なスペック???

書込番号:20884875

ナイスクチコミ!3


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/11 21:44(1年以上前)

私はもうすぐ2年になります。

バッテリーの持ちは若干悪くなった程普度ですが
3か月ぐらい前から、スリープからフックした時に画面がおかしくなったり、
動作が遅くなったりすることがあります。
私のは白ROM(新品)購入ですのでキャリアでの保証は使えないので
我慢できなくなったら、廃棄ですね。

すでにメインはSIMフリーにしました。

書込番号:20884937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/11 22:37(1年以上前)

>まきたろうさん
こんばんは。
端末交換はau歴が25ヶ月以上なら減免されて3000円+税になるはずです。
昨年私のSOL26も一度交換してから機種変更しました。
https://www.au.com/mobile/service/after-service/support-plus/compensation/

って、今確認したらWeb割引(必然代用機なし)で2000円になるんですね。

書込番号:20885137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/11 22:40(1年以上前)

私も電池もちはあまり使わないときは1日持ちますが休みの時外で使う時は結構、電池減るかなとおもいます。ネット閲覧してるときに着信があった時、画面上の応答とでるところをタップしてもなかなかでられず、10回くらいタップしてやっと電話にでられる感じで、イライラしてしまいます。
出来るならもう少し使っていきたいので、頑張ってほしいです。

書込番号:20885145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2017/05/11 22:56(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます

私だけでは、なかったですねぇ。結構気に入ってたんですけどねぇ。

又 ウルトラが 出るとネットにあったんで もう少し我慢して使ってみようと 思います。

書込番号:20885195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/11 22:59(1年以上前)

そにぃたいまー発動!!

書込番号:20885208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/11 23:20(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。
ふとヨコシマなことを思ったのですが、私のは初期型?でSIMロック?auロック?外れないんですが、(自分のSIMしか使えない)
交換したらSIMロック外れるものがくるんだろうか???いや外れたからって使わなければしょうがないんですが・・・
でも格安SIM挿しておもちゃにできるかなと。

>ashitahareさん
あ、出られない現象。私もあります。朝、再起動しておくと大丈夫なこともあるような気がしてますのでダメ元でお試しください。

それから、フリーズと思ったときは、左下の◁をタップしてみてはどうでしょう?
フリーズじゃないけれど、左下の◁をタップしないと画面が反応しないときがあるのですけど、これって何でしょう?

書込番号:20885261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/11 23:36(1年以上前)

正規でのSIMロック解除対象機種は次のZ4世代からなのでSOL26は対象外ですが、
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
通話まで考えるとどのみちUQかmineoに限られると思います。
実は私も娘をXZsに機種変更させる前に交換に出してSOL26は予備として分取るつもりですが、
私自身も次はいい加減VoLTE機種に変更するつもりなで(現在は両対応のiPhoneを経由中)手持ちのSOLナンバーの機種は格安SIMで使おうかと思案中です。

書込番号:20885296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/12 01:15(1年以上前)

>ACテンペストさん
SIMロック解除が義務づけられた2015年5月から販売の機種ならロック解除できるのかなと思っていました。
私が現在使用しているSOL26は、2015年5月以前の機種なので本人以外のsimは使用できないとauに言われました・・・

ちなみに、うちの娘なんか、いまだにSOL22を使用しているので、娘にやろうとしてauに問い合わせた結果です。
同じauでもダメなんか〜い!とオペレーターのおねぇさんに叫んでしまいました。チャットで。
でも、su系の格安SIMなら使えるということだから、もう、なんでやねん!

う〜ん、面白そうなので交換してみようかな〜・・・ってSOL22、microSIMなんか〜い!
やはりいろいろと面倒ですね。一緒に新機種にした方がよさそうです。

書込番号:20885497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/12 01:33(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございました。

書込番号:20885524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13385件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/12 12:50(1年以上前)

フリーズや発熱、電池異常消耗の原因としては

・GooglePlay開発者サービスの暴走。
・SDカード接触不良によるメディアサーバーの暴走
・SIMカード(au ICカード)の接触不良。

などが考えられますのでご確認したらいかがでしょうか?
またハード的な不具合でなければ端末初期化で治ったりします。

書込番号:20886215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2017/05/15 11:42(1年以上前)

安サポで端末リフレッシュして、キャリアMNPしましょう。月6000〜8000円とかありえないです。

書込番号:20893697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13385件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/15 12:43(1年以上前)

キャリアMNPだと乗り換え先でも維持費が高額になるうから格安SIMにMNPしたほうが安くなるのでは?

書込番号:20893827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/19 11:43(1年以上前)

こちらの方も不調のようですが、先ずは問題の切り分けとしてアプリを調べてみては如何でしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20885232/

書込番号:20902977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

使ってみて色々感じます。

2017/05/06 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

皆さんこんにちは。
個の機種を使い初め五ヶ月たちました。
iPhone6からの乗り換えです。
画面も大きく使い易いですが、悩まされていることもあるんですね。
まずは、docomoWi-Fiが繋がりません。
早急に対応してほしいです。
屋外じゃWi-Fi使えず困ります。
料金は来月変更します。バッテリー、Wi-Fi等日常的に困ることは多いです。
アップデートで解決することをいつも思ってます。
次回は改善することを願っています。

書込番号:20872522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2017/05/06 21:49(1年以上前)

docomoWi-Fiが繋がらないとのことですが、

まず確認したいこととして、
スマートフォン本体に(格安SIMではなく)docomoのSIMは入ってますでしょうか?

料金プランによっては docomoWi-Fiが使えないこともありますが、どのような契約になってますでしょうか?

書込番号:20872562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


幻炎氷さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/06 22:25(1年以上前)

docomoWi-Fiは契約されてますか?

書込番号:20872668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/05/07 02:32(1年以上前)

>甚太さん
甚太さんの書き込みをたまに見かけますが、一先ず正常な状態ではないように感じられます。
ハードウェア的な故障というより、ソフトウェア的な異常もあります。

例えばバグならアップデートで改善されますが、甚太さんのご使用されているXZだけに何かしらのソフトウェア異常が起きている場合、アップデートでは直る事は少なくなります。

手間ですし、時間も掛かりますが一度本体の初期化をして、暫くアプリを入れない状態で確認してみるというのも手ではないでしょうか。
もしそれでもダメなら、一度修理に出してみるのもありかと思われます。

ただ、Wi-Fiの切断、不安定は初期化で直るかと言われたら微妙な面がありますが・・・

それと、docomo Wi-Fiについて下記のリンクが解決の糸口になるかも?しれません。
http://usedoor.jp/howto/life/wifi-spot/0001docomo-tsunagaranai-taisho/
一度試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:20873189

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/05/07 11:43(1年以上前)

皆さん、レスいただきありがとうございます。
現在、ドコモ正規契約で使用しております。
本来ならWi-Fiも無料で接続可能の状態です。
>sky878さん
初期化する事が一番の早道なのですかね?
パソコンなら即実施するところですが、バックアップは一応取ってあります。
以前初期化の際、line登録などが消え痛い目に合ってしまいました。
教えて頂いたリンクを覗いてみます。
ありがとうございます。

書込番号:20873948

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/05/07 12:55(1年以上前)

>甚太さん
早道とまでは言えませんが、解決する場合もあります。初期化は最終手段とも言えますが(-_-;)
初期化まで行ってもおかしい場合、修理に出してもいいという判断が出来ると思います。

DSでは修理に出すか出さないかは、基本的に初期化して直るかどうかが条件になりますから、初期化しても直らないのなら、いっその事修理に出してしまってもいいと思います。

バックアップを取られているという事ならば、初期化してはどうでしょう?
一つの提案という事で無責任な言い方になってしまいますが、直る場合もあります。

lineに関しては、メールアドレス登録するかFacebookと連携をしておけば、アカウントの引継ぎが行えます。(lineの設定で"アカウントを引き継ぐ"をonにして置いてください)
ただし、lineのアカウント、友達、タイムラインくらいしか引き継げないため、トークは個別にバックアップが必要になりますのでご注意を。
https://webdesignerwork.jp/line_transfer/

バックアップを取ってあるのと、過去に消えてしまったという事ですから既に知っている情報かもしれませんが、一応書いておきます(;^_^

書込番号:20874116

ナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/05/08 00:15(1年以上前)

>sky878さん
こんばんは。
色々と教えて頂き、ありがとうございます。
sky878さんのおっしゃる通り、初期化とも思いましたが、一応SONYサイトでのXperiaソフトを使用し一度修復を試みてみようと思いました。
本日実行致を終え、ソフトは上書きをされていると思います。
しかしながら、明日ドコモWi-Fiが実行されなければ、初期化を試みようと思います。
また、明日結果をご報告します。

書込番号:20875762

ナイスクチコミ!1


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/05/08 08:56(1年以上前)

横槍すみません。私も先日コンビニでドコモWi-Fiにつながらず、おやっ?と思った経緯がありまして。。。
結論から申しますと、sky878さんが紹介されていたURLを参照して改善したんですが。

ドコモWi-Fiが飛んでるエリア内でWi-Fiの設定画面を表示したとき、ネットワーク選択画面に
「0000docomo」と「0001docomo」は表示されていますか?
表示されているのにつながらないのでしたら、sky878さんが紹介されていたURLにも記載がありますが、
私の場合「0001docomo」はパスワードなしでも接続されるはず(「0000docomo」はドコモWi-Fi契約者のみに
公開されるパスワードが必要)なのにつながらず、「0001docomo」の設定をクリアして接続し直したら直りました。

端末初期化!とかおっしゃっておられたので(私も初期化は何度かやったことありますが、復旧がすっごい
めんどくさいです)、最終手段を取られる前に一度確認いただければと思います。

書込番号:20876207

ナイスクチコミ!3


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/05/08 16:02(1年以上前)

>御中元改め御中元さん
>幻炎氷さん
>sky878さん
>avesaluさん
皆様、レスを頂きありがとうございました。
本日、問題なく接続出来ることを確認しました。
使用状況としては、avesaluさんが最も条件が同じです。
特に私の使う界隈では0001より0000の方が多いです。
おっしゃる通り、0000はID及びパスワードが必要なので使用しておりません。
昨日のSONYcompanionでの修復が幸いしたのか、本日使用可能になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
また何かありましたら、皆様のお力をお借りする場もあると思います。
その節は宜しくお願い致します。
お騒がせ致しました。
今後、いつ何時このような状況に陥るかもしれませんので、今回の事は大変勉強になりました。

書込番号:20876848

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器を繋いでも充電されなくなった

2017/05/04 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:13件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度1

最近、しばらく使った後に本体を充電器に繋げると、充電がされなくなりました。
android7.0のせいでしょうか。
この時一度充電器を抜いてまた差すと充電が始まります。何度も抜き差し確認し、端子やケーブルの不具合ではないことを確認しました。
しばらく時間がたった後に充電器を差した場合と言うのがポイントです。しかも充電されてないくせに、充電開始(ケーブル接続)の音は鳴るので厄介です。
差した後本当に充電されているか確認すればいいんでしょうね、でも今まで使ってきたケータイでそんな事してきてないないのでつい忘れます。
この症状は私だけでしょうか?

何でいちいちこんな所で不具合出すんだろ。
バッテリー回りって皆一番気にしてるところでしょうに。
ほんとめんどくせー。

書込番号:20865478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2017/05/04 10:47(1年以上前)

機種はZ4ですが7.0後という事で参考になれば

うちの場合これで再現率100%なので、こうなのかな?と思ってます

どうでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=20846767/#tab

書込番号:20866112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度1

2017/05/04 23:19(1年以上前)

>京都単車男さん

全くもって同じ症状ですね。
充電器を差すスピードなのでしょうか。
私は至って普通のスピードで差してるつもりですが、もっと構えて高速で差さないとダメなんですね、多分。本当にウケます。

京都単車男さんのお陰で、やはり不具合なんだとわかって安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:20867782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2017/05/05 02:01(1年以上前)

自分も最新の状態にして後から同じ事象が出ました。100%ってわけではないけど確率は高かったです、寝る前に充電器指して朝なっても全く充電されてないってことが良くありました

書込番号:20868017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バグでしょうか?

2017/04/30 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 LUSEさん
クチコミ投稿数:4件

BluetoothOFFの状態で機内モードをONにして
OFFにすると勝手にBluetoothがONになります。
取説にも記載がないのでバグなんですかね。
皆さんはどうですか。

書込番号:20857342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/04/30 22:22(1年以上前)

>LUSEさん
こんばんは。
本日、急にdocomoWi-Fiが屋外で繋がらなくなってしまいました。
なぜだかわかりません。
認識はしていたのですが・・・その際、Bluetoothがオンになっていました。
日常使いませんので常時オフですが、何故だかオンに。
最近調子悪くて困っています。
Wi-Fiはついに自動認識もできなく、都度オンオフに手動でしています。
設定は何のためにあるのかわかりません。
この件は、ドコモで確認済みです。
自動でWi-Fi繋がらない件は、この型式に限ってドコモでも認識ててるようです。
SONYが対策していないのか、アップデートを待っているのかはっきりしませんでした。
ユーザーとしてはいち早く不具合は改善してほしいです。

書込番号:20857788

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/05/01 02:00(1年以上前)

>LUSEさん

友人のXZですが以前に同様の症状が出ておりまして。
下記の記事がビンゴだったようで対処により改善したとのことなので、お試しになってみては。

『XperiaなどでBluetoothが勝手にオンになる、オフになる問題の対処法』
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-x-performance-android-7-0-bluetooth-turn-on-by-itself-katteni-on-off-naoshikata-fix-kaizen-houhou

書込番号:20858230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 LUSEさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/01 14:06(1年以上前)

>甚太さん
こんにちは。wi-fiの繋がりは確かにおかしいですね。
自動認識しないことが多いので、手動でやってます。
せめて、自宅くらい自動で繋がってほしいです。

書込番号:20859066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUSEさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/01 14:08(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。早速試してみたら
回避出来ました。
早く正常に直してほしいものですね。

書込番号:20859074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/05/01 17:43(1年以上前)

>LUSEさん
こんばんは。
自宅のみ自動で繋がります。
なぜでしょう???
初期化してみようと思いましたが、何も変わらなければやる甲斐もないので足踏みです。
良くわかりません。近々Android7.1.1になるようなので改善が進めばと思っています。
初期化によって堂々巡りは御免です。
早く真面に動いてほしいです。

書込番号:20859475

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/07/01 18:34(1年以上前)

>LUSEさん
こんばんは。
どうやらAndroid7.1.1で解決するかどうかの様です。
屋外では未だWi-Fiはよく切れます。
都度繋ぎなおしです。
殆ど使い物になりません。
設定をWi-Fi→接続不良の時無効にする。にしています。

書込番号:21011112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング