このページのスレッド一覧(全1061スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 32 | 6 | 2023年11月4日 17:19 | |
| 5 | 1 | 2023年11月3日 08:08 | |
| 19 | 7 | 2023年10月28日 21:20 | |
| 11 | 6 | 2023年10月25日 21:31 | |
| 12 | 6 | 2023年10月16日 11:11 | |
| 30 | 1 | 2023年10月13日 22:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
USBケーブルで充電、目覚ましタイマーセット。
画面OFF(待機)状態で就寝。
朝、タイマーが起動せず。
※別の目覚まし時計をセットしていたので、寝坊は免れました〜笑
おかしいと思い、電源ボタンに触れたり各キーを押下しても画面復帰せず。
完全に電源が落ちていました。
別日には、通常使用、画面OFF(待機)状態にしていて、いざ使おうとしたら同様現象が起きました。
電源キー+音量↑ボタン同時長押しで復帰できましたが、ここのレビューやネットで調べたら、起きた状況が若干違いますが電源落ちを経験したユーザーがいるようでした。
(発売数日でこのバグが報告されていたみたいです)
タイマーセットでこのバグは勘弁してほしいです。
この一件がなければ、カメラ等機能面は非常に良く使いやすいです。
満足面が多いのに、今は残念で仕方ないです。
早くアップデートで修正してもらいたいですね。
書込番号:25420625 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ワイヤレス充電で電源落ち4回経験しております。
毎回、電源ボタンを長押しするだけでは起動しないので音量上ボタンと電源ボタンの同時長押しで起動させてますが、ケーブルでの充電でもこの現象は起きるのですね。
ちなみに100%まで充電されていましたか?
書込番号:25421405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
同じ人がいて安心?しました。。。
自分もそれで寝坊しそうになりアラームを信用できない心理的不安に刈られております。
いたわり充電が悪さをしているような気がしますが
いかがでしょうか???
当方も色々試してみていますが、不定期に発生するので困ったもんです。
ちなみにワイヤレスでも有線でも発生し、端末を初期化しても発生しました。
書込番号:25421440 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
100%充電されていました。
なので、電源落ちが起きたあと通常充電されていたと推測します。
ワイヤレスでも有線でも起きているのであれば、
他の要因も考えられますね。
一日も早いアップデートを期待しますね。
情報ありがとうございました。
書込番号:25422230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いたわり充電ですか。
確かに時々いたわり充電になりますが、
電源落ちが起きたときに設定されていたか、
正直覚えていないです。
でも、可能性としてはあるかもしれませんね。
重要なタイマー設定時は、いたわり充電を
解除してみようかと思います。
これが原因ならなぁ、、と、うっすら期待します 笑
情報ありがとうございました。
書込番号:25422234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
この前のアップデート後、電源落ちが発生しなくなりましたが、みなさまのXPERIAはいかがなりましたでしょうか?
書込番号:25468248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電源落ちに関して、対策が見つかったので投稿します。
「設定」から「デバイス情報」を開き、「ビルド番号」を7回タップします。
すると、「システム」に、「開発者用オプション」が表示されますので、これを開きます。
「開発者用オプションを使用する」を有効にし、その項目の中の「スリープモードにしない(充電中に画面をスリープにしない)」を有効にします。
これで、充電中に電源が落ちることはなくなります。
また、日中も勝手に電源が落ちるようなことは減りました。参考までに
書込番号:25491243 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
2月末にメインスマホがいきなり起動しなくなり、慌てて容量が256GBで良さそうなのがこれだけだったので機種変。
なんとかいつもやってるゲームは出来るものの音がおかしい。
音ゲーなのに音飛びやノイズは当たり前、YouTubeのショート動画の画面左右が見切れてて見えない。
極めつけはメインのゲームであるポケモンgoの不具合発生のしやすさ。
建物に入るとすぐにGPSを見失い、ゲームの進行に支障をきたす。
サブの64GBの古い型落ちスマホの方が不具合なく出来てます。
今はメインスマホが直ったので、2年で返却すると安く済むとのことなのでそうしたいと思ます。
本当は今すぐにでも返却したいのですが。
書込番号:25370203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ポケモンGOのメイン機として、google pixel7aかXperia 1Wかで迷っています。この記事をみて、迷い始めました。
今はgalaxyとiPhoneを使い分けていますが、両方とも、たまにGPSを見失いますが、頻繁ではありません。xperiaが頻繁に見失うとなると、使えないので。
あと、熱くなってフリーズも心配です。
galaxyは熱くなっても何とか動きます。iPhoneは熱くなると止まります。なので、仕方なく8から15へ機種変しました。
今回は、galaxyの老朽化のため、どちらかへ機種変を考えています。
書込番号:25489246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
Pixelなどと比較して、SDカードが利用出来るということで、こちらの機種を購入しましたが、まったく認識しません。
初期不良か何か設定が間違っているのか…
SDカードを他の端末に差し替えると即座に表示されます。
端末不良でしょうか、、
書込番号:25478262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SDはトラブるので、最初から使わない方がいいですよ。
書込番号:25478276
1点
SDカードの入れ直し、本体の再起動、その後、設定ーストレージ で、"このデバイス" をタップしても、diskなどSDカードの表示が出てこないとなると、端末故障の可能性がありますね。
あと、スマホ端末で使うSDカードは使う端末で一度フォーマットして使うほうが良いようです。データの入っていない別のSDカードがあれば、端末でフォーマットしてから使うと改善するかもしれません。
SDカードを使わなければよい、などという役に立たない回答を繰り返す輩は、どうぞスルーしてあげて下さい。スレ主さんが、SDカードをあきらめるならそれでも構いませんが。
書込番号:25478303 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
違うSDカードでもダメなんか?
他ので試してみーや
書込番号:25478324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
totopさん
ありがとうございます。
マニュアルを見て、試してみたのですが、設定ーストレージ で、"このデバイス" をタップしても、diskなどSDカードの表示が出てこないのです。
やはり、初期不良でしょうね、、今日、午後購入したばかりなのに、へこんでいます、、
書込番号:25478327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
他の方もコメントされていますが、他のSDカードはどうでしょう? カードの規格の違いや、少なからず相性もあるようです。
書込番号:25478334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>totopさん
SDカードは1枚しか持っていなかったので、試していないですが、友人の他のアンドロイド端末に入れても認識していないようでした。
他のSDカードで試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25479572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>こじわさん
そういうことなら、SDカードの不良でしょうね
よくあるんですよ
何回も使ってるうちにSDカードって書き込みや読み込みができなくなります
要は寿命ですね
端末の不良じゃなくてよかったですね
書込番号:25482441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
不具合が多すぎて、スペックがどうだの、使い勝手がどうこう言う以前の問題。
不具合として、突然、通信が出来なくなる。しばらくするか、再起動で復活。
テザリングが突然offになる。
テザリングが突然off-onと一瞬だけ切れる。
など。
ドコモオンライン修理に3回出す。基盤交換したとのことだが、多少頻度が少なくなったかな?気のせいかな?みたいな感じで、諦めました。
Pixel 8が良さそうなので、機種変更する予定です。
7点
5Gと4Gの回線が混雑しているところではパケ止まりという現象が起きるのでそれが原因で通信が上手くいかず接続が切れたりしているのかもしれませんね。
書込番号:25395690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定で、優先ネットワークの種類を、4G/3G/GSMにしていての状態です。
スナドラ8gen1のせいか、かなり発熱を感じますが、機体が小さいからでしょうかね?ギャラクシーとほぼ同じ8gen1なのに、かなり発熱感が違います。
書込番号:25395755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
基盤を交換したとのことですので、本体側の不調は改善されているはず、可能性としてSIMカードが故障しかけている、接触不良を起こしているというのも考えられますね。
今2つの機種をお持ちであればSIMカードを入れ替えてみて検証してみるのがいいかもしれません。
本体が小さいので放熱面では少し苦手ではあると思いますね。放熱のためのグラファイトシートの面積も小さくなると思われるので。また設定によっては動画再生時等に画質向上をするためのX1for mobile機能などが作動していますから他機種よりは熱を持ちやすいかもしれません。
ギャラクシーはGame Optimizing Service(GOS)で各アプリのパフォーマンスを抑制することで発熱を抑えるような処置をしていると記憶しています。現在はユーザーが任意でON-OFFが出来ますが、S22が発売された当初は国外で騒動(GOS問題)になっていましたね。
書込番号:25395974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Simカードは、新品と交換しました。その上でのことです。そして、修理中の期間に借りてたaquos sense6では、そのような事はなかったです。現在は、eaim にしてます。xperia5iiが良かったので、ハズレを引いた感じで残念です。
Xperia 5vは 8gen2との予測で、発熱などの面からもなかなか良さそうなので、気を取り直して検討中です。
ありがとうございました。
書込番号:25397958
2点
テザリングに関しては5GHzだからでは無いですか?
発熱に関してもS22よりは全然熱くならない印象です。>ウルメタさん
書込番号:25476257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
んー、どうでしょうかね?現在は、PIXEL 8 proに変えましたが、Xperiav 5ivのような不具合はありません。テザリングも、問題なく普通に使えてます。
結局、よくわかりませんでした。
書込番号:25478297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SOG12 au
オンラインで予約していた商品が10月14日に到着しましたがMicro SDカードがどうしても入らず、サポートに電話するとショップに行ってくださいとのこと。ショップでも原因分からず、結局すったもんだの末初期不良ということで交換ということになりました。SDカードを入れる部品が初期不良ということになったのですが、そんな事ってあるのでしょうか?新商品楽しみにし、せっかくデータ移行等時間をかけて行ったのに…。AUのサポート電話もショップの対応も最悪でした。ちなみにSIMカードは入りました。
3点
実際の写真がないのでわかりませんが、ショップでも取り付けられないのでしたら初期不良なのでしょう。
>AUのサポート電話もショップの対応も最悪でした。ちなみにSIMカードは入りました。
何が最悪なのか書かれていないのでわかりません。
書込番号:25464138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分だったらSD使わないので、全く気にしなかっただろうな。
もったいないな。
書込番号:25464203
0点
正直、何とも言えません。
https://www.au.com/online-manual/sog12/sog12_01/m_08_00_02.html
このようにこの機種のSIM/Micro SDカードトレイの形状や仕組みは独特で、SIMの上にMicro SDを乗せて装着するかたちです。
例えばの話、SIMに僅かでもバリがあったりするとMicro SDを乗せたら浮きが出来てスロットに入らない、てなことはあり得ると思います。小さなちりなどが挟まっていた場合も同様です。
無論トレイの加工に狂いがあって入らなくなる可能性もあるので、その辺何とも言えません。
書込番号:25464275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それぞれ裏と表からパチッとはめる感じですね。1V でも同様です。
トレイの中で2枚が重なるのはおっしゃる通りで、SIMカードにバリが残っていたりすると正しくはまらないでしょうし、そのあたりはショップで確認されたと思うのでトレイ側の不具合でしょうね。
当たってしまったスレ主さんには気の毒ですが、工業製品ですので一定のバラつきはあります。そのための製品保証ですので、修理なり交換なりしてもらうしかないと思います。ユーザー側に責任がない以上、丁寧なサポート対応は期待したいところですが。
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m5/v1/ja/contents/insert_sim_and_memory_card.html
書込番号:25464354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぼーあんてさん
こんにちは。
SDではなくSIMの話になりますがトレイ不良で交換で直ったといった別機種での書き込みは依然ありました。
低確率なんでしょうがトレイ周り不良はあるのかもしれませんね。
書込番号:25464370
0点
皆様ご意見ありがとうございました。新製品届くのを待ってみます。
因みにAUの対応ですが、電話たらい回し、言ってることがきちんと伝わっていない、言われた話が全然違うです。
私はクレーマーではないと自負していますが、あまりにも対応がひどかったので消費者センターに電話をかけ、そういう意見があった事を伝えてくれるというので、今はちょっとすっきりしています。
書込番号:25465724
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




