SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

アップロードはダメだな

2022/08/01 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度2

今回のアップロードダメダメだった。

@画面の操作性ダウン
画面端の方が反応しづらい。
特に画面下部の戻るボタンが反応が悪く、毎回2〜3回押さないと画面が変わらないのでストレス

A画面下部の■は背景が微妙なグレーになったしスライド感度も悪い
いままで通り画面の下の方をスライドさせようとすると、「スクショ」やら「マルチウィンド」やらの文字が邪魔でスライドできず、わざわざ画面真ん中をスライドさせないといけないのがストレス

B画面の操作性が格段に落ちたせいで誤字脱字が増えた
いつも通り入力しても反応が悪いせいで文章が早く打てなくなっている。

とにかく画面触って操作するスマホの画面の操作性が格段に落ちたのは致命的
一刻も早くどうにかして欲しい

書込番号:24858342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/01 09:48(1年以上前)

アップロードではなくアップデートですよ

書込番号:24858401

ナイスクチコミ!8


スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度2

2022/08/01 11:28(1年以上前)

失礼しました
ありがとうございました

書込番号:24858495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2022/08/01 13:00(1年以上前)

自分の5iiは今回のアップデートで特別感度については変わりないですね。
アップデートによるものではなさそうな気がします。

面倒ではあると思いますが、一度初期化をオススメしておきます。

あと一応、STAMINAモード(節電レベル:電池持ちを優先したい)になってないですか?
これだと著しく感度が落ちますが。

他にあるのかなというものは何らかのフィルターアプリ(ブルーライトカットとか)ですが、そういった類いのも使ってないのならば自分は一先ず初期化をしてみます。

書込番号:24858588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度2

2022/08/01 15:45(1年以上前)

ありがとうございます。

スタミナモードはオフになっておりましたので、一度初期化してみようと思います。
(元々感度が悪かったので、今回だけは画面にシート類を貼っていませんでした)

色々見ていると元々この機種は感度が悪いと感じる方が多かったようですね…
大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24858814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 wwwFireさん
クチコミ投稿数:2件

どのスマートフォンも通話時に端末を耳元に当てると、誤操作防止のために画面が消えると思います。
Xperia 5 II の場合は端末を耳に当てると右上の近接センサーがONになります。

この近接センサーがいかせん反応が良すぎるのか、悪く言えばチューニングがよくないのか。
通話中にちょっと端末が動いたり、髪に触れたりすると、そのたびに近接センサーがOFFになって画面がついてステータスバーが反応。意図せず機内モードやそのほかのボタンに触れてしまって、突然通話が切れてしまう。
そういう現象がこれまで何度も発生しています。

近接センサーが反応しないというわけではないので故障ではないと思うのですが、Xperia 5 II を使っている他の方はどうなのでしょうか?

調べてみたら2016年の記事でXperia Z5は「耳に近づけた際の挙動が、イマイチ安定していない」と書かれているものを見つけました。Xperiaは昔から近接センサーがイマイチなのでしょうか。ずっと改善されてこなかったのでしょうか。

地味ながらここが不便、Xperia Z5で直してほしいポイント
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/742954.html

電話のたびに画面が点灯しないようギュッと端末を耳に押し付けたり、なるべく動かさないように気を付けているのですが、常に誤操作が発生しないかどうか気にしながら通話をするのは正直ストレスが溜まります。

もともとデジタルカメラを使っていた身としてPhoto ProはiPhone、他のAndroidにはない使いやすさで気にいっており、スマートデバイスとしては文句ないのですが、「フォン」としては最悪だと思います。

書込番号:24590377

ナイスクチコミ!13


返信する
mtbr55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/07 10:04(1年以上前)

>wwwFireさん
わたしもまったく同じ症状で困っています
デフォルトの通話アプリ、LINEでの通話、マイネオでんわアプリ、どれ使っても同じです
この件でXperiaサポートにチャットサポートで申告しました
サポートを受けながら、セーフモードで試したり何度か再起動していると正常に動作したので、様子見てくださいで終わっています
次に症状が出たら、セーフモードで動作確認し、それでだめなら、一度端末を初期化してみてくださいとのこと
できれば初期化はしたくない
いつも近接センサーが効かないなら交換など要望するのですが、きちんと動作するときもあればしないときもあって、そこがまたやっかいです
わたしのハードがハズレなら交換してほしいし、ソフトの問題なら、アプデで対応してほしいですね

書込番号:24688483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/31 11:38(1年以上前)

だいぶ前のお話なのにいまさらすみません
私もずっと電話が終わると勝手にアプリが起動していたり、機内モードになって通話が終了したりと困っています
ここにきてやっと理由がわかりました。ありがとうございました。
最近では電話がかかってきたら、スピーカーモードにして耳に当てないで話すようにしています
(屋外ではできないですがね)

書込番号:24857084

ナイスクチコミ!0


mtbr55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/31 11:48(1年以上前)

>ちなみはママさん
わたしはこの書き込みのあと、チャットサポート、電話サポートで代替機への交換を訴えましたが、サポートの回答は、預かって動作確認してからでないと判断できないの一点張り。大阪難波のセンターへ持ち込んだらいきなりシムカード抜いて初期化しますねと言うので、それはあかんと、やめさせて、交換交渉するも、預かって初期化しての確認してからでないとだめと強情。
仕事関係アプリや証明書などたくさんはいっており、交換してもらうためには二度のスマホ初期設定となるのは耐えられないので、最近買い換えました。
これからじっくり交換してもらうつもりです。(交換してもらえたらXPERIA5Uは売却予定)
買い換えてすっきりしましたよ。
電話かけるとき顔を近づけると画面オフという、電話として当たり前の機能のありがたさ感じてしあわせです。
ソニーは後継の5Vでも近接センサー不良起こってるようですし、もうXPERIAに戻ることはないと思います。
せっかくひさびさの日本メーカーに期待したのに、残念です。

書込番号:24857097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/31 11:53(1年以上前)

日本のガラスマを求めるならAQUOSかARROWSでしょうね

書込番号:24857104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wwwFireさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/31 18:11(1年以上前)

Android 11では画面一番上の通知バー(時刻やwifiマークの表示されているところ)部分に触れただけで、
「クイック設定パネルが表れてしまう仕様でしたが(XperiaだけでなくAndroid全般)、
Android 12では、明確に指で上から下にスワイプしないと設定パネルが表示されないようになりました。

Xperia 5 II で通話中、画面が点灯した際に、髪や頬が通知バーに触れて反応してしまい、
クイック設定パネルが出てきて、機内モードボタンに意図せず触れてしまうということが度々ありました。

しかし先日、Xperia 5 II でようやくAndroid 12にアップデートできるようになりました。
仮に通知バーに触れてしまっても、設定パネルが出てこなくなり、
突然機内モード等になってしまう心配はなくなりました。

また、通話中に画面が点灯してしまう問題自体も、
Android 12にしてからだいぶマシになった気がします(たぶん...)
同じ問題に悩まされている方はAndroid 12にアップデートしたら改善されるかもしれません。

Xperia 5 IIのキャリア版だとAndroid 12にしたことで不具合が生じているという報告も見かけましたが
自分も持っているSIMフリー版では、今のところ特に問題起きていません。

それにしてもAndroid 12リリースされてからXperia 5 IIでアップデートできるようになるまで
だいぶ待たされました......



書込番号:24857552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/01 11:34(1年以上前)

>mtbr55さんをはじめ皆さま、いろいろありがとうございました。

Xperiaで自分が利用するときにメリットと思う点がだんだん減ってきているので(泣)
次回の機種変更は他社も視野にいれるか・・・と思っていたところではありますが
アプデしたら(様子見でまだなのです)この件はすっきりするのかと思うとほっとしました

皆さんのお話参考になりました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24858501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

デフォルトのカメラアプリがすぐ落ちる

2022/07/13 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SIMフリー

スレ主 syoazumaさん
クチコミ投稿数:3件 世界のコスメから 

ソニーストア公式でsimフリー版を購入。

デフォルトのカメラアプリが立ち上げるとすぐ落ちる現象があったので
ソニーストアに問い合わせたら初期不良でも交換もしてくれないとの回答。

デフォルトのカメラアプリ以外は普通に起動するので完全にデフォルトアプリの問題だが
デフォルトはアンインストールも不可能なので何もできないのに交換もしてくれないとのこと。

正直サポートがだめすぎてソニーストア公式で購入する理由がないので
simフリー版は量販店やキャリアで購入したほうがいいです。

書込番号:24832997

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2022/07/14 12:46(1年以上前)

>syoazumaさん
交換が無理ということは修理は可なのでしょうか?
コメントに記載ないのでどうなのかなと思い書き込みしました。

書込番号:24834209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtbr55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/01 11:12(1年以上前)

>syoazumaさん
わたしも近接センサー不良でSONYのチャットサポート、電話サポート、サービスセンターでの対面サポートすべてうけましたが、預かって不具合確認してからでないと交換や修理の対応をするかどうかの返事ももらえないという、納得いかない対応でした。
購入は量販店で、そのお店にも言いましたが、対応はSONYでしかできないとのこと、
量販店で買っても直販で買ってもサポートはSONYとなるので、どこで買っても同じで、平等に納得いかないサポートとの対峙が必要です。
わたしはサポートに預けている期間スマートフォンを使えないのは困るので、別のメーカーのものに買い替えました。

書込番号:24858477

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件 Xperia 10 IV SoftBankの満足度4
機種不明

本日ヤマダ電機で22001円で購入したのですが、タッチアップペイントか何かで明らかに盛った様な傷?がありました。
爪で引っ掻くと剥がれて下地が見えてしまいます。
流石に許容範囲外なので交換してもらいましたが、最初持って来た交換機は盛った様な傷は流石に無いものの角のフレーム?が極わずかに凹んでいました。
2回目持って来た物は何も無かったので良いですが、初期不良率が高すぎるように思います。
購入時は細かい所までしっかり確認した方が良いです。

書込番号:24857950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

新品で買ってはいけない

2022/07/30 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank

スレ主 YAMAQexeさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

不具合が多すぎる。購入してから3年以上、もうすぐで4年ほど経過するが購入してから1か月以内にカメラ系に不具合が発生したためSONYに修理を依頼。1か月ほどして修理から帰ってきたがメーカーの言い分では『こちらでは故障の再現ができませんでした。』、意味が分からない。返却後すぐにカメラが起動しない不具合が再発。メーカーはいったいどんなにずさんな確認をしているのか残念でたまらない。まあこの話は3年も前だからいいけども、この3年でどんどん不具合が悪化している。
1.プチフリーズ
2.重篤なフリーズ
3.電源がいきなり落ちる
4.時計が落ちる
5.アラームの音がぶちぶちになる
6.音声系の不具合(音が鳴らない、以上に小さい)
7.Bluetoothの不具合(接続ができない、接続が不安定、そもそもONにならない)
8.Wifiの不具合(接続ができなくなる、ONにならない、設定が飛ぶ)
9.システムUIが固まる
10.画面ロック時にまれにブラックアウトする(操作はできるが画面が表示されない)
11.発熱の警告が出て操作ができなくなる
12.外での運用時画面が異常に暗くなり何も見えなくなる(画面の明るさは手動設定)
13.カメラが起動できない(再起動を要求される)
14.SDカードエラーと表示されてカメラが起動できない
15.NFCの読み取りができない
16.画面の焼き付き(有機ELのため仕方がない)
17.バッテリーが3時間しかもたない(3年も使っているので仕方がない)
18.SIMを認識しなくなる
etc....

などなど不具合を挙げて行ったらいくらでも出る。これだけの不具合があって修理で再現できなかったというのは対応としておかしいとは思わないのか?SONYの担当者はきちっと不具合に対する検査を改めてほしい。
そもそも不具合をもっと減らすような努力をしてくれ。

最後にこの機種は新品で買ってはいけない端末ですが、中古のサブ携帯やゲーム用。動画再生用ならまだ使えると思うので活用してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24855790

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/30 17:31(1年以上前)

それ以前にもう中古しか出回ってませんが・・・
寧ろ中古でもこれを買う位なら、後継機のXperia1買いますね普通

書込番号:24856056

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

標準

損しかない機種

2022/07/27 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

スレ主 hajime144さん
クチコミ投稿数:1件

xz2から買い替え。

これまでカーナビにmiracastで接続してprime videoなど映していたが、買い替え後映像だけ映らない。
amazon、miracastレシーバーメーカー、auに問い合わせるも解決せず。
最後にソニーに問い合わせたらhdcp非対応になったのが原因とのこと。
vodが当たり前の時代にhdcpの対応外す意味がまったくわからない。

あと処理も遅い。特にグラフィック。ゲームのエフェクトがカクつく。

買い替えて損しかしませんでした。
hdcpはファームウェアアップデートでどうにかならんもんか…。
本当に酷い。

書込番号:24852212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/27 22:20(1年以上前)

XZ2(ハイエンド)から10W(ミドルレンジ)に替えたなら、そうなるでしょうね
怒りマークで文句を言うような事にならないよう、今後はきちんと店頭デモ機で動作確認とかしましょう

書込番号:24852301

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2022/07/27 23:35(1年以上前)

HDCPは10IIIではサポートしていましたが10IVでは非サポートとなっています。これはdocomoのスペック表で確認できます。

中途半端にMiracast対応している意味がわかりませんね。Altモードも非対応に変更されました。

ゲームに関しては、ゲームが新しいSOCに最適化されていないくて動作が悪くなるというケースもあります。

書込番号:24852396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/07/28 07:11(1年以上前)

>hajime144さん

最低限、カタログを確認してから購入しましょう

書込番号:24852586

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/28 08:56(1年以上前)

最近の機種は、カタログだけで判断すると失敗しがちです
またYouTubeに上がっているレビューも、扱う人の主観が現れがちなのであくまで参考程度に・・・
やはり店頭デモ機を触るのが一番ですよ

書込番号:24852664

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング