SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

Style Cover Viewで通知LEDが隠れる

2020/06/27 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 jexjさん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度3
機種不明

本体と一緒に純正ケースのStyle Cover Viewを購入しましたが、
タイトルの通り、通知LEDが隠れてしまってマナーモード時にメールの着信等に気づきません。
せっかくの半透明カバーなのに何故こんな仕様にしてしまったのでしょう……

書込番号:23496432

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/28 19:02(1年以上前)

私も購入しましたが、充電中の色変化が分からなくて、ちょっと不便だな…と思ってました。

純正品?なのに、イマイチと思ってしまいました。

書込番号:23499469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

不具合連発

2020/06/27 03:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

月曜日にやっと届いてウキウキと設定。やっとことで終わって最初は問題なかったけど、一昨日から下記の不具合が連発。
@急にアプリが立ち上がらず。真っ白になって、何しても治らず。特定のアプリではなく、大部分のアプリが順番に同じ症状になる。
A再起動しようとしてもできない。再起動したのに、そのまま立ち上がらず。または再起動中がずっと続く。
B電源ボタン長押しでも反応なし。電源つない。

現在唯一解決できる方法は電源ボタンと音量キーの長押しでの強制再起動。

頻繁に起きており、他に同じ症状の方いますか?
せっかく楽しみだったのに、今はストレスしかない。

書込番号:23495265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 04:32(1年以上前)

関係あるかわかりませんが、SDカードを抜いてみたらいかがでしょうか?
au版ですが、昨日のソウトウェア更新でSDカードを差していると再起動を繰り返すなどの不具合が改善されたようです。
ドコモ版も同じ不具合があるかもです。

書込番号:23495282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2020/06/27 09:00(1年以上前)

>ひーたんパパ。さん
ありがとうございます。
アドバイス通り、一度SDカードを抜いたらAとBは改善しました。嬉しかっです。
ただ@が発生した際も同様に改善されるかは改めてまたご連絡します。これで@ももう起きないことを祈るばかりです。

書込番号:23495572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2020/06/27 09:59(1年以上前)

>ひーたんパパ。さん
先程@の不具合が起きました。
アプリを立ち上がろうとしたら、立ち上がらず。
再起動したけれど、再起動できず。仕方なく強制再起動で立ち上がる。
通常時の再起動などはできるので、このアプリが立ち上がらないとが原因のような気がしてきました。

書込番号:23495685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/06/27 10:12(1年以上前)

今日で一週間経ちましたが、その様な不具合は無いですね。
それならmicroSD無しで様子を見たらどうですか!
 電 源切ってmicroSD抜いて再起動で様子を見てみたら!

書込番号:23495706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 10:35(1年以上前)

各種アプリの設定が完全に終わってないかもしれません。
機種変更して、グーグル等で設定を移行した場合も、前機種の設定を引き継いでいる可能性があります。具体的には、疑わしいアプリのキャシュやデータを削除、アンインスールして、もう一度インストールするとかすることで、動作が安定してくると思いますよ。あと、ドコモ系のアプリも設定し直すと効果があると思います。私の機種変更したときのお作法としてます。
それでも改善しなかったら、すみません。

書込番号:23495759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 10:47(1年以上前)

あと、念の為の確認ですが、通信は正常につながってますか?
通信速度も正常ですか?
LTEまたはWiFi、アプリにもよりますが、起動時に通信するアプリは、速度制限がかかった状態だと、起動しなかったり、白い画面で、固まったりするので、、、。

書込番号:23495795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2020/06/27 12:57(1年以上前)

>nogakenさん
ありがとうございます!
おっしゃる通りSDカード抜いてしばらく様子見てみましね。

>ひーたんパパ。さん
この方法も試してみます!ありがとうございます。
ちなみに通信速度などは問題なさそうです。
アプリが真っ黒や真っ白になって立ち上がらない時は一つそうなると連鎖して他のにも同じ症状が現れます。

最悪初期化も視野!入れてます。

書込番号:23496112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/27 22:52(1年以上前)

>優真さん
SDカードによる不具合は、auの昨日のアップデートで改善されていますから、ドコモも30日にアップデートが予定されていると書きこみありますから、それで改善されると思いますよ。

書込番号:23497444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2020/06/28 02:25(1年以上前)

>ひーたんパパ。さん
>nogakenさん
今日昼間SDカードを抜いて過ごしたら、嘘のように不具合なくなりました。
下記の記事を見つけたので、実践。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032580/SortID=23420299/#tab
夜、家にあったいつかもらった未使用の2GのSDカードを入れて見たら、同様に不具合は起きていません。
機種変前から使っていたSDカードが原因だったようです。
色々ありがとうございました!
この際、写真などいっぱい取ることが増えそうなので512GのmicroSDXCを新調することにしました。

>osa000さん
情報ありがとうございます!
SDカード新調することになったけど、これでさらに安心しました!

書込番号:23497719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 新品交換審査

2020/06/22 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:11件

オンラインで3ヶ月待って届いたエクスペリア1Uをsim入替えましたが、電話は出来ますが、データ通信が一切出来ずリセットを繰り返すハズレ製品をつかんでしまいました。予約無しでドコモショップに行き症状確認してもらいましたが、オンラインは新品交換対象とならず修理扱いだそうです。 当面旧機種に舞いりで、やるせない気分です。愚痴の書き込みですみません。

書込番号:23486289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/06/23 00:58(1年以上前)

まあ、新品交換は販売店のサービスみたいなもんですからね^^;

初期不良はみんな新品交換しろと思いますが、メーカー保証書があるから、その規約優先なんですよね^^;

書込番号:23486405

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/23 05:12(1年以上前)

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

2. キズや汚れの交換の場合、受け取り日当日(受取日が午後の場合翌日)までにご連絡をいただけないと、受付することはできません。
3. キズや汚れ以外の初期不良につきましては、オンラインショップでは交換は承れませんので、ドコモショップ等のドコモ故障取扱窓口へご相談ください。

これなんでかなって気がするけどね

書込番号:23486528

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/06/23 12:40(1年以上前)

最近ドコモでスマホを買っていないのでお約束が変わったのか分かりませんが、初期不良はドコモショップで取り替えてくれると以前にドコモショップで言われたことありますよ。

同じドコモショップでも運営しているのは代理店で店舗ごとに対応が大きく違うこともありますので、一度住んでいる県内に直営のドコモがないか確認してあったらそちらに、ない場合は近隣のドコモショップ数店舗に電話で確認されててみはいかがでしょう。

書込番号:23487145

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/23 16:03(1年以上前)

>ダッシュマッハさん
初期不良の新品交換は、ショップによって違うと思います
オンラインショップで購入した、AQUOS zero2 SH-01M docomoですが
購入した翌日にドコモショップにて、動作不良で新品交換してもらいました。
普通に、新品交換しますねと言われました

書込番号:23487516

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2020/06/23 19:37(1年以上前)

コメント戴いた皆様へ
コメント有難うございました。
ショップの方がセンターに掛け合ってもらいまして
現品預けて取扱い上の不備がなければ交換対象
の判断になるかもしれないと連絡受けました。

書込番号:23487877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

フェリカ初期化は有償対応

2020/06/20 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace 楽天モバイル

スレ主 jrfoxa6さん
クチコミ投稿数:8件

色々と事情があってこの機種は中古市場に売る事にしました。
そこで落とし穴がありました。

フェリカの初期化です。
このフェリカの初期化は通常はキャリアショップで対応してもらえるのですが
楽天モバイルでは、メーカにお願いをして有償(5000円+税)での対応になるそうです。
ソニーの窓口に電話をして、日通が回収に来て一週間後に初期化されて返却されるとのことです。


ドコモ等ではキャリアショップで対応をしてくれるのですが
”楽天モバイル”ではキャリアショップでの対応はできません。

理由は、楽天モバイルでは”SIMフリー端末”をセットで販売をしているので
そのような対応は直接メーカに依頼することになるとのことだ。

個人的には、この端末の電源を立ち上げた時には”Rakuten”と表示されるのに
これでも”SIMフリー端末”だから楽天モバイルでは対応できないという主張には納得はできない。

また、このフェリカ初期化について楽天モバイルのキャリアショップで質問した際には
店員はフェリカの初期化については知らなかったようで
「お客自身で端末を触ってもらえば対応できる」と案内された。

今回の件では、まずは”モバイルアプリ”のチャットを使ってサポートに質問しても
3日を経過しても回答は無いし、、
ショップに行っても、まともな回答はしてもらえなかったし、、
楽天モバイルの通信キャリアとしての未熟なレベルを実感した。

きっとこの記事を読まれる方はこの端末を中古で売るときになると思うが
私はまだ購入して半年なので買取価格が付いているので5000円取られてもプラスにはなるが
将来は売るために赤字になりそう。

書込番号:23479825

ナイスクチコミ!13


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 05:06(1年以上前)

>jrfoxa6さん
おサイフケータイ機能のメモリーは面倒ですね。
アプリを全部削除すれば消えるのですけど
一般的なシムフリーモデルの場合は自分でやるしかありません。
以前出ていた話ではSHARPは修理扱いだけど無料。
Galaxyは基板交換で対応するので高額など
かなりかけ離れて様々でした。
楽天ですが3大キャリアにならってやってくれてもよさそうですが
義務ではなさそうです。
楽天のロゴや楽天の起動画面出るのは販売者としては
別段問題ないと思います。
キャリアモデルもキャリアが販売者として販売、サポート窓口となりますが
メーカーへの取次してるだけです。
楽天モデルの場合は楽天飛び越してメーカーと対話が出来る場合多いですね。
メーカーとそう言う取り決めがあるのでしょう。
これもau回線をローミングに使わせてもらってるのと
同様に立ち上げ当初だけお願いしてるか
楽天の言い分のようにシムフリーだから永久になのか
不満、要望が多ければ対応になるでしょう。
今はテスターと言ってもいい人柱の時期です。
何もかも3大キャリアのようにと言うのは無理です。
サポートも手が回ってないどころか、通話もままならない人が多い現状
フェリカの初期化など先のまた先でしょう。
フェリカのメモリに足したアプリを削除すれば
メモリは空になって初期化同様にはなります。
2980円の値打ちがあるかどうかは別として
1年無料なのですから5000円の出費と言うのは
損ではないと思います。
Galaxyだと大損だと思います(笑)
無料期間の1年間は生暖かい目で見守って
談合状態の3大キャリアが動いてくれるの期待するしかないと思います。
毎月7000円とか8000円も取ってれば初期化も
無料で出来るし、してくれないと不満出るでしょう。
ご自身でメモリ領域空ける作業なら質問すれば
手助けしてくれる人沢山いると思います。
以前のGalaxyの時もそうでした。
初期化してもらわねばならないと言うのは次に引き継ぎも難しいと思います。
自分で追加したものを削除して次に使う端末あるなら引き継ぎするのも
悪くないと思います。

書込番号:23479947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/20 13:45(1年以上前)

私の持っているスマホはdocomoでしたので、自分でFeliCa内のデータを消去しました。
やり方はつぎのWebサイトで紹介されています。

https://usedoor.jp/howto/web/osaifu-keitai/android-syokika/

書込番号:23480696

ナイスクチコミ!2


スレ主 jrfoxa6さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/21 11:26(1年以上前)

まず、
>私の持っているスマホはdocomoでしたので、自分でFeliCa内のデータを消去しました。

docomoであればキャリアショップで対応できることは理解しております。
あくまでも”楽天モバイル”で購入した端末での対応についてはメーカでの対応になるということを書き込みしております。

>やり方はつぎのWebサイトで紹介されています。
>https://usedoor.jp/howto/web/osaifu-keitai/android-syokika/

また、張り付けてあるURLの存在も確認済みで
この手順で対応しても初期化できないことも確認しております。

書込番号:23482635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/21 16:34(1年以上前)

こんばんは、jrfoxa6さん。
レス頂き、ありがとうございます。

後学のためにお教え頂けるとありがたいのですが、
楽天モバイルで購入したAceでは、そもそも[かざすフォルダ]を見ることはできないのでしょうか?。

私の場合、[かざすフォルダ]の中身をすべて削除した後であれば、[かざすフォルダ]も削除できたのですが、そこらへん楽天モバイルのAceは違っているのでしょうか?。

書込番号:23483224

ナイスクチコミ!1


スレ主 jrfoxa6さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/21 23:00(1年以上前)

>楽天モバイルで購入したAceでは、そもそも[かざすフォルダ]を見ることはできないのでしょうか?

「かざすフォルダ」は見えます。


私の場合、[かざすフォルダ]の中身をすべて削除した後であれば、[かざすフォルダ]も削除できたのですが、そこらへん楽天モバイルのAceは違っているのでしょうか?。

>そこらへん楽天モバイルのAceは違っているのでしょうか?

楽天モバイルだからなのか、Aceだからなのかは判断は付きませんが
この端末では「かざすフォルダ」を削除しても「メモリ使用状況」の部分のステータスが「未利用」にはなりません。

ちなみに「未使用」にならないと初期化されていないという理解ですが間違っていますか?
もちろん有償対応は避けたいと考えているので何か方法があるのであれば教えて頂きたいです。

書込番号:23484121

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 00:11(1年以上前)

>jrfoxa6さん
かざすフォルダだけでは大抵足りないと思います。
鉄道系などやポイントカードなど追加したもの全部外していかないとメモリ0になりません。
相談スレとして解決を求められればコメントなど違っていたと思います。
Galaxyの時はメモリ0になるまで大勢の人が色んな提案していました。
解除操作しないで削除だけすると残るとかでまたインストールして手続きしてから削除などしていました。
知恵を借りた方が早いと思います。

書込番号:23484245

ナイスクチコミ!1


スレ主 jrfoxa6さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/22 01:41(1年以上前)

説明が不足しておりました。
メモリーの使用は共有領域、鉄道バス領域ともに0ブロックになっております。

1)このクチコミの記載について

ご指摘を頂いている
”相談スレとして解決を求められればコメントなど違っていたと思います。”について、

私は当初は相談をするというスタンスではなく
楽天モバイルで購入したXperia Aceのフェリカの初期化は有償対応になるということを共有するために記載しました。
これは、メーカのサポートセンターの回答で”初期化は有償にて郵送による方法が唯一の方法”と説明を受けたためです。

私自身でも、下町モンブランさんの記載いただいたサイトを確認をしており
かざすフォルダを削除して0ブロックにするところまではできておりました。

しかし、サポートセンターより上述のように案内されたため
0ブロックにするだけでは初期化されたという状態ではないのだと思っていました。
※別のサイトでは”未使用”と表示されるとの記載もありましたので

クチコミを投稿したことで、下町モンブランさんの返信の文脈から
もしかすると「0ブロック=初期化状態」と言えるのもしれないと思ったので
質問をさせて頂いた経緯になります。

そのため、当初の共有のスタンスでクチコミを投稿したにもかかわらず
流れの中で質問をしてしまいました。
そのことで私のスタンスが変わってしまいました。
申し訳ございませんでした。


2)結果的には有償対応は避けたい


私は今回のフェリカ初期化の件について
メーカに問合せして”初期化は有償にて郵送による方法が唯一の方法”と説明を受けて
致し方なく有償対応にて初期化をすることを選択しようとしておりました。

今の私の気持ちとしては2つあって

1つは「0ブロック=初期化状態」と言えるならばメーカに依頼しなくてラッキー!!!
もう1つは、(これで初期化状態にできるのであれば)
こんな簡単な対応で初期化できるのに”初期化は有償にて郵送による方法が唯一の方法”という回答は間違っていますし
とても不親切だと思います。
裏技というほど高度な設定でもないですしね。


3)結局よくわかないので教えてほしい

「0ブロック=初期化状態」なのか?
※サイトによっては”未使用”と表示されると記載があるため

以上となります。

書込番号:23484321

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 06:03(1年以上前)

>jrfoxa6さん
順序を逆にします。
私の認識ではブロック使用が0と言うのは初期状態、初期化済みと認識しています。
確認のために検索上位5ページほど確認しましたが全部そのような記述です。
https://kimagurenote.net/kn/%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4

初期化について
前々から不満とする声はあります。
キャリアモデルの場合、ガラケー時代からありましたから問題が既に解決されています。
シムフリーモデルと言うのは比較的新しいジャンルで販売したメーカーなども
売ったはいいけど、どのように対応すべきか対応が出来ていない状態だと思います。
楽天を含むキャリアモデルと言うのはキャリアが販売メーカーでサポート窓口です。
3大キャリアは既に対策確立済み、楽天やメーカーサポートのシムフリーモデルは
まだ、今からどうしましょう?と言う段階です。
SHARPは以前に調べた金額は無料、富士通は7000円、Galaxyは基板交換3万円台
Galaxyに至っては初期化すると言う手段も全く考えられていなくてフェリカチップごと
新品にすると言う対応です。これはずさん、だと感じます。
おサイフケータイ機能を売りにして対処を全く考えていないのだから無責任。
初期化に手数料掛かるのは、事前に告知あればやむなしと思いますが
おサイフケータイ機能のアピールと同じくらいに機種変や下取りで手数料掛かる旨
注意書きもないのは問題だと思います。
ただ、一方で追加したものを消せば0となる簡単な理屈もあります。
この辺りが楽天やシムフリーモデルで誰の責任、どこが責任持つかがはっきりしてない。
これは楽天含むシムフリーモデルがどこでどのように使われるか明確でないせいもあると思います。
格安シムの会社が販売していたり、格安シムの会社を転々としていたり
移動が自由なだけにどこが責任持つかが明確にならないし、どこも明確にしたくないのだと思います。
シムフリーモデルのキャリア持ち込みも今は自己責任です。
通話、通信出来なくてもキャリアは一切責任ありません。
この辺りのことが当たり前で通ってるのは3大キャリアがガラパゴスを貫いてきたからです。
各社料金プランが合計すると1円のずれもなく同じなど完全に談合です。
楽天対策にもキャリアは動かず値段崩さずにサブキャリア使って対抗価格出すなど
3大キャリアの思うがままです。シムフリーモデルに市民権がないのは3大キャリアのせいと思っています。
長年、シムロック解除の概念もありませんでした。直接的でないけどシムフリーモデルを
快く思わない3大キャリアのなせるわざだと思います。メーカーもキャリアに不利益なことが出来ないとか
ケンカ出来ないので簡単に消す機能も付けず引き取って消す、手数料を取ると言うスタイルが
現段階だと思います。過渡期としてはやむおえないと思います。
シムフリーモデルが売れてユーザーの声が大きくなれば対応になるでしょうが
日本の場合、シムフリーモデルはまだまだ珍しいものです。
キャリアと付き合いの濃いメーカーはシムフリーモデルをキャリアモデルより使いやすくすると言うのは
もしかしたら圧力掛かってるかメーカーの気遣いがあるのではないかと思います。
楽天の価格破壊、キャリアであってもすべてシムフリーと言うのが定着するまで
中々に実現しないと思います。楽天が成長して4大キャリアと呼ばれるまでは現状維持だと思います。

書込番号:23484412

ナイスクチコミ!0


スレ主 jrfoxa6さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/22 08:42(1年以上前)

Taro1969さんはスマートフォンについてとても詳しい方なのでしょう。

私はスマートフォンについてそこまで詳しくありません。

フェリカの初期化はメーカでの有償対応が唯一の方法と言う案内を鵜呑みにしてにしていました。
結論として自分で初期化できれば私としては特に問題ありません。


個人的にはメーカでの有償対応が唯一の方法と言う案内については納得がいきません
あくまでも個人的な意見ですので無視をして頂いて構いません。

書込番号:23484584

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 09:02(1年以上前)

>jrfoxa6さん
>メーカでの有償対応が唯一の方法

これは私も同意です。
そのような発言があったなら不適切だし、金銭の絡むことなので
責任重大です。

会話の前後、やり取りが分からないので深くは言及出来ませんが
無責任ですね。
「ご自身でも出来ます」と言う言葉もないと結果的にうそになると思います。

書込番号:23484611

ナイスクチコミ!2


スレ主 jrfoxa6さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/23 01:09(1年以上前)

本日早速ですが端末を買取依頼をしました。
結果について共有いたします。

”共有領域”も”鉄道・バス領域”も0ブロックになっていたのですが
店員さんの説明では、”鉄道・バス領域”と言う表示が出ている場合は
初期化さていない状態であり買取できないと言われました。

結果的にはメーカでしか対応はできないという事の様です。

書込番号:23486418

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーニングショットか撮れない

2020/06/22 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

一昨日土曜日に購入しました。
最初スクリーンショットを撮り方がわからなくて調べて撮れましたが、
政府のコロナウイルスのアプリを入れたらスクリーンショットがとれなくなりました。

書込番号:23484482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/22 07:49(1年以上前)

ホーム画面で撮れます?
ホームで撮れてアプリ画面等で撮られなかったらアプリで制限されている可能性がありますけどね。

他人の手に渡ってはいけ無い情報が写ってする場面じゃないですかね?

書込番号:23484512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/22 12:19(1年以上前)

>ACテンペストさん
スクリーンショットとれました。
どうもお騒がせいたしました。
申し訳ありません。

書込番号:23484877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ980

返信37

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ我慢の限界

2020/05/25 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:80件

ドコモ版のXPERIAの発売いつなんですかね?
4月下旬の発売→5月下旬発売に変更自体は仕方ないものの、アナウンスは結局なし。
5月下旬にが近づいてきているのにも今日も発表はなし…
明日の15時に発表されればいいのですが…
5月末期限の10,000円のクーポンを使用する予定でしたが、使えない可能性も出てきました…
いい加減アナウンス一つぐらいしたらどうなんですかね。
発売延期するならクーポン、dポイントの期限延長とかしてくれないものなんですかね

書込番号:23426697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/25 21:03(1年以上前)

そればかりは仕方ないんじゃないでしょうかね。
ドコモも本当はすぐにでも売り出したいと思ってるのでは?

どうしてもポイントを使いたいなら、今回は諦めて他機種にするか昨年のXperia 5にでもしましょう。

書込番号:23426711

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/25 21:22(1年以上前)

dポイント再進呈での延長対象は、3月と4月失効分だけですからね。
昨日の時点でクーポンに関するプレスリリースがあったはずですが、削除されてるみたいなのでそちらの内容はよくわかりませんが。

auはドコモより端末価格高いけどキャンペーンはau PAYへ5,000円キャッシュバックだけ、ドコモはauより多少なり端末価格安いですし先着15,000名プレゼントキャンペーンもあるので気長に発表を待つしかないでしょう。

愚痴を言いたいのはわかりますが、ここで何か書き込みしてもドコモが動くわけでもないので(^^;

書込番号:23426761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:80件

2020/05/25 21:31(1年以上前)

>arrows manさん
他機種のためにわざわざポイントを使うのは本意ではないのでね笑笑そのつもりはありませんよ笑
ただ、延長するならするで別に6月になるのは構わないんです。ただ何のアナウンスもせずにずるずる引きずって欲しくないと思って発言した次第です。申し訳ありませんm(__)m
>まっちゃん2009さん
そうですよね、消費者は待つしかできませんもんね…

書込番号:23426783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/26 07:43(1年以上前)

我慢というのを知らないのでしょうか。

書込番号:23427392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2020/05/26 08:19(1年以上前)

残念ながらクーポンの延長はできないようですね。
Xperia用に発行してるわけではないので無理ですよね。
以下ドコモ公式Twitterの返信です。

お問い合せありがとうございます。ドコモ公式サポートです。恐れ入りますが、「dカード GOLD年間ご利用額特典」のクーポン適用をご希望の場合、クーポンの延長はできかねます。発売をお待たせしている中大変恐縮ですが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

書込番号:23427445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


海座頭さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/26 08:25(1年以上前)

>kensuke@2525さん
スマホ関連の情報が早いサイトです。
https://androidnext.info/?p=4423

緊急事態宣言が解除されたので近い内に情報があるかも知れません。

書込番号:23427449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2020/05/26 09:27(1年以上前)

ドコモのHPでの表示は4月下旬発売ではなく4月下旬以降発売ですよね?
5月、6月、その先も4月下旬以降に含まれますよね

書込番号:23427541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/26 09:42(1年以上前)

期限が近いdポイントはコンビニで使っちゃいますね。

書込番号:23427569

ナイスクチコミ!36


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/26 09:47(1年以上前)

おおまかな発売時期が確定していない端末の場合、夏モデルだと「今夏発売予定」という表現になり、冬春モデルだと「今冬発売予定」「来春発売予定」などの表現になり、その場合は予約自体ができない端末もあります。

また2020春夏モデルに関しては、従来と違いXperiaに限らず「以降」を付与して表記しているため、ドコモとしては発売が遅れる場合の保険の意味で「以降」としてる感じです。

書込番号:23427579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:14件

2020/05/26 12:58(1年以上前)

ドコモはNTTの冠がある以上、出したくても緊急事態宣言解除まで待てが掛かったと見ています。わたくしはNグループで働いているので、ある程度国の指針が影響するのは実感してます。22日発売で準備したけど、25日に緊急事態宣言全面解除の方針だから「そこまで待ちなさい」となり、ドコモは従わざるを得なかったのではないかと。

書込番号:23427851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/26 13:19(1年以上前)

5月の下旬は近づいてるんじゃなくてもう突入してますね

それはさておき、過ぎたわけでもないので待つしかないんじゃないでしょうか

書込番号:23427879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


セジロさん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/26 13:25(1年以上前)

そうなのかも知れませんが緊急事態宣言中にiPhoneとLGは新規発売してる時点で腑に落ちないですね

書込番号:23427887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/26 13:43(1年以上前)

>セジロさん

LG V60 ThinQ 5G、iPhone SE(2020)の販売開始は5月11日でしたが、当初はGW明けに緊急事態宣言が解除されてる可能性もあったためだと思いますけどね。

LG V60 ThinQ 5Gは4月下旬発売予定で準備されていて、docomo、SoftBankともにGWに入る前に発売日確定のプレスリリース出してました(docomo 4月27日15時、SoftBank 4月22日12時)。

またiPhone SE(2020)は当初3キャリアが4月27日発売開始予定でしたが、予約開始前日の4月19日に3キャリアともに5月11日に発売延期と発表されました。

書込番号:23427917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/26 14:35(1年以上前)

DOCOMOに見切りをつけてau行くのも手ですよ
延期した上に、他社は発売済み
それに対して何のアナウンスも無しですから

書込番号:23427988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/26 15:05(1年以上前)

今日も発売日確定の発表無かったので、今週中発売の可能性低くなりましたね(Xperia 10 Uも同じく発表無し)。

書込番号:23428027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:54件

2020/05/26 15:50(1年以上前)

先程チャットで問い合わせたら、現時点で発売日は未定。
今のところ6月の発売を予定しているとの事です。
auはすでに出ているというのに、docomoは延期に続く延期。
残念極まりないですね。

書込番号:23428090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:80件

2020/05/26 16:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
とうとう今日も発表がなかったですね。
これによって、ほぼ今週の発売および今月中の発売日の可能性は限りなく0に近くなりましたね。
昨日緊急事態宣言が解除されたので今日発表されると考えていたのですがこの状況だと、ドコモショップの営業が通常営業になるころに発売という可能性が高そうですね。
そのこと自体は構わないのですが、だったら報告なり連絡なり一つぐらいはしてほしいものです。
そう考えているのは私だけではないと思いますし…
>しろGDさん
今週金曜日までに何のアナウンスもなければ、機種代は1万円以上変わってきますが他社からの乗り換え割引等を考えると少しの違いですし、土曜日に思い切ってauに乗り換え、購入をしてくる予定です。auショップには在庫が残っていると教えて頂きましたので!
とうとう、17年間使用してきたドコモに見切りをつける日が来たかもしれません(笑)
昔はXperiaはpremiumシリーズはドコモ専売、アップデートもドコモが早かったなどのメリットが多くありましたが、今はドコモに拘るメリットもありませんしね、ブラックを購入予定でしたし。

書込番号:23428113

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/26 16:36(1年以上前)

>kensuke@2525さん

auへ乗り換えするなら、MNPのみ22,000円割引あるオンラインショップも1つの方法ではあります。
https://www.au.com/mobile/campaign/ols-otokuwari-2004/

ドコモは契約変更5,500円割引、新規/MNPが22,000円割引が実施されてますが、au PAYへの5,000円キャッシュバックも含めたらauの方が少しお得かも。まあ参考程度にしてください。

あとXperia 1 Uと同じ5月下旬以降発売予定となっているGalaxy S20+ 5G、ドコモのキャンペーンチラシも出始めたのでauと同じ6月4日発売開始が濃厚な感じです。

最初から5月下旬以降と案内してればいいのに、当初4月下旬以降と案内していて発表からちょうど1ヶ月目に時期訂正、その5月下旬になっても何もアナウンスがないということにイライラする方は多いでしょうね(^^;

書込番号:23428156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/26 16:50(1年以上前)

気長に待つしか無いですね。
それか緊急事態宣言も解除された事ですから、
電機量販店やAUショップでホットモックを気が済むまで弄り倒してくれば気が 紛れるのではないでしょうか。
私は来年のマークスリーまで待つことにしました。
1年待つのも2年待つのも一緒ですから

書込番号:23428176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/26 17:14(1年以上前)

発売がau版より遅れてるのは、カメラの目玉機能の1つ「Photography Pro」がアップデート対応となってる部分もあるかも。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/camera.html

auは非対応のまま発売してるし、キャリアの考え方の違いとかもあったりして。
まあそれでもアナウンスくらいはした方がいいとは思いますけどね。

書込番号:23428214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング