SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292981件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電話がとれません

2020/05/12 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 ricotomasoさん
クチコミ投稿数:3件

半年ほど前に父が購入しました。
ほぼ電話しか使用しないのに、5件に1件程とれない状態が
購入当初から続いています。
設定やアプリを変えたり、初期化したりしても変わらず、
ドコモショップでは基板の交換、液晶の交換をしても変わりませんでした。
ドコモショップは新品交換は期間が過ぎてできないし、
そうゆう症状は他の方では見当たらない。
症状事態も確認できないので何もできないそうです。
(症状を動画で撮ろうとすると症状がでないんですよ。。)
ちなみに症状がでている時に再度ボタンを2回押すか、バック矢印を押すと出れる時もあります。
どうしたらよいかご教授お願いします。

書込番号:23399196

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:31(1年以上前)

>ricotomasoさん

はじめまして

確認をさせて下さい。
コールはあるんですね?
画面で受話出来ないと捉えましたが合っていますか?
表示が崩れていますか?
タップ、タッチに反応しませんか?

初期化のあと前の利用機種からデータ移行アプリで引っ越しなどしていませんか?
用途聞くかぎり電話帳のコピーくらいしかされてなさそうですが
あとはアンチウィルスソフトの類などは入れられてるでしょうか?

質問ばかりですみません。

そもそも着信しないとかであればSIM不良かなと思いますが、そうではないですよね?

書込番号:23399206

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/05/12 14:20(1年以上前)

機種不明

「父」はスマホデビューと言うことでしょうか?

たぶん、保持してる左手が
ベッタリ画面に掛かってるがために

右指の操作が効かない
と言うことは初心者あるあるです。

「スグ電」設定にしちゃえば
耳にあてるだけで通話になります。

書込番号:23399292

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricotomasoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/12 15:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

コールはあります。
画面で受話出来ないという事で合っています。
ちなみに「スグ電」でも同じように反応しない事があります。

表示は通知表示(上からスライドしたら出てくるもの)の状態で動かない事が多いです。
タップ、タッチの反応は少しある時もあれば、全くない事もあります。
手汗や乾燥も考え、「はー」としたり、手を拭いたり、私がしても父がしても同じ状態です。

データ移行アプリはmicroSDに保存した電話帳と写真を復元した位で、
初期化のまま使ってみたりもしています。


着信は頻繁にありますが、1日のうち何回かとれずに折り返す。という状態です。


父はスマホデビューではありません。あまり得意ではないですが、
そういうミスでとれないという事ではない様です。
私も操作しても全くダメでした。


書込番号:23399396

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 15:50(1年以上前)

>ricotomasoさん

過去の事例だとフィルム、磁石付きカバーケースなど物理的な影響改善。

ホーム画面アプリをドコモ以外のものに変更などで少し改善したり直ったりしてる人もいるようです。

お話の感じだと固まってる(フリーズ)のではないかと想像します。

購入時からの変更点を考えるか、まだ交換出来てない不具合のある部品があるのかもしれません。

無力かもしれませんが着信音を変えてみる、変えていたら戻してみるなど・・・

着信で固まるならSIMも疑ってみていいと思います。

初期からの不具合ですからちゃんと通信出来るようにしてもらう権利もありドコモに義務もあります。

時節柄店舗には行きにくいでしょうが初期不良も含めて交渉は続けた方がいいと思います。


私はガラホで初期からバッテリーの異常消費や通話出来ない出来ても切れるなどが
継続していてサポートにSIMを交換してもらえと指示もらって交換したら2週間ほど正常で
また再発して修理、基板交換、引き取りに行って確認したらその場で再現、また修理、基板交換
戻ってきてしばらくしたらまた再現、修理、基板交換で2か月ほど苦労して店舗の裁量で
一度だけ交換します。この機種で不具合出たら修理対応のみでと言う約束で交換してもらって以来
とても快適です。2か月ほど苦闘しました。あの不具合はなんだったのかと言うくらい快適です。
修理はメーカーですが窓口や保証についてはドコモに全責任があります。
キャリアモデルはメーカーでの対応をしてもらえません。ドコモにしっかりとお願いして下さい。

書込番号:23399443

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricotomasoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/12 16:34(1年以上前)

>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。

フィルム、カバーケースも使用しておらず、

ホーム画面も着信音も変更した事はあります。

あらゆる設定も変更して現在に至るので、私ではどうにもならない状態です。

SIMの接触不良もあるかもしれません。今度交換してみます。

おっしゃる通り何回も行けば、何かしてくれるかもしれません。


Taro1969さんも携帯で苦労されたのですね
私も見習ってドコモに通おうと思います。

もしダメならソニーにも聞いてみようと思います。


早急に返信していただきありがとうございました

書込番号:23399512

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1178

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 SOV42 au

スレ主 KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

今まで何台もXperia使ってきたが、当然、写ると思っていたがこの機種は映りません。Xperiaとしては欠陥品です。箱や店頭の表示に大きく表示してほしい。ガッカリです。あす、交換してもらおうかな。

書込番号:23197254

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/29 02:36(1年以上前)

どの機種に交換?

書込番号:23197272

ナイスクチコミ!34


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/01/29 02:43(1年以上前)

テレビというのがワンセグ非対応のことをおっしゃってるなら、Xperia 8のようなミドルレンジ機種は非対応ですよ。
最近のXperiaはハイエンド機種のみ、フルセグ/ワンセグ対応となってます。

メーカーやキャリアの製品ページ、取説など見れば非対応なのはわかると思いますが...。

また他社のミドルレンジ機種も最近はワンセグ非対応が多数、ハイエンド機種ですらフルセグ/ワンセグ非対応になっていく傾向です。

書込番号:23197277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!106


クチコミ投稿数:13960件Goodアンサー獲得:2931件

2020/01/29 07:23(1年以上前)

ワンセグ対応機種でもNHKと契約する必要がある、という判決以来、対応機種は減り続けています。
恨むなら裁判所かな。

書込番号:23197397

ナイスクチコミ!88


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/29 08:12(1年以上前)

>KE&Yさん

>あす、交換してもらおうかな。

交換可能なのか?

書込番号:23197475

ナイスクチコミ!16


スレ主 KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

2020/01/29 10:07(1年以上前)

あと、機種は標準で音楽も聴けません。大失敗でした。

書込番号:23197623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/29 10:59(1年以上前)

テレビが映らないから欠陥品なの?
購入前にauのHP見て購入したの?
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov42/
テレビ無しになってるし、
端末/SDカード内に保存している楽曲の再生は「YouTube Music」アプリをご利用ください。(本機種は、「ミュージック」アプリは非対応です。)
記載あるけど??

欠陥
設計時の設計ミスや製造時の組み立てミスなどによって組み込まれた不具合・問題点。
だよ。
HPに記載されてるし、設計ミスでも、不具合でも無いけど?

スレ主さんの、一方的な勘違い、思い込みじゃないの?
それで、欠陥品なんだ?

交換してもらえると良いね?

書込番号:23197686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!126


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/01/29 11:03(1年以上前)

Xperia 8のデフォルトの音楽再生アプリは、Google製の「YT Music」です。
Xperia 1/Xperia 5の音楽再生アプリだと、ソニー製「ミュージック」とGoogle製「Play Music」となってます。

他社機もメーカー製音楽アプリのプリインストールを廃止してる場合があり、プリインストールの音楽再生アプリはGoogleの「Play Music」または「YT Music」だけに切り替えてたりします。

アプリ一覧についても、オンラインマニュアル、ダウンロードマニュアルを見ればわかります。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sov42/
機能やアプリがあるのが当然と思っていて、調べたりしなかったんでしょうけど。

書込番号:23197690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/01/29 11:05(1年以上前)

>丸出芭歌さん

すいません、時間差で書き込み内容の一部が被りました。

書込番号:23197692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:25件

2020/01/29 11:07(1年以上前)

機種変更してすぐ機種変更されるとかお金持ちなんですねうらやましいです

書込番号:23197698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2020/01/29 12:47(1年以上前)

只の下調べ不足でスマホに八つ当たりとは。
欠陥品でも何でも無く自分のミスやないですか。

書込番号:23197831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/29 14:54(1年以上前)

>KE&Yさん
欠陥品?
仕様どおりかと思います。

あとあと後悔しないよう、普通は
ほかの機種同様、いろいろ下調べして
から選択するものと思
いますが、ヌシさんはそうじゃ
なかった感じですか?

書込番号:23198000

ナイスクチコミ!100


papaiyanさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/31 07:26(1年以上前)

>箱や店頭の表示に大きく表示してほしい

店頭スペック表記のとこにワンセグ搭載してるなら〇ってしっかり表記されてますよ。

ワンセグ映らないだけで欠陥品等言うのではあれば、購入しようと思ってる機種その辺りしっかり調べるべきだったのでは?


トピ立てるだけ立てて、スルーされるんでしょうけど。

書込番号:23201141

ナイスクチコミ!101


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/02/03 16:25(1年以上前)

購入前に仕様を確認するという考え方が
欠陥してたんですね。。。

どうしても見たければ外付けのチューナー買うのが
無難だと思うけど。

スマホのTVって入院したときは大活躍だったけど。
それ以外は見ること無くなったなぁ。

書込番号:23207550

ナイスクチコミ!81


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/04 13:07(1年以上前)

この機種、Xperia にしては SIMスロットの造りが、
何となく FUJITU チックな気が。
Xperia 1とは明らかに違うし…。

このスレッド、最初から縦スクロールと、
きぃさんぽさんに座布団 3枚くらいイケそう。

書込番号:23209151

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:111件

2020/04/12 14:53(1年以上前)

こういうの買えば大丈夫ですよ!
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/esupply/item/ez4-1sg003/?sc_e=slga_pla_i_shp_00002

書込番号:23335000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2020/04/12 14:55(1年以上前)

他機種もOK!

書込番号:23335001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/07 22:21(1年以上前)

昨年の法改正までは迷いなく、テレビ機能付きのハイエンドモデルを買っていた方が多かったのでこういうミスは仕方ないでしょうね
まあスペックをよく確認しなかったのは自身の過失でしかありませんが。

因みにテレビ機能が搭載されている機種は今やハイエンドのAQUOSやXperia位ですが、此方も直に廃止されるでしょう
Galaxyや他キャリアですがarrowsでも、ハイエンド・ミドルレンジ共にテレビ機能を廃止しましたから


>モモちゃんをさがせ!さん
>何となく FUJITU チックな気が。
バカにしてるんですか?

書込番号:23388541

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10336件Goodアンサー獲得:1169件 問い合わせ 

2020/05/07 22:33(1年以上前)

>arrows manさん
>因みにテレビ機能が搭載されている機種は今やハイエンドのAQUOSやXperia位ですが

LG G8X ThinQも使えるけどね。

書込番号:23388572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/07 22:36(1年以上前)

>arrows manさん

ハイエンドAQUOSであっても、AQUOS zero、zero2のように非対応機種もありますけどね。
またLGにしても、LG V60 ThinQ 5Gでは廃止しましたが、LG G8X ThinQでは対応してますよ。

書込番号:23388580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/05/07 22:38(1年以上前)

>sandbagさん

すいません、LGの部分被りました。

書込番号:23388583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムについて

2020/05/08 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 evgleさん
クチコミ投稿数:1件

端っこが若干曲がっていてフィルムが剥がれやすい

書込番号:23390474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2020/05/08 21:19(1年以上前)

全面保護タイプのガラスフィルムは誤差が出やすく、形状が合わないと割れたり剥がれたりします。そのためにAmazon等で何度も買い直している人もいるようです。

平面保護タイプのフィルムならその心配はありませんが、曲面部分は保護されません。

書込番号:23390575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

この端末を使用してから11ヶ月程経った、11月初め頃から、急激にバッテリーの減りが速くなりました。
スリープ状態で1時間に2%ずつ、Chromeの使用で1分で1%ずつ、待ち受け状態でもどんどん減っていくという状態です。
修理に出しても変化無く、交換サービスにてリフレッシュ品に交換しても変化無く、
auのリモートサポートや問診も何度も行い、要因となっている可能性の設定やアプリ、その他改善措置等、全て行いましたが変わらない状態です。
最終的に先日、ここまで全て試しても変わらない状況なので、この機種、つまりSOV34の仕様である可能性が高いとの、auからの回答になっております。
正直、このバッテリーの減りでは、休日に使用した場合、半日持ちませんし、
何より2日間、スリープ状態で放置、つまり何も端末を操作しない(ノータッチ)のにも関わらず、バッテリーが100%から→0%、つまりフル充電からバッテリー切れになるという事です。
正直私は、これは異常(おかしい)と思うのですが、auとしては、これは正常である(仕様である)との事みたいです。
端的に言えば、2日間何も触らずに放置しただけで、フル充電からバッテリー切れになる、Chromeの使用で1分で1%減るのは、
この機種SOV34の仕様であるとの事みたいです。

ちなみに使用状況は、特に圏外環境で使用などもしておらず、安定的に電波表示がほぼMAXの状態であり、温度変化もさほど無く、画面輝度も30%程度で使用の状況、位置情報やBluetooth接続もほとんどしていない状態です。

書込番号:21455324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/24 00:35(1年以上前)

初期化した状態でも、バッテリーの減りは同じなんですか?

書込番号:21455328

ナイスクチコミ!6


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/24 00:41(1年以上前)

>うみのねこさん

初期化した状態とは、プリインストールアプリだけでの使用という事でしょうか。
その場合は、スリープ状態で1時間に1%減るくらいに改善します。
ただ、Chrome等アプリの使用では、やはり以前より減りが速く感じます。

書込番号:21455343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2017/12/24 02:00(1年以上前)

Googleアプリやらが裏でごにょごにょしてるかもですね

再び音声アシストブームに乗ろうとしてますし

Googleの設定いじったりで改善するかもですが、単なるバグかもしれません

Google系は直るまで待つとかしかないかも

書込番号:21455460

ナイスクチコミ!6


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/24 02:46(1年以上前)

>京都単車男さん

直るまで待つしかないのですか...
困ったものですね…

それにしても、今回のバッテリーの減りの速さについては、
auの故障紛失サポートセンターの室長(責任者)が対応に当たり、仕様であると言っている事から、
auの公式見解として、SOV34とはそういう物だと言っている事になりますからね。
言わば、この機種はそういう物だから諦めろという事でしょう。

書込番号:21455487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2017/12/24 09:55(1年以上前)

とりあえずはバッテリーミックスなどのアプリで何が消費の原因か監視してみては?

SONYのせいというか、各アプリなどが原因ならアプリやシステムの問題と思いますよ

書込番号:21455927

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/24 11:59(1年以上前)

その怪しいアプリが個人データ送信してるのかも

書込番号:21456250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/24 18:01(1年以上前)

>京都単車男さん

バッテリーの減りが速くなった時から、バッテリーミックスにて監視していたのですが、特に異常に消費しているアプリは無く、特に異常と思われる事はありません(起動した記憶が無いのに、使用割合に現れるアプリなども一切無かった)でした。
リモートサポートにて、電池使用量は勿論、メモリー使用状況や実行中のサービスなどについても見て貰いましたが、
特に異常にリソースを使用しているアプリやサービスなどは無く、異常と思われるものは無いとの事です。
そのような事から、auとしては全くの原因不明であり、即ちSOV34の仕様である可能性が高いとの最終回答(故障紛失サポートセンター室長判断)となっております。

ちなみに、バッテリーミックスについては、リモートサポート時に、バッテリーミックス自体に問題がある(auの保有情報として、バッテリーミックスが不具合を起こすとのデータ(事例)がある)との事で、半強制的にアンインストールさせられ、今後もインストール(使用)しないように言われておりますので、現在はインストールしていない状態です。
何でも、バッテリーや使用状態を監視するアプリやタスクキラー系アプリは不具合を起こす原因になるとの事で、バッテリーや最適化などの名の付くアプリは一切インストールしないで頂きたいとの事です。

書込番号:21457006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/24 18:14(1年以上前)

色々と試されていらっしゃいますし、リフレッシュ品とはいえ端末交換をされても変わらないという事は、仕様なのでしょう?

ただ症状がではじめたのは11月初め頃からという事で、スレ主さん側の問題ではなく、近隣の基地局や干渉する電波が出始めた等、電波状況が関係しているのではないでしょうか?

もう試されているかもしれませんが、SIM交換をされてみては如何でしょうか。

書込番号:21457032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/24 18:19(1年以上前)

最終的には、原因がわからないので、後、原因を特定する方法があるとすれば、
アプリ起因を考え、初期化してアプリを1個ずつ入れて(1個入れたら数日様子を見る)問題が出たら、そのアプリが原因だと分かる。
つまり、アプリを1個入れては数日様子を見て、またアプリを1個入れては数日様子を見るとの作業をしてみればと言われました。
何十個のアプリがある中、こんな作業をしていたら、一体何百日かかるのか...
また、インストール当時は問題無くても、アップデートにより問題が発生する可能性もあるとの事も言っており、そんな事を言っていたら、最早1個ずつアプリを入れて確かめる方法すら、無意味であります。

このような非現実的な提案をしている事からも、事実上、auは匙を投げたいう事かと思います。

書込番号:21457045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/24 18:27(1年以上前)

>kariyuさん

ご指摘の通り、SIM交換も行っている状態です。
他にも、auサポートからご教示頂いた、謎の電話番号(グローバル何とか?)への電話(この操作を行う事により、SIM情報などを最新に書き換え、電波強度の弱い基地局の電波を拾っている場合などにより不具合が出ている場合、改善されるとの事)なども行いましたが、改善に至っておりません...

書込番号:21457063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/24 18:33(1年以上前)

ちなみになのですが、これもauから試すよう言われた事ですが、
SDカード・SIMカードを抜き、Wi-Fi接続もしない状態での使用を1日行いましたが、
バッテリーの減りの速さに、あまり変化はありません(改善されません)でした。

書込番号:21457082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/12/24 20:14(1年以上前)

機種不明

私も購入してから1年位が経ちますが充電池で目立った衰えはないように思えます。いつも充電する時には満充電にしないで80パーセントから90パーセントの範囲内で充電器から外すようにしています。

書込番号:21457371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/12/24 21:33(1年以上前)

https://sp7pc.com/google/android/android-howto/21025
ファクトリーリセットは実行されましたか?
していなかったらしてみましょう

書込番号:21457574

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/26 21:57(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

リンク先のサイトには、暗証番号が分からないなど、通常の初期化操作が出来ない時に行う、最終手段とありますが、特にこの端末が通常の初期化操作が出来ない訳では無く、実際に初期化も行っております。
ファクトリーリセットと通常の初期化で、リセットされるもの等に何か違いがあるのでしょうか。

書込番号:21462419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/26 23:28(1年以上前)

交換用端末の再送申し込み期限の為、
本日先程、再度、au故障紛失サポートセンターに問い合わせしたところ、
この機種は、Typec共通ACアダプタ01のみが対応品の為、バッテリーを全部使い切って(0%)から、Typec共通ACアダプタ01で充電し、様子を見てくれとの回答を頂きました(現在私はAnker PowerPort Speed 2 を使用している)
ただよくよく考えると、これってモバイルバッテリーや車用充電器が使えない(使うな)というこになりますよね。
しかも、良く分からない安価な充電器ならともかく、信頼性の高い充電器(それこそauのオンラインショップで取り扱いがある)の使用により、問題が生じている可能性というのは、正直考えにくいような気がします。

書込番号:21462710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2017/12/27 07:14(1年以上前)

考えにくくても問題の切り分けには必要かなと

アンカーのが壊れてる、相性が悪いもありますからね、ショップで売ってても全機種対応でないし、アンカーのは独自の機能も積んでるので、時々相性問題起こします


*11月から急に起こった症状が、交換機でも同じ症状

となると、電波やアプリや外部機器、Google関係などを疑うのは普通ですし

イライラするのはわかりますが、auに腹を立ててもいいですが、対処は冷静にしていきましょう

場合によっては近所に家が一軒建ったとか、近所で無線ルーター買い足したとかでも起こりえる可能性自体はありますからね、高いか低いかは別にして

充電器も買うのがなんなら、ショップでして貰えばいいですし

書込番号:21463165

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/27 22:40(1年以上前)

>京都単車男さん

一応、その純正充電器は1年前に購入しており、手元にあるのですが、
この充電器からは、けっこうなコイル鳴きがし、非常に気になる為、
購入直後に、購入したauショップに交換を求めたのですが、確認した店員が、私はほとんど気にならない音だとの事で、問題は無い(仕様である)ので交換は出来ないと言われ、
auサポートセンターに相談しても、店員がそのように言っているので、こちらでも何も対応出来ないと言われておりました。
純正で価格も高い充電器なのに、コイル鳴きがするのが、そもそもおかしいとは思うのですが、
このような事になり、正直この音は非常に気になり、就寝時なんて、とてもこの充電器で充電は出来ないです。
その為、この充電器はしまっていた状況でした。
今更ながら、この充電器の件に関しても、auに対し憤りがありますし、
これが本当に仕様なのだとしたら、とんでもない品質の物を純正充電器として販売していると思います。
ちなみに、Ankerの充電器は全くと言って良い程、音がしません。

書込番号:21464927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/27 22:53(1年以上前)

昨日のサポート担当者は、これまでの担当者より親切だと感じましたが、
サポートセンター室長から言われた、アプリ起因を考え、アプリを1個入れては数日様子を見て、またアプリを1個入れては数日様子を見るとの作業をしてみればという提案は、
この担当者も私と同じく、それは無理がある提案だと言っておりました。
その提案は、あまりアプリを入れていない人にとっては提案出来るものだが、私のようなけっこうなアプリ数がある人にとっては、とても無理な提案であると。

それはそうですよね。
私の場合、110程のアプリがあるので、様子を見る期間を2日と仮定した場合、
単純計算で、全て検証するのに220日かかる訳ですから...
更に、1個ずつアプリを入れるという事は、未だ入れていないアプリは使えない(検証の為アプリを入れられない)という事にもなりますからね…
非現実的な提案にも程があると思います。

書込番号:21464956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/28 20:36(1年以上前)

前述のように、一昨日のサポート担当者から、
Typec共通ACアダプタ01のみが対応品の為、バッテリーを全部使い切って(0%)から、Typec共通ACアダプタ01で充電し、様子を見てくれとの回答を頂いた為、現在検証しているのですが、
当然ながら、その際に検証に要する期間がある為、交換用端末機の再送(交換)期限を延長して頂けるような話を伺っておりました。
しかしながら本日、別の気になる件でauショップを訪れたのですが、その際店員が一応、再送対応についてauに確認したらしく、
何とその結果が、期限を過ぎている為再送不可である。
交換希望であれば、再度料金5,000円が発生するとの回答があったとの事です。
正直、耳を疑いました。
検証の為の期限延長の話はどうなった(しかもこの連絡は再送期限内に行っている)のか?

要するに、期限延長なんて真に受けた貴方が悪い、とにかく期限は過ぎているから再送出来ない。
交換して欲しければ金を払えという事です。
最早、詐欺も良いところですよね。

当然ながら、こんな理不尽な対応は納得がいかないので、再協議して貰っておりますが、未だ結果の連絡はありません。
auとは、こういう企業なのでしょうか?

書込番号:21466753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/29 18:29(1年以上前)

本日先程、協議の結果、再送は出来かねるとの連絡がauからありました。
先日のサポート担当者からの期限延長出来るようなお話しについては、あくまでも延長出来る可能性があると言っただけで、絶対に延長出来るとは言っていないとの事です。
どうしても交換希望なのであれば、2回目の交換料金5,000円を払えば交換しますけどとの事です。

交換を複数回行っているのも交換不可の要因にあると言われましたが、交換端末に傷があり再送して貰っているものもあります。
このような事など、何を言っても、auの規定なので対応しかねるの一点張りです。
まるで、auの規定は、法律よりも優先されるとでも言っているようです...

書込番号:21468971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ171

返信7

お気に入りに追加

標準

pobox plus廃止

2020/04/13 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:5件

今日知ったのですが1 IIはPOBoxPlus非搭載なのですねー涙。使いやすくて気に入ってたのに残念。

書込番号:23337818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/04/14 00:47(1年以上前)

それで、何がプリインなのでしょうか?

書込番号:23337961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2020/04/14 01:05(1年以上前)

>京都単車男さん
Gboardだけになるんじゃないかと思います。
違ったらごめんなさい。

書込番号:23337976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/04/14 01:25(1年以上前)

>しんや3685さん

回答ありがとうございます

pobox plus廃止は残念ですね

書込番号:23337990

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/14 01:46(1年以上前)

>京都単車男さん

2019冬モデルのXperia 5以降の機種は、Gboardに変更になってます。

書込番号:23338002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2020/04/14 08:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですかぁ、SONYのコストカットも裏側だけでなく表までに来ましたね

気になって昨夜ちょっと見たらアルバムとかもGoogleフォトとかだし、ソフト技術も重要だし財産なんだけどなあ

pobox plusなんて他社でも使えるアプリにしたら有料でも買ったのに^^;

人気あるpobox plus無くさなくていいのに

書込番号:23338189

ナイスクチコミ!30


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/04/14 11:15(1年以上前)

>京都単車男さん

ミドルレンジのXperia 8だと純正ミュージックアプリも廃止していてYT Musicがデフォルトになってますし、アルバムアプリも無くGoogleフォトのみ、ファイルアプリも無くGoogle Filesのみにするなど、今のところミドルモデルだけではありますが削れるとこ削る、Googleに置き換えれる部分は置き換えるって感じになってます。
6月発売のXperia 10 Uがどうなのかわかりませんが、ミドルレンジ部類なので同じかもしれません。

シャープもAndroid 10ではファイルマネージャーアプリ廃止してGoogle Filesに置き換え(OSバージョンアップ機はアップデート後置き換え)などしてますし。
サムスンも純正ミュージックアプリあるのに、S7/S7 edge以降はGoogle Play Musicをデフォルトにしちゃって(2020年モデルからはYT Musicに変更)、純正アプリはダウンロード対応だったり(ダウンロードできるだけマシですが)。

書込番号:23338462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/15 13:29(1年以上前)

要はGoogleの標準仕様からあまり外れすぎない方向性に持って行ってるのかと。

PoBox自体は愛用してたので残念とは思いますが、正直、昔からSONYのカスタマイズっぷりが不具合や調整の足を引っ張ってた感は否めませんから、全体のパフォーマンスやアップデートでの対応のフットワークがますます軽くなって来ると思うので全体的には良い方向だと思います。

Walkmanアプリ改名辺りから徐々に改廃して行ってたので今に始まったことでも無いし、カメラやAV機能に原資を集中してくれたほうがよりXPERIAらしい個性が発揮出来るでしょうからね。

廃止するくらいならある程度追い金払っても良いので、Googleplayストアに提供してほしかったですけどね。入れる入れないを選択できるわけだし。

書込番号:23340350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れすぎ

2020/03/12 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank

クチコミ投稿数:4件

Xperia三台乗り継いでそのうち2台故障とか作りが甘いとか程度の問題なのかなぁ。今までは2年たてば乗り換えて機種代無料の時代だったがこれからは端末代も高いのでもう二度とSONYを買う事はないだろうな。最近の凋落激しい理由がよくわかります。リスクが高すぎる。そもそも半年もたたないで自然故障しておきながら顧客の使い方が悪い事にしておくマニュアルって何だろうか?明らかに瑕疵があるはずでSBのショップもおかしいと言ってるしサポ-トセンタ-にもログが残ってるのだが。昔の憧れのメーカ-に戻ってくれることを願うが、もう関わりたくはないな。

書込番号:23280122

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2020/03/12 15:50(1年以上前)

ソニーとはどのようなやり取りをされたのですか?
ソフトバンクショップでおかしいと言われれば、修理に出せるかと思いますが。
修理に出した後、異常なしで返ってきたという事でしょうか?

書込番号:23280198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/04/05 05:06(1年以上前)

スマホはメーカーと直接話せなくてキャリアが必ず代理で預かる形になるらしく、ソフトバンクはセンターも代理店も基盤に異常を認めてソニーに無償保証期間の対応を求めてるのに、その後に発生した端子の腐食を理由にソニーが修理拒否と言った意味不明な回答で呆れてます。前の機種は二度も発煙しましたし、今回は購入2ヶ月でSIMエラー半年で端子腐食、端子腐食は自己責任とソニーは主張してますが、そもそも材質がゴミだったので短期間で腐食してるのでは?これが1年2年なら何も文句など言いませんが耐久性能が低すぎます。端子の材質構造が瑕疵としか思えません。全額自費で修理しても構造上同様にまたなる確率は高くロシアンルーレットする覚悟は最早ないです。この機種は中古購入は非常に危険だと私個人は思いますがあとは皆さんの自己責任で。まぁ今回のソニーの顧客無償説明も回答も一切何もなくただただ一ヶ月も待たされただけの対応には大企業としてあまりにも傲慢だとは思いますがね。日本企業を応援しようとわざわざソニーにした私が愚かでしたね。

書込番号:23321861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/04/05 05:09(1年以上前)

顧客無償ではなく顧客無視説明回答一切なしでした。修正

書込番号:23321862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/05 05:25(1年以上前)

分かりにくいので追加します。購入一ヶ月でSIMにエラー、修理対応基盤交換後再度SIMエラー、ソフトバンクも確認、何度も修理出せないのでだましだまし使ってるとその後端子にもエラー、端子腐食をメーカーが確認。腐食してるのは貴方のせいでしょ、SIMがおかしいのは腐食のせいってのがソニーの言い分。その数ヶ月前にソフトバンクサポートセンターも本体基盤に問題確認してるのだがそれは無視、全く意味不明。

書込番号:23321865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング