SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信15

お気に入りに追加

標準

パープルの色が…

2019/05/16 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

昨日、秋葉原ヨドバシにてモックを見て来ました。絶対に買おうと思っていたパープルがかなり青っぽくて残念。。。
ネットで画像を見るとZ1の時の様なパープルに見えるんですけどねえ。
明日再度見に行って、予約するか決めます。現在、XZ2のリキッドシルバーなのでグレーでもいいかな。。
いや〜しかし困ったなぁ。

書込番号:22669178

ナイスクチコミ!14


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/16 02:25(1年以上前)

まぁ色味は好みの問題ですからね!!

私はそのパープルでもありですね。

好きなのはZ2のパープルが一番好きですが

書込番号:22669187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/16 11:23(1年以上前)

>> iPhone seさん

確かに色は人それぞれ好みがありますね。
しかし今回のはちょっと青みが強すぎる感じなんですよね。
私もZ2の時の様なパープルだったら即買いなんだけどなぁ。。

書込番号:22669711

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/16 22:04(1年以上前)

>YONOは338さん
z1みたいなパープルではないんですね。

私がXPERIAを使い始めた時
普段は機種変更時に選ばないパープル色だったけど
このパープル色は良いと思ったからz1に機種変更したので
ちゃんとモックを観てから決めたいと思います。

書込番号:22671056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/16 22:51(1年以上前)

>>かわしろ にと さん

偶然ヨドバシカメラに寄ったらモックアップが有ったのです。
17日ソフトバンクで予約しようと思っていたのですが、かなり青に近いパープルでちょっと戸惑ってしまいました。
モックはauでしたが、店頭のおねーさんも今回のパープルは青に近いですね!と、言ってました。
パープル希望なら店頭にて先ず色の確認をした方がいいかもです。
今日ヨドバシ行けなかったので、明日再度確認しに行って予約するかどうか決めたいと思います!

なるべく沢山写真撮って掲載したいと思います。

書込番号:22671203

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2019/05/16 23:23(1年以上前)

>YONOは338さん

私はシャイニーなパープルを予想してましたが実際はマットな青紫でしたね。ただブラックよりはマシだったのでパープルを予約しました。aceのホワイトがあったらホワイトにしてたかもです。ソニーストアで専用ケースも予約しました。

書込番号:22671303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/16 23:32(1年以上前)

>>ぺカル さん
お〜パープル予約されたのですね!おめでとうございます。
やっぱりパープルですよね〜
もしかして、太陽光の下で見たら結構綺麗に見えるのかも?ですね。

書込番号:22671333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/17 15:50(1年以上前)

>YONOは338さん
ありがとうございます。

発表されたばかりで早いところはもう模型が出ている所があるんですね、私の所はど田舎なので何時になるか分からないので助かります。

ただでさえ田舎なのに数年前にau取扱店が更に減ったので
現在近場に一件のみ

二件目は車で一時間近く掛かるのと
近場の店では最新機種だと所謂頭金で二万円近く余分に店側にお金を払わないといけないので、その店には行きたくない。

オンラインショップ一択勢なので、今回のパープルは青っぽいと言うのは助かる情報です。

書込番号:22672528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/17 16:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

これが自分が肉眼で見た色に一番近い感じですね!

こんな感じのパープルなら文句無しですが。。

>かわしろ にとさん

今日ヨドバシカメラに行って来ました。
やはり自分には青にしか見えませんでした。
でも、2回目で見慣れたせいか、結構いい感じの色だなと、思い始めてます(笑)
結局ソフトバンクで予約してしまいました!auはグレーにします(笑)

書込番号:22672607

ナイスクチコミ!7


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2019/05/17 19:22(1年以上前)

>YONOは338さん

私は下の方の紫を期待してました。
因みにドコモユーザーで予約もドコモにしました。

書込番号:22672876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/17 20:52(1年以上前)

>YONOは338さん
ありがとうございます。
斜めから見ると
パープルと言うよりほぼ青、少し紫と言う感じですね。

真正面から見ればパープルと言う感じでしょうか

良い青ですね。

書込番号:22673064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2019/05/19 10:26(1年以上前)

まあ、Z、Z1、Z2まで段々濃くなってましたからね。
Z3はラベンダーぽかったですが。

書込番号:22676694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/19 17:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ベゼル部分はパープルっぽいかな?

上手く撮れませんでしたが、参考までに色々撮ってみました。

書込番号:22677591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/20 00:29(1年以上前)

>YONOは338さん
このパープルも良いですね。
青に見える角度の色も好きです。

書込番号:22678690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/05 22:24(1年以上前)

>YONOは338さん
モック(電源入らない見本)とホットモック(電源入る見本)では同じ筈の色が違います。販売される色はホットモックの確認が何よりです。

書込番号:22715851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YONOは338さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/06 00:06(1年以上前)

>沖縄パパさん
成る程!そんな事があるのですね。
製品版に期待します。

まぁでも予約しちゃいましたが(汗)

書込番号:22716097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラを撮る度にフリーズします

2019/06/05 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

カメラを撮る度にフリーズします。
次回はiPhoneに買い替えようと決意しました。

書込番号:22715483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2019/06/05 20:26(1年以上前)

>ニックネーム23712978さん
こんにちは♪

昨日、カメラフリーズに関するアップデートがでてますよ?(^^)

書込番号:22715493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/06/05 20:26(1年以上前)

>ニックネーム23712978さん
昨日のアップデートで、XPERIA XZ3のカメラがフリーズするアップデートが有りましたが、修正アップデートは試されましたか?

書込番号:22715495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ259

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリー格安時代に何でケチるかな

2019/05/15 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

RAM,ROM少ないのでS10+を予約したわ

書込番号:22668399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/15 20:41(1年以上前)

ケチってねぇだろ。

書込番号:22668530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2019/05/15 21:26(1年以上前)

Ramはそもそもガベージコレクタが動くので差は無いと思いますよ
Romはそもそも128でもケチってると思うのですが、それで足りるならS10+でもオーバースペックなのでは?

RAMROMの量で決めるのが日本人ぽいですねw
何でもいいから一番いいやつ頂戴、みたいな

書込番号:22668647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:42件

2019/05/15 21:47(1年以上前)

ROM128だと思ってたのに、日本発売分は半分にスペックダウン、、
他はよさそうなのに、そこだけが残念です

書込番号:22668712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/15 23:09(1年以上前)

使えたら良き。

書込番号:22668901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5352件Goodアンサー獲得:718件

2019/05/15 23:29(1年以上前)

だって、一番良いヤツ買っとけば、一番長く使えるじゃん!・・・たぶん。
買い換えるの面倒だし・・・
えくすぺりあさんには、最高スペックお願いしたいですよね。
まぁどうせ半年後にアップして出すんでしょ!

書込番号:22668949

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/16 01:31(1年以上前)

S10+予約したなら向こうの口コミに書き込めば?

書込番号:22669142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/16 01:40(1年以上前)

別機種
別機種

もうハイスペックはRAMが6GBでもギリギリ

ROMが64GBならもう使えていない

>RAMROMの量で決めるのが日本人ぽいですねw

ベーススペックですから海外の方が敏感でしょう。
ハイスペックで動画が謳い文句なら逆に256GBくらいあっても良いくらい。
今年のハイスペックで6/128GBは少ない方ですね。

格安でも64GB、ミドルでは6/128GBが基準になりつつあります。
システムとアプリで30GBを超えてしまう時代なので
64GBと128GBでは2倍では無く3倍使える量が違うんですね。
SDはこれだけ性能が上がって行くとボトルネックにしかならず
ROMの搭載量は増えていきます。
SDを使うことが前提ならミドルスペックで良かったのです。

表題の通り今はストレージが過去最安値ですからね・・・・
今年の秋からハイスペックではUFS3.0になってきます
(galaxyS10では512GB,1TBがUFS3.0)
世界的に販売台数が落ち込んでいる中、UFS2.1は大きく価格を下げています。
価格差も64GBと128GBでは僅かなのに
何故、ここをコストカットしたのか理解に苦しみます。
これは非常に残念なポイントで購入を迷う人には大きな決め手になりかねません。

ソニモバが崩壊寸前で起死回生のつもりがやる事が中途半端です。
やってはいけないことをしてしまった感じがします。
ここはこの価格で256GBを逆に載せるべきかなと思います。
この価格で256GBを載せたら反響は大きく違います。
P30proはこの機種と同じ価格で8/256GB何ですから出来なくは無い。
(日本は128GBかもしれませんが)

書込番号:22669152

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 02:51(1年以上前)

Black Shark 2でいいだろ
12GB RAM
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/16/news120.html

書込番号:22669208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/16 04:52(1年以上前)

https://www.expansys.jp/samsung-galaxy-s10-dual-sim-12gb-1tb-ceramic-black-316050/
ケチくさいw
グローバル版s10+ 1Gいいねwほしいわ(金ないけどw)

書込番号:22669259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/16 10:33(1年以上前)

>RAMROMの量で決めるのが日本人ぽいですねw

iPhoneなどで一番売れるのは一番小さい容量なので最終的には価格で決めてしまうでしょう。
キャリアが安売りをする時一番原価の低い物だけを特価で売り出して、
上のランクにこだわる人は高く買ってもらうよくある手法です。

なのでandroidなど台数がそこまで見込めない機種は容量別にラインナップさせることが難しく。
今まではキャリア補助があるのでどうしても原価の低い容量の小さい物だけになってしまう。
今後分離プランが徹底された場合変わってくる可能性もありますね。

書込番号:22669634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/16 19:35(1年以上前)

生産台数が少な過ぎて、メモリーを確保出来なかったと解釈しましょう。
シェアとれないメーカーの定めとでも。

書込番号:22670645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/05/16 20:32(1年以上前)

サムスンは無いなー

書込番号:22670789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/16 22:12(1年以上前)

>dokonmoさん
システム、アプリで30GB
今はそんなに使われる様になったんですね。

XPERIA 1は4kモード、クリエイターモード?等いろいろこの機種ならではのシステムが入ってそうなので
システム、キャリアアプリなどでどのくらいユーザーが使える容量が使われてしまっているか気になります。

pvを観てみて以外と2画面分割が良さそうです。

書込番号:22671091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/17 19:30(1年以上前)

そんなもん
128GBとかあればいいのに〜とかいう前に
SDカード買うなりして使えや。
128GBのSDカード買って使っとるが
その方がええわ。
バっっカみたいに高いスマホ買うよりSDカード買う方がええわ。

書込番号:22672891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/18 21:55(1年以上前)

>miwayumeさん
馬鹿みたいに高いって?
メモリが少ないこちらの方が高いんだけどね。

書込番号:22675679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/19 02:56(1年以上前)

Androidのシステムサイズは約4GB、A/B用のスロット込みで9GBくらいです。
64GBのNANDだと実容量は58GB、つまりシステム除いたユーザー利用可能ストレージは49GB。

これは4K動画140分に相当。
アプリサイズは、大容量なゲームでも3〜4GBくらい。
microSDも入るのだから64GBでも多すぎるくらいですね。
どうしても内蔵ストレージ限定のものを多数入れたい人はAdoptive Storageすれば解決。

利用量だけを見てRAMが足りないというのも短慮で、現代のシステムはRAMは余らせず使い切る設計。使い切っていても適切に管理されているので問題ない。
実際リファレンス機であるPixel3は、ハイエンドモデルおよび先日発表のミドル3aともに4GB。6GBでも十分すぎます。

何事もハイスペは良いですし、他社のストレージやRAMが大きいことに対して悪だとは思わないですが、
あまり現実的な変化がない部分ですから「数値だけで選ぶ顧客向けの配慮だろうな」とは感じましたね。

書込番号:22676132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Jpe nocuさん
クチコミ投稿数:10件

2019/05/22 00:40(1年以上前)

ソニーの伝説

書込番号:22683120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/28 18:59(1年以上前)

そんなものとっくに終わってた...
中韓に負けてる時点で強がってるようにしか思えない。

Xperia acro , acro HD , VL , UL, Z1,Z3,Z5 Premiumと使ってきたが一番一番痛いのはやっぱ世界のシェア持ってるスマホには何かしら勝てないということを最近知って戻れなくなる。

スマホ一つ国を応援するとかそんなアホらしい幻想で制限されるぐらいならスマホ使うなって話です。ええ。

今ひとつピンとこない。ジェネリックGalaxyな1。どうしたものか。。。

書込番号:22697760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/04 14:29(1年以上前)

海外では一応ミルスペッククリアとか日本のは違うんですかね。

書込番号:22712779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信10

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2019/05/31 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

フリーズして操作不能になりませんか?
電源も切れなく画面が固まってしまいます。
暫くすると復旧します。

書込番号:22703730

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2019/05/31 20:31(1年以上前)

カメラアプリで写真を撮った後に度々しばらくフリーズしますね

4月のアップデート以降、起こっているみたいです。

メモリーリークでも起こしてそうな?

書込番号:22704501

ナイスクチコミ!4


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2019/05/31 21:31(1年以上前)

そう言われば、確かにカメラ起動になります。

書込番号:22704638

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2567件Goodアンサー獲得:177件 Xperia XZ3 SO-01L docomoのオーナーXperia XZ3 SO-01L docomoの満足度4

2019/05/31 21:32(1年以上前)

>しげ555さん
フリーズしません。

書込番号:22704639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


不動KANさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/01 09:37(1年以上前)

自分もやはりカメラで撮影した後、そのまま固まってしまいしばらく何も出来なくなる場合があります。
使用のカメラアプリは、Xperiaにプリインストールされてるカメラアプリです。
ただ、いつも固まる訳ではなく、Xperia本体が少し熱を持った状態で撮影した時に高確率で起こる気がするのですが…

書込番号:22705550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2019/06/01 16:45(1年以上前)

ソフト上のバグですかね?

書込番号:22706357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/06/01 17:31(1年以上前)

カメラで撮影したときにフリーズする現象、先日のアップデートでも改善されてないですね。
XPERIAユーザーはカメラ機能を重視してる人も多いですので、肝心のときに撮影できないのは非常に憤りを感じます。
しかも、フリーズしたときにライトが点灯しバッテリーが消耗してたことも多々あります。
XPERIAをずっと使い続けてますが、酷いの一言です。

書込番号:22706466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/02 12:04(1年以上前)

カメラでフリーズして悲しんで(怒って)る人が沢山いますよ。笑

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028786/SortID=22604212/

書込番号:22708145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/06/02 21:51(1年以上前)

カメラ起動後にフリーズするのは6/4のアップデートで改善されるそうですよ。

現在フリーズした時は強制終了してます。

書込番号:22709403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/02 23:16(1年以上前)

docomoもSONYも口を揃えて「そんな症状の報告は無い」と言ってるのにアップデートで改善。ですか。笑

症状把握してないのに、どやってデバッグとかしたんだろ。

いよいよXPERIAにも見切り付けないと、かなぁ…怒

書込番号:22709590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2019/06/04 11:19(1年以上前)

今、アップデートしました。
解消されたのかなあ?

書込番号:22712465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証の場所慣れましたか?

2019/05/26 03:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

XZからの機種変、約1週間目です。

以前は指紋認証がサイドにあったため、握るような動作で机の上でもサッと認証できました。XPERIA1でもサイドに戻ったようですね。
XZ3は裏側のため一旦手に持って、体制を整えないと認証できませんよね?片手でできない。
もちろん認証の場所はわかって購入しましたが、、、

慣れなーーい!!!!!!!!!!(´д`)

びっくりしました。
慣れようが慣れまいが、2年使いますが、皆さん違和感はないですか?また慣れるための心持ちを教えていただけると嬉しいです(笑)

(操作感は今までになくサクサクで、驚愕感動してます!)

書込番号:22691761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/26 07:37(1年以上前)

>慣れようが慣れまいが、2年使いますが、皆さん違和感はないですか?また慣れるための心持ちを教えていただけると嬉しいです(笑)

人間っていうのは良く出来てるもので、こういうのってどうやれば使いやすく感じるか?慣れるか?とか考える必要はなくてずっと使っていくとスマホを持った瞬間、指が勝手に動いてロック解除されるようになるもんだよ

どこに付いてようがボタンの部分を指先で触らなきゃいけないわけだから、横に付いてるときは握るだけでロック解除されてたっていうのも、知らず知らずのうちにその場所に指がくるように掴んでたってことだろうし

背面で慣れたら慣れたで、別の場所に付いてる機種を持っても勝手に指が動いて「あ、ここじゃないや」ってなっちゃうと思うよ

書込番号:22691897

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度5

2019/05/26 07:44(1年以上前)

>しま公さん
私は発売と同時に購入して約半年使ってます。

最初は指紋認証の位置が頭に入ってなくて、カメラをスリスリしてました(笑
置いているときは、左手で持ってから右手で指紋認証しています。
両手が使えないときは、やや面倒ですがパターンで認証してます。

慣れたかと言われれば慣れたと思います。
ただ、サイドのほうが認証しやすいし使いやすいことが分かりました。

次に機種変するときはサイドのスマホにしたいですね。

書込番号:22691907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/26 15:03(1年以上前)

>しま公さん
私は前機種のxz2を発売日から使っています。
XPERIA z5から機種変更をして約一年間使ってますが
確かに指紋認証ボタンの位置が使いづらくて全く慣れていません。z5と比べると指紋認証の精度がかなり高くなっている事は良かったです。

他のメーカーは指紋認証を背面に置くならもう少し上に搭載しているのに何故ほぼ真ん中だったのだろうか、と思います。

xz3の発売直後にxz2から乗り換えた方のレビューがありましたが
少し薄く、軽くなっているだけでかなり扱いやすいと言われていて
xz3の機種を使っている方が羨ましいです。

書込番号:22692819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/05/26 16:36(1年以上前)

どうなるさん
ありがとうございます☆

>スマホを持った瞬間、指が勝手に動いてロック解除されるようになるもんだよ

まだまだ慣れる予感がないですが、勝手に指が動いてくれる、そんなもんかもしれないと気が楽になりました(^-^)

書込番号:22692978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/05/26 16:43(1年以上前)

まるるうさん
ありがとうございます☆

>慣れたかと言われれば慣れたと思います。
ただ、サイドのほうが認証しやすいし使いやすいことが分かりました。

なるほど!“慣れ“と、“使いやすい“は別物でもよいのかもしれないですね!慣れたら使いやすくなる、使い辛いのは慣れてない、と思い込みがありましたが、そういう柔軟な考え方、とても良いですね!
ほんとに毎日カメラレンズをすりすりしてしまいます(笑)

書込番号:22692991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/05/26 16:52(1年以上前)

かわしろ にとさん
ありがとうございます☆

それでも精度があがったり薄くなったり、レベルアップしてのXZ3だったのですね。
こうじゃなきゃ使いづらいと、ワガママ言ってるなあとちょっと反省。。。

XPERIAは3台目で、ハイエンド機種を持ってる嬉しさは変わらないですが、モノにやさしく、感謝しながら使っていける優しい人間になりたいです(笑)

書込番号:22693003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/26 17:30(1年以上前)

設計するときにちゃんと考えて作ってはいるはずだけど、背面にしするとしても確かにもう少し上に付けた方がいいのに…ってのはあるかな?

そいや、これくらいのモデルだと必ず顔認証も出来るだろうからそっちも設定して複合技で使えば、もっと楽に使えるようになるかもしれないよ

顔認証は顔認証を売りにしてる機種(例えば今のiPhoneなんかは全部そう)ってのはかなりいい感じで使えるんだけど、そうでない機種の顔認証は精度もそうだけど振る舞いもバラバラなので実際に使って常用できるかどうかって判断になるとは思うけど、せっかくいいやつ買ったんだし付いてる機能を活用して逆に2〜3年後に買い換えたときXZ3は○○だったじゃら良かったのに…みたいになってるといいけどね
(ロック解除されてホーム画面に切り替わるタイプと、単にロックだけ外れるタイプがあって、後者なら後者でいいんだけどロック解除の有無がすごく見にくい機種もあったりする)

書込番号:22693066

ナイスクチコミ!4


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2019/05/26 20:39(1年以上前)

>指紋認証の場所慣れましたか?

手帳型カバーを使用しています。
左片手で手帳を開いた状態で持った時、中指がセンサーに接触し、意識することなく認証されます。快適に使用していますよ。

書込番号:22693444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/27 02:41(1年以上前)

>しま公さん
申し訳ない。
やーうらやましい
くらいな気楽な感じの羨ましいでした。

重さ、使いづらい以外は中身
cpu、機敏な動作などとても満足度が高いです。

あと少し気になるのですが
xz2、3にはダイナミックバイブレーションと言う普通とは変わったバイブレーションが搭載されているのですが

着信などの通常のバイブレーションの強さはどんな感じでしょうか?
私はそれまでのXPERIAは三台程使っていますがバイブレーションはちょうど良い物でしたが
xz2の通常のバイブレーションはとても弱くてズボンのポケットに入れて歩いていると気付けないくらいなのですが
xz3はどうなっているのか気になりました。

書込番号:22694147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度5

2019/05/29 18:19(1年以上前)

5月にMNPにてau 版Xperia XZ3を所有することになりました。

指紋認証の位置は恐らくずーっと慣れないと思いますが、個人的に困るのは、端末の持ち方の問題なのかも知れませんが、写真を撮ろうとすると、画像に指が入り込んでしまうことがあることです。

指紋認証の位置はどうあれ、カメラの位置の方を変更してほしいところです。

書込番号:22699761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/06/02 22:27(1年以上前)

>かわしろ にとさん こんばんは。

ダイナミックバイブレーションって、音楽のやつ、ですよね?
不思議な感覚で、使うことはないと思われます(笑)

着信時のバイブレーションは弱いですねえ…
枕元にアラーム鳴らしても、飛び起きません(笑)
肌にふれる程度のポケットで、静かにしていれば気づきますが、鞄の中で動いていては気づかない感じです。

書込番号:22709490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/06/02 22:29(1年以上前)

>dragon15さん ありがとうございます

わたしも、片面カバーですが、カバーをつけたら少し押しやすくなりました。
XPERIAなのに、あんまりカバーがないのが寂しいです。。。

書込番号:22709494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ3 SOV39 auのオーナーXperia XZ3 SOV39 auの満足度4

2019/06/02 22:33(1年以上前)

>FlaShadowさん ありがとうございます!
カメラは、私はシャッターボタンで起動することが多いですが、撮り終わってホームボタンで終了できず、一旦指紋認証しないといけないのが、
こりゃXPERIAやっちまったなあと思うくらい使いづらい…。素早く起動できるのに、終われない…汗汗

書込番号:22709502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

5月31日(金)まで限定でしたが。

2019/06/01 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:30件

池袋の楽天ショップを見た帰りにヤマダ電機LABI1池袋日本総本店の携帯売り場をうろちょろしていたら、au店員4〜5人に囲まれて返れないように矢継ぎ早にいろいろ質問されたので、「そこに展示しているXperia XZ2 Premium がほしいんだけどもうどこにも在庫がないみたいだね」と帰ろうとしたら、隣に並んでいた細身タイプのXperia XZ3がお得としつこく勧められた。過ぎてしまいましたが5月31日(金)まで限定で、本体価格3万7千円くらいで3万円引きプラス消費税分も上乗せで都合実質5千円くらいで購入できるとのことでした(興味なかったのでよく聞いていなかった)。最近のスマホは女性を意識しているのか細身の本体が主流になっていますが、私は特段手が小さくないので本当に幅広のXperia XZ2 Premium がほしかったのです。auのホームページには本体と価格が表示されますが在庫があるのかな。ドコモみたいに掲載されても在庫がなく入荷未定(永久に入らんでしょ)で購入できないなんてことも。因みに6月1日のauのホームページには、Xperia XZ3より古い機種のXperia XZ2 Premium の方が価格が高くなっています(なんでやねん)。
長文すいませんでした。

書込番号:22707328

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2019/06/02 20:48(1年以上前)

カメラ周りに地雷がありそうです。

〇Xperiaなどでプチフリーズ・再起動不具合が発生中、カメラやChrome使用時
https://sumahoinfo.com/post-31858
※6/2現在、未だ解決されていないようです。

なので、オーナー様には申し訳ありませんが件のXZ3は完全に不良在庫の一掃という意味合いが多いかもしれません。

書込番号:22709262

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング