SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292963件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:172件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度3

SO-01K購入しましたが、wi-hi連続待機させると、インターネットから切断されます。

この状態が、数日おきに、起きています。

インターネットから切断されると、

wi-hiマーク表示してても、LTEマークが、表示していも、インターネットに、接続出来ません。
一度、機内モードに、設定しても、インターネット接続が、出来なくなります。

端末の再起動すると、インターネット接続出来ます。

システムは、一番、最新です。
一番古いバージョンでも、最新バージョンでも、まったく、改善されていません。

XZ2で、こんな現象が、起きているので、XZ3でも、同じ現象が、起きていると思われます。

XZ1やXZ含む、以前の端末では、こういう現象が、起きていません。

書込番号:22362358

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:172件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度3

2018/12/31 18:56(1年以上前)

このXZ2なんで、こんなに、購入した時から、不調で、一度も、屋外使用していません。

こんなバッテリー持ち悪いスマートフォンは、いらん。

OSのダウングレードしたいな。
海外でダウングレードした場合、ドコモメールが、使えなくなるの?ダウンロード出来なくなるの?

書込番号:22362369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度3

2018/12/31 19:38(1年以上前)

バッテリーの持ちの悪さを、アプリにて計測

待機しているだけで、0.3Aの放電

ラインプレイ つりともでの最大放電電流、0.8A

端末のバッテリー、2.7A

書込番号:22362440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度3

2018/12/31 19:51(1年以上前)

Aututo 3D ベンチマーク 放電時容量、1.8A
背面温度 やや熱い

バッテリーの放電時間システム(OS)が計測して4から5時間で、バッテリー0%と表示しています

書込番号:22362460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/01 08:44(1年以上前)

行き着く先は
サムソンマンセーかwww

書込番号:22363203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/03 15:24(1年以上前)

XZ2?も電池持ち悪いって?
XZ1発売日から使ってますけど別に不具合ないし
携帯なんか普通に1日余裕で電池もてば気になりませんしね。

書込番号:22367841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2018/12/30 07:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

クチコミ投稿数:2件

下記の症状が見られるのですが、初期不良でしょうか

@たまにタッチが効かない(放置してたら治る)

A電話を掛けても鳴らず、通知も来ないことがある(先方はちゃんと発信できている)

書込番号:22358920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/30 12:09(1年以上前)

壊れてる
初期不良交換

書込番号:22359362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/30 13:12(1年以上前)

いつ買ったかわかりませんが購入翌日とかなら早々にショップに行きましょう。
1日以上たっているなら修理扱いになると思います。交換品を3日経って開通しようと操作したらWIFIつながらずシールもはがしていない状態なのにショップは見積もりだしますと金をとる気満々。オンラインい電話してもクレーマー扱い。心身とも疲れ果てるほど交渉してようやく当たり前の対応をしてもらえたが時間と労力は割に合わない。不良品にあたると最悪、殿様商売だからあきらめて金を出すか、そういうものと我慢するか、運よくいい定員に会うのを期待するぐらいしか選択肢がない。

書込番号:22359470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/12/30 17:44(1年以上前)

ですよね。ありがとうございます。
ドコモショップ行きます。

書込番号:22359940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

auからのMNP

2018/10/11 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank

スレ主 rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件

家族乗り換えでかなり安くなったので乗り換えしました。
契約は50Gギガモンスター
はっきり言って最悪です。
auの3G並の遅さ時には接続が切れる事も
こちらがキレそうなくらい
素直にauを使っていれば良かったと後悔

あと2年我慢するしかない…

乗り換えでソフバにした方はどうでしょうか

書込番号:22175503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/11 15:57(1年以上前)

スレ主様

通話回線の安定を望むなら、ドコモが一番安定しています。

書込番号:22175622

ナイスクチコミ!5


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/11 19:34(1年以上前)

まぁSoftBankで良いのでは?
一度はSoftBankクオリティを皆様に(笑)
個人的な番付はdocomo au SoftBank の順番です。
auもSoftBankよりは頑張っていると思いますが

書込番号:22175994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/11 19:38(1年以上前)

>rosa0126さん

>>>auからのMNP
>>>はっきり言って最悪です。

マーケティングにて糊塗するのは、お手のもんでしょう。

>>>あと2年我慢するしかない…

ほくそ笑んでるでしょうねぇ、@ソフトバンク。

>>家族乗り換えでかなり安くなったので乗り換えしました。

前向きに捉えましょう、ドンマイ!!

>北海のタコさん

>>>通話回線の安定を望むなら、ドコモが一番安定しています。

”通信回線”って寡占キャリアの一角なのにこの体たらくって酷いねぇ。
因みに”安定”での定義って何かしら評価基準ってあるのでしょうか?

書込番号:22176005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/12 00:19(1年以上前)

>rosa0126さん
お住まいは地方ですか?

Softbankの肩を持つ訳ではないけど、東京だとSB回線が一番、早いですね。
正直、docomoはイメージだけで大したことないですけどね...
ここの人もそうだけど、馬鹿の一つ覚えのように
docomoは安定してるって言うから逆に信用度が低い。

書込番号:22176823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/12 01:05(1年以上前)

大都市しか設備投資をしないSB もなんだかなぁと思いますが?
大都市だけがお客様ではないと思います。
ギガモンスターで動画もフリーみたいな宣伝して回線がボトルネックなら本末転倒では?
昔からSoftBankの通信は厳しい3日で3GB規制も3GBきっちりで必ず遅くなる



書込番号:22176884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/12 09:45(1年以上前)

>Exynos0512さん

>>>Softbankの肩を持つ訳ではないけど、東京だとSB回線が一番、早いですね。
正直、docomoはイメージだけで大したことないですけどね...


へぇ、東京だとソフトバンクって頑張ってますねぇ。
でも、この口コミ投稿をROMしますにイメージも重要かと。
一時期は、ドコモのプレミアム4Gの広告ってそこかしこに中吊りされてましたし。

書込番号:22177343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/12 10:34(1年以上前)

>Exynos0512さん
Softbankは3キャリアの中でエリア、速度共に一番ダメですけど?
住んで居る場所は都内、山手線内です。
ドコモは早い時は330Mbps位出ます。 
Softbankは早くても120Mbps位です。
auはSoftbankと同じ位ですね。
Softbank、auで200Mbpsは見た事ありませよ?
圧倒的にエリアも狭いですよ!

3キャリアにYmobile、UQモバイルを使っての実際の感想です。

書込番号:22177396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/12 10:45(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん

>>>ドコモは早い時は330Mbps位出ます。

ヨメさんも、

>>>住んで居る場所は都内、山手線内です。

国立科学博物館附属自然教育園が、散歩圏内に居住してますがドコモのキャリアモデルを使用してますねぇ。

書込番号:22177415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/12 12:20(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん
近い所に住んでるけど、感じ方は全然違いますね。
まぁ、感じ方なんて個人よって違って当然。
今、平均をとってもSB回線が一番早かったですね。

書込番号:22177555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/12 12:25(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん
>Softbankは3キャリアの中でエリア、速度共に一番ダメですけど?
言い方が悪いけど、この意見は何の根拠もないよね?
ただの君の感想にすぎないものを、世の真理みたいに言われも困る。

書込番号:22177568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/12 12:28(1年以上前)

>Exynos0512さん

>>>まぁ、感じ方なんて個人よって違って当然。
今、平均をとってもSB回線が一番早かったですね。




>>>ただの君の感想にすぎないものを、世の真理みたいに言われも困る。

同様かと。

数字を提示して根拠を示してヨ。  これも気持ち悪いかなwww。

書込番号:22177572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/12 14:30(1年以上前)

>Exynos0512さん
毎日3キャリアでiphone使って評価だけど?
禿が一番遅いし、エリアは狭いよ。
地下なんか直ぐに圏外なるけど?

オタクは禿が一番早くてエリアが広いんだ?
良かったね!

書込番号:22177792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/12 16:07(1年以上前)

>Exynos0512さん

オタクは禿が一番早くてエリアが広いんだ?
良かったね!

書込番号:22177915

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件

2018/10/31 21:09(1年以上前)

読んでるとちょっと中傷と思えるコメントが見られるので
他人を罵倒する様な事はやめてください。
あくまで回線速度を聞きたかったんです。

自分は名古屋市内ですが
場所によって激遅になります時には建物の中で良かったと思ったらあれ?って感じです
auの時はそんな事は無かったので。

書込番号:22221193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/31 22:00(1年以上前)

昔から設備投資をしないのがSoftBankです。
ガラケーも300k 規制
YouTube等動画再生の時はわざと通信規制を敷いたり
速度計測アプリでは通信規制を抜いて数字だけは速いとユーザーに勘違いさせたり

今回の動画見放題とか眉つばですね
ユーザー全員が見放題使えば鯖はパンクして制限かけてくるかと
他社が見放題をしないのは鯖がパンクするのが目に見えてるからしない。

書込番号:22221341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/12/30 00:45(1年以上前)

都市部だとdocomoは利用者が多すぎで人が集まるところだと通信が止まりますね
例えば新宿駅とか電車が新宿駅に近くなるとパケットが通らなくなり通信できなくなりますし
一般的に帯域の周波数が同程度しか割り当てられていないので速度の面ではdocomoは一番遅いことが多いですね

書込番号:22358673

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ115

返信9

お気に入りに追加

標準

漢字変換が、、、

2018/11/08 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:7件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

アホすぎる(笑)

かなり、、、アホすぎる。

以前使っていた富士通のスマホに入っていた、普段使う言葉すら入っていない。変換できない。

1文字ずつ変換するしかないほど、アホな変換機能しか入ってない。


アルバムもSDと本体内臓の入れ換えもしにくいし。


初ソニーだったけど、次はないっていうのが正直な感想。

書込番号:22239204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/08 19:03(1年以上前)

まぁ初めてのSonyなら分かります

一番初めはどれも使いにくいと感じるだけです。

逆に私は富士通が使いにくいと感じます。

Nexus5x使い始めた時は変換に呆れました。

書込番号:22239327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2018/11/08 21:22(1年以上前)

私も富士通からXPERIAに機種変してビックリ!文字変換がバカすぎる。アップデートでなんとかならないんでしょうかね。

書込番号:22239648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/08 21:44(1年以上前)

IMEなんて、好きなものに入れ替えればよいのですよ。
富士通なら、元から入っているのはatokですかね。
atokがスキならatokを買って入れればよいのです。もっとも評判は悪いですが。
google日本語入力だってあります。

書込番号:22239701

ナイスクチコミ!7


zero-sumさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/10 23:07(1年以上前)

富士通端末のATOKは市販品とは異なりますからXperiaに導入するのは無理です。市販品ATOKはダメダメですからね。

書込番号:22244950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/11/20 19:06(1年以上前)

富士通ATOKは、かなりチューニングされている。
やはり乗り換え組ですが、変換は、今一つですね。
でも、慣れました。

変換以上に困るのが、画面タッチ切れ。
ハードが、悪いのか、ソフトが悪いのか?
ソフトなら、ファームウェアのアップをお願いしたいです。

書込番号:22267099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/11/29 18:23(1年以上前)

市販のATOKにも色々種類があって、買い切り版のATOK for Android、継続課金のATOK for Android Passport版は以前使っていたXperia Z1 fのPOBox Touch 6.2より変換が酷かったです。
全然POBoxのほうが賢い…だけど、UIはATOKのほうが使いやすいです。

Xperia XZ Premiumでは継続課金のATOK for Android [Professional](ATOK Pasport版 Pro:プレミアムキーボード)の方を使っていますが、こちらは変換も賢いので快適です。
富士通のスマホに標準搭載されているATOKと同じような使い心地を求めるならATOK for Android [Professional]のほうがいいかもしれません。
Xperia XZ PremiumではATOK for Android [Professional]しか使っていませんので、標準搭載のPOBox Plusのことはよく分かりません。

一応、リンク貼っておきますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service

スマホは自分の好きなものを入れられるのですから、自分に合ったものを使いましょ(*^^*)

書込番号:22288126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件

2018/11/29 21:08(1年以上前)

変換が良くないのであれば、誤変換の例を挙げてもらえると、
皆さんが分かり易いと思いますけど。

私はPOBoxの変換がアホすぎるとは、あまり感じません。
ATOKと変わらないと思います。
私自身はATOKのPassport版を使用し、PCと辞書連携をしており、
10年以上の変換の積み重ねがありますが、
POBoxがそれと比べて、特別劣っているとも思いません。

どんな入力を普段しているのか、興味がありますね。

書込番号:22288469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/29 23:13(1年以上前)

Sony がダメだ、って事になると、グローバル展開している SAMSUNG, LG, HUAWEI 等の端末は、もっとダメ、ってことでしょうかね。
世界標準に馴れていると、国外メーカーの端末は、メーカーが変わっても違和感はありませんけど。

書込番号:22288838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/05 08:08(1年以上前)

z3やz5と比べて、アホ。と思うことが多いと思うようになりました。
日本人のAI変換アルゴリズム開発担当者がいなくなってしまったんだね。という事ではないか?と思います。

口コミ投稿やメールもいちいち誤変換を見直さないと恥かくこともここ数ヶ月気になるようになりました。

特に、「てにをは」の接続詞を句読点をつけないと一緒に変換してしまうようになったようです。

書込番号:22301906

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチしても反応しなくなりました

2018/11/19 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo

スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

ネガキャンでもなんでもありません。
次の交換もXZ3にする予定です。

同じ個体で4つ目の不具合が発生しました。

1 Always-on Screen時、稀に画面が緑になる
2  一部のアプリで通知音が鳴らない、または機種変更時に勝手に設定が変更されて鳴らなくなっている
3 電源ケーブルを抜いても数十分後までLEDランプが点灯しっぱなし

そして、今、電話がかかってきて、通話終了したら、タッチが全く反応しなくなりました。
一度スリープ状態にしても復帰せず、数十秒させたら元に戻りました。

この個体と最低でもあと4日過ごさねばならないのですが、いくつ不具合が出るか不安です。
(交換してもらえる保証もありません。)

1台目、2台目と不具合が続き、下取りキャンペーンの最初の期限の2週間はすぎる事が確定しました。
これで下取り価格が変わったら、泣きっ面に蜂です。

書込番号:22264187

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/19 11:31(1年以上前)

>fugunさん

機種変更は、暫時見合わせた方がいいかも。
向こう半年ほど様子見すべきか。

が、半年後にはまた新機種の発売になってるだろうしねぇ。

書込番号:22264213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/19 15:30(1年以上前)

スレ主様

新しいシステムを採用したうえで、新しい機械構造も採用したために、検証期間が足りなかったために起きているのではないかと思います。解消法ではないですが、問題点の説明だけでもしておきたいと思います。


>1 Always-on Screen時、稀に画面が緑になる
発光素子に利用されているリン光型のため、リン光型はもともと緑色が基本となっています。(蓄光塗料でも同じような成分を利用しており、蓄光の際に発行する現象は夜光塗料で見られる緑色になります。)
リン光型のために、Always on Displayのときに、消光モードに入ると素子に蓄積された光が発行しているのではないかと推測しています。この点は不具合というか、有機ELディスプレイが根本から持っている問題点ということになるかもしれません。
Pixel3も同じようなシステムを採用していますが、緑色発行していないところを見ると、制御関係で調整していると思われますので、不具合が今後解消可能と思います。

>2  一部のアプリで通知音が鳴らない、または機種変更時に勝手に設定が変更されて鳴らなくなっている
Android9.0搭載端末ですので、対応できないアプリも多くあります。
機種変更時に設定が勝手に変更されると書いておりますが、Android8.0以前の端末からの機種変更ですとAndroid9.0の設定とは全く異なりますので、設定がAndroid9.0の標準仕様のものになりますので、設定変更されます。Android8.0搭載端末からですと、通知設定などはほぼ一緒ですので、変更されても軽微な変更です。
鳴らなくなったアプリなどが、Android9.0に対応しているかどうか、開発メーカーに確認を取ることが大事になります。

>3 電源ケーブルを抜いても数十分後までLEDランプが点灯しっぱなし
これは完全に電源基板に起因する問題かと思います。USB PD給電方式を採用しているために、USB周りの回路に何かしらの不具合があって、制御基板から電流が放出されていない可能性があります。

ディスプレイが反応しずらいというのは、静電容量無接点式のタッチパネルですと、ディスプレイ面の静電気が放出されてしまったために、反応しずらくなっているのではないかと思います。時間が経つと復旧するのは、ディスプレイ面に静電気が供給されるようになったからではないかと思います。

参考
Xperia XZ3で発生している不具合まとめ:画面の縦線や緑化、WiFi・モバイル通信トラブル、隙間問題など
https://sumahoinfo.com/post-26842
蓄光塗料とは?夜光塗料との違いや仕組みを解説!使い方も違うの?
https://kurashi-no.jp/I0016988#head-6fcdc86819ce0a63691188b552ecefc0
【最新OS】Android Pie(9.0)へのアップデート後の不具合・バグ
https://android-geek.net/android-pie-9-problem/
スマホのタッチパネルが反応しない!を解決できる6つの対処法
https://mobareco.jp/a68445/

書込番号:22264603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/20 15:46(1年以上前)

スレタイとは直接関係のない事ですが、

実店舗での端末購入の場合は、下取り端末を持参して行けば、その場で新しい端末の代金が割り引かれます。
10% のポイント還元のある家電量販店なら、頭金は 3,240円かかりますが、端末代金を一括で支払えば、差し引きでそれ以上のポイントが残ります。
その後の不具合発生の際の対応は docomo shop になりますが、下取り価格の下落を心配する必要はありません。

書込番号:22266798

ナイスクチコミ!3


松postさん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/25 22:20(1年以上前)

自分も過去にXperiaのarcと最近のxzPREMIUMで経験して今回購入したXperia xz3も悩みましたが。ただ今のところは不具合は無いので。

書込番号:22279598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2018/11/25 22:39(1年以上前)

>北海のタコさん

詳細な情報ありがとうございます。

2台目、その後不具合が次々発生しました。

5 ゲームを終了させた時、音が割れて間延びした(処理の遅延っぽい?)
6 カメラ使用後、タッチ、電源ボタン長押しも受け付けない(処理の遅延っぽい)
7 ウィジェットの天気予報の現在地がズレる

結局、今、3台目を使ってますが、2日目に画面緑現象が発生しました。(泣)

書込番号:22279658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/26 14:49(1年以上前)

スレ主様

不具合報告に掲載されている事項のほぼすべてが発生してしまったということですね。

5、6、7の個人的推測の考えです。
>5 ゲームを終了させた時、音が割れて間延びした(処理の遅延っぽい?
アプリ自体が、Android9.0に対応していないと、きちんと動作しないことが原因と思います。
音が割れるということであるなら、音ゲー、リズムゲーム関係は、プログラム処理がかなりシビアになっています。この部分に関しては、アプリの対応待ちということなるかと思います。

>6 カメラ使用後、タッチ、電源ボタン長押しも受け付けない(処理の遅延っぽい)
アプリ終了後、メモリーの開放がうまくできていないと考えられます。その次の処理を行うための必要な作業にで、SoC内部でプログラム処理が滞っているのではないかと思います。

>7 ウィジェットの天気予報の現在地がズレる
GPSセンサーを制御するシステムソフトウェアの不具合に起因するかもしれません。
ほかのGPSを利用するアプリ、Googleマップなどで位置ずれが起きていないのであれば不具合ではなく、ウィジェッドに起因するアプリの不具合と思います。

書込番号:22280844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/04 18:18(1年以上前)

Xperiaだから
仕方なし

書込番号:22300617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2018/12/04 19:38(1年以上前)

捨て垢じゃあ説得力皆無ですよー

書込番号:22300801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank

なぜ他社のXperia xz 3より2万も高いんだ……

性能が2万円分 他社より上がっているのか……

書込番号:22249329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/12 21:03(1年以上前)

ソフトバンクに利益が上がってる

書込番号:22249333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/13 11:47(1年以上前)

>百花繚乱⇔フリーメイソンさん

ソフトバンクモバイルのユーザーが、キャリアでのソフトバンクモバイルから舐められてるから、2万高くても
購入するだろうって足元見られてるんじゃないのかな。

書込番号:22250537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/14 07:49(1年以上前)

申告もれをしたり危ない会社だからソニーも慎重になってるんじゃないの?XPERIA XZ2プレミアムはソフトバンクだけ出てないし・・・

書込番号:22252528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/20 04:17(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/001/773/1773862/
此れが理由ではないと思いますけど。

書込番号:22265949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/20 12:56(1年以上前)

>ニコニコKKさん

auないしドコモにて、JALphoneを企画してくれんもんかな。
実家への帰省や上京や海外渡航では基本、JALなんでねぇ。

JMBでも基本でのJALカードは、OP−JCBからMUFG−アメックスプラチナ・ダイナースカードまでコンプしてますしJMB提携でも東急TOP@JMBパスモやイオンJMB、JTB旅カードJMB、JQスゴカJMB、キップスJMBなどコンプしてます。

書込番号:22266562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/26 15:29(1年以上前)

SoftBankさんのJALとは関係ないようですね
docomoはラウンジdCardゴールドだと利用とか
レシート登録でマイルが貯まるって書いてありましたけど、何故2万高いかの回答には成ってませんでした失礼いたしました。

docomoとSONYタックって出てましたし
AQUOS-0?SoftBankさんしか出ないし他のキャリアの嫌がらせかなぁ。

書込番号:22280903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/27 20:43(1年以上前)

ソフトバンクって、AUやドコモみたいに、MNP一括XX円見たいなのは、もうやらなくのったのか?
どこのショップも48回払いでやっと月々サポートみたいなのがつくけど、ソフトバンクは今はそんなものなのか?

書込番号:22283811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/12/02 16:56(1年以上前)

Softbankの最後に残っていたガラケーの 1回線、更新月を迎えたのを機に、auに MNP転出しました。
ほしい機種がないうえに、月額料金も現状維持。

Galaxy S9+・SCV39 MNP一括 0円、ピタットプラン。
月額料金はこれまでとほぼ同額。
イヤホンジャックもあるし…。

書込番号:22295487

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング