SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 残像がキツイと感じました

2018/10/24 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au

クチコミ投稿数:3件

展示品を触ってみました。
上下にスクールさせてみたら何だか気持ち悪い。
非常に違和感がありました。
スクールさせ、止めた時の残像が気になるんです。
ピントが合うのが遅いって感覚です。
使われているOLEDのせいだと思うんですが、iPhoneのxsでもこんな風になるのかなと思いました。
設定でどうこうできたら良いんですけどね。
買う気でしたが躊躇してしまった。

画面の綺麗さは良かったですよ。
残像を軽減できれば決めちゃいたいです。

書込番号:22204823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/24 22:35(1年以上前)

リフレッシュレートを上げるかインパルス型にすれば可能でしょうがまあ無理でしょうね。
古い世代のAMOLEDや同じLG製POLEDを使ったPixel 2XLでも黒いゴーストがかなり顕著に出ます。
黒いオブジェクトをグリグリ動かすと蒟蒻というかプリンというかプルンプルン震える(笑)

書込番号:22205339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/10/24 22:56(1年以上前)

>りんご園さん返信ありがとうございます。
期待していたのにガッカリでした。
2年で買い換えるとしても2年も使うのは嫌ですね。
iPhoneに行くか、Androidでも液晶タイプを使って2年後位にOLEDの方が良いような気がしますね。

iPhoneの展示にXRがまだ無かったので見てきませんでしたが、XSかXRで検討し直しです。
XPERIAを応援したかったのですが…残念でなりませんよ。

書込番号:22205403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


七海773さん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/25 10:53(1年以上前)

連邦の白い甘党 さん

情報ありがとうございます。
自分は軽く画面を見て「有機EL綺麗わぁ〜!機種全体のデザインも嫌いじゃないわ。買おう!」と決めてたのでいい話を聞きました。

同様の違和感を感じないか改めて店頭で少し時間をかけていじってみたいと思います。

書込番号:22206176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/10/25 19:15(1年以上前)

七海773さんもほぼ決めていたんですね。
私もでした。

Google検索して上下にスライドさせて文字を動かしてみると良いですよ。
頻繁に行う動作だと思うので見て判断するのが一番ですね。

私は他の機種のOLEDはどんな感じか見てみようと思います。
初期ロットだけが外れとかないですよね(後出しパネルは残像が軽減されましたーなんて事になったら最悪です)

書込番号:22206960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

見捨てられたツートップ

2018/10/14 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 katrina@さん
クチコミ投稿数:1件

サブ機で使っていました
ドコモ純正アプリがAndroidのバージョンが古いせいで軒並み使えなくなり置物と化しています
特にIDアプリが使えなくなったのが痛い
こんなことは言いたくないが、同年に発売したIPHONE5sは最新OSに対応している

書込番号:22182719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/10/14 19:50(1年以上前)

OSアップデートは、発売から2年間提供されればいい方ですよ。2013年夏モデルなので、仕方ないと思います。

同じツートップだったGALAXY S4は、Android 4.2→4.3→4.4→5.0と提供されましたが、Xperia AはAndroid 4.1→4.2が提供されただけだったかな。

書込番号:22182733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/10/14 20:12(1年以上前)

中にはハイエンドでありながら一度もOSアップデートがされないモデルもあったりするので
それと比べたらマシだと思うしかないですね。

複数回のアップデートが期待できるiPhoneやNexus(Pixel)、Android One機種と
その他を同一視するのは難しいですね

書込番号:22182790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2018/10/15 00:02(1年以上前)

Nexusは更新頻度が多いだけでサポート期間は約3年です。Huaweiも3年〜3年半です。Appleの5年と比べると短く感じますね。
Nexusシリーズのサポートは来月ですべて終了します。Android Pに対応するのはPixelシリーズだけです。

書込番号:22183308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/10/15 02:52(1年以上前)

全般的にOSのアップデートが長いiPhoneだけど、これが出来るのはiOSは機種のバリエーションが少ない割にユーザーが多い、しかも全部Appleの管轄ってところだからねぇ

Androidの場合は機種も多いし、各モデルのユーザー数でみると大ヒットした機種でもiPhoneの1モデルに敵うのか?って感じだし、しかも管轄は各メーカーだからどうしても手が回らない

と言っても5sがここまで長いのは異例中の異例って感じでAppleさんの場合は全然使える状態でもAppleさんが切ると決めればバッサリ切られちゃうからねぇ

書込番号:22183465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/17 10:07(1年以上前)

Xperia ZRがバージョンUPしているのだから、これだけUPしないのはドコモの怠慢でしょ。
端末をキャリアが販売してる以上、高かろう悪かろうですよ。
自分はROM焼いて5にしました。余計なアプリも消えてサクサクですよ。ワンセグとかは使えなくなるけど、もともと使っていないし。

書込番号:22188289

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/10/17 11:44(1年以上前)

OSアップデートを提供するかしないかは、最終的にキャリア次第ですからね。

ここ数年のドコモとauはXperiaに2回は提供するのに対しソフトバンクは1回のみ、AQUOSにしてもXx3以前の機種はドコモとau向け同等機種がアップデート対応してもソフトバンクは切り捨てで皆無でしたから。
さすがにシャープがアップデート2年保証するようになってからは、提供するようになったけど。

Z3のときはauもソフトバンク同様に7.0を切り捨てたけど、ドコモは提供したりもありましたね。

書込番号:22188463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/10/17 11:45(1年以上前)

訂正

7.0を切り捨てた→6.0を切り捨てた

書込番号:22188467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネル フリーズ

2018/10/09 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

スレ主 成誠さん
クチコミ投稿数:73件

朝、電車に乗ってネット小説を読んでいると急にタッチパネルが反応しなくなりました。
電源や音量、カメラボタンは反応して、カバーを閉じると画面も消えます。
再起動の仕方を覚えていなかったので、昼休みに近くのショップに行ったものの、第二火曜だけ定休日でした。
帰りに遠回りで別のショップに行くもそちらも第二火曜だけ定休日とついていません。
家に帰ってからPCで調べ、再起動すると無事に動きました。
買ったショップ(通院先)は、第二水曜だけ定休だったので、なんとなくめぐり合わせの悪い一日でした。

再起動方法は、電源と音量大を同時に8秒以上押し続け、3回振動した後、ゆっびを離すです。

書込番号:22171083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ステータスバーが表示されない。

2018/10/08 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 koya908さん
クチコミ投稿数:1件

拙い文章でご相談させていただきますがご了承ください。
当方並行輸入品 Xperia Z5premium をSIMフリーで使っています。
android ver7.0です。

本日充電がきれてしまったため、充電し再度起動しました。
するとeperiahomeのエラーが表示されてしまい、うまく画面が動かなくなったため再起動しました。
再起動後ステータスバーが表示されなくなっていることの気が付きました。
タッチには反応するものの途中までしかでません。またアプリの通知にも全くステータスバーが反応しなくなっている状態です。
またナビゲーションバーは履歴ボタンのみがタッチには反応するもの履歴が表示されない状態になってしまいました。
またグーグルプレイで代替のナビゲーションバーをダウンロードしようとしてもダウンロードの保留になってしまいダウンロードできない状態です。ネットで検索し、自分なりに解決方法を模索してみましたが改善は見られませんでした。

現時点ではっきりしている問題は
・ステータスバーが降りてこない。
・ステータスバーにアプリの通知が反映されない。(アプリの通知設定はオンになっている)
・ナビゲーションバーの履歴ボタンのみ履歴が表示されない。
・グーグルプレイでダウンロードを試みるとダウンロードの保留からダウンロードが進まない。

この四点を解決したくご相談させていただきました。
なにか分かる方はどうか教えていただきたいです。

書込番号:22169787

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/09 00:06(1年以上前)

初期化してもダメなら修理

まぁ修理は平行輸入品ですから国内では無理でしょうから新しく端末を購入するしかないかと

書込番号:22169818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/10/09 00:58(1年以上前)

初期化。

それでも駄目なら、ダメ元でROM焼き直すかですかね?

強制終了試して、暫く放置で電源を入れる。これも、偶に効果ある時有ります。

書込番号:22169895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/09 02:36(1年以上前)

スレ主様

セーフモードで起動してみて、様子を見るしか現状は手がないかと思います。

海外のソニーの公式サイトにも、同じような不具合の報告もあり、セーフモードで起動したところ改善したと書かれている記事があります。

(付記)
Android5.1系から、Android7.1系にアップデートしている関係もあり、スマートフォンの設計当時とAndroidのバージョンの設計時期によって、端末製造メーカーにおいて不具合検証は行っているものの、Androidのバージョンアップで2段階上がるときは、かなりの不具合が発生するケースがほかのメーカーにおいてもあります。
購入当時はかなりのお値段で購入されているかと思いますが、充電切れした後に、文鎮化してしまっていることをかんがみると、バッテリー自体の寿命も考えられます。
可能であれば、新しい機種への移行も考慮されたほうがいいかと思います。

(付記2)
海外SIMフリー端末は、ソニーでは日本国内において、正規に修理を承ることはありません。
海外SIMフリー端末を専門に修理を承る業者もありますので、今後の延命して利用していく覚悟があるのであれば、修理してお使いになることも考えたほうがよろしいかと思います。

修理業者一例
ジャパエモ
http://mobile1.co.jp/index.html

書込番号:22169967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

調子悪い

2018/09/23 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度1

アクオスが寿命の為、毎月の支払いが安かったので機種変更、アクオス前にxperiaを使って、内部システムが調子悪く二回基盤を交換してもらい最後はバッテリーの減りが早く再起動の連続、ハード的にはバッテリーはあるが、ソフト的に減りが早いとの事で、酷いので機種変更、そして今回はさすがにそんな事はまだないが、再起動をする事がある、またあんしんセキュリティとの相性が悪いのか、もたつきが、酷い!外して使用してもタッチの操作音やカメラの操作音が遅れたり、カーナビとブルートースでつないで使用すると電話のダイヤルがかなり経ってから表示されたりするので、ダブって入力されたりする、まだ一ヶ月で修理に出しても問題ないとの事、修理の際は、初期化して、しかもあんしんセキュリティも入っていない状態との事で修理なので、それでは、あまり意味がない気がします、ゲームやアプリはほとんど入れていない状態で使用してます

が、相変わらず、もたつく事があり、いつの間にか電源が落ち、再起動早く機種変更したいです。
また二年騙し騙し使って、我慢するしかないようです。

書込番号:22131039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 18:08(1年以上前)

ドンマイです。
最終手段でお届け補償で有償でリフレッシュに交換するか素直に別の端末にする
私はZシリーズが終わってからSonyに見切りを付けてスペック重視より値段重視に切り替えてます。

書込番号:22131201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度1

2018/09/23 19:07(1年以上前)

ありがとうございます、補償入ってますので、交換も考えましたが、7000円以上払って変わらなかったら意味ないので止めました。

書込番号:22131353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 AM5さん
クチコミ投稿数:1件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5 AM5のブログ 

F-02Hから機種変で色は無難なシルバーにしました〜♪今月初めに期間限定のdポイントが4,000Pt ほど追加されており使用しましたがハーティーにて機種変は無料ながら、オンラインショップより4,000円ほど余計に掛かっちゃいました!有れば当機種もオンラインで今月から5000円引きと言うのに!!!(悲)地方のドコモショップならば未だ有るものですね〜担当したドコモの新人研修さんは 02-H内蔵のnanoSIMは少し形状が違い 04-Jにはデータをコピーした別物を装着して事なきを得たとの事でOSは最初からAndroid8.0で、気に成ったのが 02-Hの7.1で使用していて問題なかった Y!スマホ最適化ツール内のアプリ停止が使えなく成った事です!それ故、何か代用出来るアプリが無いかGoogle Play内を精査したのですが、思う様なアプリが見当たらず当アプリの改良待ちですが 02-Hの様な画面フリーズも無いし、容量不足の為か表示されるクリーンマスターゲージのレッド表示も無く成り1つ前のスナドラ835なれど画面はサクサクとレスポンスも超〜良いです。

書込番号:22118491

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/18 11:52(1年以上前)

まぁ使い初めはサクサク動きますよ

F -02H
ヘキサコア でAndroid5→6→7迄良く上がったと感心ですね。

書込番号:22118510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/09/18 17:13(1年以上前)

昨今のAndroidスマホはタスクキルアプリとかなしに、起動しっぱなしでも普通にサクサク動きますよ〜。
稼働時間が1000時間を超すことがしばしばで、昔では考えられませんでした(^^;

最適化ツール自体が常駐してメモリを占領したり、CPUに負荷を描けてしまったりするので逆に邪魔なくらいです。
キャッシュの削除は最初から入っているスマートクリーナーで代用出来ますよ(デフォルトオンになっています)。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/xzs/basic/function31.html

書込番号:22119111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2018/09/19 00:41(1年以上前)

sky878さんも書いておられますが

今はアプリを止める事より、止まって欲しくない通知が欲しいアプリを逆に選ぶ時代です

キャッシュも本体機能やOS機能で充分ですよ

書込番号:22120273

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング