このページのスレッド一覧(全1061スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 437 | 23 | 2018年4月26日 22:34 | |
| 373 | 90 | 2018年4月26日 16:45 | |
| 31 | 6 | 2018年4月18日 23:01 | |
| 3 | 1 | 2018年4月13日 04:34 | |
| 27 | 11 | 2018年4月12日 01:31 | |
| 4 | 1 | 2018年4月10日 11:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
まず、現在非常に腹が立っているため、長文になること、乱筆乱文になることをお詫びします。
時系列でお話しますと、6/24ソフトバンクよりMNPで本機種を使用しています。
使い初めから電話を受けても無音ということがたまにありました。
しかし本日家族から電話を受けましたが無音で切れました。リダイヤルしたところそのまま再起動されました。
何度やっても電話出来ず再起動されるので、ドコモショップにかけ込みました。
まず店員さんがPHS?で電話すると普通にかかります。再現出来ませんでしたので自分のソフトバンク携帯からかけると電話はかかりますが無音状態です。リダイヤルするとそのまま再起動を確認しました。
SIMの差し直し等、色々やってみて店員さんがブルートゥースを切ったら普通に通話出来ました。
「ブルートゥースのせいですね」と言われ取り敢えず使えるようになりました。(ソニー製の活動量計を前機種XperiaZ5から使っています)
その時もっと突っ込んで話すべきでしたが、時間がなかったのでそのまま帰宅しました。
帰宅後、PHS?では普通にかかり、ソフトバンクでは無音になることがブルートゥースのせいって納得が出来ないと思い、ショップの営業時間外でしたのでドコモ修理受付に電話しました。
そこで又一から説明して、何度も押し問答のあと状況は納得してもらったのですが、
「セーフモードでの通話ができているので、本体に問題はありません。ドコモとしての回答は、ご自身で初期化するか、修理となります。修理の場合はショップへ持ち込みとなります。」
冷静に考えれば当たり前の理屈です。
しかし、初期化して通常に使えるのは当たり前で、活動量計を使うためにはアプリを入れるしかないため、又同じ状態になり、堂々巡りとなり時間の無駄だから
「そんな時間はありません。新機種に一定割合不具合が出ることは理解するが、なぜショップに行った時にその事を教えてもらえないのか、私はただソフトバンクを使っていた時のように普通に電話したいだけだから」
「今日の私の半日はどうしてくれるんだ」
と言ったところ。
「金銭を要求されてますか」
と強請扱いされたので
「ふざけんな!!ドコモ」
と言って電話を切りました。
もう二度とドコモは利用しません!!
書込番号:21031538 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ご自身も第三者目線で読めば分かると思いますが、"今日の私の半日はどうしてくれるんだ"という問いに対して正解はあります?
ありませんよ。
謝ってほしいのか、何かしらの事をして欲しいのかさっぱりです。
何より謝ったところで揚げ足取りが容易にできる投げかけですし。
素直に謝ってほしいのでしたら、率直にとまでは言いませんがその気持ちを分かりやすく伝えるべきかと。
何より対応当初から謝られていたと思いますが、散々謝った後に"今日の私の半日はどうしてくれるんだ"と言われたら金品の請求かとも思えます。オペレーターの対応としては不正解ですが、それと同等にスレ主さんの投げかけも間違っています。
旧知の仲じゃないんですから、相手を責める前に自分の落ち度を反省すべきです。
書込番号:21031613
92点
問題の原因がアプリであった場合はドコモに責任はないので初期化をして検証を行わない限り、事の進展ないでしょう。
そのまま、修理に出しても再現せずで終わる可能性があります。
書込番号:21031657
32点
取り敢えずDSからか、サポセンから「スレ主さん」がdポイントクラブ入ってたらDSの対応かサポセンの対応のアンケートに対応等回答してみては。20ポイント位ですが。
書込番号:21031676 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>bldg.さん
ドコモのサポートなんてそんなもんです。店員の質、コールセンターの質の低下は如実に感じます。
しかし、売りっぱなしのソフトバンクよりは数倍ましだと思いますが。
私もZ2の時に酷い目にあいましたのでお気持ちわかります。
私の場合、ある日カメラがブラックアウトし何も写らなくなったため、DSにて基盤交換修理になりました。しかも戻った端末はGPSが全く機能しない欠陥品で、基地局電波による位置測定は出来ても衛星を拾わないため位置情報が物凄く飛びナビとして使えない物でした。
この事象をDSに言っても中々理解してもらえず、位置情報の把握の仕方に種類があることも知らない店員がいたため、マイスター対応でようやく事象を確認してもらいソニーに修理に出しました。
しかし、結果は2週間待って問題なしで帰ってきました。DSも、ソニーがそう判断したらどうすることもできないと言われ渋々帰りました。
しかし、どうしても仕事でナビを使うため違うDSにて今度はオーダーに詳しく書いてもらい再びソニーに。10日後再び問題なし。さすがに納得いかず、本部に電話すると、究極ウチは電話等通話品質以外は保証しない。その他の機能はソニー対応になるとのこと。それならとソニーに電話すると、端末はドコモにおろしてドコモが販売している。ドコモの対応になる。とお互いに責任転換。
こんなもんです、日本のアフターサービスは。後から調べると修理結果に納得いかない場合は受け取り拒否出来るみたいですが、実際そんな事は中々できず、欠陥品に当たると8日過ぎれば泣き寝入りか、実費にて補償を使うかの二択と言う現実です。
最近は、人の入れ換えが激しいため知識も素人以下の人員が増えたため、私の時よりスレ主様のご苦労が伝わります。8日ルールさえ作らなければ、ドコモもいいサポートだったんですがね。
書込番号:21031705 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>bldg.さん
活動量計アプリはドコモ配信のものではないですよね?
そうだとするとやはりアップデートで問題が解消するのを期待して待つしかないです
全てのアプリとの相性を検証するのは到底無理なので
キャリアは自社配信の純正認定アプリに対してしか対処しませんし、できません
書込番号:21031860
30点
時間を巻き戻すことはできないので、主さんの発言は脅迫ととられても仕方ないです。
今日あたり警察に通報するかもしれない。
書込番号:21031872 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
お怒りはわかりますが、ここをはけ口にするのはどうかと。
ドコモの対応事態も普通だと思いますし、ZXPも出たばかりの機種なのでアップデートで不具合の修正を待つしかないとおもいますよ。
また、故障かの確認なら、初期化も必須とおもいますし、店舗で渡しての修理要請も普通だと思います。
ドコモショップは時間がかかるのは分かりますが、マイショップ登録している店舗では予約もできるので利用されてみてはいかがでしょうか。
ただただ、愚痴りたいだけの書き込みに見えましたので、悪しからず。
書込番号:21031964 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
強請扱いされても仕方ない発言だと思う。
書込番号:21032024 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
憎しみの持っていく先が間違ってますね。
恨むならdocomoじゃなくソニーでは?
書込番号:21032080 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
活動量計と相性が合わないだけの話でしょ。
活動量計のメーカーに文句言ったらいいんじゃないでしょうか。
アンドロイド7.1.1に対応していない機器なんてごまんとあります。
書込番号:21032309
35点
本日ドコモからアンケートが来ていませんでしょうか?
昨日電話した時の対応についてです。
そこに書き込んでみられたら如何ですか?
ドコモもこういった対応する職員の事は分かっているから、アンケートで事実確認をすると思います。
会話記録は、録音しているので、内部でも指導があると思いますので、スレ主さんの怒りを書き込まれたらどうですか?
書込番号:21032660
7点
SoftBankの時のように普通に会話迄は未だしも、半日どうするって(笑)どうして欲しいんだか、サポセンで有料の動画の調子悪いって事説明したら、サポセンでも同じ機種で確認しますって確かに確認出来ましたって後日料金の返金って、サイトの方から連絡きたことありますが、私が請求した訳でもなく、態々有料のサイトに入って確認して、サイトに引き継ぎまぁ普通の対応かも知れませんが、半日どうするって(笑)金銭的って言われても仕方ないかもサポセンにしたら只のクレーマーと思われてもって内容ですねSoftBankに戻るって言ってもdocomoはどうぞって言われますよ。
書込番号:21033091 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>「金銭を要求されてますか」
うんにゃ。ポイントでおくれ。
だと穏当に済んだのでは?
書込番号:21033160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「誠意を見せんかい !」
今回の事例の場合は可能かどうか不明ですが、
初期不良で交換出来る期間内にお申し出になりましたか?
修理と、リフレッシュ品(発売して間もないので、ほぼ新品に間違いない。)との交換を選べる、
補償サービスにご加入されていますか?
「なお、この通話は、今後のサービス向上のため、録音させていただきます。予め、ご了承下さい。」
書込番号:21033465
10点
この人が入れたアプリですが、恐らくFITBITだと思います。
私fitbitのchargeHRを持ってるんで、同期しようとしたら出来ませんでした、全機種のXperiaでも不具合があったようで、wifiとBTが競合するとか。。。 実際wifiを切ると同期はしました。
本日fitbitアプリ単体で運動の記録をしましたけど、これのせいでモバイルネットワークがオフラインになりました。
再起動をしなければオンラインになりませんでした。
私は速攻でFITBITアプリ削除しました。
残念ですが、この機種ではFITBITはあきらめたほうが良いみたいです。
書込番号:21036390
15点
主さん?
書込番号:21043976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さん仰るように普通では?
サードパーティー製のアプリの保証まで出来ないでしょ?
競合や権限の確認はされましたか?
DSの味方もしませんが、最低限つるしの状態で発着信の可否を確認してからDSに文句言って下さい。
書込番号:21046278 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
少しの乗り換え「Premium」はdocomoしか出てませんが、その他S8やAQUOS-R等乗り換えて少しの割り引き繰り返すのも否定はしませんけど、DSで購入した時等担当者の名刺貰っとくと対応違いますよ
後他社の様に使いたいとかサポセンでキレモードで
言ったら、どうぞってサポセンの方も仕事の前に人間です、ひきとめポイントdocomoではあまり聞かないし半日どうするって、どうして欲しいの?ってお互い感情的に売り言葉に買い言葉ですよね別にdocomoの見方してる訳ではないですが、DSって何時も人だらけ、入り口の黒服はウザイし売れてない機種等最近すすめてくるしウザイ事もあります、自分の場合面倒くさい時は遠隔サポートですませます
マイショップ登録してますし2年位は通話記録のこりますし腹がたっても、1ヶ月に1回は、サポセンや
DSでの対応良くても悪くてもdポイントクラブで
アンケートに書いてやれば良いんですよ、名前も書くても良いし、連絡先も自由ですから長々とすいませんでした。
書込番号:21056038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新規垢の書き込みはこんな放置スレばかり
きちんとレスもクローズもしない
意図的にディスっているとしか思えないね
書込番号:21056498 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>意図的にディスっているとしか思えないね
お仕事(アルバイト)でやってるんでしょw
だいたい新垢でネガキャン書き捨てはこのたぐいと思ってる。
この新発売の時期は特に多いよね こんなのw
書込番号:21056919
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
Android 8 アップデート後、
au Marketの更新データの削除を誤ってしてしまい、
更新データの削除後、au Marketをタップすると、
バージョンアップ確認のメッセージが表示される筈が、
「au Marketが停止しました」もしくは「「au Market」が繰り返し停止しています」
au Marketが起動しなくなりました。
アップデート出来ません。
工場出荷時のau Marketのバージョンが、
Android 8に対応していないからでしょうか。
auに問い合わせたら、
本体のアップデートを待って下さいとのことでした。
書込番号:21641108 スマートフォンサイトからの書き込み
84点
Android Ver.8適用済みの端末で、「ブックパス」のアップデートができない不具合が発生しました。
その後、「ブックパス」や「au Market」を含む複数のauアプリを無効化したりデータやキャッシュを削除したりといったことを試しました。
結果、aqua/アクアさんと同じ症状で「au Market」が使えなくなりました。
auに問い合わせたところ、SOV33(Android ver.8)において、そのようなバグがあるといった情報は無いとのこと。
au社内で情報の共有ができていないのだろうか?
既に私が実施済みの操作をリモートで繰り返した挙句、「auの窓口で故障対応してください。」だと。
これまで経験では、1度たりともauサポートが役立った試しがない…。
私もやはり、バグの可能性が高いと思うので本体アップデートを気長に待ちたいと思います。
書込番号:21643481
25点
>黒ヒヨコさん
「au Market」が起動しなくなると、
au スマートパスアプリが更新出来ない、
起動しなくなるので、会員にとって痛いです。
auがソニーモバイルと早急に本体のアップデートを行って欲しいものです。
書込番号:21643750 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
>aqua/アクアさん
> 会員にとって痛いです。
全く同感です。
端末を初期化してしまえば取り敢えずは使えるかもしれません。
しかし、バグを抱えたままでは遅かれ早かれ、また同じ不具合が発生するでしょうね。
> auがソニーモバイルと早急に本体のアップデートを行って欲しいものです。
auやソニーモバイルがバグと認めているのかどうか?担当者によって対応に差があるところを見ると不透明ですね。
過去の経験からすると、最低でも1ケ月は待たされるかも。
同じ不具合が発生している方が1人でも多くauに問い合わせしていただけるといいのですが…。
「故障ではない、スマホの不具合に関するauの問い合わせはどこにすればよいのか?」さえも分からないですからね。
正解はスマホ関係のサポートの窓口を適当に選んで電話を掛け、しかるべき担当者に繋いでもらう…かな?
書込番号:21644092
8点
>黒ヒヨコさん
端末を初期化すると、「au Market」は更新データの削除と同様、工場出荷時のバージョンになりますから、Android 8に対応していなければ、ダメだと思います。Androidのバージョンは初期化しても、工場出荷時の6ではなく、8のままですから。初期化はやめて、本体のアップデートを待った方が良いかもしれません。
書込番号:21644194 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>aqua/アクアさん
いちかばちか、初期化をすると一時的にでもau Marketが使えるようにならないか?
試してみたい気持ちはあります。しかし、諸々の設定を全てやり直さなければならない苦労を考えると、その気にはなれません。
まして、今回は(も?)バグの可能性が高いと思っているので。
ちなみに、次のサイトからau Marketアプリをダウンロードして再インストールすることも試してみましたが、インストールできませんでした。
http://market.kddi.com/update_info/
お手上げですね。
書込番号:21644376
7点
>黒ヒヨコさん
私もapkをダウンロードして、アップデートしてもダメでした。セーフモードにしてもダメでした。おっしゃる通り、お手上げです。
メーカー修理をすると、初期化されるので、メーカー修理された方がAndroid 8で工場出荷時のバージョンの「au Market」を使えるかどうかが心配です。
書込番号:21644964 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
横からスミマセン、機種はsov34ですが自分も全く同じ症状でここにたどり着きました。au marketをうっかり無効化したままandroid8.0にアップデート
してしまったらもうダメです。以前はブラウザ版のマイアプリがあったのですが、いつの間にかそのURLは削除されているので八方塞がりですね。auの対応が無ければスマートパス退会しか無いのですかねー。
書込番号:21647445 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>kozakuramofuさん
SOV34もということは、
SOV33に限らないということですね。
auがこのまま何も対応しなければ、
auスマートパス会員の方は退会するでしょうね。
書込番号:21647531 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
すみません、私的な愚痴です。
いつも思うんですけど…
auのサポートって、技術者は全くいらっしゃらないのでしょうかね〜…?
常に、「利用者の操作ミス」or「端末の故障」しか回答が用意されていない感じです。
「バグの可能性」についての思考(切り分け)能力をそれなりに持ち合わせてないと、開発者に不具合情報が届かないと思うんですよね。
問い合わせの件数が多くなってきて始めて、「ひょっとしてバグ?」みたいな感じでいつも動いているのかな?なんて想像しています。
なんとなくですけど、ドコモさんはサポートはしっかりしてそうだな〜羨ましいな〜なんて思います。
いろいろと面倒なので、簡単に乗り換えられないんですよね〜…。
書込番号:21649979
11点
>黒ヒヨコさん
このau Marketの不具合の件については、
auスマートパスのお問い合わせから上の人であるKDDIの責任者から聞くことが出来ました。
多数お問い合わせがあり、現在、調査中とのこと。
アップデートするかどうかはまだわかりませんが、
動いているようです。
書込番号:21652339 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>aqua/アクアさん
> auスマートパスのお問い合わせから上の人であるKDDIの責任者から聞くことが出来ました。
> 多数お問い合わせがあり、現在、調査中とのこと。
そのことが分かり、少し安心しました。
ありがとうございます。
auは、普通に問い合わせるだけだと受付担当者でフィルタリングされてしまい、開発者のところに声が届きません。
根気よく交渉をし、責任者が電話口に出てきたとき始めて話が進む可能性が出てきます。
以前は、私もそういう努力をしていました。
しかし、auは毎回そうなので疲れました。
よって、今では…
私: 「あ〜、あなたでは対応できませんね。諦めます。」
au: 「お力になれず、申し訳ございません。」
で終わりです。
技術者が相手だったら話は簡単で済むのに…。
それにしても、バグフィックスされるまではサービスが満足に受けられないので、スマートパスのお金払いたくないな〜。
書込番号:21652697
12点
>黒ヒヨコさん
確かに。
スマートパス料金払いたくないです。
アプリがまともに使えないのに。
書込番号:21654434 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
こんにちは自分はsov 36で、アクアさんと同じ症状でしたが今日もう一回起動を試して見た所すんなり起動してしまました…
発生状況は少し異なり、sov 36は初期osがアンドロイド8なので、アップデートはしてもしなくてもアンドロイド8のままなのですが、一つ違うのはしばらく(去年12月以降は)使ってなかったau market をアップデートしたところ同様の症状が起きてしまい、sov 36 の方にも自分でスレを立てました…
私がスレを上げて以降試したことは…あえてアプリを初期状態に戻して再び最新に戻す、がこの時点では解決しませんでした、そのあとにしたことで考えられるのは、壁紙をライブ壁紙に変えたこと、荒野行動入れた直後端末の動作がおかしくなり再起動&荒野行動のアンインストール、(荒野行動は関係ないかなw)それくらいですが、私の中で不思議なのは荒野行動を入れる前にも2回ほど再起動させているんですよね…その時は問題は解決しませんでしたが、今日ダメ元で起動させてみようと思い試したらすんなり起動しました。なので何かしら問題を引き起こしている原因はあると思いますが私の考えられる試したことは上記方法ですかね…
書込番号:21654544
3点
>aqua/アクアさん
>黒ヒヨコさん
責任者からの「動いている」との情報ありがたいです、自分もお客様センターにメールで症状の報告だけはしておいたのですが、回答はやっぱり何の約にも立ちません(au market自体が起動しないのに、データ削除後にau marketを立ち上げてアップデートしろとは‥‥‥)
現状のスマートパスは使える有料アプリがほとんど無く自分はAtok位しか使ってなくて、これだけなら¥1,500で直接Atokを買うかgoogle日本語入力に替えて、スマートパスを止めた方がいい気がします。
セキュリティソフトなんかもgoogle play storeの方で無料でも良い物もあります。
毎月割の額が下がってしまうという理由だけで加入を続けていたので、止める良い機会かも知れません。多分そういう人多いんじゃないかなという気もします。
書込番号:21655614 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>零913さん
の情報でもしやと思い、思いきって「初期化」してみました。
結果au marketが起動出来る様になりました。
まだ設定等々戻し切れていませんが、今のところ動いています、情報まで。
書込番号:21656119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kozakuramofuさん
初期化されたのですね。
問題が解決して良かったです。
再発しなければ、良いのですが。
>零913さん
問題が解決して良かったです。
再発しなければ、良いのですが。
書込番号:21656511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sov33やsov34はandroid6.0→7.0→8.0とアップデートしていますが、このアップデートでOSが設定を引き継ごうとする事で内部的に何かエラーがおきている様です。初期化する事でOSをクリーンインストールしたのとほぼ同じ状態になるためエラーが解消したのかもしれません。windowsでも同じ様な事を経験していますので、やっぱりアップデートというのはくせ者ですね。
書込番号:21658031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kozakuramofuさん
なるほど。
再発しなければ、良いのですが。
書込番号:21658499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「端末を初期化してau Marketが動作するようになったとき、一旦au Marketを無効にして、再び有効にしても正常に動作する」
というところまで確認されていれば、初期化に踏み切るところですが…。
「一旦au Marketを無効にして、再び有効にしたら正常に動作しない」
ということになれば不具合の状況変わらずということになりますが、どうでしょうね?
書込番号:21659319
1点
>黒ヒヨコさん
「初期化してau Marketが起動するようになった時、アップデートして、更新データの削除をしても停止することなく、起動することが出来る」
というところまでも確認されていれば、私も初期化に踏み切るところです。
Android 8の端末でau Marketをアップデートして、起動しなくなりましたという方もいらっしゃいましたので、やはり不具合ではないかという気がしますね。
書込番号:21660704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
auは地域差による電波品質にバラツキがあるようですね。ただソフトバンクやドコモでも万能というわけではありませんから妥協も必要ではないですか。
書込番号:21741851
8点
遠隔サポートでも、駄目ですか。
書込番号:21741930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモでも同じ様な話はありましたね。VoLTEを無効にしたり、auに移行したりで、解決していたようですが。
書込番号:21742016
5点
XPERIAz3使ってた時、VOTE対応してましたけど
23区で、困った事「docomo」なかったと
auさん、SoftBankさんは対応してませんでしたけど
サポセンは繋がりにくいって結うのは昔からですね。
音声の不具合は...なかったと思いますね
遠隔サポート等、外の場合は、サポセンの担当が
途中電話が切れたら、この番号に掛け直しますか?
って言われますが、切れた事ないですね。
書込番号:21742633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>@@@@@@::@@さん
今度は、"Do Communications over the Mobile network" でお願いします。
書込番号:21746639
3点
docomo、SoftBankでは、確か電波環境等
調べて貰えるので、auさんに確認してみては。
書込番号:21762241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
三週間くらい前からスピーカーからザーザーとノイズが酷く、音楽を聞いても普通の音よりノイズのほうが大きくなり困っていたのでドコモショップにいき、修理に出しました。修理の結果一年以内で自然故障だったため0円で修理をしてもらいしばらく使っていて何もなかったのですが数時間たってから、また下のスピーカーから爆音ノイズが発生してしまいました。もう一回修理に出したいのですが、3000円ほどする、ガラスフィルムを買い貼ってしまったため出すときにガラスフィルムを剥がさないため出したくないですがやっぱり気になります。上のスピーカーが使えるため電話などができますが下のスピーカーを使う音楽などはノイズがひどいです。機種変できるまで我慢しようか迷っています。ちゃんと修理したのかが気になります。また、皆さんはなっていますか?やっぱり私の端末だけですかね?ソニーのスマホは好きですが、次回機種するときは他のAndroidの機種にしようか迷っています。
書込番号:21611604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
家の義理の母親が、XZ使ってますけど、この前
auさんの、LISMOでしたか?友人がAndroid8.0
にしたとの事でしたが、母親はdocomoですが
auさんの方がボリューム最高にしたら、音小さい
って気がしました、嫁のXZsと自分のXZ1は
音でかいって気がしましたけど、嫁のXZsは
Android8.0で、最初だけ、耳のマーク出ましたけど。ボリューム下げて下さいとか。
書込番号:21747457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
今日、いつものお風呂タイム。
ツルンとこの手を滑って、浴槽へと入水…
ナンでしょうかこの役立たずなスローモーション…
すぐ取り出してタオルに包んだが、カメラレンズ内部に曇り…アウトw
咄嗟に取り出したものの、バイブが延々稼動( ;∀;)
めでたく、スマホという物を使用し始めてから 初の水没!と相成りました(TдT)
防水ちゃうんかい(TдT)
G03が、カメラがまともだったらなあ(TдT)
3点
どうも。
次は電子レンジで温めてみる?
伝説作ろうよ(笑
書込番号:21726516
4点
>ツ゛ラQさん
洗濯しちゃった、という人がいました。
書込番号:21726564 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>痛風友の会さん
ありがとうございます^^
うーん、まだテロリストにはなれません(爆
電子レンジも、幾度かの浮気心を押殺してまして…
「天寿を全うさせよう!」って意気込んでるので(笑)
>湘南大魔王さん
洗濯はガラケー時代にやりかけましたね^^;
昨夜のうちにAUに交換手続きしました。
どうやら水没も全損もWEB割や長期割含む2700円で、ポイント相殺で済みそうです(´▽`) ホッ
書込番号:21726900
4点
>ツ゛ラQさん
2.700円で済んだ事が、不幸中の幸いですね。
書込番号:21727121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もう既に交換済みとのことですが、s835搭載機種への機種変も中々おすすめですよ。金銭面敵に許されるのならばですが(^^;
s820よか発熱も少ないしバッテリー持ちもいいしで久々に当たりです。
書込番号:21727494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>八咫烏の鏡さん
そうですねえ^^
実質は無料みたいなもんですので、外装とバッテリー交換したら本来はその金額どころじゃないですからね^^
>sky878さん
ありがとうございます^^
うーん…確かにそれが一番なのですが、このデザインが意外と好きなんですよね^^;
丸みがあって、手に馴染む良いデザインだと思います^^
ただ、この次のケースはエレコムのハードなデザインのにしてしまったので、無駄っちゃー無駄なんですが(笑)
書込番号:21727518
3点
新しいの、来ました^^
うーん…これ、別物のように速いんですけど?^^;
iphoneみたいに、”経時で減速プログラム”とか、してないでしょうね?
書込番号:21732227
0点
結構品質がバラバラというか、XPは特に初期ロット品が厄介なイメージでしたが今回もそれが関係しているのでしょうかね。
何はともあれ、長く使うことに主眼して見ると水没は結果オーライだったのかもしれませんね(^^;
書込番号:21733101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sky878さん
そうなんすよ、思い起こせば購入後5日で文鎮化→交換に陥ったのですが・・・
その後も、2回交換しています。
デカいアプデのあとは、何かしらやらかしますね(笑)
今現在もサックサスですし、バッテリーが持ちます。
前回のは確か交換後13ヶ月経過してますので、バッテリーもヘタってきたのでしょう。
交換して正解ですねw
書込番号:21734016
0点
機種交換はいい選択ですね
外れを引くと悲しくなりますが
オラは前の機種SHL23で2回交換しました
2回目は床に落とすと必ずと言っていいほど再起動しました
落とさなければ何も起きませんでしたが
なので運が良かったのでしょうね
外れ引いたら1年間我慢する事になりかねませんね
書込番号:21734725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>熊ちゃん@自宅さん
うーん、落下は正直電池端子が接触しなくなる可能性があるので、再起動は強めの衝撃程するかと思いますが^^;
ま、今回は当たりですね、確実に。
というか、この機種の特徴がOSアプデの時にまともに動作するモノとの差が激しい気がします。
最近は有線ヘッドホンジャックで聴いていたらいきなり聴こえなくなり、本体スピーカーで音が出るのでまたCS上げなきゃかな?
まあなんと、パソコンから取引したらさらに値引きで2160円でした^^
保険入ってて良かったと思うべきかな?
書込番号:21745072
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
SIMトレイって、SIMアダプターのことでは?
底に透明の板に乗るタイプは厚みが増してSIMとの隙間に端子爪が引っ掛かって折れます。
SIMアダプターのみを挿した場合もトレイのくぼみに引っ掛かって同様です。
この場合自己責任ですね。
バッテリーに限らず落下で不具合を起こすのは普通に有り得ることでしょうけど。
書込番号:21740988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







