SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

Xperia XZ1 SOV36 auをsimロック解除しないでuqモバイルのVoLTEsimを使っていたが、11月まではおサイフケータイとテザリングができていたが、12月になるとテザリングができなくなった。これだとsimロック解除してもテザリングはできなそう。もう、auの小細工にはまいった。
この件で詳しい方いますか。

書込番号:21400764

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/02 16:36(1年以上前)

メーカーに電話

書込番号:21400919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2017/12/02 18:30(1年以上前)

12月からau,softbankのシムロック解除条件が変更だれていますね

その流れの一貫で変更入った可能性は考えられます

UQ mobileは実質はMNOなのに建前上は別法人でmvnoです

auから発売したスマホでの使用に何らか制限入れた可能性は有り得ます

softbankも基本的にY!mobileシムはシムロック解除した上で使用する前提になっています

書込番号:21401197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/12/03 06:19(1年以上前)

解答ありがとうございます。
テザリングのボタンを押すと「この機能を使うには登録が必要です」のメッセージが出てボタンは勝手にオフの方に戻ります。やはりテザリング制限されている。ドコモの「テザリングはSPモードの契約が必要」と同じように12月からはauに登録か契約が必要になったのかもしれない。
※格安simはsimフリースマホで使うのが正解だね。

書込番号:21402404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/12/05 13:31(1年以上前)

解決済み。
auのテザリングオプションに加入しないとテザリング機能を使ったインターネット接続はできない。

書込番号:21408322

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶が黄色い気がします(泣)

2017/11/09 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:16件
別機種

液晶比較

Z2と比べて明らかに白を感じません
ガラスシート貼ってますが剥がしても同じです。RGB表示にしても変わりません。
どちらも持ってる人いたら比べて見せてもらえませんか?
慣れですかね?
こういうものなら受け入れます
写真は両方光度最大の設定です
実際は違うと思いますが

書込番号:21345204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/09 22:28(1年以上前)

別機種

この機種に限らず、
New Modelがリリースされる度に、似たようなスレッドが立ちますが、
それは 個体差です。
ディスプレイの供給元が、1社ではないことも、要因の一つです。

Xperiaではありませんが、
私は、同一モデルを 12台所有しています。
明るさの設定を全く同じにしても、
見た目の色味(いろみ)は、1台 1台バラバラです。

書込番号:21345279

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/11/09 23:23(1年以上前)

Z2を持っていないながらも失礼します...
画像を伺う限り、個体差とかでなく液晶の色温度が落ち着いてるから気になる問題だと思われます。
以前のXperiaは色温度がかなり高く、白を通り越して青白気味になっていました。それがZ5以降はかなり落ち着いた暖色系統に変わっています。
色温度の高さで言えばZ5が最高だったような。。

XZ Pが発売された頃によく言われていた事でしたが、ちょっと古いXperiaから買い換えると液晶が黄色い、と言われていました。
実際は以前のXperiaの液晶が青白過ぎただけという落ちです。

それにXZ PだとZ5Pに引き続き、シャープからの供給の可能性が高そうです。そうなると個体差は現れにくいでしょう。
一応個体差も疑ってデモ機と見比べる事をオススメします。
今までちらっとXZ Pのデモ機を見てきた限り、液晶が明らかに黄色いモデルは見たことがありません。
XZ Pの液晶の色温度が落ち着きすぎているのが原因かと思われます。

書込番号:21345461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/11/10 00:55(1年以上前)

機種不明

一応、Xperia Z、iPhone 6、V20 PRO、Xperia XZ Premiumで並べて写真をパチっと撮ってみました。
液晶の色見がこんな感じだよ、という事で上げておきます。
実物を見ると、V20 PROは青白過ぎて目が痛くなりやすく、iPhone 6が暖色ながらも一番見やすく感じます。XZ PはiPhone 6よりな弱暖色という感じで、先にも書いた通りの印象です。

追々、Z2ユーザーが比較画像を上げてくださると思います。Z2のユーザーでないチャチャ入れ失礼しました。

それと先の書き込みで"Z5以降はかなり落ち着いた暖色系統に変わっています。"と書きましたが、正しくはXP以降でした。

書込番号:21345637

ナイスクチコミ!5


Mosinさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/10 13:59(1年以上前)

私もROSSOを購入し1日使って「あれ?なんか黄色いな」と思いホットモック機と比較しに行きました。
ホットモック機は青白い感じでしたので、同じROSSOの在庫機と比較させてもらったところ「同じように黄色みがかっている、またはもっと黄色い」という状態で、青白い機体はありませんでした。
もちろんホワイトバランスで青色に全開に振った状態でもホットモック機の色には届かないレベルでした。
よって本体仕様として諦めました。
Z5Pからの乗り換えですが、Z5PはXZPのホットモック機と同じような青白い感じでしたので、少し残念に思っています。
参考になれば幸いです。

書込番号:21346650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2017/11/10 20:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ZXプレミアムとz2

両方持ってますが、参考までに画像貼ります。
発色が違うのでわかりにくいですが、z2の方が青っぽいきはします。
日本と世界では白の発色の標準値がちがうようで、ギャラクシー8なんかはショップで比べたら黄色くみえました。
詳しくはYouTubeなんかで検索してみてみてください。
プレミアムも世界基準に合わせてきているようなことを言ってる人もいました。

書込番号:21347403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/11/11 04:50(1年以上前)

なるべく白く見せたいなら、画質をダイナミックモードにして、ホワイトバランスを赤55くらい、緑0、青255でしょうかね。

書込番号:21348287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/28 03:48(1年以上前)

私もX Performanceからの買い替えでXZ Premiumにした際にいちばん気になりました。
Wi-Fiの不具合でソニーへ相談した際にホワイトバランスの設定の拡大をアップデートで改善してほしいと要望を出しました。(音沙汰無し)
もちろん個体差もあるでしょうしアプリケーションで対応するしかなさそうです…

書込番号:21390572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/28 10:18(1年以上前)

日本人の黒眼だと青っぽい白を好むって話だっけ?

書込番号:21390966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 Billy_boyさん
クチコミ投稿数:2件

カメラ、ビデオ機能が売りだったので、購入したのですが、夏場、旅先で使おうとすると自然加熱でビデオはほとんど使えなくなります。SONY モバイルに問い合わせると、正常範囲内ですとの一点張りです。
熱に関しての初期設計が決定的な欠陥商品です。

書込番号:21235651

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/28 14:24(1年以上前)

真夏の炎天下では使用不可能だよね。

書込番号:21235666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/08 07:27(1年以上前)

義理の母親は真夏旅行先から写真は大丈夫だった
らしいですが、他にLINEとID位しか入れてないからかも知れませんが嫁のXZsより少し本体ホカホカ
って感じですねSONYも1年に1回のペースで出せば良いと思いますけどね、ましてdocomoはcompact、Premium等出してるし。

書込番号:21260578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/22 07:50(1年以上前)

iPhoneに乗り換えましょう。

書込番号:21376242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/26 15:58(1年以上前)

当機種

気温37℃以上の中の写真です

今年、熱波の真っ只中のイタリアで1000枚以上撮影してきましたが、カメラ普通に使えましたよ。
確かに画面を一番明るくし画面をつけっぱなしでカメラを長い時間起動し続ければアプリは強制終了しましたが…
普通のデジカメでも写真を撮ったらオフにしますよね?!
その様に使えば全く問題なく写真撮れましたよ。

書込番号:21386690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が割れました(ToT)

2017/11/22 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 asulさん
クチコミ投稿数:30件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

Z ultraを愛用して約3年半、今日画面が割れてしまいました(ToT)。鞄の中に入れていて、落としたりぶつけたりしていないのに…。

鞄から取り出して操作しようとしたところ、タッチが反応しない。仕方ないので再起動しようとしても、画面が反応しないので再起動も出来ない。何でだろう?と思ったのですが、画面を正面からではなく斜め方向から見たら、ヒビが…。割れていましたorz。
どうやら、鞄の中で何か硬い物(もう1台のスマホのカバーの金属部分?)がぶつかり、当たり所が悪く割れてしまったようです。

常々、正式なZ ultraの後継機が欲しいと思っていますが、未だにSONYから発売される情報も無く、まだまだこれからも愛用したいと思っているのですが、さすがにバッテリーの劣化が気になり始めていたタイミングでの画面割れにより、必然的に修理に出すきっかけが出来てしまいました。
早速明日auショップに行って、画面とバッテリーの交換修理に出したいと思います。
「災い転じて福と成す」ということで、修理から帰って来たらこれからもZ ultraを愛用したいと思います。

書込番号:21377611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 asulさん
クチコミ投稿数:30件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2017/11/25 23:04(1年以上前)

続報です。
早速、auショップへ行って相談した結果、故障紛失サポートを利用することにしました。

auショップでもらった小冊子のQRコードを読み込み、交換申し込みの手続きをしたところ、翌日に交換品が届きました。
届いた交換品はかなり綺麗な製品でしたが、いくつか困ったことが…。

ひとつ目は、愛用していた旧機はOSをver.4.2.2のままで使っていたのですが、交換品の新機はver.4.4.2へアップデートされていて、いろいろと細かい部分で違いがありました。

二つ目は、データ移行です。SDカードで移行出来ないデータをどのように移行するか?ですが、旧機はそもそも画面が割れていて操作が出来ない状態です。解決方法を調べたところ、マウスが使えそうだということが分かりました。
早速、100均でUSB変換コードを購入し、マウスを接続して試したところ、何とか行けそうな感じに。ところが、画面割れによるゴーストタッチにより、かなり動作が不安定な状態です。そこで、保護シートを剥がしたところ、かなり動作が安定しました。
マウス操作により、アプリ移植やデータ移行を進め、さらにZ ultraには赤外線通信という便利な機能がついているので、その機能を使って電話帳や動画などを移行しました。
何とかアプリ移植やデータ移行を一通り済ませて、旧機と新機をほぼ同一化しました。

ちなみに、今回の故障紛失サポートの料金は\2,160(税込)。交換品はリフレッシュ品で、バッテリーもほぼ新品となっているみたいですから、これからも末永くZ ultraを愛用出来そうです。

書込番号:21385143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

ケース

2017/11/11 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:2638件

こんばんは。わたしも今日機種変してきたのですが買ったソニーの純正のスタイリッシュカバー買ったのですがゲームやる方は使わないほうがよいです。
タッチがかなりしずらいと思いました。わたしはゲームするので高かったですが明日量販店に行ってほかのケース買うつもりです。

画面のカバーがシリコンなんでせっかくのきれいな画面が台無しです。

書込番号:21350487

ナイスクチコミ!7


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/12 04:42(1年以上前)

>らんかぁさん


>>>買ったソニーの純正のスタイリッシュカバー買ったのですがゲームやる方は使わないほうがよいです。


au +1 collection での Xperia XZ1 Style Cover Touch/Blue って6千円しますしねぇ、

SOV36を安価で購入できても、こういう付属品などで1万要しますと、何だかなって嘆息します。

書込番号:21351228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/11/12 09:53(1年以上前)

機種不明

開けて使うものかと

>らんかぁさん

ウォームシルバーのをauのポイントで買いました。

使ってみた感覚では、手帳型ケース+αって程度ですね。
フラップを閉じた状態でも操作はできますが、電話がかかって来た時の受話操作程度を開けずにできるケースと思った方がいいと思います。

ちゃんと使うときは普通の手帳型ケースと同じようにフラップを開けて背面に回して使うのが良いようです。

また、このフラップ自体には閉まった状態を維持する力が無いので、スマホポーチや薄いポケットに入れている分には問題ないですが、カバンの中で転がっちゃうような状態だとフラップが開いたり閉まったりして無駄な電気を食いそうです。


個人的にはまぁまぁ気に入りました。
着信時に閉じたままでも画面表示を確認して受話操作できますし、開ければ画面が点いて電源ボタンを押し込まなくても触るだけで使い始められますし、閉じれば即スリープ状態になります。
Z5では出来た画面のダブルタップでスリープ/スリープ解除が出来なくなってしまったので、その代替機能にはなるかなぁ?と。

まぁ、手の掛かった作りですし、専用品としてカバーの上からの操作も出来るようにスマホ本体にも専用の設定があったり、その辺まで含めて6,000円の価格設定は高過ぎるとは思いませんが、オススメのケースでは無いですね(^_^;)

書込番号:21351640

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2638件

2017/11/12 10:35(1年以上前)

これから新宿に行ってまいります。おすすめのガラスフィルムなんでしょうか?メーカーはどちらが性能がよいのかよくわかりません。コジマではELECOMしかないようでしたのでヨドバシに買いに行きます

書込番号:21351719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/11/12 10:48(1年以上前)

>らんかぁさん

私は過去に使っていて不満が少なかったレイ・アウトの保護ガラスにしました。
ただ、Amazonに予約してあるのですが、まだ発送されていません(^_^;)

ヨドバシAkibaで買ってiPadに貼ってもらったLEPLUSも感触いいですよ♪

書込番号:21351742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件

2017/11/12 11:09(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ヨドバシにはなくてヤマダ行ったらたくさんありました。
ラスタバナナもいろいろ。光沢がいいんですかね?

書込番号:21351800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/11/12 12:46(1年以上前)

>らんかぁさん

個人的には光沢でブルーライトカットじゃないのが好きですが、その辺は好みだと思います。

ブルーライトカットじゃないのを選ぶのは、過去にSurface Pro4用の液晶保護ガラスでブルーライトカットのものを貼ったら太陽光が入る場所だと保護ガラスが青く光っちゃって見難くなったためです。


ラスタバナナの液晶保護ガラスは何年か前に貼ってみたことがあるのですが、そのときのものは指紋が付きやすく拭き取りにくかった記憶があります。
最近のものは分かりません。

書込番号:21352042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件

2017/11/12 12:52(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
買って来ました。ケースガラスフィルムともレイアウトにしました。

ご意見ありがとうございます。帰ったら失敗しないように頑張って貼ります。

書込番号:21352063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/11/15 17:32(1年以上前)

別機種

エレコム TOUGH SLIM ホワイト

>らんかぁさん

私もStyle Cover Touchをやめました。
フラップが自力で閉まっていようとしてくれないので使いにくく感じるようになりまして・・・

最初はAmazonで買っちゃおうと思ったのですが、発送に時間が掛かりそうだったのでヨドバシAkibaに寄って購入しました。

ケースはエレコムのTOUGH SLIM ホワイト。
液晶保護ガラスはレイ・アウトのアルミノシリケート光沢。

エレコムの耐衝撃ケースは父がXZでZEROSHOCKを使っているのですが、ちょっと大仰な感じです。
その点、TOUGH SLIMはスッキリしてて適当な感じがしますw
でも、ホワイト以外の3色は皮脂や指紋が目立つ感じでした。

保護ガラスの方はサイドの浮き防止の為なのでしょうが、液晶表示される範囲を少し保護できてないのがちょっと残念。

とりあえず、しばらくはコレで行こうと思います。


Amazon

エレコム Xperia XZ1 ケース SO-01K(docomo) / SOV36(au) 衝撃吸収 【 落下時の衝撃から本体を守る 】 TOUGH SLIM 衝撃吸収フィルム付 ホワイト PM-XZ1TSWH
http://amzn.asia/1lG81WK

レイ・アウト Xperia XZ1 ガラスフィルム 9H アルミノシリケート 光沢 RT-XZ1FD/CG
http://amzn.asia/2G2SaRE

書込番号:21359928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2638件

2017/11/16 08:21(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
おはようございます。わたしはカバーは初音ミクのカバー注文しました。発送されたので着いたら画像アップします。ヤマダで買ったやつに形は似てます。ガラスフィルムはヤマダで2400円で売っていたレイアウトのやつにしました。一番高いやつの次のやつです。
それにしても今回のXPERIAは起動が速いですね!

書込番号:21361513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/11/19 20:19(1年以上前)

機種不明

Deff TOUGH GLASS 3D クリアを貼ってみた

>らんかぁさん

貼って5日ですが、レイ・アウトのアルミノシリケート液晶保護ガラスを剥がしてDeffのタフガラス3Dに貼り替えてしまいました。
レイ・アウトの液晶保護ガラスは液晶表示範囲をフルカバーせず、縦持ちした時の左右の縁がプリズムのように光っちゃって我慢できませんでした(^_^;)

Deff TOUGH GLASS 3Dは全面貼り付けでは無く、フチの部分のみが貼りつくタイプのようですが、液晶表示の範囲は綺麗に全面カバーされています。
私はSONYのブランドロゴが見えなくなってしまうのは寂しいと思ったのでクリアを選びましたが、縁がブラックやシルバーで塗られたものの方が貼り付く箇所が目立たなくて綺麗なようです。

まださっき入浴ついでに風呂場で貼ったばかりで実際の使い勝手や耐久性は未知数ですが、とりあえず画面は見やすくなりました♪


Amazon
Deff(ディーフ)TOUGH GLASS 3D for Xperia XZ1 二次硬化ガラス使用 ディスプレイ 保護 ガラスプレート
http://amzn.asia/0AVwBg0



XZ1はZ5と比べると起動も動作も速いですよね♪
まぁ、新型なんだから当たり前と言えばそうなのですがw
使ってて気持ちいいです(*´∇`*)

書込番号:21370632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/11/22 19:52(1年以上前)

機種不明

ロゴが逆さまだよ(^_^;)

エレコムのTOUGH SLIMなんですが、使っているうちに気付いてしまったことがあります。

これ、Xperiaの特徴であるハードウェアのレリーズボタンを生かした横持ちで構えると、背面のロゴが見事に逆さまになっちゃいますね。。。
かなりマヌケ(^_^;)

エレコムのデザイナーさんは気付かなかったのでしょうか?
わざとこうしたならセンスを疑います。

せっかく耐衝撃ケースの中ではスリムなデザインでいい感じなのに、こんなボケをかまさなくてもいいでしょうに(苦笑)

書込番号:21377533

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiの不具合

2017/08/17 05:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

本体アップデート後にwifi親機のファームウェア更新もしてみましたが、全然ダメです、、、(T_T)

ネットを見たり、YouTubeを見たりなど、特別変わった使い方をしている訳ではないと思うのですが、ネットを閲覧していてページを開いている最中にwifiが途切れてしまいます。
コンビニのwifiに繋がっている最中は安定している気がします。

親機の設定が、、、という口コミもありますが、やはり設定なんでしょうか?
親機の設定をいじる知識が無いので、余計な事はせずに説明書通りに線を繋いで、AOSSのアプリで繋いだのですが、ダメでしょうか?
もしよかったら、安定して繋がっている方の設定を教えて頂けたら助かりますm(__)m

書込番号:21122735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/17 09:11(1年以上前)

自分は2か所でwifiつないでます。ファームもアップ済。2Gと5G

2Gのとき、途中切れたり、安定してなかったため(同じくAOSSでつないだ)IPアドレスを固定に変更してからは安定している。(バッファローのかなり古い型)

5Gは通常方法(同じくWPSでつないだ)で最初から安定して繋がっている。(エレコムWRC-1167GHBK-S)

参考までに


(なんにせよアップデート早くしてほしいですね)

書込番号:21123008

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/17 09:53(1年以上前)

間違った
2G→2.4GHz

失礼しました

書込番号:21123069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/17 10:27(1年以上前)

>m=t&mさん
一度Wi-Fi本体の電源を一度切られて、数分後に再起動させてみましたか?
また、1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートに加入されて、Wi-Fiの接続の設定をして貰ったらどうですか?

4月に機種変更をした時に、ドコモWi-Fiとだけ繋がりませんでしたので、遠隔サポートに設定をお願いしました。
ドコモWi-Fiの繋がる、コンビニの前から、遠隔サポートに連絡をして、連絡をしました。
設定を変更して貰ったら、ドコモWi-Fiと繋がりました。

遠隔サポートに加入されていなければ、1ヶ月間の無料期間中は、何度でも対応して貰えます。
画面を共有して、設定しますので、難しくは有りません。

また、無料期間中に、遠隔サポートの解約を忘れないようにしてください。
それと、ご自宅のWi-Fiの電波が届く所から、連絡をしてください。
そうじゃ無いと、設定ができないので。

書込番号:21123113

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/08/17 12:22(1年以上前)

Wi-Fiに関して言えばドコモに頼ろうが無駄です。
ドコモWi-Fiに繋がらない、みたいな話とは別物です。

そろそろ2か月たとうかとしていますが、現状回避策はありません。
昨日グローバル版向けにアップデートがありましたが、そちらにWi-Fiの最適化が含まれていたぽいので国内でもそのようなアップデートを期待するしかないでしょう。

小手先な策で言えば、スリープ時のWi-Fi接続設定を"接続を維持する"に変更したり、スマートクリーナーをオフにしてみたり程度の事しか端末側でやれることはないです。

ちょっと技術のいることをするなら静的IPアドレスを割り当ててみたり、5Ghz帯のチャンネルをW52に固定したりと色々とあるみたいですが、根本的には親機との相性が一番ネックとなっているようです。
簡単に言えば、親機との相性が悪いといくら設定をかえても無駄に近いという事です。

当方、古いWi-Fi無線ルーターを使用していますが(WR9500N)問題なく使用できています。
一時期、レコーダーの録画物を試聴しているとWi-Fiを掴めなくなってしまう現象がありましたが、アップデートを当ててから初期化を行ったところ直りました。

今回のWi-Fiまわりの不具合はAQUOS Rなどの機種でも起こっている様で、根本的な部分の修正が必要ぽいですね。

書込番号:21123322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/17 13:02(1年以上前)

>m=t&mさん
>sky878さん
ドコモ遠隔サポートの周辺機器担当と話をしました。
できる限りの事は、してくれるそうです。
ルータに問題が有る場合は、インターネットプロバイダ等に、連絡をして貰う場合もありますと説明をされました。
また、本体側の場合は、ドコモショプでWi-Fiに繋がるかの確認をして貰う場合も有ると
説明をされました。

そしてですが、ドコモの調査部署が調べて、数日後に答えを返してくれる場合も有るそうです。
遠隔サポートに、Wi-Fi接続の部署がありますので、一度確認をされましたらどうですか?

ドコモの遠隔サポート周辺機器担当者に、確認をしました。
また、設定に関しては、お客様に設定をお願いするそうですが、画面を共有してサポートしてくれるそうです。

書込番号:21123441

ナイスクチコミ!2


スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2017/08/17 16:26(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>sky878さん
>MountainFujiさん


遠隔サポートですね。
今度の休みにドコモショップで相談してみたいと思いますm(__)m

古い親機の導入も、中古で安く買える物を探してみて、設定の事をGoogle先生に聞いて勉強してみようかと思いますm(__)m

せっかく買ったのですから、アップデートにも大いに期待したいですね。

SIMカードが入らないタイプのXperiaタブレットZ4も使っているのですが、これは何の問題もなく快適に使えているのでXZ Premiumを購入したのですが、ちょっと残念ですね。

書込番号:21123779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/08/17 17:32(1年以上前)

>m=t&mさん
様子を伺っている限りASUSの無線LANルーターとは相性が良さげですから、一度ASUSも検討してみてはと思います。
もし新たに無線LANルーターを購入する時は該当製品のスレッドでXZ Pとの相性について質問を投げ掛けてからの方が安全ですね。

書込番号:21123912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2017/08/17 19:38(1年以上前)

>sky878さん

そうですね。
その様な質問をしてみてから購入の検討をしたいと思いますm(__)m

書込番号:21124201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2017/08/25 16:45(1年以上前)

バッファローのルーター、やはり途切れるのが多いみたいでしたので、ASUSのRT-AC65Uに先ほど替えてみました。

結果、今のところはWi-Fiが途切れる現象は起きていません♪

一週間くらい使用してみてからまた投稿します。

書込番号:21144246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/08/25 17:26(1年以上前)

>m=t&mさん
おめでとうございます(^-^
やっぱりASUSだと安定しているぽいですね。

参考になる書き込み、有難う御座います。

書込番号:21144323

ナイスクチコミ!1


スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2017/09/04 23:28(1年以上前)

Wi-Fiのルーターを交換して、しばらく経ちましたので報告を致します。

ASUS、良いです♪
全く途切れませんし、計測はしていませんが体感する速度もバッファローの時より段違いに速いです♪

もっと早く交換していれば良かったです。

書込番号:21170349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/09/05 08:56(1年以上前)

>m=t&mさん

この機種もだけど、Wifi繋がらないって書き込み多いから、このスレはとても有用だね。
他にも繋がらないって言ってる人達も大いに参考になるし。
良いスレだ。

治っておめでとう。機種を大いに楽しんで!

書込番号:21170940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度3

2017/11/13 16:39(1年以上前)

10月1日に妻と一緒に購入。3週間ほどして速度制限のメールがありビックリして色々調べ始めました。
価格comに載っていた方法で設定を変更し、家にいるときはモバイルデータ通信をしない様にしてWifiが途切れても自動で切り替わらないようにしています。(auでz3とau光を使用していたときはデータ使用量も多くて0.5GBくらいだったのに!)
 XZPが途切れていてもタブレット等は皆さんと同じくつながっていますし、dokomo光とドコモのXZPに変えても症状は一緒なのでXZPが不具合を起こしている事は明白です。リモートサポートも受けましたが、こちらの皆さんの書き込みのほうが数段役に立ちました。
 151に電話して「価格com等でもwifiの不具合が多数報告されている」と話しても「、ドコモのサポートにその様な相談は寄せられていない」そうです。

 妻のXZPも同じ症状なので両方新品に交換するよう迫りましたが、購入後10日以上経っているので修理になるの一点張りです。速度制限の実害も受けているのに、全く誠意の無い対応で怒り心頭です。

 自分は10月に購入したのでアップデート済のものと思いますが未だ途切れます。
ドコモに「wifiが途切れる症状の相談が無い」そうなので、こんな事言われないように修理に出そうと思いますが、直るものやら?
追記
ソニーモバイルに直接相談する術が全く無いというのも変な業界だなとと思いました。ドコモが作っているわけでも無いのに。


書込番号:21355171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/14 11:50(1年以上前)

>最強のフライフィッシャーさん

スレ主さんは結局ルータ()バッファロー)の変更で治ったみたいなので一度ルータの交換を検討してみたら?

2台を修理に出しても”不具合なし”で返される可能性が高いと思いますが。初期化もされちゃうし。

wifiの不具合はこの機種に限ったことではなくOS7で出ているようですね。もうすぐOS8がでるので期待してますが。


あと、10日経過以降の端末は修理・・・と言うのは決まってることなので仕方がないのでは?

一人を特別扱いしたら他の人も同じように対応しなければいけなくなり、そうなると何のための規約なのか・・

まぁドコモにも色々と不満もあるけどそこは大人の対応で。

書込番号:21356967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度3

2017/11/19 16:32(1年以上前)

>MountainFujiさん
ありがとうございます。ルーター交換もすませていますが変わらずです。
9月4日のyouta1229さんのこのスレで基盤を交換してもだめだったという記事がありましたので諦めモードです。
スレのなかで
「問い合わせしても初めてのケースですみたいな対応の場合はdocomoに対応策がないときの常套句ですから期待しても無駄です。何度目かの問い合わせなのに白々しく初のケースですといってきますから、以前にも問い合わせしたので初なわけないデータベースに登録するといったのにしてないのですかと聞くと急に態度変わったりしますからね。  とあり、なるほどと思いました。

蛇心仏口のdocomoの対応にはホント怒り心頭です。いつか天罰が下るよう祈っています。

書込番号:21370077

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング