SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1062スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

落としやすい人は注意

2021/06/02 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 Lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

息子が買って2か月で本体がバラバラになりました。手帳型のカバーを着けているのに、数回手から落下しただけで裏のカバーがバラバラになってカメラ等の部品がバラバラになって全損破損となりました。起動できないためデータは復旧できません。UQモバイルの保証に入っていたお陰で5500円の交換代金で助かりましたが、
よく落とす人は注意です。落としているうちにだんだんヒビが入って破損します。手帳型のカバーを着けているのに何にも役に立ちませんでした。

書込番号:24169071

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:69件

2021/06/19 06:06(1年以上前)

>左手ケガ者さん
ゴリラガラス6と描いてあったので、割れにくいのかと思ったけど、参考になりました。
落とされた所は、アスファルトでしょうか?

書込番号:24195698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/06/21 02:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

カメラが飛び出している

画面少し割れた

落としたのは、アスファルトです。
手の高さ(130cmくらい)から落ちるときに焦って取ろうとして、前に飛ばしてしまいました。手帳型ケースに入れておいたのに、裏側のカメラの基板などが剥がれて飛び出てきました。

書込番号:24198984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2021/06/21 04:08(1年以上前)

>左手ケガ者さん
2回でこんなに割れるんですね。びっくりしました。ショックですよね。
私はエクスペリアの別の古い機種を持ってまして、何十回も落としましたが、カバーは割れましたが、それ以外は割れたことがなくて、衝撃でした。
写真をのせてくれてありがとうございました。

書込番号:24199005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ86

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 エクスペリア10V

2021/06/19 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 STREAM3771さん
クチコミ投稿数:2件

んー、ゲームとかしなくても、結構動作が重いですね。あまりオススメ出来ないかも。
不良品にあたったのかな、、、

書込番号:24196177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/19 12:11(1年以上前)

Snapdragon690搭載機種になにを求めてるんですか?

せめて700番台でしょう、ローエンドCPUですよ、この機種。

書込番号:24196254

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/19 13:25(1年以上前)

690はGPU性能低いので向いてないです。
5万円台でSnapdragon870のblackshark 4やmoto g100が買えるのでそっちにしては?

書込番号:24196364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2021/06/19 14:04(1年以上前)

私も今日ピクセル3から乗り換えて動作カクツキに悩んでました。
開発者向けオプションで
ウインドアニメスケール→オフ
トランジションアニメスケール→0.5x
アニメーター再生時間スケール→オフ

この設定で動作やブラウザのスクロールなどのカクツキがかなり改善されたので一度試してみてください。
開発者向けオプションがわからない場合は検索するとすぐ出てきます

書込番号:24196439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/19 15:01(1年以上前)

>クリント=イーストウッドさん
>せめて700番台でしょう、ローエンドCPUですよ、この機種。

690がローエンドなら、700番台でも似たような性能の720Gもだと思いますが…
両者をそれぞれ搭載したsense5Gとsense4を見れば分かりますが、GPU以外はほぼ同等か若干690の方が上です。

https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-qualcomm_snapdragon_690-1836-vs-qualcomm_snapdragon_720g-1839
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2104/07/news041_4.html

800番台以下は、一概に百の位の数字(特に6・7)だけで判断するとややこしい事になります。

書込番号:24196511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


16mt19さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:46件

2021/06/19 19:26(1年以上前)

>クリント=イーストウッドさん

690のCPUベンチマークスコアは765Gと似たような数値です
さすがにこれでローエンドと言うのは無理があるかと

>見知らぬ人ですさん
ゲームしなくてもと言ってるのでGPUの話ではないと思います

690のベンチマークスコアであればそんなに動作が遅くなることなさそうですけど
今後のアップデートで改善されると良いのですが

書込番号:24196859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ148

返信14

お気に入りに追加

標準

諦め

2021/06/12 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

Xperia 1 を使用してきました。もう2年になるのでお返しプログラムを使用してこの機種に変えようと思っていました。
ですが、想定していた以上の値段設定で、諦めようと思っています。
そこで、ahamoモデルのXperia 1 IIを考えましたが、既にahamoにプラン変更しているため問題が多数あり、迷っています。
皆様だったらどうするか教えて下さい。
・お返しプログラムを使えるXperia 1 がもうすぐ2年
・電池ボックスのへたりを感じるため機種変更はしたい
・dカードゴールド携帯保証を掛けたいためキャリアモデル
・ゲームはポケモンGO程度、カメラにもこだわりが無いためハイスペック機が必須ではない

書込番号:24184971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/12 19:28(1年以上前)

長く使いたいならiPhoneじゃないですか
マルチタスクなら1-2だと思います

書込番号:24185037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Iisshhiiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/12 19:59(1年以上前)

ドコモでXperia 1のバッテリーを交換してもらって使い続けます。dカードゴールドの補償は3年まで使えるので。

書込番号:24185077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/12 21:01(1年以上前)

1にしかない機能を普段から使っていて無くなるのが惜しければ電池交換で
そうでなければ1Uですかね〜
少なくとも1から10Vとかはハイ⇒ミドルなのでお勧め出来ませんよ

書込番号:24185212

ナイスクチコミ!12


スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/12 21:11(1年以上前)

10Vも少し考えてもいました。やはり10Vは1よりも低スペックなんですか?
出来れば数値で教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:24185237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/06/12 22:25(1年以上前)

Antutuでの比較になりますが、10iii(s690)と1(s855)ではCPU性能で1.4倍、GPU性能で3倍ほど1の方が高くなっています。

10iiiはそこそこ前のハイエンド端末(Xperia XZPとか)と似たような性能になります。
とは言え日常的な使用だと大きく差を感じにくいもので、グラフィックが凄いゲームをするよーとか、端末のレスポンスには凄く気がつくよーという方でもなければ大きく使用感が落ちるわけではありません。
ですがスペックが落ちるのに変わりはないので、金銭面的に大きな負担でもなければ1iiをおすすめします。
少しでも安く、かつバッテリーもを重視というのなら10iiiもありかと思います。

もしケータイ補償サービスに加入していたら修理費用は定額3000円(税抜き)なので、バッテリー交換も大きな痛手ではないと思います。

書込番号:24185365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2021/06/12 22:34(1年以上前)

Soc比較
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-qualcomm_snapdragon_690-1836-vs-qualcomm_snapdragon_855-1658

私もXPERIA 1 SO-03L を使用してますが、間違っても10 IIIは買おうとは思いませんね。
1 の スナドラ 855 はまだまだ現役で使える優秀な Socだと思います。

どうしても選ぶなら、1 II や 5 II のハイエンド機ですね。もちろん、1 のバッテリー交換で
延命って手もありかと思います。

勢いで、1 III 予約しましたが、どうしようかなとは思っています。

書込番号:24185390

ナイスクチコミ!14


スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/13 00:15(1年以上前)

ケータイ補償サービスは解約してしまいました。dカードゴールドでの保証がかかる様になったので、故障に関しては、モバイル保険をかけてあります。
なのでバッテリー交換には、正規の値段がかかります。いくらか分かる方教えて下さい。

書込番号:24185569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2021/06/13 02:55(1年以上前)

少しは自分で調べしましょうよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/charge.html

書込番号:24185672

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/14 17:05(1年以上前)

内蔵電池交換 11,770円
以外とする物ですね。
でも、買い換えるより安いですね。

書込番号:24188380

ナイスクチコミ!5


スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/14 17:25(1年以上前)

色々な意見ありがとうございました。
ahamoのオンラインチャットで問い合わせした所、ahamo契約者のahamoモデル機種変更は、6月から出来るようになるようです。(もう6月なんですけど)
とりあえず、2〜3ヶ月は待ってみようと思います。それでも出来なければ、バッテリー交換も検討して行こうと思います。

書込番号:24188424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 03:17(1年以上前)

私だったら 1U にします。
問題?というのがわかりませんが、
問題が解決するなら 1U
安いからといって、10V はダメです。
ミドル→ミドルなら 10V ありですが、
ハイ→ミドルだと失敗します。

わたしもxzpのまえのXPERIAを3年半使った時に
バッテリーだけ交換考えましたが、
バッテリーは新品になりますがその他の部分はそのまま
劣化したままなので、
全てを新品にするつもりで機種変しました。

書込番号:24192393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/17 16:45(1年以上前)

問題というのは、現状では、ahamo契約者が、ahamoモデルの機種にきしゅへんこう出来ない事です。
一度ギガプランに変更すれば、機種変更出来ますが、3回目以降のプラン変更のルールに引っかかり、両方のプランの使用料が取られます。

書込番号:24193243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/18 00:01(1年以上前)

なるほど。
わたしもahamoですが、1U シムフリーにしてから
ahamoでした。
そんな感じの縛りがありましたね(^_^;)

シムフリースマホオススメですが、
値段高いしゴールドカードの保証もあるからキャリアスマホじゃないとダメだしってところか。

書込番号:24193893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度3

2021/06/18 12:53(1年以上前)

一番手っ取り早いのはアハモを新規でもう一台契約して1iiを買うことですね
数年契約変更する気がないなら即解約、心配なら3ヶ月くらい遊ばせてから解約
余計な費用を一切かけたくないというなら現状どうすることもできません

書込番号:24194530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ・ディスプレイの残念な不具合

2021/06/12 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:68件

ネット上で話題ですが、
海外版のこちらの商品で、

・暗い場所でカメラ撮影すると
赤い影のようなものが映り込む
・暗い場所でディスプレイを見ると
全体が緑色っぽくなる

こちらの2点が指摘されています。
国内版ではどうなっているか気になりますが
発売間近ですし修正されないでしょうね…。

アップデートで対応できうる不具合か
もう諦めるしかないかはわかりませんが、
早く手に入れて検証してみたいものです。

書込番号:24185486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

2021/06/13 17:46(1年以上前)

中旬から一向に発売日が決まらないのってそれの修正が原因とか・・・。
自分は気にしないけど神経質な人は辞めたほうがいいかもね。そもそも夜写真をとるっていうシチュエーションが自分にはない。

書込番号:24186696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/14 14:51(1年以上前)

>ふーたーさん

暗所撮影時の赤い影は「熱ノイズ」の可能性があり、高感度撮影が可能なカメラセンサーでは避けられない症状ではないかと思いますがいかがでしょう。
(10Vはどの程度赤くなっているのか、又は他の同じような機種で同じような赤い影が出ないのか、他機種はソフトウエアで補正がかったりしないのかが分かりませんが)

暗所でディスプレイが緑がかってしまう症状は国内の某ブログで見ましたけど、なかなか酷いですね。
早期に修正がかかることを祈ります。

上記ブログにて、非公式ながら発売日は6月18日という情報が記載されておりました。

書込番号:24188197

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:8件
別機種

初めまして。
以前使用してたスマホが頻繁に不調になるため、急遽、代替えとしてこの機種に変更しました。
私はSDカードが読み込めない障害でしたので、今朝アップデートを実施したところ、再起動を繰り返すようになってしまい、まともに使用することができません。
後でドコモショップに連絡しようと思いますが、この機種は酷いですね。SONY好きでエクスペリアを使用していただけに、とても残念です。

書込番号:24184419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2021/06/12 12:40(1年以上前)

microSDが寿命なのでは無いでしょうか?

交換してみれば再起動しなくなるかも知れません

書込番号:24184458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/06/12 13:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん
SDカードを外したら、無事に起動しました。
ご助言ありがとうございます。
ただ、SDカードは新品なんです。(約2年前に購入後、保管してたカードですが…)
新品カードを購入してもまた同じ症状が出たら、と考えると悩みますね。

書込番号:24184521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/12 15:03(1年以上前)

sdカードの相性もありますしね

書込番号:24184623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/12 15:13(1年以上前)

>呑兵衛親父さん

失礼します。

ご使用なられたmicroSDカードのメーカーなどの詳細教えて頂けませんか?

書込番号:24184637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/06/12 21:33(1年以上前)

ひとまずその件のSDカードは使用できる時にフォーマットをかけたりしたことはありますか?
ない場合はPCで32GB以下ならFAT32、それ以上ならexFATでフォーマットをかけて端末につけてみてください。

もしPCがなければそのSDを付けたまま起動できる端末でフォーマットをかけてみることをおすすめします。
余程のことがなければあまり相性は出にくいものですし、、、

書込番号:24185273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2021/06/13 07:11(1年以上前)

>fwshさん
相性があるのを知りませんでした。
教えていただき、ありがとうございます。
とりあえず、今のメーカーとは別のカードを探してみます。

書込番号:24185770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/06/13 07:17(1年以上前)

>PONTA 20さん
パッケージは捨ててしまいましたが、アダプタにI・O DATAと記載してあります。
PCデポさんで購入したと思います。
画像付けておきます。

書込番号:24185780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/06/13 07:47(1年以上前)

別機種

>PONTA 20さん
画像付けますね。
さっき、間違った返信をしたかもしれません。

書込番号:24185806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/13 08:53(1年以上前)

XPERIAと言ってもイレギュラーな機種(エントリー)ですからねぇ

書込番号:24185880

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/06/13 09:03(1年以上前)

別機種
機種不明

>sky878さん
ご助言ありがとうございます。
早速フォーマットしたのですが、PCもスマホもダメでした。
ハズレだったんですかね。
とりあえず、画像の保存先にぐらいしか使わないので、買い換えようと思います。

書込番号:24185897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/13 09:15(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
XPERIA1(SO-03L)を使用していたのですが、Wifiや電波を拾わなくなり再起動を繰り返すようになったので、機種変更を考えました。
自分の住まい周辺は5Gは当分開通しないので、この機種にしたのですが、ここの口コミを読んでたら買わなかったと思います。
障害もそうですが、ここまでロースペックだとは思いませんでした。トホホです。

書込番号:24185913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/13 10:21(1年以上前)

1からAceUは流石にやっちまったぁ!ですね〜
かと言って4GのXPERIAは今年はこの機種だけでしょうし、それ以外はオール5GなのでSIMフリーか中古位しか選択肢が無くなりますね

書込番号:24186024

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ90

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラアプリ不具合と解消方法

2021/06/06 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:1件

すでに出ている情報ですが、カメラアプリで静止画を撮影しようとすると、アプリが終了する不具合が出ました

オンラインショップから機種変更で購入し、プリインストールされているデータ移行アプリにて画像を含む全データを移行していました
SDカードは挿入していません

動画の撮影や、グーグルによる撮影は可能ですが、標準のカメラアプリの静止画のみ撮影不能でした
再起動、アプリとカメラの関連付け確認、SIMカード抜き差しなど一通り試しましたが改善しませんでした

151に問い合わせたところ、同様の事例が報告済みとのことで、メーカー対応中、期限は明言できないとのこと
製品情報に掲出がないか確認したところ、未掲出とのことですので、掲出を要望して電話を終えました

既出の情報で前機種から内蔵データをすべて削除すると撮影可能との事でしたので、試しにパソコンに接続し、すべての画像データを削除したところ、撮影が可能になりました

いずれソフトウェアアップデートで対応されると思いますが、当面の改善にはなりましたので書き込ませて頂きます

なお、機種としては、目的を十分考えて購入すれば、決して悪い買い物ではないと考えます
過剰な期待をして購入して、自分の目的に達しないからといって★1個というのは乱暴な気がします
重たいゲームなどしなければ、特にストレスなく使える廉価な機種としてお勧めできると思いました

書込番号:24175271

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Ace II SO-41B docomoの満足度1

2021/06/06 18:26(1年以上前)

私の場合スペックをある程度理解していて、使わずに嫌いになるのは良くないと思い購入しました。
こういう端末なんだと割り切って使うなら精々星3くらいじゃないかなーと感じますが、Redmi Note 9Tのような低価格スマホが強くなっているのもあり星一レビューにしました。2年くらい前なら星3か星4は付けてたかなぁ…
あと星5レビューを付けている人はどういう意図でつけているのか気になります。
星1も星5も単発アカウントが多いのも気になりますし、価格.comさんも明らかなサクラっぽいレビューはどんどん削除してくれていいと思いますけど、他の方はどう感じているのでしょうか。

書込番号:24175494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度5

2021/06/06 19:31(1年以上前)

星5レビュー付けてますが、レビュー通りですよ。
カメラも使わないし、ゲームしない。
MicrosoftEdgeを使ってインターネットを見るだけなら
発熱する・フリーズするSO-01Jよりかは充分なんです。

因みにレビュー写真はSO-41Bてすが、不具合はなかったです。

4G回線も普通に使えています。

MNPから5500円の機種ですよ。

みんなが書かれている様にガラケーユーザー獲得用機種としたら充分なんじゃないですか。

因みに自分は今迄発売日から1年以内に殆ど購入した事なく、レビューすらした事なくがなかったので…

今回は修理代金とほぼ同額で、レビューを参照して購入したが、星1のレビューの「なんにもしなくて半日でバッテリー残60%」と言う投稿を見たもので。

書込番号:24175580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/06 20:45(1年以上前)

ガラケーからの乗り換え促進機を良い意味であたおか価格の中華製と比較するのはナンセンスな気もしますけどね〜
まあ、スマホ初心者こそある程度快適なものを与えるべきなので、ある意味スペック?何それ?なシニア向けな気もします

しかしエントリーでも安定のソニークオリティなんですねぇ・・・

書込番号:24175693

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2021/06/07 10:23(1年以上前)

本日10時にアナウンス出ました。今月中旬ソフトウェア更新提供予定だそうです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210607_01.html

書込番号:24176447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/11 10:04(1年以上前)

先程アップデートが来ました。


>改善される事象
>SDカードを認識しない場合があります。
>カメラアプリで撮影すると、カメラアプリが強制終了する場合があります。
>セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年5月になります。)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so41b/index.html

書込番号:24182686

ナイスクチコミ!7


you303さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/12 10:45(1年以上前)

価格相応に性能が抑えられてるのはまだしも、発売から二週間(先頃アップデートが来たみたいですが)、基本機能で(写真撮影が出来ない、SDカードを認識しないという報告が有り、この問題の存在をドコモにて確認したとの発表も有り)まともに機能しない不具合があったっていうのはねえ…。

部品だけでなく、ソフトウエア面や品質管理の面でもケチっているんですよね。まず発売時にこの機種を周りで買おうとする人がいたら絶対止めるし(スペックを見れば性能面で厳しいのは解るので)、処理性能だけでなくそれ以外の面でも上位機種に比べ手控える事も知っているのでやはりオスススしない。

看板商品ウォークマンのSシリーズ(エントリーモデル)でもこの機種の様にエントリーモデルは徹底的にコストカットするという方針が伺えるが、近年その度合いが更に徹底され顕著になった様。

ただ、買う側も折角今誰でもスマホ持っているんだから、買う前にその機種がどれ位の性能か位は調べて知ってても良いと思う…。数十秒、数分の手間だよ。前機種のXperia Ace1もレビューの酷評が凄いが、ふとレビューの投稿日を見ると10…20…どんどん辿って行っても軒並み2021年で割と最近の日付ばかりで(二年前の機種なのに)、楽天モバイルでも取り扱いしてたのでこの人達の多くはひょっとして楽天無料キャンペーンでXperiaの名前に飛びついて買った人達かな…

二年前の発売当時ですらエントリーモデル帯の性能(スナドラ630)の端末を、2020年中後半や2021年の今更買って「遅い!」「性能が低い!」と文句言ってるのか…(それはほぼ同じ処理性能のこのAce2にも係って来てしまう事だけど)

いやそれは文句言えないよ…。そういう意味で前機Xperia Ace1の多くのレビューは不当。売る方にも問題ありますが(ソニーのエントリー帯の機種はもう諦めた方が良いと思います。少なくとも疑った方がいい)、買う側も少しは調べてから買って欲しいです。

書込番号:24184306

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング