このページのスレッド一覧(全1349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2024年6月21日 06:48 | |
| 1 | 0 | 2024年6月15日 20:21 | |
| 17 | 5 | 2024年7月9日 05:50 | |
| 6 | 4 | 2024年5月31日 09:49 | |
| 73 | 10 | 2024年6月4日 10:51 | |
| 133 | 2 | 2024年5月20日 05:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル
ビルド番号 63.2.D.1.59 release-keys、522メガバイトほどありました
その後でGoogle Play システムアップデート 2024年5月1日へ やっと更新できた
書込番号:25780412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
情報ありがとうございます
後でアップデートしてみます
書込番号:25780913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
更新しました
やっとGoogle Playシステムアップデートが出来ました
情報ありがとうございました
書込番号:25780955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー
黒 3台買ったので、
別の色が欲しいなぁ−(T-T)と、
思っていたら、
家電量販店で
ピンク色の新品在庫を発見\(^o^)/
\49,500-(税込) ポイント 495
これで、nova 5T が完全引退になりそうです(>_<)
なんか、寂しい(T_T)
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
さすが、3年使っても劣化しにくいバッテリーを謳っているだけはありますね!
ちなみに、もっと細かな劣化具合を調べることもできますよ。
電話アプリを開いて、*#*#7378423#*#*と打つと勝手に画面が変わるので、そこで「Service tests」⇒「Battery Health test」と進むと、7桁の数字で今のおおよその電池容量が出てきます。
そこで、「Good, no need to replace it.」と緑で出ているうちはOKです。
ただ、accubatteryもこちらも充電量に応じて変化するので、あくまで現在の目安程度に留めておくといいです。
書込番号:25758030
2点
いたわり80%充電ですね!
私は90でやってます 5iv
夜充電すると朝に向けて大分低速充電してくれて
中華系は急速充電で売ってますけど、販売後どうなっているのか興味津々
80wとか劣化大丈夫かなとか思っちゃいます
書込番号:25758042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
バッテリーサイクルと実際放置でどれくらい持つのかのスクショも。
基本的にはいたわり80%たまに満充電でやってます。
サブスマホとしての持ち歩き期間より、家中での利用の方が多いが中古端末として買ったとしてもバッテリーについては他社の新品並みというのが分かると思い投稿した感じでした
書込番号:25758059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
旅行に行った時のログです
間違えて一瞬充電したログも入ってますが、トリマという電池バカ食いアプリで新幹線移動中広告再生しまくってこれはパない
書込番号:25803526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーを浪費しているアプリを発見出来る点は、一定の効果が期待出来ますが、バッテリーチェッカーアプリそのものは、バッテリーにとっては、寄生虫のようなものですね。
世の常かも知れませんが。
書込番号:25803571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
Androidのアップロードが2年程度で終わるのでなく5年〜6年保証や、リーゼルバリューが1年〜2年を経たら半額程度になるのでなく、iPhoneのように7割〜8割程度であれば、高額なXperia T VI を購入するのは得るところが多いでしょう。。
2点
>新型ハスラーさん
魅力的な機種ですが、新品が1~2年後に8~7割程度になってしまうと思いますが。
書込番号:25754581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
何が言いたいか分からんけど、リセールバリューって人気があるか無いかじゃん
androidは1年で買取が買値の50%あれば良いんじゃ無い?
元値が安いと値下げ率は低いけど高ければ高くなる傾向だね
書込番号:25754653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
より安くなったほうが有り難い層も居るとは思いますけどね。
これまでのような段階値下げがなくなるほうが厳しいかなあ。
書込番号:25754758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモ版の2年後の残価が4.8万円にしかならないので、2年後はそれを踏まえたリセールバリューになるかもしれないですね。
書込番号:25754792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
XPERIA1vi 12GВ 512GBを購入します。
購入の決め手
@FCNTを長年使って来たが、Lenovo配下になったので
最後の国産メーカーSONYを応援したい
A細長い縦狭画面がなくなってアスペクト比がフツー
になったのでやっと購入対象に出来た
BSDカードサポート有り
Cソニーストア購入ならキャッシュバックや値引きが
効いて17万円台から安く購入可能
Dソニーストアでの年間保障が5,500円と安価
コレからよろしくお願いします。
書込番号:25752775 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
Aで、だいぶ売り逃したのだろうなあ。
書込番号:25752799 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
日本製のスマホはソニーだけか、これもソニーではなく海外生産のを輸入して販売なんだよね。
スマホに10万円あげるから使えといわれても2万円以内で用途に耐えるのがあるので買わないな。
書込番号:25752805
3点
>X008さん
私も7月購入予定です!
ソニーストアで実機を見たら欲しくなってしまい…
後、これ購入前に抽選してください。
https://www.sony.jp/store/special/thanks-lot/
楽天リーベイツ経由て楽天ポイント1%
https://www.rebates.jp/
面倒ですが、ドコモのd曜日にソニーストアお買い物券を買うと、dポイントがランクによって付与されます。
https://pur.store.sony.jp/ss/products/ss_coupon/COUPON-1000_product/
楽天リーベイツ経由でOKです。
私は7月にソニーストア実店舗限定、上得意クーポンが発行されたら購入します。
20万で2万引きのクーポンです。
キャッシュバック入れると16万位になります。
書込番号:25752816 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ナイスな情報ありがとうございます。
この情報は一円でも安く買いたい皆さんには嬉しいですね。
書込番号:25752878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
https://www.youtube.com/watch?v=cOavGHh1zkk
20万円もしながらSnapdragon 7 Gen 3搭載の
4万円端末と同じ性能との的を射たコメント欄
カメラは今年もGalaxy S24 Ultraに惨敗
やれやれ…
書込番号:25753034
7点
ソニーグループは、世界的な多国籍コングロマリット企業
世界中の
業種の異なる企業間の合併や買収によって成立した,多業種間にまたがる巨大企業。複合企業
ソニーとサムスンは世界企業
書込番号:25753100
3点
α7RIV 様
お聞きしたいのですが、7月に出るソニーストア実店舗限定、上得意クーポン
とはどんなものなのでしょうか? 期待していいのでしょうか?
ちな、当方、ネットのソニーストアの会員登録してあり、計2万円キャッシュバック
には登録するつもりです。
ご教唆いただけたら幸甚に存じます。
書込番号:25757451
2点
クーポンの話題になってますが、ソニーストアの商品ページに「※ 本商品はクーポン対象外です。」の表示がありますね
実店舗だと特別なクーポンになっているんですかね…
いずれにしてもクーポンは使えないと思っておいた方が良さそうです
私もオンラインストアで購入予約時に試しました。定期10%+上得意様限定+8%クーポンを選んでみましたが使えませんでした
書込番号:25757758
2点
>鞍クラッチ鞍さん
>お聞きしたいのですが、7月に出るソニーストア実店舗限定、上得意クーポン
とはどんなものなのでしょうか?
クーポンと言うかお買物券ですが年数回、ソニーストア購入金額で発行されます。
直近では、昨年7月11月今年3月に発行さています。四半期ごと
確かソニーストアでトータル3百万円を超えたら、発行される様になました。
実店舗限定、有効期限2週間なので近くに無いと難しいかと?
私は20分位の所に銀座店があるので定期的に訪問しています。
前回は3月に発行され、50万で5万、20万で2万、10万で1万です。株主優待は併用可能ですが(XPERIAは不可)他のクーポンは併用不可です。
登録だけではダメで上得意なのでソニーストア購入金額になります。
発売済みの商品のみで、予約商品は適用不可
昨年も7月に発行されたので今年も発行されるかと思っています。
>ゆ〜に〜んさん
>実店舗だと特別なクーポンになっているんですかね…
実店舗のみです。
一覧には表示されますが、オンラインでは使えません。
実店舗ソニーストアのみです。
>10%+上得意様限定+8%クーポンを選んでみましたが使えませんでした
XPERIAは適用されません。
株主優待、3年ワイド保証なども使えませんから…
書込番号:25757833 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうだったんですね! ありがとうございましたm(_ _)m
当方、ラッキーくじ4,000円でした。
悩みます(;_;)
書込番号:25760052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
ついに出してくれた!
ソニーってブランド力高いし、性能自体は良いし、数少ない日本勢だし、ど真ん中出してくれたら買うっていうソニーファン一杯いると思うし、いたと思うけど、縦長だったり、使い勝手だったり、無駄に尖っていた部分でイマイチ買うモチベ湧かなかった(一部にはうけるのも分かるけど)。
今回はデザイン良し、カメラ悪くない、音めちゃくちゃ良し、電池持ちすごいってことでいいですよね。
自分の中ではついにこれだ!と思える過去最高スマホが爆誕。
大分昔にXperiaは卒業したけど、もう一回乗ってみるか、、、買います!
92点
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1_vi-review-2699.php
開発秘話なる動画で尤もらしい事言ってるが
今回も期待し過ぎに要注意
少なくとも端末性能、カメラに関しては言う程のレベルではなく
何れも競合他社に大きく水をあけられています
価格もコストカットを施しながら過去機種同様に競合他社より割高
書込番号:25741192
19点
>outlow_goodlifeさん
価格以外は、かなり魅力的なスマホですね。
2~3年後、スカーレットが半額程度で叩き売りされていれば、買いたいですね。
書込番号:25741386 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










