SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

povo2.0 esimで使えた

2021/09/30 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

ocnモバイル契約でこの機種とauガラホの2台持ちでしたが
povo2.0開始したのでesimにチャレンジしました。
結果としては無事に回線開通し、通話、着信、通信ok。
アンテナピクトが2つあってドコモとauが共存してる不思議な感覚。

ただ、サイトでは動作確認機種として出てないせいか、
「デバイス情報」でSIMの電話番号が「不明」になります。
発信すると相手には番号出てるようなので、とりあえず様子見。
アップデートで解消されるんだろうか?

書込番号:24370683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/30 05:12(1年以上前)

>ただ、サイトでは動作確認機種として出てないせいか、 「デバイス情報」でSIMの電話番号が「不明」になります。

再起動で治りません?

書込番号:24370695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/09/30 05:47(1年以上前)

インストールされてるアプリのアップデートも行い、何度か再起動かけましたが
治らないんですよね…

書込番号:24370705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2021/09/30 21:16(1年以上前)

povoにチャットで問い合わせしてみた。(チャット140人待ちでしたが)
→本体側に問題があるのでは、との返答。まぁ、想定内。

ソニーのカスタマーに問い合わせ
→eSIMをいったん削除し、再インストールしてみて、との返答。再発行が絡むので改めて実施したいと思います。
今のところ表示だけの問題なんで、様子見続行。

書込番号:24372024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

1円でペア回線用に購入しました。

2021/09/10 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:564件

8月31日に乗り換えでiPhoneSE 128GBを1円購入のついでにペア回線としてデータプラスの新規契約を予定していました。
データプラスの契約を一度通話回線で新規契約して1日だけ利用し9月1日にプラン変更ならXperia Ace IIも1円で購入可能との事でしたので、2台合わせて2円で購入出来ました。

Xperia Ace IIはゲーム用途では動作がカクカクしてメイン端末としては力不足ですが、サブで利用するテザリング用端末としてならそこまで処理速度は求めないので1円で購入出来た事を考慮すると大変満足しています。

自分の様に1円で購入可能なサブ端末として割り切って利用する方にはオススメしますが、メイン端末として利用する方にはオススメは出来ませんね。

書込番号:24334578

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

標準

IIJmioのSIMと楽天モバイルのeSIMの運用

2021/09/06 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite SIMフリー

スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

IIJmioでMNP(DOCOMO回線)を利用して,期間限定特価の29980円でXperia10III Liteを購入した。
IIJmioのSIMをSIMカードトレイに入れ、eSIMにすでに契約してあった楽天モバイルに設定した。
楽天モバイルのeSIM設定は、Liteのスマフォから「my 楽天モバイル」のメニューで「契約プラン」の下方にある「各種手続き」から「SIM交換を申請する」を選択する。
「SIM交換理由」は「その他」を選択して、SIMタイプは「eSIM」して申請すると、約10分ほどで開通できた。
その後、スマフォの「設定」で「ネットワークとインターネット」を見ると、SIMカード番号1にNTT DOCOMO,SIMカード番号2にRakutenと表示された。
SIMカード番号1をクリックすると「データの設定」、「通話の設定」、「SMSの設定」がNTT DOCOMOとRakutenとに変更できる。
microSDメモリーは128GBを入れていて、SIM,eSIM,SDメモリーの運用が可能である。これで通話が0円のスマフォができた。
ゲームしない、写真をたまに撮る、普段使いの私には、電池持ちが良く、快適に動作するLiteは良いスマフォである。

書込番号:24327770

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/10/11 11:42(1年以上前)

>minatokidsさん

このスマホを検討中です。興味深い内容でしたので、併せて何点か教えて下さい。
1. eSIM、nonoSIM、外部microSDは、すべて併用できますか? それともnonoSIMと外部microSDはどちらかの選択ですか?
2. eSIMにすればnonoSIM分が空くので、他通信会社や海外等のSIM利用が容易になるという事でしょうか?
3. eSIMにメリットを感じるのですが、eSIMにした場合のデメリットは何かありますでしょうか?

書込番号:24390242

ナイスクチコミ!5


スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

2021/10/11 19:19(1年以上前)

>lopital302さん

お答えします。
1.eSIM、nonoSIM、外部microSDは、すべて併用できます。最大1TBまで可能です。

2.おっしゃるとうりです。

3.まだ経験はないのですが、スマフォが壊れたときの対応の手続きが煩雑になるように思います。

私は、「データの設定」をIIJ,「通話の設定」をRakutenにしています。それゆえ通話の発信はRakutenでおこない、着信はIIJの番号、Rakutenの番号の両方でできます。Rakutenは1GBまで無料なので、通話は0円です。
IIJのeSIMは、通話ができないので注意してください。Rakutenは通話ができます。
アンテナピクトが2本表示されるので面白いです。


書込番号:24390885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2021/10/11 23:43(1年以上前)

>minatokidsさん

早速の返信、有難うございました。

あれから、色々とeSIMの現状や使用場面等を調べてみました。
国内のeSIMはまだボチボチですが、将来的にはコスト削減やTAT短縮の観点から、主流になる様な気がします。
また、想定されるeSIMの使用場面は、海外使用や国内での二系統使用が主なケースの様です。

海外での使用を考えた場合、ネット購入可能なeSIMの方が断然便利な気がします。
という事で、当初はeSIM版を考えていましたが、eSIMの将来利用可能なSIM版での購入を考えたいと思います。

書込番号:24391330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/03/15 08:38(1年以上前)

>minatokidsさん

私も楽天モバイルを使用していて、この機種でiijmioとのデュアルSIMにしたいと考えています。
minatokidsさんと同じようにしたいです。
やり方がよく分からず困っています。
MNP価格でiijmioから購入しようとしたのですが、楽天モバイルから予約番号をもらって、MNPでiijmioと契約すると、楽天モバイルは解約になってしまわないのですか?
その後も通話専用として楽天モバイルは使えるのでしょうか?
また、iijmioでMNP価格購入する場合は、通話SIMでの契約しか出来ないみたいです。
mlnatokidsさん、はiijmioでは通話は出来ないと書いてましたので、何か違うのですかね?
mlnatokidsさんのように、iijmioでデータ専用、楽天で通話専用にするためには、どういう手続きの仕方をすればいいのでしょうか?
もしよろしければ、詳しいやり方を教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24650322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

2022/03/21 22:59(1年以上前)

デュアルSIMにするには、2つの電話番号が必要です。
そのためIIJにSIMで新規で入り、新しい電話番号をもらいます。
同時にXperia10iiiLiteを購入します。
この時、IIJではMNP価格は適用されません。
機種とSIMが送られてきたら、Xperia10iiiLiteにSIMを入れて開通させ、Liteから「my楽天モバイル」をインストールしてから起動してeSIMの設定を行います。
その後、2つの電話番号が使用できIIJのデータ回線と楽天のデータ回線が選択できます。

IIJのeSIMは通話ができませんが、SIMは通話ができます。
IIJのdocomoデータ回線は遅いのでAU回線をお勧めします。私も変更しました。

どうしても機種をMNP価格で購入したいのであれば、方法がありますので現在の使用機種をと回線を教えてください。
ただし5000円ぐらい費用がかかります。

書込番号:24661665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/03/21 23:34(1年以上前)

>minatokidsさん

ご丁寧な回答、本当にありがとうございました。
とても分かりやすく、勉強になりました。
どうしてもMNPにしたい!とまでは考えてはいませんので、大丈夫です。
でも、お心遣いにはとても感謝しています!
他の選択肢も含めて検討してみます。
どうもありがとうございました!

書込番号:24661729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なく使えてる

2021/08/24 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:53件

ここでは、えらく評判が悪いですね。不具合品に遭遇してしまった方には同情致します。本機についてあまり調べもせずに、未使用のロック解除品を買ってみました。MVNO運用前提で、docomo回線以外は掴めないバンドがあるから、OCNモバイルONEでの運用です。最小限の設定後、全てアップデート。前機からSDカード、SIM移して、APN設定で4G回線つかんでます。SDカードは読めてます。カメラも問題なく起動します。OCNの050プラスとも相性良い。前機では失着があったけど、本機では発生していない。IP電話使用時の音声品質も向上している気がする。自分のは当たりだったのかな。何にもしなければ、電池は4日保つ。エントリー機種としては十分な機能性能です。

書込番号:24305594

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ好きから見たXperia1B

2021/08/14 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SoftBank

スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 
機種不明
別機種
機種不明

カメラ機能だけのご紹介になりますが、僕なりの動画を作ってみました。

お時間のある時にでも観ていただけると嬉しいです
https://youtube.com/watch?v=kPmG4-tCKIQ

書込番号:24288522

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/14 19:30(1年以上前)

拝見させていただきました素晴らしい、全然camera等には
詳しくないのですが、色合い等自然体?って表現して良いのかXPERIA-1からXPERIA1−Vに機種変更っな感じで2年前
の機種とは今迄のXPERIAとは個人的にも満足してます。

書込番号:24289568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

2021/08/14 20:13(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
コメントありがとうございます。

僕はこれまでスマホのカメラなんて〜と思ってきました。
それがXperia1Bで撮ってみて、仰る通り発色がとても自然に感じています。

あくまでも僕個人の印象ですが、これまでSONYのカメラは機能/性能は良いけど色が良くなかった。
黄色が強く青で補正するけど、露出によってコロコロとホワイトバランスが転がって安定しない。

ところがXperia1Bはスマホながらしっかりと芯が出たという印象で、僕はカメラとしても充分に使えるなぁ〜
と感動して動画を作ってしまいました(^O^)

書込番号:24289664

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

動体撮影(新幹線)

2021/08/08 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

クチコミ投稿数:21件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度4
当機種
当機種
当機種

105mm望遠トリミング

既出なら申し訳ありませんが、一眼αシリーズ譲りの高速AFがあるとの事から新幹線撮影に使用しました。
因みに当方一眼はEOSを使用しております。

フォトプロ設定

Pモード
ドライブ:低速連写Low
AF:コンティニュアス、フォーカスエリアワイド
EV:-1
ホワイトバランス:B4GM3(だった気がする)
あとはデフォルト
レンズは105mm望遠を常用

結論から言うと結構撮れます。
しかしEOSのような新幹線に食らいつくようなAFではなく、また望遠側はややぼんやりした写りなのが残念です。
(そこまでカメラに詳しく無いためすみません。)

それでも携帯でここまで撮れるなんて感動です。
これが150mm〜200mm位あれば。

書込番号:24279132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/09 03:32(1年以上前)

>それはどうかなさん
888でもXPERIA1−Vバランス的には満足自分もしてます
最近の猛暑でも普通に使えます
たまにはブラック購入も考えましたけど、友人がSoftbankさんでブラック先に予約されてしまって、パープルでも良かったのですが、自分はdocomo出し猛暑になりそうだったし
グレー購入しましたけど、心配しなくても大丈夫そうですね
エッジ画面も苦手出し、1−Vなら手の小さい自分でも、質感等満足してます、写真も自然な色合い出し、個人的ですけど
2年は使える気がします。

書込番号:24279477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング