SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

クチコミ投稿数:1件

SO-02Kからの買い替えで、画面の大きさも処理能力もアップで満足です。
当たり前ですが大きくなった分重さが増しており、片手で操作するのはかなりツライです。
また電池の持ちも、SO-02Kより悪くなっています。(画面の大きさの分、消費電力が増しているので当然かもしれませんが、モデルチェンジで電池効率は変わっていない模様)

余談ですが、オンライン購入の際の下取りプログラムは、水も漏らさぬ慎重さとドコモ社に対する十分な信用が無ければお勧めしません。
私は先日、完動品のSO-02Kを下取りに出してSO-01Mを購入しましたが、良品14,800Pに対して実際に付与されたのは100Pでした。
この際、減額に対する説明は全く無く、黙々とポイントが振り込まれるだけです。
フォームで問い合わせても「電話にて」というテンプレートメールが返って来るだけで何の情報も出て来ません。
私の場合、電話で問い合わせてようやく「SIMスロットに欠品有」との口頭での説明が貰えました。
機械的な知識の無い窓口の方が書類を読み上げるだけで、減額14,700Pに繋がる詳細な情報は全く出て来ませんでした。
余りに余りなので、「機械的知識にある方の説明を」とお願いして、数日後に来たのは
 ・現品は然るべき部門に渡っており、詳細は不明
 ・減額の理由として挙げられるのは、典型的な例のみ
 ・然るべき部門は顧客対応窓口が無く、直接の連絡はできない
 ・査定の際の詳しい情報も、顧客には出せない
 ・問題の「SIMスロット」であるが、SIMカードを乗せる台(1x2cm大)の送り忘れ?が見つかったため別送を打診したが、全く考慮されず
と全くチェックが働かないえらい契約になっているらしいです。

書込番号:23097522

ナイスクチコミ!21


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2019/12/10 00:49(1年以上前)

過去満額査定しか経験がありませんが、災難でしたね。
他社も同様ですが、提出したら最後、査定に不満があっても後の祭りです。

欠品等万が一に備えて、下取り依頼する場合は今後は店頭で確認してもらうか、美品(付属品や箱含めて)であればフリマや街の買取屋のほうが高く売れます。

書込番号:23098207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

高画質設定が反映されるのはyoutube等のみ?

2019/12/08 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:391件

高画質設定が反映されるのは
youtube等のビデオメディア媒体のみで

ブラウザの動画
例えばガンダムFCのような
webビデオは
高画質設定が反映されないようです

ですので
自分は
ガンダムの動画を見る時は
youtubeのガンダムチャンネルで
見てます

その場合は
とても綺麗な映像です

youtube以外の動画や
ブラウザでも
高画質設定が反映されれば
嬉しいのですが

書込番号:23095302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/01/07 04:32(1年以上前)

AmazonでAmazonprime会員でprimeビデオ?で別にいいです
買い物と動画primeでDRも取り敢えず画質えらべますし。

書込番号:23153417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ293

返信22

お気に入りに追加

標準

ずっとこのような端末を待っていました。

2019/10/15 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

指紋認証が裏面以外にあり、Felica、性能が一定以上のカメラ、長持ちするバッテリー、大きすぎない本体。また、今後の部品供給や修理体制が、国際関係によって不安定になる可能性が比較的低い事。

こういうのを全てカバーしてくれている端末がやっと出る!とても楽しみです。

書込番号:22988753

ナイスクチコミ!47


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/10/16 09:32(1年以上前)

docomoですいません家の嫁はXPERIA ACE?は購入しなかったので待ってましたって言ってました

書込番号:22990564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/16 18:27(1年以上前)

電池の持ち時間のレビューをみると、かなりもつみたいですよ!
夜景の撮影はあるみたいですし。スロー撮影とQiは、個人的には使わないし。万人に合うとは思いませんが、押さえて欲しい事は割といけてます(^^)
pixel4の指紋認証廃止を受けて、ますます気持ちが傾きました。pixel4が、マスク有りでも使える顔認証ならばちょっと考えますけど。

書込番号:22991277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/10/16 22:44(1年以上前)

まぁ嫁の機種変ですから自分はXPERIA-1でまぁまぁ不具合
等XPERIA-1でまぁなれちゃいましたけど、有機ELではないなしいですね、動画等でてますね。すいません度々auさんに
おじゃましちゃいまして。

書込番号:22991775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2019/10/16 23:49(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん

Xperia 8と勘違いしてないですか?
Xperia 5は有機ELでしょ?

それにXperia Ace と Xperia 5 比較してもねぇ
家族会議は御家庭内だけで
落ち着いて楽しくやってくださいな

書込番号:22991892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:46件

2019/10/17 00:16(1年以上前)

虹彩認証は普及しませんね

書込番号:22991927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/17 09:48(1年以上前)

21:9の4K有機ELにも関わらずバッテリー容量3200mAhは無理があったと思いますが、フルHD+で3000mAh搭載はとりあえず必要十分といった所ですかね。
これでも他社に比べれば容量は小さいですが、省電力やバッテリー保護の面でソニーは強いと思うので良いかもしれません。

昨日ホットモックを見つけたので触ってみたところ、Xperia 1よりは持ちやすいもののやはり縦長で画面が滑りやすいという事もあり、両手での操作が必須になりました。
XZ3以降は片手モードが付いていますが、ふとした瞬間に解除されてしまうのが難点ですね。

書込番号:22992280

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/10/18 16:35(1年以上前)

間違いだったみたいですねすいません、海外の動画レビューで勘違いしてたみたいですね

ましてauさんのばを借りて申し訳ございません。

書込番号:22994629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2019/10/18 18:13(1年以上前)

約12万円ですか

書込番号:22994792

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2019/10/18 18:19(1年以上前)

3キャリアのXperia 5設定価格

ドコモ 87,912円
au 90,720円
ソフトバンク 116,160円

いつものようにソフトバンクが極端に高いだけ。

書込番号:22994799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/19 02:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております!
SONYもあと少し価格を勉強(笑)したほうが良いとは思いますけれど、やはりSONY価格なんですよね。
XPERIAはずっとPOboxだったので好きということもあったので、今期モデルからはPObox非搭載になるみたいですよね。
何でもGoogleさんに頼るのはいかがなものかと思いますけれど、時代の流れなんですね。

書込番号:22995630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2019/10/19 05:56(1年以上前)

>kashweregreenさん

最終的な価格設定はキャリア側ですけど、Xperia 5は同時期の他社ハイエンドよりスペック上見劣りする部分もいくつかあるし、もうちょい安くてもいいような気はします(^^;

ミドルレンジのXperia 8だと、auが約6万、Y!mobileが5.4万(割引ありで機種変は約4.7万、新規/MNPは約3.6万)ですし、au価格は中途半端な気はします。UQ mobileは価格未定ながらauと近いでしょうね。
Y!mobileは割引前提の価格設定でしょうが、定価はあってないようなもの。
まあ多少高く設定していても、ブランドでそれなりに売れるんでしょうけどね。

書込番号:22995694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/19 09:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
おっしゃることに同感ですね!
所謂、SONYプライスかと(笑)
しかしながら、SONYブランドの価値は侮れないので(笑)
Xperiaも使い続けると使いやすいですからね。
galaxyも使い続けると使いやすい端末だと思いますが。
文字入力の件はわたくしはPoboxが好きなだけに残念ですが。
SONYはドコモでもACEがあのスペックであの値段でもけっこう売れているのでやはりSONYブランド(笑)なんだと思います!
まっちゃん2009さんは今期のモデルだとやはりgalaxy Noteが購入候補なんですか?

書込番号:22995947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28397件Goodアンサー獲得:4201件

2019/10/19 10:05(1年以上前)

>kashweregreenさん

ハイエンドだと今期は、Galaxy Note10+、AQUOS zero2、SoftBank専売のLG G8X ThinQあたりですね。
あと一応Xperia 5も購入候補には入ってますが、価格的に買うならばドコモ版またはau版かな。
AQUOS zero2は3キャリア展開になりましたし、ドコモは価格設定がXperia 5と大して変わらないという(au、SoftBankは未定)。

Galaxyシリーズは毎年Sシリーズ、Noteシリーズを購入してるので、Note10+を買わないわけにはいかないでしょう(笑)
カラバリにドコモはAura Growがないのが残念、逆にauにはAura Whiteがないですが。

書込番号:22995997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件

2019/10/19 21:25(1年以上前)

いつもエクスペリアのクーポンがきてましたが
今回はまだこないけど クーポンって届くと思いますか?

書込番号:22997210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/20 06:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
丁寧にありがとうございます!
AQUOS zero2候補なんですね!
わたくし久しぶりのシャープに期待してAQUOS R3を購入してがっかり(笑)したので、今期はしいて言うならXperia5なんですが、Xperia1ドコモ版持っているので微妙です(笑)
カラバリは当たり外れあるので、キャリア側のセンスですよね!

書込番号:22997765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/21 19:31(1年以上前)

>しゅがーわさびさん
自分もクーポン待ってましたがこないまま予約してしまいました
今月までアップグレードプログラムDXが使えますが
来月からNXになっときに多少値上がりしますので
そのときにクーポン出そうな気がします

例によって157で相談(^^;してスペシャルクーポンもらいましたが
店頭でしか使えません 店頭だと手数料という頭金取られますので半減です・・

書込番号:23000407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2019/10/23 15:28(1年以上前)

>MC-60さん
そうなんですね

書込番号:23004217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/24 11:43(1年以上前)

一つ残念なことが。ナイトモードには対応していないとの事。これは欲しかった。
やはりどの端末も一長一短ですね。これ押さえたら、すごい事になっていたかもしれませんね!
ソフトウェアの対応で何とかなりませんか、SONYさん。せっかくここまで来たのに。

書込番号:23005842

ナイスクチコミ!6


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/24 16:54(1年以上前)

>購入者Hさん
でしょ?pixelとかの夜景見ると驚きますよ 星が写りますからね
Xperiaの夜景モードって感度上げた撮影だけかと思います
他社のは数秒連写して合成してるんですよね 
SONYも何年も前からコンデジにはあるんですよ なぜに搭載しないのだろう・・・

書込番号:23006288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度5

2019/10/25 17:35(1年以上前)

スペシャルクーポンもらって機種変更してきました。
スペシャルクーポンの値段が頭金扱いになり、残りの代金が90720円。結局90720円を払う形になりました。36回て払う契約をしましたが端末代が月2520円。クーポンもらってなかったらその分出費があったと思うと…後はWALLETポイント分が2520円割る何回で相殺されるか。WALLETポイントを5040ポイント使ったら2ヶ月分端末台代の請求がなく、3ヶ月目から端末代の請求がされる、そんなかんじでした。

書込番号:23008376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

小型ボディ好き3台め

2019/10/03 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 sikisimaさん
クチコミ投稿数:3件

ガラケー時代からの小型ボディ好みで、アイホン5S(4.0インチ)→アクオスコンパクトSH-02H(4.7インチ)→そして今回のSO-02J(4.6インチ)と、いつもズボンのポケットに入れて愛用しています。
本機は角ばったデザインで磁器のような光沢の外観。けれども手に痛いようなカドもなく、滑りづらく持ち易い。ボディ右側の操作ボタンの位置と形状が良く、特に3番目のボタンはスマホを横に構えてシャッターとなり、隣のボリュームボタンでズームとなる。単体カメラ気分で両手で支え、右人差し指一つで操作できるので確実な撮影が可能。シャッター音も「チツ」と短くさりげない。電話や音楽の音質もよい。
一方、文字の字づらが小さく細く、字間も行間も広く、その分読みづらい。内蔵の絵文字が貧弱なことetc.ありますが、それらを差引いても今までで一番よい。

書込番号:22964417

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8673件Goodアンサー獲得:1607件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2019/10/03 18:12(1年以上前)

こんにちは。ユーザーです。
内容そのままで「レビュー」に投稿ちゃいましょうよ。

こちら↓からどうぞ。
https://review.kakaku.com/review/J0000021975/

レビュー投稿で予期せぬ副収入があるかも?です(笑)。
https://kakaku.com/present/review/

書込番号:22964938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

もはや限界か

2019/09/21 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 NCIS1987さん
クチコミ投稿数:6件

購入から4年程になりますが、バッテリーの持ちがいよいよ限界なのか、スタミナモードを使わないと朝の満充電から14時頃には何もしなくても電池が無くなります。

スタミナモードを使うと18時頃までは持ちます。

電池性能も80〜50となりました。

来年の1月迄は使いたかったのですが、さすがに限界でしょうか?

ゲオで中古のiPhone7のジェットブラック256gbがOCNに乗り換えると無料になるそうなので買おうか迷っています。


書込番号:22936707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 12:17(1年以上前)

ジェットブラック
確かに綺麗ですが気をつけないと擦り傷が目立つ端末です。
ブラックが良いような気がします。

変えるのはあなたの自由ですから変えたければ変えたら良いと思います。

書込番号:22936718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NCIS1987さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/21 13:01(1年以上前)

>iPhone seさん
回答ありがとうございます。

256gbでauのロックがあるので解除に3000円掛かりますが、256gbジェットブラックがタダで半年契約をするだけならかなりお得なのか?とは思いましたが、どうなのでしょうか?

書込番号:22936802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 13:35(1年以上前)

ocnの新規事務手数料
mnp料金事務手数料
au解約料金
au利用料金
全ての金額が発生します。
それを含めてあなたがお得と感じるなら良いのでは?
auの中古のiPhoneをその買えばSIMカード差し替えで使えるのでは?



格安SIMは時間帯等で通信スピードが遅くなります。
キャリア回線は時間帯で遅くなることはないです。

書込番号:22936852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2019/09/21 14:01(1年以上前)

SIMが一緒ならXperiaを修理で電池交換して貰うか、
Xperiaをリフレッシュ交換して貰うのもよいかと。
iphoneにしても、よいのでは

書込番号:22936902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCIS1987さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/21 14:05(1年以上前)

>iPhone seさん
すみません。

現在は楽天モバイルで2年使ったので解約金等はかかりません。
MNP転出料は掛かりますが。
ゲオの人に聞いたところ新規契約手数料は無料で初月無料だそうですので、掛かるのは
MNP転出料
SIMロック解除手数料
楽天モバイルの当月利用料
ではないですか?

当然ながらスピードが遅いのは楽天モバイルで経験済です。

私が聞きたいのは今、iPhone7を買うべきか(無料かつ格安SIMならコスパがいいので)または電池交換をしてまだ使うべきかということです。

XperiaのXZ2も置いてありましたし、それも無料みたいでしたので。。

書込番号:22936911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/21 14:29(1年以上前)

さすがにその電池の持ちでは実用に耐えなさそうですね。

>iPhone7のジェットブラック256gb

ジェットブラックはiPhone7が発売されて1年で販売終了したと記憶してます。つまり数年落ちの中古になります。もしかしたらバッテリーがヘタっていて半年、1年後に今と同じ悩みを抱えるかもしれません。スレ主さんは今お使いの機種を4年と長く使われていますが、iPhone7をどのくらい使うつもりかによっても判断が違ってくると思います。
またジェットブラックはとてもキズが付きやすいので、中古であれば多少のキズはあるでしょう。

私なら中古買うより電池交換します。iPhone7はまだ現役でいけるスペックなので電池交換すれば新品時の持ちに戻ります。

書込番号:22936963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2019/09/21 14:32(1年以上前)

Xperia Z5 は、ソフトウェア・アップデートが終了していますので、セキュリティホールが放置されます。

iPhone 6s 以降は、今のところ、アップデートが継続されています。

書込番号:22936971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 15:11(1年以上前)

現在は楽天モバイルで2年使ったので解約金等はかかりません。
MNP転出料は掛かりますが。
ゲオの人に聞いたところ新規契約手数料は無料で初月無料だそうですので、掛かるのは
MNP転出料
SIMロック解除手数料
楽天モバイルの当月利用料
ではないですか?

じゃあ初めから詳細内容書けよ?
初めの記載に楽天のらの時もないだろう?


書込番号:22937028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2019/09/21 16:11(1年以上前)

>NCIS1987さん
私もz5を利用していましたが
去年の4、5月にバッテリーが50%以上から0になる様になった為xz2へ機種変更しました。

今からだと同じXPERIAなら1、冬モデルなら5が良さそうですね。

iPhoneも良さそうですね。

書込番号:22937117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCIS1987さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/21 16:15(1年以上前)

>Battery Mixさん
2年程使おうかと思っています。

買えば1年半後くらいに電池交換前提になりそうですね。

書込番号:22937126

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCIS1987さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/21 16:21(1年以上前)

>iPhone seさん
勝手に判断したのは自分だろ。

聞いてもない不要な情報をドヤ顔で書いてるから、知ってるって話だわ。

しかも聞きたいのはそんな内容でもないしね。

君の回答は正直稚拙で何の意味もないので、これ以上の回答はしないで結構。

書込番号:22937135

ナイスクチコミ!8


スレ主 NCIS1987さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/21 16:24(1年以上前)

>かわしろ にとさん
回答ありがとうございます。

50〜0とは凄いですね。

参考までにどれくらいの電池持ちでしたか?

書込番号:22937145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2019/09/22 07:50(1年以上前)

>NCIS1987さん
>朝の満充電から14時頃には何もしなくても電池が無くなります。

既に機種変を検討されているようですが、私のZ5の経験を書かせていただきます。
バッテリー持ちは3ヶ月ほどの間に急激に悪くなっていきまして、
ちょうど2年で朝の満充電から何もしなくても5時間ほどで0%になるようになりました。

よく見たら裏蓋(裏パネル)が浮いていました。
バッテリーが膨張したのだと思います。

これでは使い物にならないので、思い切ってXZ3に機種変しました。
Z5はすぐに発熱する端末なので、バッテリーに影響があるのだと思います。

ちなみに、XZ3はほとんど発熱は無く快適に使ってます。
有機ELディスプレイ、綺麗ですよ。

書込番号:22938290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2019/09/27 16:14(1年以上前)

>NCIS1987さん
返答遅れました。

電池持ち
z1から機種変更した時は
継続して利用していたゲームアプリがそれなりに負荷の掛かるアプリだったのですが、 z1ではかなり負荷の掛かってたアプリだったのでz1も背面がかなり熱くなっていました。

爆熱cpuのz5だと同じく使っていると背面が熱を持ち
二年使っていたz1と機種変更したばかりのz5とであまり電池持ちに差が無いように思もいました。低負荷の使い方をすれば
z5の電池持ちの方が良かったとは思います。

ただz5は海外評価がとても高いみたいで同cpuを搭載した他社と比べて
アップデートで他社が思いっきりcpuの性能を落としてきた(発熱を抑える)のに対して
z5は発熱を抑えつつも出来るだけ性能を落とさない様にされていたとかで高評価だったみたいです。

50%〜0%の話はちゃんと書くと
機内モード、キャリア回線オフ、画面表示光度最低で三時間放置したら55%くらい残っていたのが

電源が落ちてランプが赤色点滅、数分後に充電器に刺したら
充電0%表記だった。と言う事でした

この急に消費が激しい症状が出てから波はありましたが
全体的に持ちが悪くなりました。

ちゃんとしているときは四時間機内モード放置で3%くらい消費に対して20%程消費しているときがあったり

バッテリーが十分にある状態から少し放置して0%になってしまう可能性があるのは普通に利用出来ないと思い

バッテリー交換か機種変更か迷いましたが

z5はソニーがアップデートで頑張ってくれていても爆熱cpuなので
期待を込めて予約し初めてになりますが発売日、当日発売の機種に機種変更をしてxz2にしましたが、後悔してます。

xz2からxz3に機種変更した人が劇的に使いやすくなっていると評価していたレビューや1のレビューを見ると

xz2に機種変更するのではなく
バッテリー交換か少し待ってxz3、久しぶりにiPhone等別機種にしてみても良かったかなと思っています。

z5はとても良い機種でしたz1も。
1を見ると今後もソニーのスマホにしようかと思います。

でもROMは今時128GBは欲しい

書込番号:22950981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

音質が最強!?

2019/08/19 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度5

本体の設定で、音質自動最適化とclear oudio+をオンにすると一気に野外向けのサウンドに変わります。
是非お試し下さい。(今更気づきましたw)

書込番号:22867789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング