このページのスレッド一覧(全1349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 2 | 2019年6月9日 20:23 | |
| 19 | 13 | 2019年4月12日 22:35 | |
| 16 | 1 | 2019年4月7日 20:48 | |
| 49 | 13 | 2019年5月2日 20:06 | |
| 6 | 1 | 2019年3月21日 23:48 | |
| 9 | 5 | 2019年6月21日 10:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
実機触って来ました!Galaxy note9から乗り換えます…(たぶん)
カメラが思ってた以上に良いです。DPのセンサーなのでAFが爆速で、サクサク連打して撮れます。
※つまりGalaxyのカメラと同じような使用感
望遠も、噂される歪みは気になりませんでした。
Galaxy note9では120GBくらい撮影してますが、今回のXperiaのカメラは使ってて違和感がないです。いつもは、AFがうーん、だったり引っかかる感じがしていたので。
夜間性能やピクセル等倍でどうこうは当然まだ分かりませんが、Z3から浮気してましたがやっとXperiaに戻れるような気がしました。
機能軸で全て比較すればGalaxyが上なのでしょうけど、Qi使ってないから不要だとか削れる人はXperiaと悩んで良いかと。
パープルをケース無しで使いたいですね。
むしろ期待してたAQUOS R3のカメラがひどかったです…。
普通に構えてても天井が弧を描いてるほどで…候補から完全に消えました…
書込番号:22667536 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
DPとは何ぞや?
ダブルペネトレイション?
書込番号:22683123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DP=デュアルピクセル
一つ一つの画素にはフォドダイオードが2つ付いている
書込番号:22724397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
1年ほど前に池ポチャしてしまい拾うまでに10秒くらい沈んでましたがその後全く不具合はありません。
むき出しのイヤホンジャックと充電差し込み口はさすがに不具合出るんじゃないかとびくびくしてましたが大丈夫でした。
昔二つ折り携帯だった頃にもトイレの便器の中に落としてしまった事がありその時はすぐに故障し動かなくなったので感動しました。
やはり防水性能が付いているこちらの機種にして正解でした!
もうすぐ機種変更して3年になるので次も防水性能付きのスマホにします!
書込番号:22588082 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ウチも この機種持ってました。雨の日にレインコートの裾が捲り上がっている事に気付かずに3時間近くビショ濡れ状態。慌ててタオルで拭いてボタンを押すと無事に起動しました。勿論、充電も出来たので安心しました。
その後は、Xz1に機種変更しました。現機種も雨水に晒してしまいましたが、正常に起動しています。やはり、ソニーなXperiaは凄いですね!
書込番号:22588311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
XPERIAシリーズはずいぶん昔から防水が標準でしたから信頼性も高いですね。
私はXPERIA Z2タブレットをまだ使っていますが、時々風呂場でテレビを見るのに使っていますがまだまだ故障知らずです。
今はiPhoneも防水になり、iPhone7やiPhoneXSは何度か湯船に落としていますがこちらも問題ありません。
水没するときはするんでしょうけど、よほど運が悪くなければ大丈夫ですね。
書込番号:22588417
1点
>湘南大魔王さん
恐らく、知っている人は少ないでしょうね。
書込番号:22588556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>林達永さん
気を付けていてもやってしまいますよね。
もう防水は手放せません!
>ダンニャバードさん
お風呂ではさすがに怖いので防水ケースに入れて使っています。
でも大丈夫なんですね!
>湘南大魔王さん
そんな説明が書いてたのですね。
知らなかったです。
利用した人はほとんどいなさそうですね。
書込番号:22588802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグ忍さん
はーい
Xperiaの時はau端末なのにdocomoに行きカバーもらってました。
Z1docomo
Z3au
Z4auの時は
対応が良いdocomoショップの店員さんに今でも感謝
書込番号:22589080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグ忍さん
そんな説明が書いてたのですね。
知らなかったです。
利用した人はほとんどいなさそうですね
ガラケーの防水携帯の時代から
記載はありましたよ!!
富士通等の防水ガラケー
書込番号:22589101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>iPhone seさん
そうなんですね。
有料というのはどのくらいかかるのでしょうね。
書込番号:22591107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグ忍さん
補償加入で3240円になります。
非加入ならわかりません。
書込番号:22591509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>湘南大魔王さん
有難うございます。
最近は防水付きのスマホが増えているので次に替える時はXperia以外にするかもしれません
。(GALAXYが気になってます…)
書込番号:22597735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
指紋センサとカメラのレンズが近いので最初のうちは指紋認証でカメラレンズを触ってましたが、手になじんでくるとそんな事も無くなりました。
指紋ロック解除機能と、スリープ機能対応のケースを使うと、電源ボタンを触ること無くロック解除できるので、気に入ってます。
いたわり充電については、効果を確かめるには2年かかるので、現時点では判りません。ただし、充電開始直後の時間帯にタイマーや、録画予約などを設定すると、いたわり充電が起動しないで、通常充電になってしまうのが気に入らない部分ですが、ま、充電できないわけでは無いのでよしとします。
重さに関しては、以前使っていた機種が存在感の無い軽いスマホを選んだため、今回は逆に存在感のある機種を探し、XZ2にしたため満足しています。
10点
なぜ
レビューに書かないのですか?
書込番号:22586808 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
みなさま、こんにちは(^ ^)
ケーキを作りましたので撮影しました!
SNSにアップするには十分な性能です(*^^*)
カメラ重視のスマホとの比較では
仕方ない結果になってしまいますが、
参考としてP20 Proの写真も載せておきます。
撮影環境
・蛍光灯でできた私の影に隠れた状態(少し暗い)
・両機種ともオートモードを使用
・画角の違いは手持ち撮影なのでご容赦ください
比較
SO-05K:実際の暗さ加減。
HW-01K:より明るく写る。より美味しそうに見える。
書込番号:22579472 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
おはようございます(^^)
お花見の写真をアップします。
こちらも上位機と比較すると劣りますが
必要十分ではないでしょうか(*^_^*)
撮影環境
*晴れ、無風
*手持ち撮影
*全ての機種でオート撮影
SO-05K、P20 Pro、RX100で撮影。
書込番号:22581008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
続きです。
今回は少し暗い場面での撮影です。
SO-05Kもマニュアル設定をすれば明るく撮れそうです。
書込番号:22581012 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>★はるこ★さん
今朝、採れたて(笑)
・Galaxy S9
・デフォルトcamera 4:3 (12MP)
書込番号:22581299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ピンキーサロンさん
こんにちは(*^^*)
ご返信ありがとうございます!
お花キレイに撮れてますね〜(^O^)
ツリーもまっすぐ!
ちなみに、私も今朝撮りましたよ〜(^ ^)
書込番号:22581435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは(^^)
最終回は夜の写真をアップします。
撮影環境
★トリミング済みです
*固定撮影
*全ての機種でオート撮影
SO-05K、P20 Pro、RX100で撮影。
書込番号:22581862 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
追記
すべてオートでの撮影。
▼SO-05K(1/2.3inchセンサー)
目にしている光景に近い暗さ。
暗所では潰れが目立つが、スマホでは中レベルの仕上がり。
撮影シーンの識別も意外に的確。
▼P20 Pro(1/1.7inchセンサー) トリプル
かなりの暗がりであっても明るく撮影可能。
補正がかかりすぎて明るすぎて、色合いが不自然になるこもあり。
→AIシーンを切れば解決
2018年スマホの最高峰。
▼RX100(1.0inchセンサー)
縮小された写真の一見ではSO-05Kと同じ様な絵に見えるが、
拡大するとディテールに大差あり。さすがの名機。
スマホとの比較は反則。
書込番号:22583320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最終回と言っておきながら写真を追加いたします。
今回は手作りシュークリームです。
参考までにどうぞ(( _ _ ))
▼撮影環境
・薄暗い部屋
・プレミアムおまかせオート(フード)
特徴として、XPERIAは見たままを写す。
暗く感じた場合はマニュアル操作で
明るさ・ホワイトバランスの調節が必要です。
P20 Proは補正で明るくなりすぎる傾向があります。
書込番号:22594672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
夜分にすみません(^^)
今回はシフォンケーキをアップします。
撮影環境
▼XZ2C SO-05K
・手持ち撮影
・一枚目プレミアムオート撮影
・二枚目マニュアル
(EV+1.0 HDR効果 測光マルチ)
▼HW-01K HW-01K
・手持ち撮影オート(フード認識)
Xperiaにはボケエフェクト機能がありますが
仕上がりが不自然でしたので使用していません。
P20 Proは複眼とセンサーを活かした自然なボケ具合。
しかし、Xperiaもスマホカメラとしては
なかなかの出来ではないでしょうか(*^^*)
書込番号:22611168 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ピンキーサロンさん
こんにちは(*^^*)
おいしそうですね!
やや細麺かな?具がすごいですね!!
私、ラーメン好きなんですよ(笑)
一人でも食べに行っちゃいますv(^^)v
ラーメンの写真、30枚近くありますけど
RX100とP20 Proの撮影ばっかりなので、
次はSO-05Kで撮って載せますね!
連休中には行くと思います(笑)
書込番号:22628785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
次回はXPERIA XZ2Cで撮影しますv(^^)v
書込番号:22628797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
小江戸に行ってきました(。・_・。)
なので、昼食の「うどん」を撮影しました!
ラーメンを期待されていた方々には申し訳ありません(笑)
それから、名所の「時の鐘」です。
道路標識は見ないでください(笑)
撮影環境
@外は快晴、店内は明るい。
A観光客が大勢いましたが『写らないようにしました』。
人混みがものすごかったのでブレているかもしれません。
ブレてないように見える=手ぶれ補正が優秀と私は思います。
私には高い位置からの撮影が不可だったので、
今回のシャッターは私ではありません(( _ _ ))
今回もP20 Proとの比較です。
P20 ProはAI補正が強烈な例となりました!
SO-05Kの方が完全に自然調な作品ではないでしょうか。
前にも申し上げましたが、SO-05Kは見たままを写真にできます。
麺の一本一本もしっかりと確認できます。
一方、P20 Proは明るくなりすぎて麺の境目が分かりづらくなっています。
勝手に本日の写真はSO-05Kの勝ちと判断しました(*^^*)
*P20 ProもAIをOFFにすれば、オーバーな表現にはなりません。
書込番号:22641003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
先日、レビューにて「接続が上手くいかない」と
書き込みいたしましたが、SO-05Kの問題ではなく、
自宅のルーターとAndroid9.0の相性が悪いようでした。
Android9.0のSO-02Kを初期化したところ、SO-02Kに
おいても同様の症状があらわれました(TT)
情報共有いたします。
ルーター:PR200NE(かなり古いですが)
Android9.0端末と直接Wi-Fi接続が上手くできません。
しかし、Wi-Fiブリッジやテザリングを使用すれば
SO-05K、SO-02Kとも接続を確認できました。
Wi-FiブリッジはHUAWEIやGALAXYなどに
搭載されている、Wi-Fiを中継する機能です。
私の見解としては、よくあるWi-Fi相性問題かと。
Wi-Fiを使用される方はSO-05Kに限らずご注意ください。
Android9.0搭載機・バージョンアップ予定機を
使用されている方は新しいルーターへの交換をおすすめします。
書込番号:22536100 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>★はるこ★さん
これが例のAndroid9の「WIFIを自動的にONにする」の影響かもしれません。OFFにすることで安定するかもです。
書込番号:22549133
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
こんばんは。
ベンチマークを測定しましたので添付します。
入手後にすぐAndroid9.0にしてしまったので、
8.0の数値はわかりませんが、かなりの高得点ですね。
P20 Proも使用していますが圧倒しています。
前機であるSO-02Kも載せておきます。
発熱するような使い方をしなければ、操作性は気にはなりません。
書込番号:22528220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Android9不具合あるらしいから
取り敢えずNOVA3はスルーしてます。
書込番号:22528249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>iPhone seさん
こんばんは。
海外版XPERIAもAndroid9.0でやらかしたみたいですね(^^)汗
国内版は満を持しての配信であったと信じています!
今のところは不自由ありませんが、配信停止している機種も
ありますから、全く不安がないとは言えば嘘になります。。
バージョンアップしないと、今後のセキュリティ更新などが
できないので、アップせざるを得ないんですよね〜(^^)汗
書込番号:22528309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ベンチマーク最新
ttps://garumax.com/antutu-benchmark-score
書込番号:22528584
2点
>ぽんかん&みかんさん
投稿済みです(*^^*)
書込番号:22528680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ベンチマークがようやく掲載されました。
https://garumax.com/xperia-xz2-compact-antutu-benchmark
書込番号:22749485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











































