このページのスレッド一覧(全1349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 6 | 2018年3月11日 03:24 | |
| 3 | 1 | 2018年3月7日 23:17 | |
| 7 | 1 | 2018年2月25日 08:41 | |
| 16 | 11 | 2018年2月23日 20:00 | |
| 12 | 3 | 2018年4月27日 07:57 | |
| 11 | 2 | 2018年2月16日 14:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
前から欲しくて悩んでた所、オンラインショップで、新規だと一括15552円で買えるので思いきって2回線目をシンプルプランで契約
が、親類からの情報で某ドコモショップで、新規で一括648円で買ったと聞いていちょっと残念
機種代はドコモの割引+ショップの割引でこの値段、オンラインよりも安いじゃないか(>_<)
条件としては複数の無料サイトに登録だけ(すぐ解約可)との事
今度からいろんなドコモショップに聞いてから買う
(^^ゞ
まぁ、この値段でも満足なのでこれからゆっくり堪能します(*^^*)
書込番号:21661630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんちは。
新規シンプルは家族に追加契約ですか、単独だと20gbしか契約出来ないので980 300 6000円ですね。月割無いので毎月高いですね。携帯から機種変更で初めてスマホ割引利用予定が先月で終わってるのを知りガックリしてます。毎月1540円割引なので。
シンプル単独も2gの3500円とか選択出来て欲しいですね。大手高杉です。
ドコモショップではもう6年以上買って無いですオンライン専門です、手数料とか頭金取るし変なオプションまで付けられるので。
店頭で648円新規で買えたのは頭金とオプション無しですか?頭金5400円から1万位取るので…。
無しで648円で買えたなら良いですね。
書込番号:21663125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうそう、2台目だから家族にしてシンプルにしたよ
ショップでは頭金はなくて、複数のサイト登録だけだったって
書込番号:21664321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ピロロロロ!さん
昨年12月に、ドコモショップで一括1円で販売されていました。
条件は、有料オープション複数加入と、頭金は8.640円でした。
ドコモオンラインでショップをご利用されて、頭金5.400円~8.640円と事務手数料が無料は、結構お得だと思います。
ドコモショップも安くしているお店は有りますが、この前メールでGALAXY s8とdタブを抱合せで、機種変更0円とお知らせが届きましたが、頭金8.640円×2=17.280円と、別と契約事務手数料二台分でした。
書込番号:21664801
5点
現在は某量販店にて新規一括0で買えますよ。
しかもひとつの量販店ではなく2つの量販店です♪
書込番号:21666089 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
端末購入サポート入りしてる機種は、一括0円や1円は珍しくないですね。
書込番号:21666100 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
Type-C接続端子の接続不良が心配なのでマグネット化してみました。
マグネット端子は相性の問題がシビアらしいので不安でしたが、私が購入したWSKEN「X-Cable mini2」で問題なく充電と通信ができることを確認致しました。
マグネットも非常に強力で、端末を持ち上げてぶら下げられるほどでした。
その一方で気になる点は2点ほどありました。
■マグネット端末が3-4mm程度出っ張る
私はマグネット端子の利便性とのトレードオフとして割り切ってますが、気になる方は結構気になると思います。
■「Quick Charge 2.0」までしか対応していない
「Quick Charge 3.0」は最大出力18Wで「Quick Charge 2.0」と基本的に同じで、違いは200mV単位で効率よく充電するかの違いなので、実際にはそこまで差がないようです。
書込番号:21647071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>銀色の教科書さん
>>マグネット端末が3-4mm程度出っ張る
それが嫌で踏み切れない一人です。
極端な言い方ですが、どうせなら下面全てのサイズぐらいに広くなってもべつによいので、
とにかく出っ張る高さを短くして欲しいものです
(端子の幅が増える分には使い勝手には特に関係ないので。 ただ出っ張りは引っかけて折れそうで論外)
書込番号:21657891
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
一月ほど前にadb shellで常時4K(2160×3840)化のトライアル報告
→4Kだと「電話」アプリが落ちて電話機能が使えない(発着信が出来ない)
解像度=1620×2880(通常の解像度×1.5倍)、density=541だと「電話」アプリは落ちず発着信可
との書き込みをしましたが、その後1ヶ月程使ってみて、気になった点等を参考かでに下記します。
(良い点)
・解像度が高い画像を表示させるとやはりくっきり(立体的)に見える
→論理的にはデフォルトの解像度(1080×1920)でもドット単位で見分けることは出来ないんでしょうが、設定前後で見比べると明らかに異なるように感じます。デフォルト設定より4Kに近い感じに見受けられます。
・電池の持ちは若干悪化した感はありますが、気になるレベルではないようです。(10%も違わない?)
・ゲームはしない人なのであまり参考にならないかもしれませんが、今のところ、解像度変更により使用しているアプリがエラーを起こす等の問題は発生していません。
むしろ、解像度があがった分、地図系アプリでは表示領域が増え見やすくなった等のメリットあり。
(問題点)
・これといって大きな問題点はありませんが、文字が小さくなった為、ブラウザ側でも文字サイズを120%表示設定しているせいか、一部のサイトで表示崩れが発生します。
そのため、フォームを利用したサイトの一部が利用出来ない可能性があるかも。
(例えばエクスプレス予約のサイトは使用が出来なくなるレベルではありませんが、表示崩れにより少し使い勝手が悪くなりました。アプリは問題ないのですが。)
以上、ご参考までに。
5点
そういったレイアウト調整はdpで行うので表示領域等は解像度変更で間接的には影響あるもののdpサポートのある7.0以降は関係ありせん。
例えばデフォルトのXZPでは設定の表示サイズにより320~423dp(標準360dp)で調整できるのに対し
4K化したXZPでは480~847dp(標準720dp)になるので一見してレイアウトが変わります。
ですが開発者向けオプションの最小幅はどんな端末でも320~1440dpまで調整できるため
Compactだろうがタブレット端末だろうが数値が同じならレイアウトは同じになります。
添付はZ5Pの頃にデフォルト状態と4K化した物をdpで揃え比較した画像です。
これをPCからオリジナルサイズで保存してXZPのアルバムで表示すればデフォルト状態でも
4K化を疑似体験しつつどう変わるか比較できると思いますが違いが分からないという人はいないでしょう。
3枚目ならスマホで閲覧してる人でも分かるかな?
書込番号:21628619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
待ちに待った SOV34 のAndroid 8.0.0 Oreo アップデートがやって来ました!
18:00くらいから公開されています。
アップデート後の感想としては、Android 7.0 Nougat よりも安定している気がします。7.0ファームウェアで発生していたLINEの強制終了多発問題も解決しましたし。
書込番号:21619693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日18時から提供なので、既にではなくダウンロードできて当たり前では。意味が違うのかな。
書込番号:21619715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まっちゃん2009さん
すみません。てっきり明日からだと思っていました…w
お恥ずかしい話です…。
書込番号:21619800
1点
自分も今 DLしました。
メニューなどは やはり今までと違うので若干の違和感を感じますが、操作感は モッサリとしてるとかの違和感もなく 今のところは 良い方向でアップデートできたのかなと思います。
書込番号:21620479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>しゃちょー@Preさん
>霊児さん
>まっちゃん2009さん
すいません。
まだアップデートしてないので質問させて下さい。
皆さん、アップデートのみでしょうか?
アップデートのみで安定してますか?
やはり初期化したのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21622239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も初期化はしてません。
まだ問題ないですね
普通に使えてます
書込番号:21622330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは、自分も気になる点がありまして、アップデートは様子見してます。
それはキャリアメールの事です。8.0になって改悪版に仕様変更されてしまうのでしょうか?
お手数ですが、宜しくお願い致しますm(._.)m
書込番号:21622503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ちる桜さん
>霊児さん
ありがとうございます。
初期化しなくて大丈夫そうですね!
明日帰ってきたらアップデートします!!
レス主さま、横から失礼しました。
書込番号:21622669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レス主→×
スレ主→○
間違いました。
書込番号:21622686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それはXperia XZ1やGalaxy Note 8など、2018年秋冬モデルに搭載されているauの新メールアプリ「auメールアプリになるかどうかですよね?それならバージョンアップではメールアプリが勝手に更新されずEメールのままです
書込番号:21623102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは、ちる桜さん、そしてはじめましてm(__)m
ありがとうございます。近日中にアップデートしたく思います。
書込番号:21624641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スマホカバープレゼントに応募してから迷惑メールが来るようになり、メールアドレスを変更しました。
スレ主様は大丈夫でしたか。
タイミングがこれに登録後でしたので怪しんでいます。
書込番号:21627163
4点
アンケートに答えて忘れていたら、本当にauから「XperiaZ5 ソフトケースカバー」が送付されてきました。
スパムメール等は有りませんでした!。
手帳型を数点持っておりますので、使用頻度は低いですが、気分的変えたい時に使用しております。
結構、重宝しますよ。
書込番号:21781176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
[アップデート内容]
改善される事象
特定の条件下でアラームが鳴動しない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2018年 2月になります。)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02k/index.html
GPSアイコンの問題は不明です。
6点
GPSアイコン自分のXZ1の方は前回のソフトウェア
更新後1回、再起動から出てませんね
SoftBankの友人は再起動後1週間で、でたらしく
今回の更新は未だdocomoだけですね、お財布
のiDアプリの起動すると、アイコンが一瞬表示は
確認の為に出るらしいとの事ですが前回の
セキュリティに入るのかは不明ですが今回も未だ
アイコン出るし使えてますから一瞬だし気にして
ませんけど、良くなるなら良いですけど。
書込番号:21603312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の場合、数日前にGPSアイコン問題が出まして、初期化することで治りました。
そして昨日のアップデート後に念のため初期化を
しておきました。
最近は初期化しても、グーグルのバックアップ機能があるので楽チンですね。
書込番号:21604160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













